【新型コロナ】東京で6歳未満男児が重症

1 : 2020/04/03(金) 04:29:31.97 ID:SU9/uIvj9

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3946920.html

新型コロナ、東京で6歳未満男児が重症

 東京都内で新型コロナウイルスへの感染が確認されていた6歳未満の男の子が、重症となっていることがわかりました。

 東京都によりますと、先月31日に感染が明らかになった6歳未満の男の子は、現在、都内の病院に入院していますが、重症で、ICUで治療を受けている状態だということです。

 2日、都内では新たに97人の感染が確認されていて、一日に判明した感染者数としては先月31日の78人を上回る過去最多となっています。感染者のうち、50代以下は74人と全体の7割に上っていて、10歳未満の感染者は2人いるということです。また、21人は台東区の永寿総合病院の関係者ですが、感染経路がわかっていない人が33人に上るということです。

 「間もなく3桁という数字。これが最大であることを願っている」(東京都 小池百合子知事)

 また、警視庁は東京・品川区の鮫洲運転免許試験場に勤務する57歳の男性警視の感染が確認されたと発表しました。男性警視は、免許講習の受講者などとの接触はないということです。警視庁の警察官で感染が判明したのは、初めてです。

2 : 2020/04/03(金) 04:30:27.55 ID:ndPHsqgk0
やべーじゃん
3 : 2020/04/03(金) 04:30:41.01 ID:Irgdthnf0
学校再開
5 : 2020/04/03(金) 04:31:25.59 ID:59Pxc+i10
んー
6 : 2020/04/03(金) 04:31:55.52 ID:CxrfkaGI0
子供はかわいそうだな。
7 : 2020/04/03(金) 04:32:31.64 ID:kjIrlcnj0
BCGもそれほど効果ないか
8 : 2020/04/03(金) 04:33:47.74 ID:bsJ9MS/r0
そりゃそーだろ
確率が低いだけでかからない訳じゃないのに
油断しすぎ
9 : 2020/04/03(金) 04:34:19.54 ID:stAq8IDl0
男児がんばれ!負けるな!
10 : 2020/04/03(金) 04:35:03.74 ID:kNhSX8vt0
子供は遊んで手を洗わないからウイルス取り込みやすいんやろ?
11 : 2020/04/03(金) 04:35:09.81 ID:nh+hAE3w0
幼稚園や保育園では濃厚接触しまくりだぞ
年少なんてマスクすら嫌がってつけないし、言うことを聞かないで咳しながら走り回るからな
35 : 2020/04/03(金) 04:42:37.11 0
>>11
子供から子供への感染って聞かないね
75 : 2020/04/03(金) 04:55:50.65 ID:Lny4qWb00
>>35
保護者に重度の症状が見られない限り調べもしないだろ。
12 : 2020/04/03(金) 04:35:22.43 ID:FSejMObS0
ウイルスの型を変化させたのか?
小池都知事らは移されたくないから中小企業以下を見殺しにしている。都民の安全どころか恐怖を煽っている気がする。
パチ屋とメトロも止めないと
32 : 2020/04/03(金) 04:41:11.73 ID:XQvpftp60
>>12
中国が新コロは15日?で変化するって発表したってスレを見たな
中国のことなんか信用出来ねーからデマだってレスばっかだったけどな
64 : 2020/04/03(金) 04:53:49.45 ID:EGz2eTr+0
>>32
これまでのウイルスの遺伝配列解析で
人に感染繰り返す中で大体15日ぐらいで変異起きてる
という結果が出てるよ。
まだ毒性の大きな変化までには至ってないらしいけど
この先起きないとは言えない
91 : 2020/04/03(金) 04:59:00.43 ID:qnXpAfAV0
>>64
NYで現場にいるお医者さんが言ってた
体感的にウィルスが変化してる気がするって。
13 : 2020/04/03(金) 04:35:27.86 ID:InQWObPB0
親も感染してる?隔離されて会えなくなっちゃうな
14 : 2020/04/03(金) 04:35:34.90 ID:USC3SF820
武漢コロナがやった
16 : 2020/04/03(金) 04:35:49.08 ID:ZspdKMTt0
ウイルスって途中で変化していかないの?
最初は老人くらいしか倒せなかったけど
だんだん若い奴にも殺傷能力発揮できるようになっていくとかないの?
20 : 2020/04/03(金) 04:36:49.65 ID:USC3SF820
>>16
解析はされてるけど全く同じらしいよ
欧米のものとも
17 : 2020/04/03(金) 04:36:11.49 ID:2OXw9rPK0
BCGやらない親も居るからな
18 : 2020/04/03(金) 04:36:11.77 ID:OoI52dvw0
小児ぜんそくだったらくそやばくね?
19 : 2020/04/03(金) 04:36:14.20 ID:/vA8uyfs0
安倍に殺されたようなもんだな
21 : 2020/04/03(金) 04:36:49.79 ID:GoHqHTNm0
無知な政府は高齢者にしか感染しないし重症化しないって言ってたからな。
調べれば武漢でも子供が亡くなったりしてたのに。無念
24 : 2020/04/03(金) 04:38:21.48 ID:USC3SF820
>>21
にしかとはたぶん言ってないな
学者たちは無駄に緻密なんで
22 : 2020/04/03(金) 04:36:54.39 ID:qjLOuF6S0
そろそろ緊急事態宣言出るかもね
23 : 2020/04/03(金) 04:36:58.28 ID:7J+4/7psO
>>1
ザマァ!(笑)
25 : 2020/04/03(金) 04:38:22.32 ID:wU+gI4WI0
感染ルートと発症の経緯
この男児の基礎疾患の有無が知りたい
43 : 2020/04/03(金) 04:44:57.08 ID:ISelU5k/0
>>25
年末から年始にかけて変な風邪と原因不明の肺炎が流行ってそれがコロナと言われてるけど
年末に感染した子なら2度目か3度目の再燃の可能性もあるかもね
1度目の発症はほぼ無症状だけど肺にダメージ与えて重症への下地が作られという事らしいが
26 : 2020/04/03(金) 04:38:37.93 ID:kAolSjhi0
欧州やエジプト帰りのせいか?
すべては中国が悪い。WHO も
許さない
27 : 2020/04/03(金) 04:38:41.59 ID:Fib6uP5Z0
貴重なショタが
28 : 2020/04/03(金) 04:39:00.21 ID:X3klD6W40
おいやめろ
重症化するのは脳天気に海外旅行して持ち帰ったような奴らだけにしろよ…
29 : 2020/04/03(金) 04:39:16.61 ID:fwQVHvjM0
うわぁ(´・ω・`)
後遺症少なく回復しますように…
30 : 2020/04/03(金) 04:40:26.90 ID:FMb0q2/I0
昨日もいたが今の状況でベビーカー押して電車乗ってくる親はなんなん
しかも男親ばっかり
34 : 2020/04/03(金) 04:42:30.17 ID:3C1CsNGB0
>>30
今の状況で電車乗ってるのはお前も同じだろ
31 : 2020/04/03(金) 04:40:39.20 ID:cDLHT0hM0
1日の死者数が3桁で収まるかどうかってとこでしょ
33 : 2020/04/03(金) 04:41:55.30 ID:eDFZv6Q40
子供は重症化「しにくい」だけであって…て話する人いるけど
子供の感染者は公表されてる数だけ見るとかなり少ないのにそれで重症ってのはまずいんじゃないの?
98 : 2020/04/03(金) 04:59:59.45 ID:YHRAzLTB0
>>33
重症化しにくいから見えづらいだけで実際にはたくさんいるんじゃないの
重症化するか接触者じゃなきゃ見つからないでしょ
36 : 2020/04/03(金) 04:43:11.16 ID:zL2jegkV0
少子化で一人っ子家庭も多いから可哀想でならない
37 : 2020/04/03(金) 04:43:42.81 ID:F7pZz/Yr0
過去に感染したかどうかって抗体とかでわかんのかな。
一回無差別に試験してどの程度蔓延「していたか」確認したほうがいいと思う
38 : 2020/04/03(金) 04:43:48.47 ID:BpXPUrza0
この子はどの感染者に移されたんだろう
39 : 2020/04/03(金) 04:44:20.89 ID:8oqH7Rav0
可哀想
助かりますように
41 : 2020/04/03(金) 04:44:39.26 ID:yitU5oiM0
これで学校再開とかイカれてるだろ?

また御用学者のアホに騙されてるのか?

日本政府は?

42 : 2020/04/03(金) 04:44:51.18 ID:T+WkoaG40
L型だな
最近持ち込まれた
44 : 2020/04/03(金) 04:45:23.84 ID:/V3sAtJZ0
うだうだせずに初期に非常事態宣言出してりゃ違ったかもな
結局最近は開けてても赤になるからしめてる店多くて何してるかわからん
46 : 2020/04/03(金) 04:46:15.11 ID:BpXPUrza0
この男の子は誰から感染したの?親?保育士?
48 : 2020/04/03(金) 04:47:19.90 ID:gA4+Mfxw0
そういえば中国が乳幼児の重症化率高いっていってたような
そしてBCG打ってても重症化はするんだね
49 : 2020/04/03(金) 04:47:25.03 ID:59Pxc+i10
免許更新のハガキ来たけど、行きたくねーよ
1年延期にしてくれんかなー
88 : 2020/04/03(金) 04:58:25.82 ID:L23crzMI0
>>49
うちにも来てるけど行きたくないわ
優良だから警察署だけど、行きたくねー
116 : 2020/04/03(金) 05:02:40.38 ID:Nj16x3HM0
>>88
警察署だと人数物凄く少ないから
通勤電車より遥かにましだと思うけどなぁ…
俺の時は狭くない部屋に二人(講師いれて三人)だけだったよ
50 : 2020/04/03(金) 04:47:40.76 ID:RE2fTnwP0
この世は地獄化してきとるわ
51 : 2020/04/03(金) 04:48:20.25 ID:SwhyJuNQ0

 
感染を恐れる老人組織の捏造くせえ
 
安倍政権だからな
52 : 2020/04/03(金) 04:48:40.74 ID:aHQ/MvnQ0
親からかな
53 : 2020/04/03(金) 04:49:10.65 ID:+NVaMqlU0
学校再開したら増えるだろうな
69 : 2020/04/03(金) 04:55:12.79 ID:PiEYP6EX0
>>53
そりゃ増えるさ
「子供からは他人に感染しない」のが本当なら
インフルエンザでも治癒証明が出るまで休ませる必要ないし
54 : 2020/04/03(金) 04:49:25.22 ID:7Ra+xBn50
親も感染してたんだっけ?
55 : 2020/04/03(金) 04:50:04.41 ID:pcyzW1dN0
ちょっとこれは可哀想
がんばれ
56 : 2020/04/03(金) 04:50:36.44 ID:BpXPUrza0
てか今のんきに遊び歩いてる人らは自分の身内の小さい子供に移す可能性も考えてほしいわ
どこかでジジババが死ぬならいいやと軽く考えてる人もいるでしょ
57 : 2020/04/03(金) 04:51:46.15 ID:ymnAGcJy0
ウイルス浴びる→ウイルス増殖→感染成立→軽症→重症
ウイルスを大量に浴びておいて、手洗わず風呂にも入らずだと、どれだけ飛び級するか。

原発事故のときは線量測って、お役御免できたけど、
どのくらい浴びたかなんて知りようがないから、各家庭できちんとやっていくしかない。

58 : 2020/04/03(金) 04:51:52.92 ID:NbUKBswT0
世界が団結してジェノサイドしかない!
中国人を皆●しだ!一人残らず!
59 : 2020/04/03(金) 04:52:01.02 ID:JdXo0L8r0
タバコを吸わなければ死なない言ってたやないか
60 : 2020/04/03(金) 04:52:57.37 ID:/kT1UguC0
>>59
誰が?
71 : 2020/04/03(金) 04:55:38.04 ID:JdXo0L8r0
>>60
志村
61 : 2020/04/03(金) 04:53:00.28 ID:83AgEyOn0
アベの犠牲者がまた一人、しかも若すぎるのに不憫だ
70 : 2020/04/03(金) 04:55:17.89 ID:bsJ9MS/r0
>>61
中国の被害者だわな
62 : 2020/04/03(金) 04:53:21.88 ID:9yFJrvvc0
品川の件?
63 : 2020/04/03(金) 04:53:41.66 ID:H0F/BKKy0
安倍ちゃんのおかけで未来を担う子どもたちも終わるな
65 : 2020/04/03(金) 04:54:10.54 ID:8YtLgc8n0
日本肺炎恐ろしいね
68 : 2020/04/03(金) 04:54:59.87 ID:Pj8c3++q0
>>65
いい加減にしろや朝鮮人だか中国人だか知らんけど4ねよほんと
73 : 2020/04/03(金) 04:55:43.83 ID:BZBLreCG0
>>65
むしろアベノ肺炎でいいんじゃないかな
101 : 2020/04/03(金) 05:00:37.13 ID:YB/fKlgh0
>>65
駆除するときはちゃんと動画に収めてやるから安心しろ ゴミムシ
66 : 2020/04/03(金) 04:54:43.10 ID:OWWmVOAh0
週末の混雑する食料品店にノーマスクの親子連れとかいたけど
結局こういう事になるんだな
67 : 2020/04/03(金) 04:54:58.39 ID:DCxJ/mGE0
本当に可哀想 助かって欲しいな
72 : 2020/04/03(金) 04:55:40.17 ID:iOleQVto0
神様、安倍の命と引き換えで助けてあげてください。
109 : 2020/04/03(金) 05:01:39.65 ID:DKCjfuPO0
>>72
早よ帰るか4ね
こん馬鹿チョンが~ w w w w
お前が4ね
糞喰いゴキブリ野郎
119 : 2020/04/03(金) 05:03:20.18 ID:ZuVQmXvF0
>>72
どうやら神様はあなたの命を望んでおられるようで
74 : 2020/04/03(金) 04:55:45.64 ID:w+lia+gk0
お前らお得意の高血圧の持病か?
76 : 2020/04/03(金) 04:55:53.68 ID:bsJ9MS/r0
武漢肺炎ばらまいた中華はどうするつもりなんだろうな?
92 : 2020/04/03(金) 04:59:14.50 ID:OWWmVOAh0
>>76
開き直って中央突破する
そこはだって中国人だからw
77 : 2020/04/03(金) 04:56:10.38 ID:BpXPUrza0
この子にもしものことがあったらさすがに保育園に預けて仕事行くの躊躇う親も出てくるだろうな
78 : 2020/04/03(金) 04:56:59.76 ID:5X6fbTA20
昨日騒いでた山梨の心肺停止乳児はどうなったの?続報知らない
スレ立ってないところから察すると一命を取り留めたと認識してよいのか?
87 : 2020/04/03(金) 04:58:09.02 ID:9yFJrvvc0
>>78
あっちはなんか怪しいよね
事故か事件じゃね
90 : 2020/04/03(金) 04:58:30.40 ID:bsJ9MS/r0
>>78
死んでたら喜んでスレたてるキチゲェ居るからそうだろうね
79 : 2020/04/03(金) 04:57:01.45 ID:OWWmVOAh0
春節歓迎が効いてるね
あと日本人の海外旅行も止めなかったし
80 : 2020/04/03(金) 04:57:08.90 ID:yitU5oiM0
学校なんてどうでもいいだろ?
命が最優先だよ

なんで無理から再開なんかするんだろ

122 : 2020/04/03(金) 05:03:58.80 ID:hIJ0fBs70
>>80
そうじゃないの。
自粛するならワクチン普及するであろう
2年後まで必要だがそんなことできないだろ?
だからすぐ学校を再開して集団免疫戦術をとるしかないの。
81 : 2020/04/03(金) 04:57:11.29 ID:S8+sC5uN0
若者は重症になりません。家に帰りなさい。
病院も人工呼吸器も年配者のためのものです。

海外では基礎ナントカでない若者も死んでます。
そして、事故や他の病気で人工呼吸器が必要でも
なければ死亡率が上がります。

82 : 2020/04/03(金) 04:57:11.96 ID:ScvjDuwT0
やっぱり東京は感染者がすでに多いんだ
俺も今自分が感染してるかどうかよく分からないもん
83 : 2020/04/03(金) 04:57:35.35 ID:ymnAGcJy0
だからお前ら
手を洗えよ。顔洗えよ。歯を磨けよ。宿題しろ。お風呂に入れよ。
夜更かしするなよ。風邪ひくなよ。また来週(´・ω・`)
84 : 2020/04/03(金) 04:57:37.13 ID:VEi6IkMX0
安倍はどう責任とるつもりなんや
85 : 2020/04/03(金) 04:57:41.45 ID:YwwZo7dw0
BCGに望みをつないでた日本人はガクブルだな。俺を含めて

手袋、マスク、めがねは必須になるぞ

ガスマスクでも買うかな。

86 : 2020/04/03(金) 04:58:05.93 ID:2VjEO3It0
小池どうすんの?
89 : 2020/04/03(金) 04:58:27.77 ID:oW57uaBD0
高齢の死者はまだ納得できるけど子供の死者が出るのは辛いな
この間の0歳児だが二人とも生きてほしい
96 : 2020/04/03(金) 04:59:39.77 ID:g8a7qtij0
>>89
心肺停止状態って言ってたけど、どうなったんだ?
93 : 2020/04/03(金) 04:59:23.13 ID:wpBlXEtJ0
1カ月前に国が言ってたこと 正しく恐れろ。若い人は大丈夫です。 笑い
94 : 2020/04/03(金) 04:59:25.31 ID:dq72HdSE0
品川の保育園児かな
95 : 2020/04/03(金) 04:59:34.09 ID:SdKYgXNi0
やはり年齢じゃなくてBCGがキーだったんだな
97 : 2020/04/03(金) 04:59:41.72 ID:eQLyIgF20
ICU?
サイトカインストームか
99 : 2020/04/03(金) 05:00:01.71 ID:sxmpiewg0
自己責任だな
100 : 2020/04/03(金) 05:00:21.12 ID:9yFJrvvc0
すんげー勢いで死者も増えてるニューヨーク
ちと検索したら住所・居住地のない小学生が10人に1人くらいいるようだ
ホームレスの子
102 : 2020/04/03(金) 05:00:43.53 ID:8UyW3wac0
K-1やライブハウスが感染を広げた。
103 : 2020/04/03(金) 05:00:44.86 ID:yitU5oiM0
学校再開 絶対反対

日本政府はキチゲェ政府

集団感染したら責任は取れんのか?

104 : 2020/04/03(金) 05:00:51.29 ID:cE89Y7Lc0
来週小学校入学式だけど心配
105 : 2020/04/03(金) 05:00:55.93 ID:kam6xe9U0
学校って5月から再開だろ。
秋までは席離して窓全開にしとけば何とかなるだろ。
106 : 2020/04/03(金) 05:00:57.03 ID:tLV3mrYL0
このくらいの歳って意外とやばいと思う。
俺も喘息だったけど6~12歳の時が本当に酷かった、少し走っただけでヒューヒューなる。中学くらいから何故か一気に治って今じゃ全く出ないけど。
意外と喘息の子多いし、喘息のお子さんがいる人は学校休んだほうがいいと思う
107 : 2020/04/03(金) 05:01:11.39 ID:WKW0E3JS0
学校はいかせるな
108 : 2020/04/03(金) 05:01:23.27 ID:OWWmVOAh0
出生後に1回目のBCGうってるだろ
110 : 2020/04/03(金) 05:01:49.09 ID:6APwYiBj0
この子面会謝絶だから親も切ないよな
仮に死んでも会えず仕舞いでお骨になるんだから
111 : 2020/04/03(金) 05:01:50.25 ID:1i2xzsA00
一人だけだとBCG有無調べないとなんとも言えないけど、安倍さんの学校全休に文句言えなくなっちゃったね
113 : 2020/04/03(金) 05:02:01.88 ID:ScvjDuwT0
BCGが仮に効果あったとしても重症者が減るだけだから予防はしっかりしなきゃならないんだ
あくまで減るだけだからね
重症者は出るんだ
123 : 2020/04/03(金) 05:04:10.76 ID:oQf5YdnI0
>>113
そういう事だな
結局最後は運な所あるし
114 : 2020/04/03(金) 05:02:09.01 ID:9yFJrvvc0
移民が増加すると、故郷の感覚で生活するから訳分からなくなる
例えば家というものの概念も違うし
感染症にももちろん関わる
115 : 2020/04/03(金) 05:02:17.70 ID:y4QIH78H0
ワクチン不要論信じて子供に予防摂取しない親がいる
117 : 2020/04/03(金) 05:02:44.34 ID:fvpik2FH0
18以下約10%重症化って中国いってたのにテレビでやたらと子供は
ほとんど無症状とかいっておかしかったよな
118 : 2020/04/03(金) 05:03:07.07 ID:bPQCXwz70
まあ小学校保育所が無傷な訳ないからいずれ大量に死ぬよ。武漢みたいにさ。
120 : 2020/04/03(金) 05:03:25.78 ID:KUnRhRpp0
親がK-1にでも連れて行ったんだろ
121 : 2020/04/03(金) 05:03:47.13 ID:zxbc6jXF0
BCGって小学校に行ってからだろ
124 : 2020/04/03(金) 05:04:26.90 ID:aOaDNPKh0
だから東京のどこだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました