
「ドラクエ7のキーファ=魔王オルゴ・デミーラ」ってなんで没シナリオになった?

- 1
石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示1 : 2025/04/27(日) 13:27:52.96 ID:3Yd4h1gh9 「就職氷河期世代」支援で建設・物流業への就労拡大など検討指示 関係閣僚会議で石破首相、6月に具体策取りまとめ 不...
- 2
【DIAMOND online】 「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める?1 : 2025/04/27(日) 13:07:50.48 ID:P7VtHkH9 「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める? 「経済とは、土地と資源の奪い合いである」 ...
- 3
トランプ「…ひょっとして…プーチンに戦争を辞める意思はなく私を操りたいだけでは…」1 : 2025/04/27(日) 13:01:13.89 ID:yiXV4Ts00 ソンナコトナイヨ https://www.cnn.co.jp/usa/35232353.html 2 : 202...
- 4
【これが1200円?】 韓国の障碍者スポーツ大会で弁当に批判殺到=韓国ネット「予算の横領では?」1 : 2025/04/27(日) 12:36:31.52 ID:P7VtHkH9 Record Korea 2025年4月27日(日) 11時30分 2025年4月25日、韓国・YTNによると、忠...
- 5
【栃木】「前から突然車が」東北道上りで”逆走車”男女3人死亡・負傷者多数…事故車両は「ぐちゃぐちゃに」 トラックなど6台絡む事故も発生 那須塩原市1 : 2025/04/27 12:06:49 ??? 栃木県の東北自動車道上りで4月26日夜、逆走車が次々と車と衝突し、また事故で起きた渋滞に別の車が追突するなど複数の事故が起きました。 これまで...
- 6
万博来場者、7割強が50歳以上1 : 2025/04/27(日) 12:12:53.93 ID:esTvmbyJ0 人工島・夢洲(大阪市此花区)で開催されている大阪・関西万博の来場者を年代別にみると、 7割強が50歳以上と推計...
- 7
【産経新聞】 日本アニメの「影響力健在」 コンテンツの海外売上20兆円目指す政府、万博でアピール1 : 2025/04/27(日) 12:24:51.54 ID:P7VtHkH9 https://www.sankei.com/article/20250427-CF4EKV7WXVJSRJC5U...
- 8
【訃報】最上あいさん(享年22)、火葬後は葬儀もお別れ会もなく【訃報】最上あいさん(享年22)、火葬後は葬儀もお別れ会もなく みそパンNEWS
- 9
映画評論家「『教皇選挙』、女子校の生徒会選挙みたいで面白かった!」→X女子を怒らせてしまう…………映画評論家「『教皇選挙』、女子校の生徒会選挙みたいで面白かった!」→X女子を怒らせてしまう………… ニュー速JAP
- 10
万博、ゴールデンウィーク初日 +274000!!!万博、ゴールデンウィーク初日 +274000!!! ニュー速JAP
- 11
ジャップ、外国人に笑われまくる… 俺たちが何したって言うんだよ…ジャップ、外国人に笑われまくる… 俺たちが何したって言うんだよ… ニュー速JAP
- 12
なんでテレビ局のアナウンサーって美男美女ばっかなの?1 : 2025/04/27(日) 11:54:31.21 https://news.yahoo.co.jp/articles/c9846a77e7d93d7e16609f6e9c058903c37...
- 13
水曜日のダウンタウン、幹線道路で原付バイクに30km走行させ渋滞を発生させてしまう1 : 2025/04/27(日) 12:11:55.88 ID:UMq4xB1V0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5a3ae6a33de57d1ba23cd0...
- 14
【東北自動車道】逆走車が他の車に正面衝突 トラックによる玉突き事故も起きて3人死亡 怪我人多数【東北自動車道】逆走車が他の車に正面衝突 トラックによる玉突き事故も起きて3人死亡 怪我人多数 ハムスター速報
- 15
【Money1】 チャイナ「世界最大の未完成物件」と揶揄された天津市・117ビルが再起動。2027年の完成目指す1 : 2025/04/27(日) 06:40:51.88 ID:P7VtHkH9 Money1でもご紹介したことがある、中国天津市にある「高銀117ビル」。 着工されたものの建設途中で工事の進行が...
- 16
【中国:」第一汽車集団、「紅旗ブランド」の空飛ぶクルマを初公開1 : 2025/04/27(日) 10:32:00.49 ID:I1+XKOzF 23日、紅旗ブランドの空飛ぶクルマ「天輦1号」 https://jp.news.cn/20250425/2e6ba...
- 1 : 2023/04/03(月) 15:51:39.36 ID:+lzhMzIE0
昔から言われてるキーファ=オルゴ・デミーラで作ってて急遽没にされた説。
ドラクエ7は5度延期、2年間延長を何度も繰り返した長期開発作品の割に、
切り貼りのショートストーリーしかない構造でおかしいと言われている。・「エデンの戦士たち」のエデンはアダムとイヴの住んでいたエデンがモチーフ。
主人公はアダム、マリベルはイヴ、キーファは知恵の実を食べるようそそのかした蛇。
PS版パッケージで林檎を食べるマリベルの姿
・天使から堕天したルシファーは「傲慢」を表す。傲慢はラテン語でArrogo(オルゴ)。
・最初の遺跡の台詞は自分の存在が変わる事の前フリだった?
単にユバールの民に残るだけならこの台詞なくてもいい。
・全世界の大陸を封印したのに、グランエスタード島を1つだけ残した理由が作中でハッキリしない。
キーファが生まれないタイムパラドックス対策?・PS版説明書アイラに謎の後半文章、しかしこの話は一切登場しない。
神をあがめるユバールの民にいたキーファが神に絶望した話に関連したものが用意されていた?
・オルゴデミーラ一回戦目。主人公達に神に対する見方を教えてくれる。
・ダークパレスに保管されているラーの鏡。
魔王がいるラストダンジョンに保管されていてガチで使い道ゲーム中ひとつもない。
宝箱開けたとき“なんとラーの鏡を”というイベントアイテム用のテキストが流れる。
・対魔王で究極呪文としてワンポイントだけ出てきた謎のマジャスティスと、
更にその後にタイムトラベルを利用して作るギガジャティス。2つとも覚えられるのに使い道がない。
魔王に関してマルチストーリーを用意していた可能性?
あと、この魔法を作るイベント糞長い。(特に後者はヒントもない)
・エンディングで海から引き上げられるキーファからの石版がよく考えると唐突。
キーファがラスボスだととんでもない鬱ラストであった可能性。
- 2 : 2023/04/03(月) 15:52:37.11 ID:pKB7aZvf0
- そういうのもありだと思いますよ
- 3 : 2023/04/03(月) 15:53:43.03 ID:uV0Rcb02a
- こんな話あったのか
でも確かにあれからキーファ本人は出てこなかったもんな子孫が仲間になるけど
- 4 : 2023/04/03(月) 15:54:03.41 ID:sh2tlS8/0
- 没シナリオじゃなくて糖質の妄想シナリオ
- 6 : 2023/04/03(月) 15:55:04.25 ID:cp9qo2yy0
- すっかりおっさん向けコンテンツになった今ならなんの問題もないけど
当時はまだ子供向けのはずだったからな
幼馴染の完全な闇落ちはちょっと刺激が強すぎるって判断やろ - 7 : 2023/04/03(月) 15:56:14.41 ID:EtTrZrdj0
- リノアアルテミシアもだな
大体糞ゲーにこういう妄想する信者が現れる
制作サイドがこういう構想があったと言ったわけでもないのに - 8 : 2023/04/03(月) 15:56:37.73 ID:VNmivJ+x0
- これおまえが考えたのか?すげーな
- 9 : 2023/04/03(月) 15:56:39.86 ID:fz/UlBL30
- オルゴ・デミーラ=キーファはわからんけど終盤のマップなのにキーファが写ってる攻略本があったりとかキーファが再加入する没プロットがあったのは確かっぽい
- 14 : 2023/04/03(月) 15:59:05.97 ID:uV0Rcb02a
- >>9
昔は最速を謳う攻略本にそういうのよくあったな - 10 : 2023/04/03(月) 15:57:53.06 ID:jCFvQTtF0
- いろいろまずいから
- 11 : 2023/04/03(月) 15:58:00.21 ID:OgvwpQcw0
- いいから種返せよ
- 12 : 2023/04/03(月) 15:58:28.30 ID:K31Txl5la
- ドラクエ考察してる奴って大抵糖質の妄想みたいになってくよな
チャモロエビルプリースト説とか - 13 : 2023/04/03(月) 15:58:29.79 ID:MdeydGiKd
- キーファニ与えた種の分
オルゴデミーラのステータスも上がってるってマジ?
流石にこれは嘘くさいけど - 15 : 2023/04/03(月) 16:00:07.22 ID:MdeydGiKd
- キーファ
オルゴデミーラ第2形態両方シャクレてるのは共通してる
- 16 : 2023/04/03(月) 16:01:13.92 ID:VoyED23A0
- 2の竜王の城にいる奴も竜王の子孫とかいう噂があったな
- 17 : 2023/04/03(月) 16:01:56.07 ID:2TiOtI0G0
- そんな話があったのか、確かにあまり使い道のないアイテムやら魔法は謎だな
- 18 : 2023/04/03(月) 16:02:00.91 ID:icBZej7n0
- 単に長くなりすぎるから切ったんじゃないの
- 19 : 2023/04/03(月) 16:02:03.97 ID:s9o5/6hG0
- 全然関係ないからだろ
- 20 : 2023/04/03(月) 16:03:54.36 ID:coMhqO5U0
- これは流石に妄想だけど
ドラクエ6で本来は「モンスターとの異類婚」をテーマに盛り込んでたけどその部分削ったのでシナリオが中途半端になってる
って説は信憑性あると思った
黄金のドラゴンの末裔がバーバラの民族で、ゲントの民がホイミスライムとの混血だからチャモロがスライム帽子装備できるみたいなの
最終的にバーバラとの間に子供作ってその卵がマスタードラゴンになって4に続くというオチ - 21 : 2023/04/03(月) 16:04:27.45 ID:2TiOtI0G0
- 6もバーバラがオカリナ吹くと飛んでくる竜説ってあったよな
- 22 : 2023/04/03(月) 16:04:58.06 ID:cp9qo2yy0
- ゲーム内の演出は必ず理由があってそうしてるから
結局最後までなんだったのかわけがわからない演出については
なにかしらの変更のせいで宙ぶらりんになったものだと考えられる
逆にそういうのがないのに頭の中だけで関係を構築するのは文字通りただの妄想 - 23 : 2023/04/03(月) 16:05:14.15 ID:VGa7LFQs0
- 面白そう
- 24 : 2023/04/03(月) 16:05:32.36 ID:wJIXzztJ0
- 延期しすぎて飽きた
- 25 : 2023/04/03(月) 16:05:33.20 ID:d8PNORqT0
- ファンの予想であって公式からはこの説に対してにおわせも何もないだろ
- 26 : 2023/04/03(月) 16:06:20.69 ID:s9o5/6hG0
- てかドラクエ裏設定は全部設定が同じ
味方の誰々が実はラスボス、っていう - 27 : 2023/04/03(月) 16:06:27.40 ID:coMhqO5U0
- 3の竜の女王が残した卵がのちの竜王
ってのはほぼ確定でいいよな? - 31 : 2023/04/03(月) 16:09:30.62 ID:sh2tlS8/0
- >>27
何代経過してるかわからんけどな
1から2で「ひまご」になったし - 28 : 2023/04/03(月) 16:07:47.66 ID:W37Qf9H60
- マジャステイス(ギガジャティス)覚えさせたり、
ラストダンジョンでラーの鏡置いたり、
あんだけ分かりやすいフラグ入れてるのに設定見直しだもんな
マジャステイスとラーの鏡ってなんのためにあったのか宙ぶらりんになった - 29 : 2023/04/03(月) 16:08:43.66 ID:29AmXhmj0
- アイラのキャラ薄すぎるもんな
特別なイベントある理由でもなくただ血を引いてるだけじゃね - 30 : 2023/04/03(月) 16:08:52.01 ID:uV0Rcb02a
- スクエニがこういう話に事細かな説明を書いた本を出せば売れるんじゃないの
当時の資料があれば - 32 : 2023/04/03(月) 16:10:03.24 ID:IWHegVBt0
- マーディラスで人間が魔王になるってのもなんか謎だったけど
あれも元のシナリオの名残りだったんだな多分 - 33 : 2023/04/03(月) 16:10:19.91 ID:61yEm2+k0
- これは腑に落ちるな
ドラクエ6の構成はエンクロージャーとバスレフポートの無いスピーカーみたいなもん - 34 : 2023/04/03(月) 16:10:23.44 ID:5fmQEU8k0
- 堀井がわざと妄想させるようにぶつ切りにしてるって言ってるからしょうがない
コメント