
国民1人10万円以上の現金給付 野党が緊急対策を提案

- 1
韓国大統領選は6月3日…左派系最大野党「共に民主党」の李在明代表が支持率トップ1 : 2025/04/08(火) 02:15:41.11 ID:fz9vJg2+ 【ソウル=依田和彩】聯合ニュースなど韓国主要メディアは7日、 尹錫悦ユンソンニョル 前大統領の 罷免ひめん に伴う...
- 2
【画像】韓国女さん「カナダに機械工学を勉強しに行くぞ!」←結果www【画像】韓国女さん「カナダに機械工学を勉強しに行くぞ!」←結果www いろんなネットニュース速報
- 3
【トランプVS石破総理】日米電話会談、どうやら失敗したもよう【トランプVS石破総理】日米電話会談、どうやら失敗したもよう アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 4
トランプ大統領「え、待って??バイデンが勝手に決めたUSスチール買収阻止は間違っていたかもしれない…」1 : 2025/04/08(火) 00:55:16.02 ID:dem04IuD0 トランプ大統領、USスチール買収でCFIUSに新たな審査指示 2025/04/08 トランプ米大統領は日本製鉄に...
- 5
トランプ「USスチール売るわ」。JPスチール誕生へトランプ「USスチール売るわ」。JPスチール誕生へ まとめたニュース
- 6
【いいべ】フジテレビのスポンサーだったHONDAの副社長、不適切行為で刑事告訴されて辞任1 : 2025/04/08(火) 05:04:56.64 ID:ZDkb3C0kd ホンダ・青山真二副社長が辞任 業務時間外の懇親で「不適切な行為」 https://news.yahoo.co.j...
- 7
自称俳優の広末涼子(44)逮捕1 : 2025/04/08(火) 05:16:41.62 ID:BYaR66C00 静岡県島田市の病院で看護師の女性を蹴ったり腕をひっかいたりしてけがをさせたとして、静岡県警掛川署は8日、傷害の疑...
- 8
俳優の広末涼子容疑者(44)逮捕1 : 2025/04/08(火) 05:09:39.12 ID:0/2duQdu0 傷害容疑で自称広末涼子容疑者を逮捕 静岡県島田市の病院で看護師の女性を蹴ったり腕をひっかいたりしてけがをさせたと...
- 9
コロナ禍並みの経済対策キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! | またバラ撒くんかコロナ禍並みの経済対策キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! | またバラ撒くんか 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
高濃度のメタンガスが発生 消防車出動 換気する 大阪万博(画像あり)1 : 2025/04/08(火) 02:40:12.03 ID:+zFRwbYW0 画像 https://news.yahoo.co.jp/articles/48d8f7621da0a189f28...
- 11
【緊急事態】万博テストランに参加した市議会議員、会場内のメタンガスの濃度が燃焼下限限界を超えたため消防に通報してしまう【2ch】【緊急事態】万博テストランに参加した市議会議員、会場内のメタンガスの濃度が燃焼下限限界を超えたため消防に通報してしまう【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 12
【画像】HIKAKINの所属するUUUMの入社式www【画像】HIKAKINの所属するUUUMの入社式www いろんなネットニュース速報
- 13
最近の日本、もう外に出る時には必ずマスクをつけないと気がすまない「マスクモンスター」が増加中最近の日本、もう外に出る時には必ずマスクをつけないと気がすまない「マスクモンスター」が増加中 冷笑速報
- 14
イーロン・マスク、資産1兆6千億円が消えて、トランプ大統領と決別かイーロン・マスク、資産1兆6千億円が消えて、トランプ大統領と決別か 冷笑速報
- 15
トランプ大統領と大谷翔平がガッチリ握手!「ムービースターみたいだ」深夜の日本列島興奮「凄すぎる」ホワイトハウス訪問 #MLBトランプ大統領と大谷翔平がガッチリ握手!「ムービースターみたいだ」深夜の日本列島興奮「凄すぎる」ホワイトハウス訪問 #MLB 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
石破総理『どうやらトランプ大統領を怒らせてしまったようだ…』 #日米電話会談石破総理『どうやらトランプ大統領を怒らせてしまったようだ…』 #日米電話会談 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2020/04/02(木) 23:02:35.32 ID:OYgeyNZV9
夜の政治
立憲民主党や国民民主党などの野党統一会派は2日、新型コロナウイルス感染拡大に対応する緊急対策をまとめ、政府・与党に提言した。すべての国民に対する1人あたり10万円以上の現金給付のほか、政府のイベント自粛要請などに伴う中小事業者の減収補?(ほてん)などを柱にしている。
2日午後、国会内であった「政府・与野党連絡協議会」で西村明宏官房副長官に申し入れた。近く閣議決定される今年度の補正予算案に今回の提言を盛り込むよう求めている。
提言では政府が取るべき対策を「緊急対策期」と「活動再開期」の2段階に分け、財政、金融措置でそれぞれ数十兆円規模の対策を講じるべきだとした。
緊急対策期では、家計支援策として国民1人あたり10万円以上、総額十数兆円規模の現金給付を提言。自民党が所得が減少した個人らへの給付を提言しているのに対し、野党側はすべての国民を対象にしたうえで、給付金を課税対象とすることで実質的に高額所得者への減額を行うとした。
イベントや外出の自粛で芸能や…
2020年4月2日 20時49分
https://www.asahi.com/articles/ASN426TZYN42UTFK00C.html
- 2 : 2020/04/02(木) 23:02:53.79 ID:Ut1SfIYe0
- はいはい人気取りは止めましょうね
- 391 : 2020/04/02(木) 23:23:24.17 ID:XqvRO/Lv0
- >>2
マスク2枚で馬鹿にされるよりマシじゃね? - 438 : 2020/04/02(木) 23:24:56.64 ID:LzrK7Ufg0
- >>2
人気取りすらできない与党 - 3 : 2020/04/02(木) 23:03:04.01 ID:LSV1InRk0
- 北センチネル島に行けばよくね?
- 264 : 2020/04/02(木) 23:18:31.00 ID:nKwsZ33s0
- >>3
それはエクストリーム自殺やろw - 6 : 2020/04/02(木) 23:03:23.30 ID:HhBV5E0U0
- 馬鹿どもがいらん事するなよ
絶対やらんなるやろ - 197 : 2020/04/02(木) 23:16:02.26 ID:xjERJOQM0
- >>6
これ - 7 : 2020/04/02(木) 23:03:35.54 ID:pDNFRJO00
- 口だけならなんとでも言える
- 8 : 2020/04/02(木) 23:04:09.15 ID:yvEkkbHl0
- これで自民党が応じなければ次の与党は野党だな
- 9 : 2020/04/02(木) 23:04:09.19 ID:HTOJ9NJZ0
- ここでそれは露骨すぎるからやめろよ
- 145 : 2020/04/02(木) 23:13:52.88 ID:YIQwWrMd0
- >>9
国民民主は2ヶ月前から10万配ること主張しとる - 10 : 2020/04/02(木) 23:04:15.76 ID:JCLr6CIa0
- 世帯マスクより命を守れるかも
- 11 : 2020/04/02(木) 23:04:16.01 ID:pGU8wFe60
- こういう時は国の借金時計とやらを見ないんだな
- 12 : 2020/04/02(木) 23:04:16.63 ID:DgPRNvWA0
- 政権とってなにもしなかった人々
- 13 : 2020/04/02(木) 23:04:20.41 ID:RXKA8i5c0
- ばら撒くよりも節約しろ
まずは子供手当廃止しろ - 56 : 2020/04/02(木) 23:07:49.40 ID:fYnxb0z70
- >>13
いや、年金一旦廃止した方が
いろんな意味で得策だと思うぞ。
1年間支払いも受給も無しとか - 113 : 2020/04/02(木) 23:12:20.14 ID:tuDJzYyC0
- >>13
そんなもん民主党政権のうちに児童手当に戻ってるぞ
あいつらのやろうとしたことで残ってるのは高校無償化くらいだろ - 190 : 2020/04/02(木) 23:15:43.35 ID:FIhaQ+eJ0
- >>13
馬鹿か
議員報酬と公務員給与3割カットだろ
それも復興するまでな - 14 : 2020/04/02(木) 23:04:33.72 ID:W49dMtwn0
- お前らが辞職して支出おさえろ
- 15 : 2020/04/02(木) 23:04:43.59 ID:uU6THyLh0
- >>1
金は後だ今配ると外出しまくるだろ
- 16 : 2020/04/02(木) 23:04:43.68 ID:029k+3YF0
- ヤッターマン
- 17 : 2020/04/02(木) 23:04:52.70 ID:veOqS3x40
- 親二人子供三人のとこは?
ご…ごじゅ…50万円!? - 18 : 2020/04/02(木) 23:04:55.60 ID:V/XXFCwH0
- 現金ですか~~!
- 19 : 2020/04/02(木) 23:05:01.80 ID:YPTGl3KN0
- 埋蔵金があればなあ野盗さん
- 20 : 2020/04/02(木) 23:05:11.70 ID:5Gl1mLXm0
- マスクに反発してるのをTwitterでみて、急いで愚民受けする策だしてきたな。
もちろんウケ狙い。 - 322 : 2020/04/02(木) 23:20:45.63 ID:rALOGV1s0
- >>20
いやウケるんやったら政府がぱくったら政府がウケるやん
なんで国民が喜ぶ案をぱくらんと変なマスク2枚配布を総理がドヤ顔発表してるんや? - 21 : 2020/04/02(木) 23:05:13.54 ID:GrMFU56t0
- ミヤネ屋に出てた人に賛成
「1週間1万円、これを収束するまでずっと出す」という案
- 22 : 2020/04/02(木) 23:05:17.04 ID:hRAPkqIq0
- ありがてえ
- 23 : 2020/04/02(木) 23:05:26.77 ID:vALT1HPA0
- 補償補填言い出すから緊急事態宣言出せないのでは?
- 24 : 2020/04/02(木) 23:05:29.73 ID:JfFgE2zY0
- 10万欲しい~
- 44 : 2020/04/02(木) 23:06:48.73 ID:sfIECKzA0
- >>24
ね、欲しいよね
プレステ買いたいよね - 68 : 2020/04/02(木) 23:08:59.54 ID:JfFgE2zY0
- >>44
プレステ4買ってFF7リメイクやりたいあ、テレビなかったわ🤣
- 25 : 2020/04/02(木) 23:05:41.50 ID:HFjkxnp50
- やっぱり野党しかねーな
自民党は次の選挙で落とせ - 26 : 2020/04/02(木) 23:05:43.25 ID:yCjEo0Nn0
- 10万円でiPhoneを買います
- 27 : 2020/04/02(木) 23:05:44.26 ID:tByCoE+30
- 「野党が」って文字列だけで拒否反応出すぎだろお前ら
提案自体はマスクよりマシだろ - 38 : 2020/04/02(木) 23:06:26.43 ID:pGU8wFe60
- >>27
埋蔵金探せたら考えてもいいよ - 101 : 2020/04/02(木) 23:11:40.03 ID:zSFsFcRT0
- >>38
埋蔵金はあったぞ
公務員に邪魔されて成し遂げられなかったが - 126 : 2020/04/02(木) 23:12:52.81 ID:pGU8wFe60
- >>101
蓮舫乙w - 144 : 2020/04/02(木) 23:13:49.14 ID:zSFsFcRT0
- >>126
埋蔵金を山の中に埋まってる物だとでも思ってんのか
中学生じゃあるまいし - 300 : 2020/04/02(木) 23:19:42.93 ID:QKZuSF120
- >>101
嘘も千回いえば仲間内では真実になるらしいな。
南京とか慰安婦みたいに。 - 351 : 2020/04/02(木) 23:21:52.22 ID:zSFsFcRT0
- >>300
何に対してのレスなのか検討もつかないのだが - 28 : 2020/04/02(木) 23:05:45.16 ID:6KR4SHqC0
- これ105兆の今年度予算と別枠で配るんだぞ。税収減確実なのに。
- 29 : 2020/04/02(木) 23:05:47.63 ID:M7mjD/ba0
- なんで一律給付にすんだよ
年金や生活保護の受給者たちは濡れ手に粟だぜ
必要なのは失業者や休業者支援 - 57 : 2020/04/02(木) 23:07:52.05 ID:mq3swYKk0
- >>29
う~んこの馬鹿 - 324 : 2020/04/02(木) 23:20:49.48 ID:MYOMsUuM0
- >>29
馬鹿だねー
せこいんだよ
卑しいんだよ
条件なしに全員に配って回すんだ
ずるいとか言ってる場合じゃない - 30 : 2020/04/02(木) 23:05:52.95 ID:CLhwibYW0
- 野党も、
最近は2ch(5ch)を閲覧してるようだな。やはり、国民の声を拾うのに、一番適してるからな。
- 31 : 2020/04/02(木) 23:06:00.76 ID:yD2uLWFj0
- 出来ないのわかってての人気とりやろ
- 32 : 2020/04/02(木) 23:06:03.19 ID:deZZIHjr0
- 200円のマスクに変わっちまいましたよ
- 34 : 2020/04/02(木) 23:06:05.99 ID:xZZs+Qk50
- マスク2枚よりずっといい
てか民主党政権だったら間違いなくそうしてただろうし
東京もとっくに封鎖してたと思う - 45 : 2020/04/02(木) 23:07:15.00 ID:vALT1HPA0
- >>34
何の根拠があってここまで言い切れるんだろう
311の時生まれてなかったのかな? - 67 : 2020/04/02(木) 23:08:55.71 ID:xZZs+Qk50
- >>45
311の時に自民党政権だったらもっと何もしてなかっただろうな
今はまだ様子見の連発 - 86 : 2020/04/02(木) 23:10:39.87 ID:pGU8wFe60
- >>67
民主党色々やったもんな。
原子力発電に詳しいとかフルアーマーとか。 - 148 : 2020/04/02(木) 23:14:00.28 ID:DdiYx/7k0
- >>86
布マスク2枚80億円に匹敵するお笑い政策ってなんだろうな民主党の - 109 : 2020/04/02(木) 23:12:03.64 ID:QKZuSF120
- >>67
栄村震災の完全無視とか、支援物資の足止めとか、
様々な功績が思い出されます。 - 219 : 2020/04/02(木) 23:17:00.69 ID:tuDJzYyC0
- >>67
ただちに影響無い→そろそろ影響ありそうだから辞めよっと→増税します - 48 : 2020/04/02(木) 23:07:19.35 ID:GrMFU56t0
- >>34
マスクは生活保障と全くの無関係
感染を少しでも防ぎたい一心だよ、なんでも叩けばいいってもんじゃないわ - 191 : 2020/04/02(木) 23:15:48.44 ID:tuDJzYyC0
- >>34
民主党は配るどころか増税&増税の元凶だぞ - 216 : 2020/04/02(木) 23:16:52.82 ID:Cv4scOit0
- >>191 増税したのは自民党な馬鹿
- 276 : 2020/04/02(木) 23:18:51.21 ID:tuDJzYyC0
- >>216
復興特別税は民主党政権でやっています
消費税も震災関係なく菅直人が増税検討したことで参議院ボロ負けです
一年で議論すらしないと言ったのを撤回しました - 35 : 2020/04/02(木) 23:06:16.23 ID:5G/H9/x50
- それくらいあればありがたいけど原資は?
- 36 : 2020/04/02(木) 23:06:24.43 ID:Bt/KmGL40
- すべての国民だね絶対外国籍には配るなよ。
現金給付は費用対効果がなかったから避けてるのに
前回配った時は貯蓄に回した人が多かった。 - 37 : 2020/04/02(木) 23:06:24.52 ID:kxdDO6FK0
- これでも他国に比べれば安いんだからな
全員給付しろよ! - 39 : 2020/04/02(木) 23:06:27.49 ID:9EZh/IsH0
- まあ議題にすらあげず否決しますけどね
- 40 : 2020/04/02(木) 23:06:36.04 ID:r9tXEewv0
- あーあ、これで絶対一律の現金給付なくなったね
ほっとけばマスクの失敗からワンチャン1人10万あったのに - 41 : 2020/04/02(木) 23:06:44.19 ID:Phe5oufU0
- 野党嫌いだけど
これね、支持率動くよ
- 42 : 2020/04/02(木) 23:06:45.48 ID:2g1Z/rRw0
- 利権バカの自民の預けたところで年金は溶かすは
庶民は見殺しにするわでどうしようもないしな。
立憲以外の野党は十分にある - 43 : 2020/04/02(木) 23:06:48.15 ID:GqsgcvXF0
- いらんいらん
何の対策もするな。その方が経済ボロボロになっておもろいだろ - 46 : 2020/04/02(木) 23:07:16.82 ID:NPrfb05p0
- これはナイス
- 47 : 2020/04/02(木) 23:07:17.96 ID:wbRkmmwL0
- マスク2枚よりはマシ
- 49 : 2020/04/02(木) 23:07:19.24 ID:fCXebYd80
- 政府与党は自滅し始めてんだから、だまってりゃいいのに。
- 50 : 2020/04/02(木) 23:07:21.74 ID:+vN+Doz+0
- まず責任は俺が持つと言ってくれ
責任負わないのなら誰にでも出来るから - 52 : 2020/04/02(木) 23:07:37.45 ID:r0fIroDO0
- 安倍政権 「布マスクを2枚配った。それが全てだ。それ以上は一切配らない。以上」
- 53 : 2020/04/02(木) 23:07:38.53 ID:WkxZLyrQ0
- だからそんなお金ないし、入ってくる見込みもないわよ。
ほんと現実的じゃないんだから。 - 89 : 2020/04/02(木) 23:10:51.52 ID:gzboRn7U0
- >>53
東日本大震災の時、今年より20兆円は歳出を増やしたけどな。お金がない?
んなわけない。
政府はいついかなる時でもその歳出分通貨を増やせる。 - 54 : 2020/04/02(木) 23:07:39.57 ID:gzboRn7U0
- あと追加で消費税廃止法案提出で国会内の緊縮バカをあぶり出せよ
- 55 : 2020/04/02(木) 23:07:47.38 ID:SpOXJX/B0
- マスク2枚の与党を支持するランサーズの皆様。非国民でございます
- 58 : 2020/04/02(木) 23:08:06.02 ID:txUuJmHw0
- >>1
麻生が決めてるんだから
野党がいくら騒ごうが無理w - 76 : 2020/04/02(木) 23:09:42.74 ID:gPVlYNwU0
- >>58
消費税ゼロどころか現金給付もしないけどな - 59 : 2020/04/02(木) 23:08:08.46 ID:6kRxNP1D0
- 野党が言うとプライド剥き出しで導入しなくなるからやめて
- 60 : 2020/04/02(木) 23:08:09.38 ID:xUvltbY10
- 10万が難しいならスイッチでいいよ
引き籠るからくれ - 61 : 2020/04/02(木) 23:08:10.26 ID:2TzwszJi0
- 野党が言ってると言う事はダメなんやろね
- 62 : 2020/04/02(木) 23:08:22.80 ID:W1cNb4eS0
- みんなマスクのがいいの?普通に一律10万のがいいわ
- 63 : 2020/04/02(木) 23:08:22.82 ID:Gz1nVf9J0
- 公務員や生活保護者、年金生活者
何関係あるんだよ派遣切りに会った人とかだろう
国民年金満額640000?は増額してやれ - 64 : 2020/04/02(木) 23:08:23.70 ID:ygiKemDJ0
- 現金書留でさっさと送っちゃえ
- 65 : 2020/04/02(木) 23:08:51.63 ID:7v+ovvei0
- 野党も与党も期待してない。
もう、議員っていうスタイルは日本には合わない。
今までと違うスタイルを作っていかないと、爺さん達の言い合いで変な制度が出来上がる。
年金、マイナンバー、その他の福祉制度、欠陥を作っているのは政府 - 66 : 2020/04/02(木) 23:08:53.47 ID:ukkhO2N80
- 野党がああしろ、こうしろと言うとバカ殿は真逆の対策とるからな…
基本子供だからあの夫婦は - 69 : 2020/04/02(木) 23:09:01.35 ID:TSspP4t70
- 余計なことすんなよ!
ボコボコに叩かれてるマスク撤回させれば
お詫びで10万行けそうだったのに - 70 : 2020/04/02(木) 23:09:04.77 ID:NPrfb05p0
- 一律にしないと時間がかかるんだよ
- 72 : 2020/04/02(木) 23:09:24.67 ID:FRSm5M9F0
- は?マスク2枚もらえるだけで十分だろ?
ハイエナかよ - 73 : 2020/04/02(木) 23:09:29.70 ID:qcCj+CZS0
- 野党が言っても寝言にしか聞こえない。
糞の役にも立たん。 - 74 : 2020/04/02(木) 23:09:30.82 ID:r0fIroDO0
- >給付金を課税対象とすることで実質的に高額所得者への減額を行うとした。
年収19万の人に、10万給付して、確定申告させる気かよwww
- 75 : 2020/04/02(木) 23:09:32.72 ID:n4f42fac0
- スーツ買いたい
- 79 : 2020/04/02(木) 23:09:49.03 ID:lGgEng4G0
- 自民が渋るから仕方ない
票は野党に流れるな - 80 : 2020/04/02(木) 23:09:57.18 ID:H9IDhlWC0
- 比較対象がマスク2枚だからランサーズさんも大変そうっすね
- 134 : 2020/04/02(木) 23:13:10.97 ID:RIpFcfH+0
- >>80
まあマスク2枚vs10万ってのは・・・
ランサーズでも苦戦するよね・・・うん・・・ - 81 : 2020/04/02(木) 23:10:02.48 ID:t2PhK+Iw0
- お前らは自己責任論だから国が金出すの反対なんだろ仕事無くなったら別のバイト探せって言ってるし
- 82 : 2020/04/02(木) 23:10:10.64 ID:IMOMF9p80
- こいつらこれで会期末まで粘る気じゃないだろうな
- 83 : 2020/04/02(木) 23:10:21.58 ID:GCs2FePBO
- 今回ばかりは野党頑張って
- 84 : 2020/04/02(木) 23:10:35.41 ID:QKZuSF120
- 支那から慰謝料を一人あたり400万位ふんだくってくれ
- 85 : 2020/04/02(木) 23:10:39.30 ID:nNHfOvZ00
- 10万所じゃ済まなくなるぞ
安倍無能のせいで - 87 : 2020/04/02(木) 23:10:43.66 ID:BRgFi9xd0
- まず手始めにこれをやるべき。見舞金だよ。まあ額は最低だけれどもな。
自民は、一律でなければ漏れる人間が出てくる事すら判らない
また、査定している時間が日本にはもう無い事すら判らない低能だから。 - 88 : 2020/04/02(木) 23:10:47.15 ID:bSTVP8Si0
- 選挙に行って無い金持ちに給付金は要らない
- 90 : 2020/04/02(木) 23:10:58.55 ID:w6VC/dZl0
- 財源は公務員と議員の給与から出してくださいね。
- 91 : 2020/04/02(木) 23:11:08.38 ID:6whJgN+70
- もらえるならもらいてえけどよお・・・無理だっぺ?
日本はもうバブルの頃みてえな金持ち国じゃねえし
中国みてえに5Gだかおじいだかの技術もねえブランドも資源もねえ
マスク2枚がせいぜいだべ - 92 : 2020/04/02(木) 23:11:10.24 ID:Phe5oufU0
- 不安な国民をさ
マスク2枚で安心させるの?
安倍さん、どーしたのって - 93 : 2020/04/02(木) 23:11:23.57 ID:JZzHM9670
- 民主が政権とったとき、実現しなかったマニフェストが山ほどあったわけだが
- 140 : 2020/04/02(木) 23:13:32.35 ID:j0vGL66L0
- >>93
確かにその点自民党の成果はすごい
北方領土問題を解決して竹島問題も解決しさらに拉致被害者の全員帰国も実現させた
民主には出来ない芸当だろうな - 177 : 2020/04/02(木) 23:15:05.89 ID:DdiYx/7k0
- >>93
年収150万アップとか
嘘言う安倍自民党と同レベル - 94 : 2020/04/02(木) 23:11:27.06 ID:Z6Cp+vx30
- 金は幾らあっても足りないんだから逆に徳政令みたいのを作って期間限定で収入もないけど支払いもないような形にした方が効き目があるだろ
- 95 : 2020/04/02(木) 23:11:27.67 ID:FTFnv58t0
- 自民の過半数と公明もこれなんだよね
でも、麻生がゴネまくってる - 165 : 2020/04/02(木) 23:14:41.70 ID:RIpFcfH+0
- >>95
麻生とIMFと財務省の関係が癌すぎる
消費税撤廃も経済支援のための現金配布もできやしない - 96 : 2020/04/02(木) 23:11:32.00 ID:qac994lN0
- >給付金を課税対象とすることで実質的に高額所得者への減額を行うとした。
どれだけめんどくさいことなのか分かってないのかこのバカは
扶養範囲内が一気に扶養から外れたりしてくっそめんどくさいんだぞ - 129 : 2020/04/02(木) 23:13:00.19 ID:FTFnv58t0
- >>96
今から困ってるやつを精査して配るまで何ヶ月かかるよ?
後から面倒なのは別にいいんだよ - 97 : 2020/04/02(木) 23:11:32.10 ID:4RZNr9ye0
- で、財源は?
また埋蔵金があるとか言い出すのかw - 117 : 2020/04/02(木) 23:12:27.71 ID:zSFsFcRT0
- >>97
まだザイゲンガーっているんだな - 149 : 2020/04/02(木) 23:14:01.06 ID:/AHcZLm60
- >>97
財源財源って未だに金本位制を信じてるのかw?お金の発行の仕組みから勉強してね
- 182 : 2020/04/02(木) 23:15:26.90 ID:GtNeijH00
- >>97
財源なら先月確保したやん
赤字国債30兆円発行して全て増税して償還するのは決まってんだよ - 98 : 2020/04/02(木) 23:11:32.42 ID:z7JrqsvQ0
- 子ども手当も満額で出した試しがねーじゃねえか
- 99 : 2020/04/02(木) 23:11:34.34 ID:hcJ0eG1i0
- >>1
マスクも現金もいらないから休業保障してくれ。 - 102 : 2020/04/02(木) 23:11:42.14 ID:/T3XvTuN0
- これがいい
- 103 : 2020/04/02(木) 23:11:42.47 ID:C6l4YQU50
- 野党頑張れ
- 104 : 2020/04/02(木) 23:11:46.70 ID:eaAYs9Y10
- いつまでやってんの?
こんなやりもしないくだらないことで時間稼いでないで早く緊急事態宣言出したら? - 105 : 2020/04/02(木) 23:11:49.32 ID:XpohLlXl0
- 野党の案を素直に通せば野党の評価を上げる事になるから絶対やらないよね
野党が庶民にとって良案を出せば出すだけ実現からは遠ざかるという悲しさ - 106 : 2020/04/02(木) 23:11:49.38 ID:vgz1DdHh0
- 今それをしたら買い占め加速するからやめろ
- 107 : 2020/04/02(木) 23:11:56.69 ID:GtNeijH00
- 西田昌司議員のMMTを後押ししろよ
昨日も安倍がタジタジになってたやん - 137 : 2020/04/02(木) 23:13:21.90 ID:qac994lN0
- >>107
MMT、基本的にはいいんだけど年金が目減りするんだよ
結局年よりが生活保護だらけになってとてつもなく煩雑になる - 108 : 2020/04/02(木) 23:12:03.18 ID:2LnMiP0q0
- サイズがおかしい雑なガーゼマスクを無駄に配るよりは、現金支給の方が国民は助かる
野党は嫌いだけど、これは賛成 - 110 : 2020/04/02(木) 23:12:04.67 ID:yCjEo0Nn0
- 10万円で台湾に避難しよう
- 111 : 2020/04/02(木) 23:12:12.77 ID:cGdJESt80
- 一人10万の前に、マスク2枚をやめさせろ
給食マスク2枚の為に数百億ドブに捨てるな
- 112 : 2020/04/02(木) 23:12:15.16 ID:E9T0vDcR0
- 民主が言うと、こんなにも胡散臭いのはなんでだろうな
高速道路とか子供手当とかどうした? - 114 : 2020/04/02(木) 23:12:22.28 ID:HeV5qyOp0
- 埋蔵金から払えばいいんじない
- 116 : 2020/04/02(木) 23:12:27.18 ID:p8/ojaoZ0
- 絶対やらないだろうなアホの安倍自民
- 118 : 2020/04/02(木) 23:12:32.00 ID:eAZ6BQau0
- 10万で売れ残ってデッカくなった犬飼う
- 119 : 2020/04/02(木) 23:12:32.42 ID:N8u0A5Hd0
- 安倍麻生は自分のプライド守るのが大事だから野党の提案には絶対従わないぞ
また前例のない提案をしてくれるはず - 120 : 2020/04/02(木) 23:12:35.07 ID:qh81viW70
- ちょっと前まで、国民全員に生活費ばらまく
「ベーシックインカム」とかなんとか言ってなかったか?
その制度の前倒しの機会として、全員に10万円支給くらいはいいんじゃないの? - 121 : 2020/04/02(木) 23:12:36.18 ID:SpOXJX/B0
- この有事に何も出来ない自民党に鉄槌を!
- 122 : 2020/04/02(木) 23:12:44.34 ID:1GNMbUIv0
- 野党ガンバレ!!
- 123 : 2020/04/02(木) 23:12:46.46 ID:UHAEKeD80
- もうマスク2枚でおなかいっぱいだよパトラッシュ僕眠くなってきたよ。
- 124 : 2020/04/02(木) 23:12:48.30 ID:S/wyEeo10
- ベーシックインカム月10万で
- 125 : 2020/04/02(木) 23:12:49.12 ID:xwsie/4D0
- 議員給与の削減もセットで出せば理解も得られるぞ
- 127 : 2020/04/02(木) 23:12:54.21 ID:Phe5oufU0
- バイ買って
デリヘル行きたい - 128 : 2020/04/02(木) 23:12:54.10 ID:5bUtX/V30
- もうダメやん、野党言い出したらもう意地でも反対される
みんなで布マスク撤回まで追い込めば、詫び金10万ありそうな雰囲気だったのに - 130 : 2020/04/02(木) 23:13:04.92 ID:029k+3YF0
- 4Kテレビ買うからついでに家電リサイクル法廃止にして
- 131 : 2020/04/02(木) 23:13:05.17 ID:CG3Z3PeU0
- どーせマスクとか条件付きだろ。
いちいち期待させんな。
何も言うな。 - 132 : 2020/04/02(木) 23:13:05.88 ID:xOFX0Wqf0
- 定期的に野党を与党にすべきだよな
その方が自民党はまともな政党として機能するし - 155 : 2020/04/02(木) 23:14:16.55 ID:qac994lN0
- >>132
今の野党は与党にしちゃならん
ただ、まともな野党なら定期的に交代するってのは大いにアリだと思う - 203 : 2020/04/02(木) 23:16:23.69 ID:zSFsFcRT0
- >>132
それが二大政党制ってやつだ
流れを作らないと水は腐っていく - 133 : 2020/04/02(木) 23:13:09.82 ID:U/4lZFsf0
- 早くパチンコ代くらさい
- 135 : 2020/04/02(木) 23:13:11.29 ID:3P4gj5Wc0
- 生活物資購入チケット10万円分にしろよ、じゃなきゃその金で博打するアホや貯金するせこい奴が続出するだろ。
- 159 : 2020/04/02(木) 23:14:34.58 ID:E9T0vDcR0
- >>135
生活費をチケットでまかなって、
いままで生活費につかってた現金をギャンブルに使うから同じだけどな - 136 : 2020/04/02(木) 23:13:19.58 ID:LEP/Zb640
- 野党がんばれ
政権を取ることないんだからこういう時こそがんばれ - 138 : 2020/04/02(木) 23:13:26.63 ID:Cv4scOit0
- 野党助けて 与党が国民を殺しに来てる😭
- 139 : 2020/04/02(木) 23:13:29.39 ID:DTMPV3m80
- 遅れれば遅れるほど必要な金額が増えるぜ
わかってんだろうな与党も野党も - 141 : 2020/04/02(木) 23:13:36.92 ID:p8/ojaoZ0
- 早く選挙来い
絶対アホ自民には入れんからな - 142 : 2020/04/02(木) 23:13:46.06 ID:PYnx1vjt0
- 原資は埋葬金www
- 143 : 2020/04/02(木) 23:13:47.78 ID:Di9YRZ6q0
- こことばかりにいう
- 146 : 2020/04/02(木) 23:13:53.71 ID:iGhZfiRu0
- これは正しい
実は、公明党の案もこれに近い
自民党内でも同じ主張してるのが100名
近くいるから果たしてどうなるか - 147 : 2020/04/02(木) 23:13:53.82 ID:XS1phuSV0
- おれ10万もらったら彼女にプロポーズするんだぁ
- 150 : 2020/04/02(木) 23:14:01.85 ID:9r0vKv9Y0
- 有言不実行きた!
- 151 : 2020/04/02(木) 23:14:05.26 ID:eAZ6BQau0
- もうディスクロージャーだっけ、導入してよ、毎月おかね渡してよ、犬飼う(・ω・`)
- 152 : 2020/04/02(木) 23:14:07.23 ID:5Egk07Ps0
- マスク10万円分
- 154 : 2020/04/02(木) 23:14:10.24 ID:BJ807bYJ0
- アホ「意味のない給付だよ!(ニヤニヤ)」
- 156 : 2020/04/02(木) 23:14:28.65 ID:gzboRn7U0
- もうね、5万円札を25兆円分発行したら?
さすがにどんなバカでも理解できるだろ?
金本位制は90年前に終わって今は管理通貨制なんだってことを。 - 186 : 2020/04/02(木) 23:15:34.66 ID:8HFZf1Te0
- >>156
世界中で金刷るんだから、日本でも刷っていいんだよ - 236 : 2020/04/02(木) 23:17:40.73 ID:gzboRn7U0
- >>186
よその国は関係なく、インフレ率が2%以下ならお金を刷るか、大衆減税すればいい。で、溜め込む連中から徴税しろ。 - 321 : 2020/04/02(木) 23:20:44.37 ID:ckR3kROk0
- >>236
よその国が金刷るのに自分が刷らなかったら世界の不況を自分一人で背負うことになる
それやったのがリーマン時の麻生政権 - 215 : 2020/04/02(木) 23:16:51.38 ID:hHleoD5+0
- >>156
25兆円札を1枚すって日銀に買い取らせればいいんだよ。 - 326 : 2020/04/02(木) 23:20:50.14 ID:gzboRn7U0
- >>215
シムズの無利子永久債(政府紙幣)の日銀買い取りってやつだな。
それ、20年以上の筋金入りの財源バカが理解できるかな? - 157 : 2020/04/02(木) 23:14:33.35 ID:xZZs+Qk50
- 毎週3万でもいいわ
それだけあれば生活費は何とかなる
他のは滞納するけど - 158 : 2020/04/02(木) 23:14:33.45 ID:WOJiGxeh0
- >>1
納税者だけでだよ
無職は困ってないから無職え - 160 : 2020/04/02(木) 23:14:34.71 ID:RIpZN3Mx0
- 国民全員が対象ならこいつらも貰うことになるな
金持ちはいらんだろ - 161 : 2020/04/02(木) 23:14:35.89 ID:4jneTnRU0
- 3ヶ月かかるらしいからな
すぐに給付する方法を提示してよ - 162 : 2020/04/02(木) 23:14:39.08 ID:5SKZb3s80
- お肉券やマスクで国民は与党に呆れとるからな
今が千載一遇のチャンスやぞ - 163 : 2020/04/02(木) 23:14:40.62 ID:Mu8SaWU80
- 相変わらずのバカ野党www
- 164 : 2020/04/02(木) 23:14:41.10 ID:EHLqIqy30
- >>1
お前ら野党の行動パターンをもう忘れたのかよ
これで万が一自民党が一律10万配布を決めようとしたら
野党は審議拒否するだけだぞ? - 184 : 2020/04/02(木) 23:15:30.37 ID:pGU8wFe60
- >>164
あったなw - 226 : 2020/04/02(木) 23:17:21.49 ID:DdiYx/7k0
- >>164
自民党が金額変えてさも自分の政策のように振舞うのもあるな
野党の提案を自民党がそのまま飲めば審議拒否自体が起こらない - 307 : 2020/04/02(木) 23:20:03.19 ID:EHLqIqy30
- >>226
実際審議拒否してたやんw - 166 : 2020/04/02(木) 23:14:43.99 ID:LEP/Zb640
- 現金というか臨時現金というか指定の金券を発行して使い道に制限付けろ
アホはパチンコに使うから
- 167 : 2020/04/02(木) 23:14:45.56 ID:leWRsdF20
- おっ、野党いいねぇ~
これは国民は支持するぞ - 168 : 2020/04/02(木) 23:14:45.75 ID:nsjNddJO0
- 自民党から国民を守る党を作ってくれ
- 169 : 2020/04/02(木) 23:14:47.88 ID:+8i8EpzQ0
- あれ…野党がしっかりしてる…?
- 170 : 2020/04/02(木) 23:14:50.83 ID:7rHb75+O0
- 結局後で税金上がって回収されるだけだけどそれでいいのか?
- 297 : 2020/04/02(木) 23:19:35.90 ID:/szh2HIX0
- >>170
どの道、税金は上がるだろ
無職からは今まで通りに税金払えないだろうし、下手すりゃ生保が増える - 171 : 2020/04/02(木) 23:14:51.44 ID:2hZvg5b40
- >>1
野党は金ばっかりだな
さすが害日外国人政党 - 172 : 2020/04/02(木) 23:14:52.09 ID:HJBoWyYD0
- 仕掛けるタイミングが違う
平然と嘘をついてどうする - 174 : 2020/04/02(木) 23:14:54.67 ID:D13+49gS0
- 現金貰うまでは野党支持するぞ!
- 175 : 2020/04/02(木) 23:15:00.32 ID:2s/RvaWQ0
- 野党が言い出した時点でもう未来永劫無くなったな(´・ω・`)
- 178 : 2020/04/02(木) 23:15:10.68 ID:Sslrn1qh0
- 公務員の給料を半減で実現超余裕
300万人の公務員には我慢してもらって1億人を助けろ - 180 : 2020/04/02(木) 23:15:21.31 ID:TZQ9/BIW0
- うちはじいさんばあさんとかみさんと子供3人。俺含めると70万か。毎月補填よろしく
- 181 : 2020/04/02(木) 23:15:26.31 ID:uhoyqrAh0
- そうでしたっけ?
うふふ - 208 : 2020/04/02(木) 23:16:37.30 ID:pGU8wFe60
- >>181
ナツカシw
ガソリンプールを連想で思い出したわ。 - 183 : 2020/04/02(木) 23:15:27.30 ID:7b5rWQ/c0
- 麻生「あっそう」
- 185 : 2020/04/02(木) 23:15:33.65 ID:cmW4E3+v0
- 消費税一定期間停止が
一番簡単で即効性があるのにな - 187 : 2020/04/02(木) 23:15:33.82 ID:Cv4scOit0
- パートで25万 えぇ? と思ってたけどガチで庶民の生活わかってねぇ 安倍
- 189 : 2020/04/02(木) 23:15:38.77 ID:GEOOBIZu0
- >>1
実施されるまで静かにシビアに見てます。
早急に結果を求む。 - 192 : 2020/04/02(木) 23:15:51.37 ID:B8L1wqYg0
- 日本国籍に限るが 一律給付だろ
きっちり固定資産税きやがったわ
なんとかせー - 195 : 2020/04/02(木) 23:15:57.01 ID:hXDNMRJd0
- こんな法案通したら
官僚によって首吊らされる自民数人出るだろ
まあ財源はこの国腐るほどあるんだから - 196 : 2020/04/02(木) 23:16:01.04 ID:Q7T2q7or0
- 国民年金・厚生年金加入者限定でやってくれるならいいが
野党はそれじゃいやだいやだと駄々こねるんだろうな - 211 : 2020/04/02(木) 23:16:38.76 ID:qac994lN0
- >>196
あーそれいいな - 275 : 2020/04/02(木) 23:18:50.03 ID:EHLqIqy30
- >>196
選挙の投票用紙配るリストで振込先記入用紙配ればいいだけじゃね? - 421 : 2020/04/02(木) 23:24:23.99 ID:Q7T2q7or0
- >>275
それだと在日やナマポを弾けないじゃん - 198 : 2020/04/02(木) 23:16:11.06 ID:rEDZrMCc0
- マスクの間に10万円が入ってると聞きましたが
- 199 : 2020/04/02(木) 23:16:13.79 ID:FyuaOw/m0
- 布マスク2枚じゃ
ランサーズネトウヨもヤトウガーしか言えないわな - 200 : 2020/04/02(木) 23:16:16.41 ID:LEP/Zb640
- 使い道を制限した臨時紙幣を給付しろ
現金に「臨時」と赤で上刷りしたお金
- 202 : 2020/04/02(木) 23:16:23.76 ID:/gRMeVyc0
- どうせなら毎月とか言えよ
実際そんくらいになるんだから今から言っとけ
勝確で大恐慌なんだから - 204 : 2020/04/02(木) 23:16:28.34 ID:GGzESLBC0
- 減税はお金を使う富裕層ほど手厚くなっちゃうから
おれたち下級には現金給付のほうが良いかもね。。 - 205 : 2020/04/02(木) 23:16:29.46 ID:W+DO0kim0
- 与党はデノミしてからの
給付を考えてるのさ。じゃなくちゃ遅すぎるでしょ行動が。
- 206 : 2020/04/02(木) 23:16:30.85 ID:butWiArO0
- これ以外ないだろ
- 207 : 2020/04/02(木) 23:16:36.71 ID:uU6THyLh0
- >>1
外出気分作るんじゃないアホ
- 209 : 2020/04/02(木) 23:16:38.36 ID:KyiK6cHx0
- 高速道路無料に出来なかった連中が何言ってんだよ
- 210 : 2020/04/02(木) 23:16:38.57 ID:xHASqFD50
- 金あげたら、それで旅行行くやつとかいそうだもんな
- 341 : 2020/04/02(木) 23:21:27.25 ID:9q3HO0hV0
- >>210
今は海外に行けないから、国内で使えば経済は回るよ。 - 213 : 2020/04/02(木) 23:16:46.22 ID:W1fvyInv0
- その金はどうするんだよ?
「どうせできない」「やらない」とわかってて言ってんだろ、糞野党は
だから駄目なんだよ!!!!!!!! - 229 : 2020/04/02(木) 23:17:25.88 ID:D/T3ewvv0
- >>213
ちょんさーず残業 - 243 : 2020/04/02(木) 23:17:55.03 ID:8HFZf1Te0
- >>213
今は金刷っていいんだよ。平時じゃなく有事だから。財政均衡なんか二の次。 - 266 : 2020/04/02(木) 23:18:33.41 ID:en6c79E/0
- >>213
日本より貧乏な世界の国々が20万とか出してるのに、日本が出せないわけねーだろ(笑)
アホかお前 - 299 : 2020/04/02(木) 23:19:37.68 ID:8YpWXANj0
- >>213
刷ればいいだろ、安倍みたいに今まで何を見てきたんだ?
- 214 : 2020/04/02(木) 23:16:48.50 ID:iMDBZ0IC0
- 馬鹿だなあここで消費税減税なんて言い出したら・・・やっぱ信用されないだろうな
- 218 : 2020/04/02(木) 23:16:56.31 ID:WiTcbBJI0
- 自民が守るわけねーだろw
- 220 : 2020/04/02(木) 23:17:04.72 ID:W4Tcd3F50
- 経済対策の意味も込めるならできるだけ馬鹿な奴らに沢山ばらまいた方がいいよ
ぜんぶ使い切るから - 221 : 2020/04/02(木) 23:17:08.90 ID:en6c79E/0
- この野党の提案を批判してる奴は現金給付受け取るなよ(笑)
現金給付決まったら野党のおかげ - 222 : 2020/04/02(木) 23:17:09.86 ID:87vHwtfy0
- 意地でも所得制限つけないのな。ダメだなこの国(´・ω・ `)
- 223 : 2020/04/02(木) 23:17:10.11 ID:E9T0vDcR0
- 結局野田が消費税上げて、満足そうな顔してたの忘れると思うなよ
- 261 : 2020/04/02(木) 23:18:27.48 ID:Cv4scOit0
- >>223 だから安倍が上げたんだからな
いつでも拒否できるんだよ 議員削減してねぇんだから - 309 : 2020/04/02(木) 23:20:07.94 ID:tuDJzYyC0
- >>261
そういや一票の格差是正の為の議席増を決めたのに、歳費の返納をしない野党がいるそうで
国賊ですね - 268 : 2020/04/02(木) 23:18:39.88 ID:DdiYx/7k0
- >>223
10%に上げた安倍は万死に値するな - 278 : 2020/04/02(木) 23:18:51.98 ID:CLhwibYW0
- >>223
このチョンは、
まだ野田が消費税を上げたと思ってるバカか?ww
消費税増税は、麻生自民政権で、与野党合意で決めたのだよ。 - 225 : 2020/04/02(木) 23:17:18.52 ID:XZrtSzGL0
- 給付金というエクモにはやくつなげないと
日本経済というイタリアのババアが死んでしまいますwwwwwwww - 227 : 2020/04/02(木) 23:17:24.44 ID:tbmtY/3p0
- 消費税増税反対で政権取ったのに増税したよなこいつら
ガソリン値下げ隊は元気か? - 228 : 2020/04/02(木) 23:17:25.55 ID:Prj1zA6E0
- 金もマスクもいらんからとにかく今月中にウイルスのワクチン作ってくれ
- 325 : 2020/04/02(木) 23:20:49.73 ID:pGU8wFe60
- >>228
確かにマスクも要らないよね(´・ω・`)
休業補償あれば十分だわ。
こんな目先の金より農業生産の方が心配だし。 - 230 : 2020/04/02(木) 23:17:27.71 ID:CLhwibYW0
- >>1
この日本の野党の主張は、
欧米では、政権与党の政策なんだけどなw
安倍自民政権の異常さが分かる。 - 231 : 2020/04/02(木) 23:17:29.43 ID:ckR3kROk0
- 10万じゃ全然足りねえせめて20万よこせ。インフレ率2%行くまではいくらでも刷れるだろ
- 232 : 2020/04/02(木) 23:17:33.78 ID:9q3HO0hV0
- 経済回す為の給付金でしょ?
貧困層に30万あっても良いんじゃない?
貧乏人は金があれば、あるだけ使うんだし。 - 233 : 2020/04/02(木) 23:17:34.04 ID:lRVDzMHs0
- そもそも消費税増税決めたのが民主党の野田政権だぞ
- 234 : 2020/04/02(木) 23:17:38.98 ID:og8FAu+50
- 言うだけならできます
- 235 : 2020/04/02(木) 23:17:40.94 ID:x8AX+PEE0
- さっさと安倍を逮捕しろ
- 237 : 2020/04/02(木) 23:17:43.18 ID:wXTI8QKh0
- お肉マスク政権が野党に耳を貸すわけねえじゃん
- 238 : 2020/04/02(木) 23:17:45.12 ID:Pn8j8GTP0
- 大体1月末からずっとコロナに対してちゃんとやってたのは野党だもんな
- 239 : 2020/04/02(木) 23:17:49.02 ID:Mu8SaWU80
- もともと収入のなかった引きこもりにも給付するのか?
終息すら見えてないのに補償を始めるのか?
なんつーか馬鹿すぎるwww
でもお金がもらえるなら支持するってバカも多いんだろうなあ - 296 : 2020/04/02(木) 23:19:35.00 ID:DdiYx/7k0
- >>239
なぜ金渡すかわかってるか?
収入減の補填とか思ってない? - 339 : 2020/04/02(木) 23:21:21.56 ID:CLhwibYW0
- >>239
オマエがバカだよ。
今回のバラ撒きは、補償のためでない。
落ち込んだ経済を立て直すための景気づけ。 - 240 : 2020/04/02(木) 23:17:51.13 ID:S+90ICzH0
- ネトウヨはマスク
それ以外は現金給付
それでフェアじゃね? - 241 : 2020/04/02(木) 23:17:54.32 ID:N/bHt+E60
- いったいいつになるのやら
- 242 : 2020/04/02(木) 23:17:54.92 ID:xu5eVHY40
- 毎年の控除額で100段階に区分け
高額納税者には多額の給付金、無職は0円の給金でいいでしょ
それが公平というもの
異論ないよね? - 244 : 2020/04/02(木) 23:17:55.30 ID:3y5/e6r00
- アベノマスクよりはマシかな
- 245 : 2020/04/02(木) 23:17:56.02 ID:sOvf7Gh10
- サクラガーモリカケガー
- 246 : 2020/04/02(木) 23:17:57.92 ID:J6V3Rj1F0
- 国民全員に自粛求めてるんだから
対象は国民全員に決まってる - 247 : 2020/04/02(木) 23:17:58.24 ID:SpOXJX/B0
- マスク2枚で逃げ切ろうとしてる馬鹿総理
- 248 : 2020/04/02(木) 23:17:59.70 ID:aI7ovEug0
- ps4 買うわ(^^)
- 249 : 2020/04/02(木) 23:18:05.30 ID:A0EvOcLD0
- 毎月10万ならともかく収束してないこのタイミングで一律で10万だけばら撒いてなんか意味あるの?
外食できない、旅行も行けない、将来の不安が募ってる一方の現状で一律10万のばらまきなんてしたところで
自宅でちょっと良いもの食う程度に終わるか貯蓄に回るか、学生とかならゲームやパソコンに使うとか巣ごもり消費で追い風になってる業界に余計な利益献上するだけで、
1番打撃受けてる飲食や観光関連に全く役に立たないと思うんだが
そんな意味不明な広く浅い無益なバラマキするより本当に今日明日の生活に困ってる人に重点的に投資した方が明らかにメリットがあるんだけど - 250 : 2020/04/02(木) 23:18:07.22 ID:/gRMeVyc0
- 制限したら貰えなかった貧乏人大暴れだろうなww
- 251 : 2020/04/02(木) 23:18:08.84 ID:reP9tCPF0
- 意地でも自民がやらなくなるだろ
- 252 : 2020/04/02(木) 23:18:09.80 ID:nRFCoDmU0
- 有効期限を印刷した紙幣を配れよ
- 253 : 2020/04/02(木) 23:18:10.51 ID:ugW4i2TL0
- 選挙目当てで、ばら撒く事しか考えないよな
- 254 : 2020/04/02(木) 23:18:13.48 ID:LHSQwGIg0
- 新型インフルエンザの時(額は少なかったけど…)ほとんど貯金に回ったんだよね?
新型コロナに不安を感じてない人はいまやいないと思うんだけど、経済的な影響は人によってかなり違う。 - 255 : 2020/04/02(木) 23:18:18.24 ID:DrerGZ030
- 民主党の出した案を自民がパクるのは恒例だからこれは少し期待できるな
- 256 : 2020/04/02(木) 23:18:19.30 ID:FokFldTg0
- 現金給付反対!
- 257 : 2020/04/02(木) 23:18:19.92 ID:GIWaso3m0
- さすがに一人10万円なんて予算的に出せないっていうバカいないかと思ったけどいたか…一人10万円で12兆、今自民党政権は60兆予算考えてる。余裕ってわかるよね?
- 259 : 2020/04/02(木) 23:18:21.52 ID:NZ9DXR9T0
- こんなんで野党に騙される馬鹿またでるんだろうな
与党になっても給付なんてなく海外に送金され税金またガンガン上げられて終わるのに - 260 : 2020/04/02(木) 23:18:21.90 ID:JoOPAHts0
- あと出しじゃんけんですらいつも負けてるお前ら野党は論外。
- 262 : 2020/04/02(木) 23:18:27.87 ID:qac994lN0
- アベノミクスでさんざん儲けとるわ
それよりもめんどくさい年調とかどうにかしろ - 263 : 2020/04/02(木) 23:18:30.03 ID:bSFLAlvh0
- ロックダウンについても言ってください
- 267 : 2020/04/02(木) 23:18:33.60 ID:8YpWXANj0
- ネトウヨが焦っててワラタ(笑)
効いてる効いてる
- 269 : 2020/04/02(木) 23:18:40.08 ID:oUA5uC840
- 今消費税減税して0%を発表したら
自民党は支持率が倍増するのに
何でやらないんだろう下野したいのかな?
- 315 : 2020/04/02(木) 23:20:22.95 ID:sCIJGQ/Z0
- >>269
今週末はアベノマスクと経済政策で支持率10以上落ちるからな。
バカじゃなきゃなんか考えると思うが、財務省(麻生)がな・・・ - 270 : 2020/04/02(木) 23:18:41.13 ID:FTgywpiN0
- >>1
それ, とっくに与党自公で勘案してますよ
- 271 : 2020/04/02(木) 23:18:43.59 ID:9/k7yrPb0
- このタイミングだと固定資産税とか自動車税で使われて経済回らないんじゃないか
- 272 : 2020/04/02(木) 23:18:44.83 ID:sCIJGQ/Z0
- 始めて特定野党を応援する気になったわw
- 273 : 2020/04/02(木) 23:18:46.64 ID:s9GwHqD80
- お前らに給付金なんて要らんだろ仕事しとけ
- 274 : 2020/04/02(木) 23:18:49.70 ID:Bncs4l4I0
- まだ決まってないけど政府のコロナ経済対策に自民の議員も納得してない奴も多いんだろ?
そいつら集めて離党ちらつかせりゃある程度国民が納得する方向にもっていけそう - 277 : 2020/04/02(木) 23:18:52.10 ID:AqZEw1Kt0
- ヤトウガー!も乱用し過ぎたせいで陳腐化してきたな
それ以外でマスク2枚のアクロバット擁護をしなきゃいけないんだから信仰を維持するのも大変だわ - 279 : 2020/04/02(木) 23:18:54.59 ID:lvlpwZIK0
- いいね、財源は消費税0にすることによる景気上昇によって賄えばいいし。
- 280 : 2020/04/02(木) 23:18:59.13 ID:It1F0I6L0
- 子供20万、大人5万、上限70歳が妥当だろ
選挙に響くから絶対にやらないけどなw - 281 : 2020/04/02(木) 23:18:59.34 ID:Gzx2VrrG0
- ネトウヨさぁ…
- 282 : 2020/04/02(木) 23:19:01.51 ID:GWzOPG5b0
- マスク2枚で野党叩くの無理あるわw
自民は20万プラス消費税廃止でいかなw - 283 : 2020/04/02(木) 23:19:01.84 ID:8Fc33WXy0
- 次の選挙は
国民民主党に入れます - 346 : 2020/04/02(木) 23:21:37.84 ID:xu5eVHY40
- >>283
(´・ω・`)生粋のおパヨさん乙
(´・ω・`)一日中5chで倒閣(笑)してる暇があるなら働けクソ寄生虫無職 - 385 : 2020/04/02(木) 23:23:13.19 ID:8Fc33WXy0
- >>346
布マスク2枚に喜んでる
槍隊乙 - 284 : 2020/04/02(木) 23:19:04.83 ID:Od1jggAr0
- 野党が提案ってことは1億%ねーな
基地外ひょっとこと財務省に利権提示できないと - 285 : 2020/04/02(木) 23:19:12.32 ID:hK0Cr68H0
- 生保は一定期間止めて支給で
- 286 : 2020/04/02(木) 23:19:13.96 ID:N/bHt+E60
- PS5買いたいなぁ~
- 287 : 2020/04/02(木) 23:19:13.50 ID:GCs2FePBO
- 批判されても野党のせいにできるんだからやらない手はないでしょ
- 288 : 2020/04/02(木) 23:19:17.46 ID:sLnso0530
- 人気取りでもいいから今回ばかりは頑張って欲しいわ
マスク2枚配る政党よりよっぽどましだわ - 289 : 2020/04/02(木) 23:19:21.60 ID:5Egk07Ps0
- PS4と新サクラ大戦買おうと思ってるんだけど面白い?
- 290 : 2020/04/02(木) 23:19:21.68 ID:ovWuYzva0
- 結局こうやってウダウダやりながら収束するの待ってんだろうな(´・ω・`)はークソ
- 291 : 2020/04/02(木) 23:19:24.27 ID:GGzESLBC0
- みずほの意見
↓ - 292 : 2020/04/02(木) 23:19:27.94 ID:eTgABo+00
- 財源は?
対案なら財源も必須だぞ - 320 : 2020/04/02(木) 23:20:44.36 ID:J6V3Rj1F0
- >>292
何兆も株に使うのやめたら?どうせハゲタカに食われるんだから - 366 : 2020/04/02(木) 23:22:33.37 ID:eTgABo+00
- >>320
そういうのを野党がいわなきゃ駄目
対案は財源とセット
ここが野党が頼りないところなんだよな - 350 : 2020/04/02(木) 23:21:50.12 ID:8YpWXANj0
- >>292
刷ればいいだろ、安倍みたいに今まで何を見てきたんだ? 安倍政権の?
- 369 : 2020/04/02(木) 23:22:33.51 ID:GtNeijH00
- >>292
だから赤字国債30兆円発行するって決まっただろ情弱 - 293 : 2020/04/02(木) 23:19:30.95 ID:JnVlvEaR0
- そこでオリーブの木の黒川さんの登用ですよ
- 294 : 2020/04/02(木) 23:19:31.20 ID:pl7R7omC0
- 緊急事態宣言出してからすぐさま現金を配る事が大事
世論が自粛ムードになるからパチンコ需要もパチンカス程度に収まる
普通の世帯なら最低限の支出で耐えることを考えるはず
直近では貯金してもらわないと逆に困る - 295 : 2020/04/02(木) 23:19:33.81 ID:SpOXJX/B0
- ランサーズ必死だなw
- 298 : 2020/04/02(木) 23:19:36.86 ID:OnZUd6c70
- まぁ、こいつらには入れないけど、絶対に自民にも入れない。
- 301 : 2020/04/02(木) 23:19:43.11 ID:XI7kTRir0
- 給付と2週間程度の商業活動停止をセットで行って、ガタガタ抜かすやつ黙らせて医療崩壊を防いだほうがトータルでは得なんじゃね
配った10万はステルス増税で5年ぐらいかけて回収すりゃみんな気づかないだろ
- 302 : 2020/04/02(木) 23:19:44.72 ID:dFWHPjv00
- 金持ったらウイルスばらまく若者がいるんで配れないんだよ
40代以上でいい - 304 : 2020/04/02(木) 23:19:51.91 ID:fOqdzRrp0
- 緊急事態宣言して外出自粛で仕事も休み、でも会社は休んだ分の賃金は払わない。
これなら皆んなどう?
休んでも賃金払ってくれるなら今すぐ緊急事態宣言してくれ。
皆んなこの考えでしょ? - 305 : 2020/04/02(木) 23:19:57.88 ID:rpA4CBVQ0
- 課税対象て
後から3~4万持っていかれるのかよ - 310 : 2020/04/02(木) 23:20:13.11 ID:GGzESLBC0
- きよみはこう語った
↓ - 311 : 2020/04/02(木) 23:20:13.23 ID:1vqnsAxJ0
- 無職でも20万まで買い物とキャッシングできるクレカ支給してくれよ
利息は0で - 312 : 2020/04/02(木) 23:20:16.45 ID:FokFldTg0
- 地方限定でお願いします
- 313 : 2020/04/02(木) 23:20:16.51 ID:FkoCU1JA0
- 自民党逝ったなこれw
- 314 : 2020/04/02(木) 23:20:19.32 ID:GtNeijH00
- 金やるから外食とか観光救ってくれと言えば素直に従うと思うけど
- 316 : 2020/04/02(木) 23:20:28.47 ID:lvlpwZIK0
- マスク二枚党はさすがにどうかしてるわな、経済に対する危機感疑う、国家観ゼロ内閣か?
国難国難、マスク二枚。 - 317 : 2020/04/02(木) 23:20:34.72 ID:nPx5XOB00
- マスク2枚で決着着いたんだろ
無理な事言って頑張ってるアピールするかね
- 318 : 2020/04/02(木) 23:20:37.65 ID:qt1OXFMv0
- マスクの評判良くなかったねwwwアベノマスクwwww
- 319 : 2020/04/02(木) 23:20:40.94 ID:CHpMKlMc0
- 5月になっても決まってなさそうだな
- 323 : 2020/04/02(木) 23:20:47.63 ID:FSTNwGKW0
- ネトウヨには渡しません
- 327 : 2020/04/02(木) 23:20:52.34 ID:ONx1tzP/0
- 野党さえ言い出さなかったら
このまま拡大したら10万配りそうな気配だったのに
余計なことすんな - 330 : 2020/04/02(木) 23:21:00.93 ID:1VWatYpE0
- >>1
無能なお前ら野党がやめたほうが税金浮く、今すぐ消えろ - 331 : 2020/04/02(木) 23:21:01.02 ID:zn2D89Bc0
- いや2月初めに言っとけよ遅すぎる
- 333 : 2020/04/02(木) 23:21:06.14 ID:waFTfFEI0
- 最後通告を
国民全員に10万円支給を提案、実効した政党に次ぎは投票する
それをわきまえて会議を進めろ - 334 : 2020/04/02(木) 23:21:06.89 ID:V4cerq6L0
- 減税もセットで頼む
- 335 : 2020/04/02(木) 23:21:13.87 ID:D0mu5JV40
- >1
おい朝日。
ヘリコプターなんていつでもやれるんだよw
なんでやらないか。
まあいい。
却下だろうし。 - 336 : 2020/04/02(木) 23:21:15.48 ID:tvrHaiJB0
- 正直10万は欲しいけど
ただ給付すればいいってもんじゃないからな
失業せずに安定して暮らせればそれでいい - 407 : 2020/04/02(木) 23:23:57.13 ID:l/tkVM4i0
- >>336
それは労働者側のエゴだ。
会社ってのは、売上が有るから経営コストも経営者が支払う。
今の自民党は力が無い中小企業の売り上げ分の補償やらないから倒産企業増え出している - 337 : 2020/04/02(木) 23:21:19.61 ID:RhdBkV4F0
- そこは どうぶつの森 では?
- 338 : 2020/04/02(木) 23:21:21.02 ID:Mu8SaWU80
- どんな補償をするにしても終息が見えてからだよ
じゃなきゃキリがない
今回はパンデミックだけど、災害時の補償もそうでしょ
それまでは必要最低限の衣食住を供給するだけでいいよ最も優先させるべきはパンデミックの終息だっての
- 412 : 2020/04/02(木) 23:24:08.51 ID:K5jz+HQX0
- >>338
衣食住を確保するために現金と各種の税や料金の免除がいるんだよ - 340 : 2020/04/02(木) 23:21:24.39 ID:qlKImONA0
- 本当にやれるなら凄いけどなあ。とにかく頑張ってほしいわ
- 342 : 2020/04/02(木) 23:21:27.48 ID:8Fc33WXy0
- 立憲はコテコテのクサヨなので
票を入れる気にならないが国民民主党は小池新党になるはずだった党なので
中道的でバランス感がある - 343 : 2020/04/02(木) 23:21:34.57 ID:Od1jggAr0
- いいかね
この国は財務省の管轄なんだよ
その犬として国税庁がある
厚労省や経産省なんてヒエラルキーの中間だから
財務省が10万給付に納得したら明日にでも決まるんだって
マスク2枚も この程度ならまぁいんじゃない?って事なのだから - 344 : 2020/04/02(木) 23:21:34.56 ID:iHIST0040
- 貧困ランサーズ「選挙は野党に入れます」
- 347 : 2020/04/02(木) 23:21:45.88 ID:U6Bi7aEs0
- クソ野党の皆様は適当に多めの金額を言っていればいいだけで実に簡単なお仕事ですwww
もしクソ野党の皆様方が力を示せるならインボイス制度を止めて見せてくれwww - 348 : 2020/04/02(木) 23:21:46.12 ID:U0WimzId0
- やるなら半端はあかん
10万は散々言われてるから20万だろ
10万円券お釣りなしx2なら普段の買い物には使えないから貯金に回ることもない - 349 : 2020/04/02(木) 23:21:48.73 ID:eMMIAuS80
- 布マスク2枚とかいらんから現金くれ
無能阿倍はしね - 352 : 2020/04/02(木) 23:21:58.53 ID:K8ZFAdt00
- マスク配るだけの自民党よりはるかにマシだな
- 354 : 2020/04/02(木) 23:22:07.27 ID:GQuGMVwG0
- 安倍、麻生、二階
「却下」
終わり - 356 : 2020/04/02(木) 23:22:12.42 ID:B5XEIkAp0
- 終息を収束って書いてるバカ大杉
- 357 : 2020/04/02(木) 23:22:15.54 ID:NrqrvyTQ0
- やはり野党てのは屁ぇみたい連中やな
- 358 : 2020/04/02(木) 23:22:19.07 ID:lvlpwZIK0
- しかも布マスクの効果って疑問視されてるしな、どうかしてるわな。
- 359 : 2020/04/02(木) 23:22:20.74 ID:ovWuYzva0
- まあ区別するなら年収よな
平均の少し上ぐらいまで - 360 : 2020/04/02(木) 23:22:22.53 ID:AUtCZK7l0
- 野党の提案なら意地でもやらないwwwwww
- 361 : 2020/04/02(木) 23:22:23.70 ID:cq0m3TI00
- もりかけ桜に集中してください
- 362 : 2020/04/02(木) 23:22:26.73 ID:Cs5qiZG30
- お前らが議員辞める方がよっぽど国民の為になるんだが…
- 363 : 2020/04/02(木) 23:22:27.26 ID:kpJ5KO8r0
- 野党なりに、もう少し頭使えよ
- 364 : 2020/04/02(木) 23:22:31.64 ID:jkp54Mcs0
- 財源は?
- 406 : 2020/04/02(木) 23:23:56.83 ID:n4f42fac0
- >>364
刷ればええやん - 365 : 2020/04/02(木) 23:22:32.69 ID:msZ4SqAi0
- >>1
嘘吐き - 367 : 2020/04/02(木) 23:22:33.43 ID:V4cerq6L0
- だな、野党の方がマシになった
- 389 : 2020/04/02(木) 23:23:22.88 ID:eTgABo+00
- >>367
どこが?
財源を提示したか? - 429 : 2020/04/02(木) 23:24:30.35 ID:V4cerq6L0
- >>389
そういえば
マスク2枚の財源は何と提示したんだ? - 434 : 2020/04/02(木) 23:24:37.91 ID:DdiYx/7k0
- >>389
今回の自民党の経済対策の財源についてはどう思う?
同じ財源で大企業に渡す分を少なくすれば良い - 368 : 2020/04/02(木) 23:22:33.50 ID:AEGFDtPu0
- 財源どこだよ
- 390 : 2020/04/02(木) 23:23:24.14 ID:DdiYx/7k0
- >>368
今回の自民党の経済対策のお金でお釣りがくるレベル - 439 : 2020/04/02(木) 23:25:03.22 ID:4o9vn6/40
- >>368
与党もほぼ同じ案だろw
自民党案は一世帯10万超え
つまり、単身世帯でも10万超えないといけないから世帯主は10万以上で、子供かまたは配偶者はまた違う金額ってことだぞ
ちなみに財源は赤字国債だ - 370 : 2020/04/02(木) 23:22:37.40 ID:gpQQbKld0
- 野党もこのレベル
国会爆破とかされても、仕方ないって思っちゃいそう - 371 : 2020/04/02(木) 23:22:46.39 ID:2GAZupyH0
- 今日発表された経済対策だと
ごちゃごちゃし過ぎて響かないよ。
もう面倒くさいから死ぬってなる。 - 372 : 2020/04/02(木) 23:22:47.59 ID:e+I+BXWp0
- バカな麻生が楯突いてる限りは無理だな
- 373 : 2020/04/02(木) 23:22:49.62 ID:JoOPAHts0
- 給付したらしたでその後の不景気を与党が叩きだすから
共犯にするために与党も案外この言葉を待ってたりしてな。 - 374 : 2020/04/02(木) 23:22:51.75 ID:nDC1DVSM0
- 10万なんかより消費税0%にしてくれ10万なんてすぐ元とれるから
- 375 : 2020/04/02(木) 23:22:52.92 ID:qANg3Lnn0
- ヨーロッパみたいに大半が仕事できてないならともかく、日本はまだ仕事できてるから全員に10万はやりすぎだろう
しかし困窮してる人をより分けてる時間もない - 376 : 2020/04/02(木) 23:22:53.70 ID:wSo2BrCk0
- 必要なのは休業補償だろ
これをしなければどんどん倒産が増える - 377 : 2020/04/02(木) 23:22:53.78 ID:eYTKvx580
- >>1
今選挙やったら野党統一候補で政権取れるぞ - 378 : 2020/04/02(木) 23:22:58.46 ID:bm9SdPS60
- ヤトウガー アベガー
安倍信者ならマスク2枚の方が嬉しいよな マスク2枚だけ貰っとけ - 379 : 2020/04/02(木) 23:23:03.32 ID:Nn6IQJI60
- 言うだけだからなーw
- 380 : 2020/04/02(木) 23:23:05.53 ID:MAEiMxeA0
- しかしまぁここまで国民を恨んでるとは思わなかったよ
なあ太郎君 - 381 : 2020/04/02(木) 23:23:05.71 ID:GWzOPG5b0
- マスク2枚のインパクトが強すぎてなぁw
- 382 : 2020/04/02(木) 23:23:08.09 ID:l5pkirGp0
- 1人10万とか
無理でしょう? - 384 : 2020/04/02(木) 23:23:10.22 ID:NrqrvyTQ0
- 実に醜い これぞ朝鮮野党w
- 386 : 2020/04/02(木) 23:23:13.63 ID:9VDKM2gH0
- もうこれでいいよ
- 387 : 2020/04/02(木) 23:23:15.81 ID:k3z4QHuh0
- 大企業に金を配るから
個人にやる金は無いってよ - 388 : 2020/04/02(木) 23:23:21.59 ID:YkVfc1oW0
- 子ども手当の例があるからな~。野党は信用ならん
- 392 : 2020/04/02(木) 23:23:25.23 ID:XDPadsJB0
- 安倍麻生2階「あーハイハイ検討しときまーす。(鼻ホジ)」
- 394 : 2020/04/02(木) 23:23:28.79 ID:Mu8SaWU80
- バカレスしかつかねーw
終息が見えないのに景気対策とかもうね - 395 : 2020/04/02(木) 23:23:29.88 ID:FokFldTg0
- 無職は、対象外
- 396 : 2020/04/02(木) 23:23:30.60 ID:Gdm1Rxq60
- まあここまで頑なだと現金給付は自民の弱点なんじゃねって思われるわな
- 397 : 2020/04/02(木) 23:23:32.11 ID:DfgRokev0
- 野党が言ったことは意地になってやらないよね。
- 398 : 2020/04/02(木) 23:23:34.58 ID:tuDJzYyC0
- まず野党参議院議員は歳費の返納しろよ
- 399 : 2020/04/02(木) 23:23:36.89 ID:uDTdvjBg0
- 政党助成金を辞退して
財源にすればいい - 400 : 2020/04/02(木) 23:23:40.11 ID:LiKD0xnX0
- もうこういうバラマキはいいから…
- 402 : 2020/04/02(木) 23:23:42.63 ID:J4C5roNz0
- やっぱりミンスだよなw
- 403 : 2020/04/02(木) 23:23:47.40 ID:/p0f5DfX0
- 明日の東証後場終了後に緊急事態宣言来るって噂聞いたわ
- 404 : 2020/04/02(木) 23:23:52.48 ID:J6V3Rj1F0
- 安部の株価にETFや年金を入れて財源食われてるぞ
- 405 : 2020/04/02(木) 23:23:53.19 ID:gXNHc4TU0
- 埋蔵金からだせるからな
早く埋蔵金を自民党に渡してやれ - 409 : 2020/04/02(木) 23:23:59.81 ID:krVevbQR0
- ネトウヨは布マスク2枚で十分らしい
- 410 : 2020/04/02(木) 23:24:05.21 ID:msZ4SqAi0
- まともな国民に現金やりたくない党
- 411 : 2020/04/02(木) 23:24:06.25 ID:AEGFDtPu0
- 現金なんか配ったって一瞬やん
失業ださんようにするほうがよくね? - 413 : 2020/04/02(木) 23:24:09.59 ID:i7HTKHqs0
- これを批判するやつは阿部信者な
- 414 : 2020/04/02(木) 23:24:10.08 ID:He/8LWMu0
- 無職だけどおれ貰える?
- 415 : 2020/04/02(木) 23:24:11.80 ID:kXj6w60B0
- 9万じゃダメなんですか
- 418 : 2020/04/02(木) 23:24:14.02 ID:7RsOT96J0
- その後は大増税? 日銀が大量にお金刷るのかな?
- 420 : 2020/04/02(木) 23:24:21.52 ID:CCBaTK/N0
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
通らんやろ…
- 422 : 2020/04/02(木) 23:24:25.19 ID:XpohLlXl0
- 今まで国内の問題も色々あったけど
こうやって国際的に比較される場面だと日本政府がいかに特異なのかが分かるよね
良いか悪いかは置いといて - 423 : 2020/04/02(木) 23:24:26.00 ID:/0ugVDg70
- 言うだけ野党。消費税8%の野田
- 426 : 2020/04/02(木) 23:24:28.87 ID:dZY7bskI0
- 1人10万円分の和牛でいいだろ
郵便局使って宅配しろ - 427 : 2020/04/02(木) 23:24:28.92 ID:ZUH5wXGX0
- 与党かこれをやったら野党はそれよりマスクを配布とかぬかしてた
- 428 : 2020/04/02(木) 23:24:29.74 ID:1DPCvS000
- 最初に維新が提言したのを全否定した後にこれですよ
- 430 : 2020/04/02(木) 23:24:32.20 ID:TGiSHtqz0
- 10万じゃどうにもならない人のほうが多そうだけど
- 431 : 2020/04/02(木) 23:24:32.82 ID:srJc/LCD0
- 20万で消費税0
最低でもこれ
で一度だけじゃ駄目 - 432 : 2020/04/02(木) 23:24:34.22 ID:8w9g4J1O0
- 15万渡してみんな1ヶ月休み!
- 435 : 2020/04/02(木) 23:24:50.12 ID:aw0h4D0C0
- どーせなら100万とか言っておけばいいのに
- 437 : 2020/04/02(木) 23:24:56.52 ID:6owRVw7S0
- 野党の考えは本当に正しいよ
後から高所得者から重課税すればいい
本当に助けてほしい
使う使わないではなく、
手元に現金で安心感がほしい - 440 : 2020/04/02(木) 23:25:04.12 ID:WKg3gkY00
- 此方のほうがマシ
線引きして一律嫌がってる意地汚い政権のほうが性質悪い
ちんたらやってないで、さっさと配れよ - 441 : 2020/04/02(木) 23:25:05.25 ID:gT2F9Br/0
- 給付が嫌なら全国民が30万まで無利息無担保審査不用で借りれる返済期限3年融資とか作れば?
金がある奴は借りないだろうし、一部は貸し倒れになるだろうが、バラまくより遥かにマシだろ
緊急小口融資は支出増えても収入減ってなきゃダメらしいし、審査も担当や市区町村でバラバラらしいから - 442 : 2020/04/02(木) 23:25:05.90 ID:a3xbMnq90
- 自民党もいっているだけど、政府が 頑強に反対なんだよね
- 443 : 2020/04/02(木) 23:25:06.70 ID:fZtwL+9D0
- 普通の日本人はお金なんかよりもマスクやお肉券の方が嬉しいからなw
- 444 : 2020/04/02(木) 23:25:07.25 ID:uufTOFpR0
- そもそも野党ガーというレトリックを使ってる連中は野党の極一部の議員の揚げ足を取ってるだけ
みんないい加減騙されないでほしいね。まあ俺は野党支持者ではないけど嘘が跋扈するのは嫌なので
コメント