
安倍「現金支給します」→安倍「やっぱマスク2枚でw」

- 1
“タレントU氏”、石橋貴明ではなかった1 : 2025/04/22(火) 13:54:19.86 ID:trFOOzA/d 一体誰なんだ… https://news.yahoo.co.jp/articles/15e82df68be04d...
- 2
中山美穂って妹と一緒に住んでれば今頃生きてたんじゃないの1 : 2025/04/22(火) 11:46:14.73 ID:XNQxEmvh0 中山美穂さんの妹中山忍「足元お気をつけていらしてください」お別れ会前にファンにメッセージ https://new...
- 3
秋田県って人口が減り続けてもなんとかなるシステムがあるんじゃね?1 : 2025/04/22(火) 13:20:55.41 ID:GdvGxdze0 逆に言うと人口が50万ぐらいでもなんとかなるのが秋田県という広大な農地だと思ってる 2 : 2025/04/22...
- 4
【吉報】インバウンド、まもなく終焉へ ドル円140円になると日本に旅行したい外国人の4割が訪日を諦める模様1 : 2025/04/22(火) 13:27:13.94 ID:WOnZ/+Cj0 トランプ関税の余波…7カ月ぶり1ドル140円台 「訪日ためらう」外国人増加 [2025/04/22 11:34]...
- 5
【誰得】うんこラップでお馴染み石川優実さん、メルマガで唐突に自身の初エッチの思い出を語り出す1 : 2025/04/22(火) 12:18:22.29 ID:3Xt47lKi0 石川優実さんが赤裸々に初体験の思い出を語る ミサンドリーの原点? 3月9日、新宿駅東口で開催された「フェミブリッ...
- 6
ワイ「10代の死因1位が自殺!?日本は最低な国や!」 敵「10代で他の死因が1位のほうがヤバいやろ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 12:58:09.29 ID:AjvAO6du0 ワイに恥をかかせたあいつは許さん 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/2...
- 7
2型糖尿病性網膜症で右目失明した僕を慰めるスレッド1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 12:55:53.36 慰めてくれ http://z/ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 12:56:35....
- 8
【30年ぶりの上昇率】東京都区部の3月 「家賃」1 : 2025/04/22 12:18:02 ??? 長期間大きな変動がなかったため、消費者物価指数(CPI)では「岩盤」とも呼ばれてきた家賃が上昇している。 3月の東京都区部のCPIで「民営家賃...
- 9
フランシスコ教皇死去 「教皇選挙」コンクラーベは15日間経過して以降に1 : 2025/04/21 19:17:31 ??? 2025年4月21日 18:08 東スポWEB ローマ・カトリック教会の長、フランシスコ教皇が21日に死去したとバチカンが発表した。88歳だ...
- 10
「中国に関税をかけるのは分かるけど…」ケント・ギルバート氏が語る相互関税 「トランプさんの行動は米国人から見ても理解不能」1 : 2025/04/22(火) 12:33:39.52 ID:q6Tf0AO59 世界中に衝撃を与えている「トランプ関税」。カリフォルニア州弁護士のケント・ギルバート氏は、この状況について「米国...
- 11
中国の若者たち、HUAWEIタブレットだけで仕事を完結 「PCとか効率悪すぎwwwww」1 : 2025/04/22(火) 11:13:39.79 ID:zuyjGJlq0 https://consumer.huawei.com/content/dam/huawei-cbg-site/...
- 12
パン屋に陳列されたパンを舐めた子供 父親「子供だから大丈夫 商品性が落ちるわけではない」大阪1 : 2025/04/22(火) 12:41:20.34 ID:3rWzEL710 画像 陳列されたパンをなめる子供 パン屋で撮影されたものが映っている。 特に、映像の中の子供は陳列されたパンを ...
- 13
台湾の女性教師(27)さん、嫌がる生徒(12)と無理やり何度も性交し妊娠。懲役17年1 : 2025/04/22(火) 12:22:19.27 ID:zO0n3ie00 桃園市内のある小学校で、徐さんという27歳の女性教師が6年生のクラス担任をしている間、教室の準備室(休憩室)で、...
- 14
経歴詐称してバレたヤツっておる?1 : 2025/04/22(火) 12:40:28.32 ID:qmgokU8w0 バイト期間盛ったけどどうなん? https://www.asahi.com/sp/ 2 : 2025/04/22...
- 15
6.22都議選 各党の準備状況は? 42選挙区に242人出馬予定 「第1党」狙うのは1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/22(火) 07:15:35.14 ID:bTMwImMl9 6月22日の投開票まで2カ月となった東京都議選(6月13日告示)。東京新聞...
- 16
【韓国】 朝鮮通信使の復元船 万博ナショナルデーに合わせ大阪へ=釜山から2週間航海1 : 2025/04/22(火) 12:15:16.90 ID:cja5DSPK 【東京聯合ニュース】2025年大阪・関西万博で5月13日に行われる韓国のナショナルデーに合わせ、 朝鮮王朝が日本に...
- 1 : 2020/04/02(木) 20:25:19.620 ID:rvTDqMZnp
- https://www.fnn.jp/articles/-/27817?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=relatedLink
- 2 : 2020/04/02(木) 20:29:58.108 ID:luv6opDba
- >>1
>安倍首相が示した「布製マスク2枚配布」に歓迎の一方で批判も続出歓迎してる人を1人も知らないんだが?
- 27 : 2020/04/02(木) 21:07:15.859 ID:nDBwhxvU0
- >>2
批判してるやつは他の施策をしらんのやろ - 28 : 2020/04/02(木) 21:07:50.890 ID:GrmkUBrip
- >>27
ソース - 5 : 2020/04/02(木) 20:45:27.843 ID:twjTw7XJM
- お前は自衛隊の炊き出しでおにぎり2個だったら発狂しそうだなw
- 7 : 2020/04/02(木) 20:48:52.734 ID:luv6opDba
- >>5
違うぞ
どんなジョボい炊き出しか覚悟を決めてたら
「箸配りまーす」って言われたようなもんだぞ
しかも標準的なメニューはカレーライス - 10 : 2020/04/02(木) 20:51:23.192 ID:swiTBE/x0
- すまん
>>7はどういう意味だ? - 12 : 2020/04/02(木) 20:54:16.107 ID:luv6opDba
- >>10
どんなジョボい給付かと覚悟を決めてたら
「布マスク配りまーす」って言われたようなもんだぞ
しかもコロナウイルスの対策としては無意味 - 17 : 2020/04/02(木) 20:56:39.798 ID:9ERf728z0
- >>12
給付だって無意味じゃん - 8 : 2020/04/02(木) 20:49:14.265 ID:rGNX/Fhc0
- 北海道に使い捨て配ったときは何も言わなかったのにこんな時だけ騒ぐって何なんだろうな
- 9 : 2020/04/02(木) 20:49:57.003 ID:9ERf728z0
- マスクごときでなんで発狂してる人が多いのかと思ったら金をもらえると思ってたからなのかww
- 11 : 2020/04/02(木) 20:51:57.357 ID:muTkENgQp
- ネトサポ湧いてて草
- 13 : 2020/04/02(木) 20:54:58.570 ID:n88rAHuj0
- 〇坂アイドルIの使用済みマスク6,000スタート
- 14 : 2020/04/02(木) 20:55:47.115 ID:S2ooIOSL0
- コロナによって休業してる企業には従業員の給料の90%補償とかもやってるしな
マスク2枚だけしか報道しないマスゴミがむしろクソだろ - 15 : 2020/04/02(木) 20:56:11.541 ID:GrmkUBrip
- >>14
ソース - 47 : 2020/04/02(木) 21:17:23.272 ID:GrmkUBrip
- >>14
- 16 : 2020/04/02(木) 20:56:21.357 ID:te7Ow5H3a
- 金よこせおらを上品に言うことができる日本人
- 18 : 2020/04/02(木) 20:57:42.038 ID:rGNX/Fhc0
- 雇用助成金、最大9割に 失業回避で経済対策拡充―政府
2020年03月26日21時03分
政府・与党は26日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた追加経済対策に、経営が悪化した企業が従業員を解雇する
のを防ぐため、雇用調整助成金の拡充を盛り込む方針を固めた。休業手当に対する助成率を中小企業で5分の4、大企業は
3分の2に引き上げた上、従業員を1人も解雇しない場合は最大で9割とする。 - 20 : 2020/04/02(木) 20:59:32.401 ID:lsf5OSnL0
- 10万配れば割高な転売品マスクだろうと買えるというのに
- 24 : 2020/04/02(木) 21:03:15.126 ID:ssMPr2sf0
- どうせパヨクは何やっても文句言うんだからもう上級国民だけに一人1億円配るとかでいいだろ
- 25 : 2020/04/02(木) 21:04:51.089 ID:GrmkUBrip
- デマが通用しなくなってレッテル貼りに切り替えたかワンパだな
- 31 : 2020/04/02(木) 21:09:21.325 ID:rGNX/Fhc0
- 「新型コロナ 支援策」とかで適当にググれば出てくる
- 34 : 2020/04/02(木) 21:09:53.719 ID:nDBwhxvU0
- >>31
マスクばっかり引っかかるのが笑う - 38 : 2020/04/02(木) 21:13:18.949 ID:WW50lSbb0
- 現金給付しなくていいから所得税減税してくれ
- 44 : 2020/04/02(木) 21:16:21.836 ID:rGNX/Fhc0
- ちゃんと企業に補償って書いてあるが・・・なぜこれがデマになるのか
- 45 : 2020/04/02(木) 21:16:42.006 ID:GrmkUBrip
- 自演バレバレですよ無能さん
- 46 : 2020/04/02(木) 21:16:50.512 ID:EAzOwaJ3x
- 理屈で言い返せないバカしかいないいつものスレ
- 48 : 2020/04/02(木) 21:17:33.816 ID:IrqeRCaS0
- 草
- 49 : 2020/04/02(木) 21:18:40.890 ID:rGNX/Fhc0
- 自分が勝手に従業員にくれるものと勘違いしてただけだろう
- 54 : 2020/04/02(木) 21:21:44.427 ID:DUEdkglN0
- ニュース+はWHOの下部機関なので
WHOがマスク要らないよって言うんだったら、
それはマスクごっこをするためのみのアイテムなのですマスクごっこにマネーなど掛けられませんという現場の声を汲み取った
ナイス判断だと言えるでしょう - 55 : 2020/04/02(木) 21:22:52.104 ID:GrmkUBrip
- 言い訳まだですか?
- 56 : 2020/04/02(木) 21:23:55.628 ID:rGNX/Fhc0
- ??いみがわからん
そりゃもっと言えば企業が従業員に払う給与額ってことだがそんなの文脈からわかるだろうし・・・ - 57 : 2020/04/02(木) 21:24:45.477 ID:GrmkUBrip
- >>56
頭足りてないんじゃないですかね - 62 : 2020/04/02(木) 21:37:01.913 ID:rGNX/Fhc0
- 働いたことがないから給与の概念をよくわかってないとかだろうか
- 67 : 2020/04/02(木) 21:47:35.838 ID:luv6opDba
- こうやって疲弊させて火消ししてるんだね
いくら貰ってんだろバイト代高いなら俺もやってみたい - 68 : 2020/04/02(木) 21:49:57.583 ID:rGNX/Fhc0
- 気休めかもしれんがノーガードで咳されるのと布マスク越しに咳されるのとではだいぶ違うような気が
- 69 : 2020/04/02(木) 21:50:37.018 ID:eIkT0TcZ0
- 貰えるんだったらもらうけど配る側が大変だろ
- 70 : 2020/04/02(木) 21:50:49.307 ID:E7mdx46I0
- 別に現金支給がマスクになったわけじゃないだろ
- 71 : 2020/04/02(木) 21:51:10.023 ID:f2UvDyff0
- >>70
じゃあいつお金くれるの? - 74 : 2020/04/02(木) 21:52:41.345 ID:rGNX/Fhc0
- なんで金もらう前提なんや・・・
- 75 : 2020/04/02(木) 21:52:42.693 ID:zn7Fa5uX0
- 郵政利権なんだが?
現金給付なんかよりよっぽどお得なんだが? - 78 : 2020/04/02(木) 21:58:14.137 ID:5wmjpshhd
- 減税も現金支給も財務省さんが絶対に許さないから仕方ないね
- 80 : 2020/04/02(木) 22:02:50.993 ID:w/ixwJLP0
- >>78
財務省に逆らったら自殺者出してまで消してもらった森友文書をだされちゃうからね - 84 : 2020/04/02(木) 22:09:43.025 ID:R7FroMmA0
- もうええわ安倍含め政治屋の大半がどうにかこうにかコロナにかかって4ねばなんでもいい
- 85 : 2020/04/02(木) 22:10:20.619 ID:twjTw7XJM
- 最初に貼った朝日の記事ですら
「『つけない』という選択肢はない」と結論づけた詐欺記事なのに意地張りすぎ - 87 : 2020/04/02(木) 22:13:20.509 ID:luv6opDba
- >>85
記事は記事で適当なウソばっかって知ってるだろ?
特に朝日なんて酷いもんだぞ - 90 : 2020/04/02(木) 22:44:23.430 ID:05OHngXv0
- 給付金がマスクになった!って勘違いしてる人ってどこから湧いてきてるの?
コメント