
【大学サッカー】早稲田大学系列校が東伏見に集合!学校の垣根を超えた交流の機会に

- 1
【画像】万博のパレスチナ館、終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/12(土) 19:25:40.59 ID:ZUiMuJvH0 2 : 2025/04/12(土) 19:26:10.18 ID:dfsev3SA0 まじならわろてまう 4 :...
- 2
「米国売り」止まらず 相互関税停止でも 国債・ドル離れ進む1 : 2025/04/12 18:25:35 ??? 金融市場で「米国売り」が止まらない。 トランプ米政権は米国債の投げ売りに伴う長期金利の急上昇に慌てて9日、相互関税の大部分を90日間停止した...
- 3
なんで日産選ぶの?マツダとスズキは論外だけど1 : 2025/04/12(土) 18:57:47.06 ID:8GeT6fx70 2025年4月1日より、内田誠社長の後任として日産の社長に就任した イヴァン エスピノーサ新社長(46)。ビッグ...
- 4
【習い事】「そろばん」が人気復活…計算力や集中力に効果あり中学受験対策にも1 : 2025/04/12 13:27:21 ??? かつて習い事の定番だった「そろばん」が、令和の時代に再び脚光を浴びている。 デジタル機器を使えば、欲しい答えが簡単に手に入る時代。 だからこそ...
- 5
【帝塚山学園サッカー部顧問、雷注意報把握せず】14歳の男子中学生2人が現在も意識不明の重体1 : 2025/04/12 17:21:40 ??? 奈良市の帝塚山中学・高校のグラウンドでの落雷により、サッカー部の中学生らが病院に搬送された事故で、学校法人「帝塚山学園」は12日記者会見し、 ...
- 6
ダイタク・吉本大はマイナス500万円、9番街レトロ・なかむら★しゅんはマイナス1200万円… 吉本芸人オンラインカジノの生涯収支1 : 2025/04/12(土) 18:34:35.64 ID:ZJI2CbNN9 https://news.yahoo.co.jp/articles/35dc1f842d71e7b5872209...
- 7
なすなかにし那須晃行、脳梗塞のリハビリ卒業を報告 23年12月に発症、言語障害を克服1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土) 17:30:34.39 ID:h8FiYd1Y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5243864c7...
- 8
トランプ氏にインサイダー取引疑惑 民主党議員団、SECに調査要請1 : 2025/04/12(土) 18:08:13.98 ID:FdPW1ElZ9 【AFP=時事】進歩派のエリザベス・ウォーレン米上院議員率いる民主党議員6人が11日、ドナルド・トランプ大統領が...
- 9
【サッカー】元ブラジル代表FWレアンドロ・ダミアンが現役に幕。川崎F時代に5つの主要タイトル、2021年は得点王を含む個人賞3冠1 : 2025/04/12(土) 13:02:15.93 ID:rxDxpO7h9 元ブラジル代表FWレアンドロ・ダミアンが現役引退を発表した。 インテルナシオナウをはじめ、複数の母国クラブでキャ...
- 10
トランプに対抗するため中国と欧州が共闘開始 日本は米露朝三国同盟と一帯一路連合どっちに着く?1 : 2025/04/12(土) 17:37:57.19 ID:+MMl19Mc0 欧中連合vs米露朝三国同盟の構図に中国大使が大喜びしてる https://x.com/sohbunshu/sta...
- 11
(ヽ´ん`)「かつお節と昆布の出汁取ってる貧乏家庭がイキるなって恥ずかしいから」1 : 2025/04/12(土) 09:56:58.73 ID:L8jw2xRH0 旧昆布館の天狗堂直営店12日オープン 地域に根差した魅力ある店舗に https://digital.hakosh...
- 12
【画像】万博のチャーハンセット1580円www【画像】万博のチャーハンセット1580円www ニュー速JAP
- 13
やっぱり日本は官僚天国だった…森永卓郎さんが最期まで訴えた「国家公務員の給料もらい過ぎ問題」の理不尽さ1 : 2025/04/12(土) 10:22:52.52 ID:yqByGrF00 民間の平均年収よりも287万円も高い PRESIDENT Online 森永 卓郎 https://presid...
- 14
「広末涼子が逮捕されたのに、なんで中居正広が逮捕されないの?」とのネットの声が広がる1 : 2025/04/12(土) 17:41:22.77 ID:Ytn74LQT0 広末容疑者の逮捕に驚く声がネット上に多数投稿される中、 「広末は現行犯逮捕されたのに、中居が芸能界引退で済んでい...
- 15
【宮崎】日向市の中学校教諭の体罰で男子生徒が頭蓋骨骨折 廊下の柱に押し付けるような行為で転倒1 : 2025/04/12 14:03:58 ??? 日向市教育委員会は市内の公立中学校の30代の男性教諭が、生徒に体罰を行い頭蓋骨骨折のけがをさせたことを明らかにしました。 日向市教育委員会によ...
- 16
【現金給付】自民党参院中堅議員 「コロナのときは10万円配ったのに、数万円ではインパクトがない」1 : 2025/04/12 16:48:15 ??? 「減税を前提とした現金還付が必要だ」。公明党の斉藤鉄夫代表は10日の党会合で、政府に求める経済対策を説明した。 現金給付は減税実現までの「つな...

- 1 : 2023/03/16(木) 11:16:03.09 ID:RAjXHpfO9
早稲田スポーツ2023.03.16
http://wasedasports.com/news/20230315_195653/14日、早稲田大学とその系列校のサッカー部が集まるWASEDA ASICS CUP 2023が4年ぶりに開催された。早稲田大学ア式蹴球部(ア式)の他、早大学院、早実、早大本庄、早稲田摂陵といった系列校のサッカー部が集まり行われた今大会。試合前には、早稲田大学応援部が駆けつけ『紺碧の空』や『コンバットマーチ』を披露し、場を盛り上げた。また開会式の最後に校歌を高校生・大学生・OB関係なく全員が歌い、まさしく「早稲田一色」という雰囲気の中、大会は始まった。
今大会は各チーム総当たりの1試合20分というレギュレーション。初戦はア式と早大学院の対戦となった。大学生として実力の差を見せつけたいア式であったが、なかなか相手ゴールをこじ開けられず。スコアレスドローで1戦目を終える。それでも2戦目の早大本庄戦は、系列校出身のMF大橋優貴(社4=東京・早実)のゴールで1-0と勝利。3戦目の早稲田摂陵戦でも、DF藤本隼斗(スポ4=柏レイソルU18)のゴールなど見事な連携から得点を重ね、3-0と勝利を収めた。しかし4戦目の早実との試合は再び苦戦を強いられたア式。終始ボールを握り相手ゴールへと迫るが、ネットは揺らせず。0-0で試合を終えた。
4試合を終えて2勝2分と全勝とはならなかったア式。「自分がいた時よりも強いなと率直に思った」(大橋)と高校生のレベルの高さも痛感した。一方で「チームとして、切り替えや強度の部分を意識してやれていたところが多かった」(DF宮寺政茂(社2=東京・早実)とシーズン前に一定の手応えも得られた。早稲田大学とその系列校が集まる貴重な場となった今大会。高校生としても大学生のレベルを肌で感じることができ、ア式としても高校生のがむしゃらに向かう姿勢など、学ぶところが多くあった。これも早稲田大学という系列校というつながりの元、高校・大学関係なく早稲田の関係者が一度に集まる機会があったからこそだ。系列校と対戦することで、チームとしての手応えや課題、そして早稲田というつながりを再認識したア式。来たるシーズンに向けて、その完成度をより向上させていく。
(記事・写真 髙田凜太郎 写真 渡辺詩乃)
※学年は来年度のものです。
大橋優貴(社4=東京・早実)
――大橋選手自身も早稲田の系列校出身の中、自分がア式という立場になってのこの大会はいかがでしたか
高校時代からこの大会や他の大学ともやらせてもらえる場があり、そういったのも含めて早稲田が全体で集まって試合をするという試合があったおかげで、ア式に入ってからも早稲田のブランドを長く背負っている分、早稲田に対する愛情を持って活動できているのかなと思います。
――出身校である早実との試合もありましたが、振り返っていかがでしたか
自分がいた時よりも強いなと率直に思いました。自分がいた頃は弱かったので、大学生相手にしっかりやれていて強いなと思いました。
――ご自身のプレーを振り返ってみていかがでしたか
こういう場では大学生は憧れる対象になるべきだと思うので、そういったところでは今日の自分はまだまだ足りないところが多いなと思います。
――今年は4年生にもなり、大橋選手は新人監督に就かれましたが、下級生などをどのように引っ張っていきたいですか
自分としてはまず新人監督の仕事として1年生をしっかり教育して、入部に向けてというよりは1年間を通じて1年生が実際に4年生になった時の姿を想像しながら、自分たちの経験や考え方を伝え、今の1年生が4年生になった時に活躍できるような代になってほしいので、そこに対してアプローチしていきたいという思いもあります。それは1年生だけじゃなくて、2、3年生に対しても言えることで、陽琉(奥田陽琉、スポ4=柏レイソルU18)と一緒にアプローチしながら、どの代も4年生になったら自分たちの代と関わっていたから、指導があったから良い代になれた強くなれたと言ってもらえるような、活動をしていきたいと思っていてそれに取り組んでいる最中です。それと別に4年生として、背中で示さなきゃいけないところはあると思っていて、そこが自分を含め学年としての今シーズンの課題であると思っているので、シーズン始まってもう1カ月経ちましたし、公式戦も始まる中で、徐々にではなくすぐにでも変化を求められていると感じています。
※以下出典先で
- 2 : 2023/03/16(木) 11:17:37.36 ID:A5C/8s2I0
- あそこはスケートリンクがあるだけの田舎だよ
- 5 : 2023/03/16(木) 11:25:59.24 ID:RP4OTYwn0
- >>2
早稲田の施設が増えたよ - 3 : 2023/03/16(木) 11:23:09.58 ID:p6nYORHE0
- 関西の早稲田摂陵は来たのに早稲田高校は来ないのか。
- 4 : 2023/03/16(木) 11:23:53.28 ID:t38MN5fH0
- 負けたら「走って帰れ、帰ったら練習な」は、まだやってるんだろうか?
- 6 : 2023/03/16(木) 11:32:43.33 ID:R7Iq9bjg0
- なんでわざわざ京都に
- 7 : 2023/03/16(木) 11:35:01.00 ID:5i6u361R0
- 早稲田OBが附属校と係属校の違いを説明するスレ
- 9 : 2023/03/16(木) 11:36:28.83 ID:Pnp2JgHO0
- >>7
付属校と系列校じゃないの? - 8 : 2023/03/16(木) 11:35:59.06 ID:fqd4sA150
- 東伏見か
ラグビーのグラウンドがあったイメージだな - 10 : 2023/03/16(木) 11:38:01.30 ID:fqd4sA150
- >>8
と思ったら2002年に上井草に移転したんだな - 11 : 2023/03/16(木) 11:41:08.91 ID:Iz8v8hvk0
- このあと垂れ流される
底辺たちの嫉妬と羨望の書き込みを
ご覧ください - 17 : 2023/03/16(木) 13:33:29.03 ID:Pnp2JgHO0
- >>11
たとえば
「なにこれ統一とか学会みたいな新興宗教の祭典?wwwマスゲームとかするの?www」
みたいな? - 12 : 2023/03/16(木) 11:42:55.80 ID:LuLPwmRU0
- 東伏見遠いよな
昔の元中日の矢沢の野球の授業取ろうかと思ったことあるけど
東伏見行くの面倒くさくて止めた - 13 : 2023/03/16(木) 11:43:04.83 ID:8c2BNwY10
- 早稲田摂陵は稲本潤一や堂安律の母校
厳密には向陽台だが - 14 : 2023/03/16(木) 11:56:08.25 ID:kpV+9wua0
- 終わったらみんなで妙法湯か
- 15 : 2023/03/16(木) 12:36:01.67 ID:Rwhjid0C0
- 早稲田大学サッカー部って昨年、歴代最多のJ内定選手を出したのにリーグ戦は最下位で2部降格したんだよね・・・
まさにカスだなwww
- 16 : 2023/03/16(木) 13:05:36.05 ID:68daJjPB0
- 帝京系列もやるべき
- 18 : 2023/03/16(木) 13:59:46.33 ID:k5eEs5so0
- 東伏見は馬臭い
- 19 : 2023/03/16(木) 14:11:14.46 ID:U5EdCmaI0
- 昔はカブトやクワガタが沢山居たな
- 20 : 2023/03/16(木) 14:14:25.67 ID:2NAkD01Y0
- まあ普通の住宅地だよ
- 21 : 2023/03/16(木) 16:37:30.10 ID:1f21fMp+0
- >>1
早稲田福井工業大学は出てないのか? - 22 : 2023/03/16(木) 18:44:40.99 ID:aYB21ZHV0
- 東大、早稲田は「ア式蹴球部」
慶應は「ソッカー部」 - 30 : 2023/03/16(木) 22:34:50.89 ID:64IcpOZd0
- >>22
サッカー部でいいのにな。
そういうのが気持ち悪いんだよ。 - 23 : 2023/03/16(木) 19:12:13.29 ID:PndyB3/G0
- 面白そうだな観に行けばよかった
全く母校愛はないし高校の中には母校ないけど - 24 : 2023/03/16(木) 19:15:57.17 ID:t9AeLzKx0
- 東伏見って大学の体育の授業やるとこだっけ?
サーカーのコマ取って球技大会で優勝した思い出あるわ - 26 : 2023/03/16(木) 19:36:38.57 ID:ykUdoB3W0
- >>24
俺もサッカー取った。でもおじさんが学生の頃はまだプロサッカ-リーグなんて影も形もない頃で、体育会サッカー部と練習試合をしに来た三菱の選手らが俺たち体育の学生と一緒に外で着替えしてた。ヒロミも落合弘もいたな。 - 25 : 2023/03/16(木) 19:30:59.96 ID:vHM/CVz10
- 30年前のら大学生時代に住んでた
スリースターにモーニング取りに行ってたわ
人科の学生も朝から並んでたな
まだあるのかなぁ? - 27 : 2023/03/16(木) 20:03:46.48 ID:k9a0XdcX0
- 早稲田佐賀は呼ばれないの?
- 28 : 2023/03/16(木) 20:10:08.32 ID:u0VlwrT/0
- 早稲田自動車学校は?
- 29 : 2023/03/16(木) 21:17:28.32 ID:IqYBfIOS0
- 相馬とかいうクソを排出した早稲田か
- 31 : 2023/03/17(金) 02:08:24.38 ID:e9hXGr3K0
- 東伏見には体育の授業で通ったわ
コメント