ニンテンドーDSiの思い出。正直3DSが出る前のコイツのデジタル感と言ったらなかったよな

サムネイル
1 : 2023/03/11(土) 22:29:29.31 ID:/q9O6qpXa

ニンテンドーDSiを標準のウェブブラウザからハッキングすることに成功
https://gigazine.net/news/20230311-nintendo-dsi-browser-hacked/

2 : 2023/03/11(土) 22:30:22.46 ID:DdzjvHBJ0
DSiウェアそろそろ終わるから欲しいのあったら買っとけよ
3 : 2023/03/11(土) 22:32:02.53 ID:fx1yHV8Y0
アドバンスが完成形なんだよ
なんだかんだで
4 : 2023/03/11(土) 22:37:26.45 ID:jz27d/QQ0
ゲーム機としての機能を余すことなく小さく纏めた名機だったな
5 : 2023/03/11(土) 22:37:28.00 ID:Lb2JKS6Z0
なんだっけこれ
DSとLiteは覚えてるけど
7 : 2023/03/11(土) 22:39:11.61 ID:IrZljncS0
>>5
カメラ付きDS
6 : 2023/03/11(土) 22:38:45.10 ID:q8L9cs4U0
DSiLLとR4はまだまだ現役
8 : 2023/03/11(土) 22:39:49.67 ID:l0I8qCG40
ゼル伝の周年記念の無料ソフトがかなり遊べた思い出
9 : 2023/03/11(土) 22:40:17.88 ID:Xd8XBeBA0
アドバンスの互換消したから買わなかったよ
10 : 2023/03/11(土) 22:43:34.28 ID:TILShnBZ0
ソフトもこの辺迄はよかったな 3DSからハズレ増え過ぎ Switch買うのなし
11 : 2023/03/11(土) 22:45:48.03 ID:oD903gnea
GBAはポケモンしか遊べんかった
1年半後にはDS出たし
12 : 2023/03/11(土) 22:48:42.37 ID:oD903gnea
ゲーム機が次々と出るからWii辺りから任天堂機はあまり買わなくなったな
PS3の洋ゲーにハマったってのもあるけど
13 : 2023/03/11(土) 22:54:38.08 ID:BXc3AdZG0
3DSで見るDSiウェアの安っぽさ…(´・ω・`)
15 : 2023/03/11(土) 23:13:07.50 ID:e1J+j2yw0
3DSの迷走はこの辺から始まってたと思う
16 : 2023/03/11(土) 23:17:29.46 ID:C+8RHykH0
ラブプラスの思い出しかない
あとドラクエ9の時期か
17 : 2023/03/11(土) 23:26:06.20 ID:HdSFqLd20
無線LANの脆弱性を修正するためにしかたなく発売したやつ
18 : 2023/03/11(土) 23:39:36.22 ID:Xwm/m6Nd0
GBAスロットが無くなったやつ
なにがiなのか分からなかった
iPhoneのiなんだな
21 : 2023/03/11(土) 23:48:20.38 ID:v+otSu7t0
これと3DSは今からしても基本のuiがゴミ過ぎ
DSはシンプルかつサクサクでよかったのに
22 : 2023/03/12(日) 00:00:58.08 ID:q9SZ3g0B0
こいつは買わんかった
中途半端だし
23 : 2023/03/12(日) 00:06:18.49 ID:gfoCau780
初代の完成度の高さは今見ても感心する
24 : 2023/03/12(日) 00:08:48.03 ID:uTM+dB1n0
くまたんち面白いぞ
25 : 2023/03/12(日) 00:38:56.75 ID:5HPw2L520
一応、生DSから性能アップしてるのでDSi専用ソフトも存在してたはず
何があったのかは忘れた
28 : 2023/03/12(日) 01:56:19.24 ID:dbN4c0RS0
>>25
DSiウェアくらいじゃねえの?
カートリッジ販売で専用ソフトってあったか?
26 : 2023/03/12(日) 00:55:30.81 ID:JcygisYX0
ドリラー最高傑作がDL版だよな
27 : 2023/03/12(日) 01:07:58.45 ID:dbN4c0RS0
ラブプラスのためにLiteから乗り換えたタイミングでDSiLLが発表されたわ
29 : 2023/03/12(日) 02:59:17.29 ID:/QdsdI0o0
GBAスロット取るんならせめて振動機能くらいつけてほしかった
30 : 2023/03/12(日) 03:00:51.47 ID:J16sl+1g0
ぶっちゃけコンシューマソフトの限界やな
コンシューマはパソコン、モバイルならスマートフォンあれば事足りる…と
31 : 2023/03/12(日) 04:35:06.46 ID:gVYbohaZ0
アドバンスソフトのスロットに指すバンブラの拡張パックとか振動機能とか売ってたのに
DSi出すとかなんか迷走感あった

3DSだと更に足し算しただけでガッカリした

コメント

タイトルとURLをコピーしました