【洋楽】「素晴らしいアーティストの本当にひどいアルバム TOP50」ファンにとって、なかったことにしたいような失敗作を発表

サムネイル
1 : 2023/02/16(木) 20:41:48.03 ID:rNwWsYW39

https://amass.jp/164589/
2023/02/16

「素晴らしいアーティストの本当にひどいアルバム TOP50」を米ローリング・ストーン誌が発表。

説明によると「ディラン、レノン、ボウイ、アウトキャスト……偉大なアーティストでさえ、時には失敗することがある。熱狂的なファンにとっては、なかったことにしたいような失敗作を紹介します」

50. The Who ‘It’s Hard’ (1982)
49. Billy Joel ‘The Bridge’ (1986)
48. Van Halen ‘Van Halen III’ (1998)
47. The Grateful Dead ‘Built To Last’ (1989)
46. OutKast ‘Idlewild’ (2006)
45. Willie Nelson ‘Countryman’ (2005)
44. R.E.M. ‘Around The Sun’ (2004)
43. Metallica ‘St. Anger’ (2003)
42. The Clash ‘Cut The Crap’ (1985)
41. Genesis ‘Calling All Stations’ (1997)

40. The Kinks ‘The Kinks Present A Soap Opera’ (1975)
39. The Monkees ‘Changes’ (1970)
38. Prince ‘Chaos And Disorder’ (1996)
37. Fleetwood Mac ‘Time’ (1995)
36. Kiss ‘Music From ‘The Elder” (1981)
35. Pete Townsend ‘Psychoderelict’ (1993)
34. Aerosmith ‘Nine Lives’ (1997)
33. Devo ‘Smooth Noodle Maps’(1990)
32. Liz Phair ‘Liz Phair’ (2003)
31. Weezer ‘Raditude’ (2009)

30. Paul McCarthy ‘Give My Regards To Broad Street’ (1984)
29. Joni Mitchell ‘Dog Eat Dog’ (1985)
28. The Allman Brothers Band ‘Brothers Of The Road’ (1981)
27. Run-DMC ‘Crown Royal’ (2001)
26. Madonna ‘American Life’ (2003)
25. Neil Young ‘Fork In The Road’ (2009)
24. Lil Wayne ‘Rebirth’ (2010)
23. Cheap Trick ‘The Doctor’ (1986)
22. The Doors ‘Full Circle’ (1972)
21. Carole King ‘Speeding Time’ (1983)

20. Queen ‘The Cosmos Rocks’ (2008)
19. George Harrison ‘Gone Troppo’ (1982)
18. Lou Reed ‘Mistrial’ (1986)
17. David Bowie ‘Never Let Me Down’ (1987)
16. John Mellencamp ‘Chestnut Street Incident’ (1976)
15. The Jacksons ‘2300 Jackson St’ (1989)
14. Stephen Mills ‘Right By You’ (1984)
13. Elton John ‘Leather Jackets’ (1986)
12. Van Morrison ‘Latest Record Project, Volume 1’ (2021)
11. The Beach Boys ‘Summer In Paradise’ (1992)

10. Creedence Clearwater Revival ‘Mardi Gras’ (1972)
9. Crosby, Still, Nash, and Young ‘American Dream’ (1988)
8. Elvis Presley ‘Fun In Acapulco: Original Soundtrack’ (1963)
7. John Lennon and Yoko Ono ‘Unfinished Music No. 1: Two Virgins’ (1968)
6. Black Sabbath ‘Forbidden’ (1995)
5. Bob Dylan ‘Down In The Groove’ (1988)
4. Pantera ‘Metal Magic’ (1983)
3. Yes ‘Union’ (1991)
2. The Velvet Underground ‘Squeeze’ (1973)
1. Kanye West ‘Ye’ (2018)

詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
https://www.rollingstone.com/music/music-lists/horrible-albums-by-brilliant-artists-1234672895/

動画はソースでご覧ください

2 : 2023/02/16(木) 20:43:23.49 ID:72taM7oy0
クイーンのフラッシュのテーマ
3 : 2023/02/16(木) 20:43:24.20 ID:OvUzzMOB0
洋楽の失敗とかわかるかボケ
4 : 2023/02/16(木) 20:43:37.19 ID:BfLkN0D80
ルー・リードのメタルマシンミュージックは失敗作じゃないのか
5 : 2023/02/16(木) 20:43:51.15 ID:FILnE0Yz0
メタリカはロード、リロードじゃないんか
7 : 2023/02/16(木) 20:44:02.28 ID:9xUgW2S30
TMネットワークの全部Get Wildのアルバム
8 : 2023/02/16(木) 20:45:30.00 ID:7Js2KiDB0
>>1
これ1位より、40位ぐらいのほうが本当に酷そうだな。
9 : 2023/02/16(木) 20:45:33.99 ID:7mH02m+y0
三木道三のベスト
10 : 2023/02/16(木) 20:45:42.26 ID:nqyZaF0g0
レッチリのアンリミテッドラブ()
11 : 2023/02/16(木) 20:46:43.13 ID:iK5Tmi2A0
レディヘのキッドA
12 : 2023/02/16(木) 20:46:59.11 ID:RZ1ZNwod0
あえて言おう
VH3はけっこう好き
13 : 2023/02/16(木) 20:47:34.19 ID:o7ibClfd0
河村隆一のソロアルバムは?
14 : 2023/02/16(木) 20:47:34.72 ID:KlePeC8j0
ブライアンアダムスのレックレスの次のやつ
フォリナーのフォリナー4の次のやつ
ジャーニーのエスケイプの次のやつ
15 : 2023/02/16(木) 20:47:37.16 ID:9PGn6w/o0
全曲 愛のメモリー はかなりよかった
16 : 2023/02/16(木) 20:48:11.35 ID:tHyc3iDp0
河村隆一 ‘LOVE’ (1997)

メガヒットながら駄曲しかないアルバム

17 : 2023/02/16(木) 20:49:51.66 ID:FygHo9HL0
ボウイのネバレミがわからない奴に音楽を語る資格はない
ジョイディヴィジョンでも聴いてオ●ニーしてればいい
18 : 2023/02/16(木) 20:50:44.24 ID:GK7Cpeki0
ビリー・ジョエル好きだがbridgeは本当に買って最初に聴いたきり一度も聴いてない
19 : 2023/02/16(木) 20:50:51.95 ID:Es06s1/O0
エアロスミスのNine Livesとかヴァンヘイレン3とかシングル曲はキャッチーで良いと思うけどな~
あとどっちのアルバムももう1曲好きな曲あったし
20 : 2023/02/16(木) 20:51:24.89 ID:vMM8mvSE0
色々聴いて戻って聴いてみたら、"そうメチャクチャ悪ないやん…"
みたいなのはあるけどな…>>1

やっぱアーティストのイメージからくる先入観が邪魔する…いうのがデカい…

21 : 2023/02/16(木) 20:51:44.96 ID:179cPpIG0
セイント・アンガーそんなにアカンか?
22 : 2023/02/16(木) 20:53:06.61 ID:ydZIC4910
>George Harrison ‘Gone Troppo’

ジョージの最悪はダークホースだろ
あれはなんの冗談だ

23 : 2023/02/16(木) 20:53:07.20 ID:QchvI6HB0
YESのUNIONって好きだけどね
90125側の曲が特に
50 : 2023/02/16(木) 21:05:01.08 ID:Olh2K3xX0
>>23
ジョンアンダーソンのソロっぽいの除けばいいアルバム
少なくとも後のOpen ~よりよく聴いた
24 : 2023/02/16(木) 20:53:10.17 ID:Es06s1/O0
後追いだと評価が悪いと最初から聞かなかったりするもんだけど
リアルタイムだと「あれそんなに悪いか?結構好きだけどな」ってやつがあるよね~
25 : 2023/02/16(木) 20:53:14.21 ID:wo3WXK8z0
インスルージアウトドアは?
チャイニーズデモクラシーは?
34 : 2023/02/16(木) 20:58:19.74 ID:A/H0ZlJr0
>>25
その二つを入れるなら何を抜くか言えよ
40 : 2023/02/16(木) 21:01:58.10 ID:wo3WXK8z0
>>34
すまない、聴いた事ある中では無いな
この2つの方が良いわ
26 : 2023/02/16(木) 20:53:32.25 ID:ZhoT8GMM0
エアロのNine Livesは佳作だろ

駄作は次のJust push playか現時点で最新のアルバムの方

27 : 2023/02/16(木) 20:53:55.00 ID:GrE3bbaM0
ベースの音が聴こえないメタリカのメタルジャスティスだろが
曲は粒ぞろいなのに本当にもったいない
28 : 2023/02/16(木) 20:54:00.50 ID:0zEmJRNU0
リズ・フェアめっちゃ浮いてる
29 : 2023/02/16(木) 20:55:35.16 ID:tZvIAdqn0
セールスが悪かっただけで、
この中には駄作ではないアルバムも有る
30 : 2023/02/16(木) 20:56:01.91 ID:Es06s1/O0
やっぱりエアロスミスのNine Livesは良いよね
90年代世代だとこれとCrazyのアルバムがエアロスミスの2トップだわ
31 : 2023/02/16(木) 20:56:18.63 ID:LNe85iM90
2. The Velvet Underground ‘Squeeze’ (1973)

これ実質的にはダグ・ユールのソロアルバムだわな。

32 : 2023/02/16(木) 20:56:42.29 ID:h0BcKbj/0
サバスのForbidden結構好きだわ
33 : 2023/02/16(木) 20:56:51.54 ID:6ZkZbrb+0
クリス・コーネルの3rd
35 : 2023/02/16(木) 20:59:22.17 ID:/TldTWVm0
外人だからあんまりピンとこないな
36 : 2023/02/16(木) 20:59:48.37 ID:i49omMMJ0
イエスのユニオンは名作やと思うけどな
ジェネシスのオールステーションも曲も歌もいいと思うぞ
全盛期と比べるのがおかしい
37 : 2023/02/16(木) 21:00:14.89 ID:PaFeSXsv0
セルティックフロストのCold Lake
38 : 2023/02/16(木) 21:01:11.78 ID:TbTJ/lP30
ボウイのネバレミより普通はティン・マシーンだろうし
本来ならレッツ・ダンスでもおかしくない
売れたし商業的な復帰作だからそこはスルーなのか?
ボウイはその辺りで役者仕事をどんどん入れていずれは音楽やめようと思ってたとか
48 : 2023/02/16(木) 21:04:45.26 ID:wo3WXK8z0
>>38
ティンマシーン、ギターがめちゃくちゃ好きだ
影響されてスタインバーガー買ったぐらい
39 : 2023/02/16(木) 21:01:29.61 ID:IxnpaFci0
ガンズの二作目以降全部
41 : 2023/02/16(木) 21:02:15.25 ID:GQCFvUiJ0
Liz Phairはキャッチーで大衆に媚びたアルバムとか批判されてるけど普通に好きだわ
マイナー志向ぶってる連中は工場の音でも録音してシコってろと思う
42 : 2023/02/16(木) 21:02:39.73 ID:0ahs+u/w0
ビリーのThe bridgeがある辺り全体的にそんな酷いもんでもないのが分かる
43 : 2023/02/16(木) 21:03:37.55 ID:PXsLwB+U0
ストーンズのSatanic Majestiesは入ってないのか
53 : 2023/02/16(木) 21:05:59.15 ID:wo3WXK8z0
>>43
サイケの名盤扱いだな
44 : 2023/02/16(木) 21:03:44.31 ID:noCu4Kjc0
パンテラのメタルマジック好きだけどなあ
Danger DangerのDawnだかDownは出た当時かなりショックだった
45 : 2023/02/16(木) 21:04:15.12 ID:UUgksjLs0
アリッサ・ミラノのベスト
46 : 2023/02/16(木) 21:04:36.71 ID:69ibWZOk0
REOスピードワゴンのグットラブル
47 : 2023/02/16(木) 21:04:38.17 ID:fMqqi2Ka0
Princeのはわざと手抜きしたやつだな
49 : 2023/02/16(木) 21:04:48.41 ID:z1AlnVJw0
エアロスミスのナインライブズかなり好きなんだが
51 : 2023/02/16(木) 21:05:13.25 ID:ok/blidz0
ブルーハーツのラストアルバム
52 : 2023/02/16(木) 21:05:23.85 ID:SBrh7h9u0
手抜きってどういうこと??
58 : 2023/02/16(木) 21:08:38.11 ID:fMqqi2Ka0
>>52
レコード会社との契約を早く終わらせるためにノルマだけこなそうと雑に作った
54 : 2023/02/16(木) 21:07:27.43 ID:FlilEK3Y0
愛のメモリーだらけのやつは?
55 : 2023/02/16(木) 21:07:49.00 ID:gA4GeWc60
エアロのナインライブスは駄作ではないだろ。
その次のほうがイマイチ。
56 : 2023/02/16(木) 21:08:05.78 ID:2K+ikMi70
Van Halen IIIって大砲おじさんのやつか
結構好きだけどなぁ
ゲイリー・シェローンも悪くないし
そういえばデイヴ派サミー派でよく揉めるけど
ゲイリーは蚊帳の外だな
59 : 2023/02/16(木) 21:08:57.22 ID:DUo1Rt9T0
オフスプリングに1枚
気が迷ったんじゃないかって思うほど
糞盤があった気がする
61 : 2023/02/16(木) 21:10:40.58 ID:cOMFlmZf0
エアロのナインライブスは良いよね。最初のジャケにクレームがついて回収になったハプニングは有ったけど
62 : 2023/02/16(木) 21:10:50.84 ID:Wgmc/qoH0
中森明菜 エトランゼ

コメント

タイトルとURLをコピーしました