
不良生徒「先生、俺だって授業に出たいよ。でも先生が何言ってるか、授業がまったく分からないんだよ。」

- 1
《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」1 : 2025/04/28(月) 13:00:36.16 ID:Seoe5aRQ9 衝撃の芸能スキャンダルが“セカンドステージ”に入ろうとしている。永野芽郁(25才)と田中圭(40才)に降り掛かっ...
- 2
【朗報】斉藤慎二のバウムクーヘン、群馬で爆盛況やんけ!【朗報】斉藤慎二のバウムクーヘン、群馬で爆盛況やんけ! オレ流取りまとめニュース速報
- 3
【人工知能】ChatGPTよりずっとすごい…孫正義氏が「10年以内に生活がガラッと変わる」と言い切った”次にくるAI”の正体1 : 2025/04/28 11:54:13 ??? AIはこれからどう進化していくのか。サイエンス作家の竹内薫さんは「人間の喜怒哀楽を自ら学習して理解する汎用人工知能AGIが注目されている。ソフ...
- 4
【婚活】「自分は見た目が若いので、30代後半の女性でもいけると思う」 47歳女性に「交際終了」を出した55歳男性の末路1 : 2025/04/28 10:36:27 ??? のりおさん(55歳、仮名、年収1100万円)が婚活を始めたきっかけは、やはり「子どもが欲しいから」でした。ところが、サイトに登録をしてみると、...
- 5
日本史上初めての中国人の大量移住が始まる日本史上初めての中国人の大量移住が始まる みそパンNEWS
- 6
世界の軍事費、過去最高を更新1 : 2025/04/28(月) 11:50:00.74 ID:Rqe3q5ze0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a02ee410a865c75e42551...
- 7
【凄すぎ】大阪万博、最新鋭のロボットが大量配置!アンチ涙目へ【凄すぎ】大阪万博、最新鋭のロボットが大量配置!アンチ涙目へ ニュー速JAP
- 8
【悲報】カッコいい改造ヴェルファイヤさん、屋内駐車場に颯爽と入るも散るwww【悲報】カッコいい改造ヴェルファイヤさん、屋内駐車場に颯爽と入るも散るwww サイ速
- 9
「F35煩すぎだろ。欠陥品か」、想像以上に爆音すぎて反日団体どころか自衛隊協力者からも苦情殺到「F35煩すぎだろ。欠陥品か」、想像以上に爆音すぎて反日団体どころか自衛隊協力者からも苦情殺到 パヨク速報
- 10
【朗報】トランプ、ついにプーチンに利用されてることに気付く【朗報】トランプ、ついにプーチンに利用されてることに気付く なんJ PRIDE
- 11
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 : 2025/04/28(月) 11:24:40.77 ID:G9P3e6UP0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席数は **248議席** であり、 そ...
- 12
【悲報】田中圭さん壊れるwww【悲報】田中圭さん壊れるwww いろんなネットニュース速報
- 13
トランプ「貿易交渉したもん!習近平から電話来たもん!」中国「してません」米国務長官「してません」1 : 2025/04/28(月) 10:41:07.57 ID:ZBX0AISN0 https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/ZYKIVKEA4VLGJ...
- 14
安倍さんが総理をやってた頃の社会水準なら文句なかった。今は閉塞感がひどすぎる1 : 2025/04/28(月) 11:39:54.94 ID:BZRDt3pL0 インタビュー「次の国づくり」 閉塞感を破る策はあるか https://www.nikkei.com/articl...
- 15
三冠馬をドバイから香港中2週させて壊す鬼ローテに海外戦慄…1 : 2025/04/28(月) 11:58:33.55 ID:Ng8aAyFi0 リバティアイランドは安楽死、左前脚故障で競走中止 <クイーンエリザベス2世C>◇27日=香港シャティン◇G1 ◇...
- 16
ビートたけし、日替わり定食650円の洋食店に「偉いね」「国はこういう人を表彰したいね」1 : 2025/04/28(月) 11:41:09.85 ID:Seoe5aRQ9 ビートたけし(78)が27日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜正午)に出演。番組中にVTRで...

- 1 : 2023/02/16(木) 18:19:02.06 ID:CHlgpdvW0
「先生、そりゃ俺だって授業に出たいよ」
とても印象に残っているF君の話をします。彼は、いわゆるトラブルの多い子でした。何度も授業を抜けだしたりしてしまうのです。
ある日、いつものように授業を抜け出して体育館裏にいるF君と話をしました。
私は隣に座り、「早く授業に行くぞ」と声をかけました。
すると、その日に限ってF君は本心を語ってくれました。「先生、そりゃ俺だって授業に出たいよ。でも授業に出ても内容がわからないんだよ。
先生達が何言っているのかわからないし、指名されても答えられないし。
それでも俺は朝から晩までそこにおとなしく座っていればいいのかね。
勉強を小学校からやりなおせるなら、やりなおしたいよ」私にとってF君の発言は衝撃でした。なぜなら、私が今まで経験した「当たり前」が大きく揺らいだからです。
私が初めて勤務した学校は、いわゆる生徒指導の大変な学校でした。
大学を出たての私は、生徒がキレて暴れだしたら、「若手は先輩よりも先に体を張って止めに入る」ということを、教えられていました。当然興奮状態の生徒と接することが多いので、格闘のような日々です。
そのため、今思えば必要以上に厳しく、大きな声で叱ることもしていました。
子どもが自分の言うことを聞くようにするため、毎日必死だったのだと思います。
そんな姿勢を今でも思い出して後悔することがよくあります。しかし、実際にトラブルが多発し、学校が荒れた状態になると、
わがまま好き勝手に授業を妨害する子どもの横で、真面目にがんばっている子が肩身の狭い思いをしているのです。我慢しているのです。
私は、そういう苦しむ子を守りたい、という思いで戦い、それが「生徒指導」だと思っていました。
と同時に、頭ごなしに叱りつけ、上から押さえつけようとすればするほど、子どもとの心の距離が開いていくのは感じていました。実際、ある生徒に包丁を向けられたこともあります。
しかしそのときの自分は、「厳しい指導で嫌われることも仕方ない。誰かがやらなきゃいけない役目だ。これも若い教師の仕事だ」と自分を納得させてきました。そんな経験をしてきた中でふれたF君の本音。
「そうか。問題行動が多い子として見ていたこの子も苦しんでいたのか。みんな心の底ではよくなろうとしているんだ」とわかった途端、
子どもを一面でしか見ることができていなかった自分を恥じました。
そこから私は、F君が少しでも授業が楽しいと思ってもらえるように活躍の場面を考えたり、
トラブルを起こしたときには、何がいけなかったのか、誰に迷惑をかけているか、
自分を大切にするとはどういうことかを粘り強く話したりしていきました。
https://gentosha-go.com/articles/-/32578- 2 : 2023/02/16(木) 18:19:53.52 ID:A0tIQDmD0
- 勉強するのは向いてないから現場作業の仕事見つけろよ
- 3 : 2023/02/16(木) 18:21:53.31 ID:NmDXLt/t0
- 年齢で進級する仕組みの限界やな
習熟度で学年やクラスを分ける必要がありそう - 5 : 2023/02/16(木) 18:24:25.96 ID:Z+Yo59DlM
- 塾は行ってないしゲームはしこたまやってたけど小中高ずっと上位20%の成績だった
子どもの頃からたくさん本読ませてくれた母親に感謝してる - 6 : 2023/02/16(木) 18:25:11.34 ID:HKPxMRkQ0
- 悲しいけどほぼ無駄なんだよな、先天的に発達が遅れているのだから
そりゃ10年かけたら人なみになれるけど、普通の幸せはつかめないものなあ - 7 : 2023/02/16(木) 18:25:52.02 ID:cRM6r5E4a
- 最後まで読んだらホモなんでしょ
- 8 : 2023/02/16(木) 18:28:30.17 ID:hrj3RKAZ0
- 義務教育の闇
- 9 : 2023/02/16(木) 18:32:01.57 ID:Ao3t2Tzi0
- 勉強だけが取り柄のお前らが羨ましい
- 10 : 2023/02/16(木) 18:32:12.30 ID:fNJmNKvxM
- 下を引き上げる教育を優先させ上を伸ばす教育をしなかった結果が今の日本だ
クソは何したってクソのままだよ - 11 : 2023/02/16(木) 18:32:39.74 ID:62LHJZAz0
- 進行具合によっては
同じ学年やり直すとかにするのはどう?
理解するまで繰り返せば身につくと思う - 12 : 2023/02/16(木) 18:33:07.53 ID:HKPxMRkQ0
- これはね、結局日本人全体の賛成意識の問題ですよ
社会にはガ●ジがいる、ガ●ジにも選挙権がある、ガ●ジが投票したがるようなパフォーマンスをする奴がいるじゃあガ●ジ56すかとはできないでしょう?だからちゃんと選挙いってガーシーが受からないような候補者に票をいれるしかない
- 14 : 2023/02/16(木) 18:34:20.94 ID:g2v8Pykk0
- DQNって本人も周りも関心がないだけで今の基準だと殆ど発達障害、下手したら知的障害の部類なんだよな
まぁなにも知らずに地元で土方やってれば本人はそこそこ幸せなんだろうけど - 19 : 2023/02/16(木) 18:46:54.46 ID:IEyCiGQ6p
- >>14
それは付いていった親方がいい人ならいいけど
そうじゃなきゃなあ - 16 : 2023/02/16(木) 18:39:48.09 ID:CHlgpdvW0
- 小学生の時はそんなに学力低くない奴が環境で勉強しなくなるパターンあるからな
不良=素質が無いってのは違うんだろうとは思う
逆に真面目なのに勉強できないのも大量におるし - 17 : 2023/02/16(木) 18:40:29.85 ID:uRn8U4Qoa
- ギリ健 軽度知的障害 学習障害 発達障害には学校生活は地獄
- 18 : 2023/02/16(木) 18:44:39.24 ID:TXea+AJUM
- わからんなら聞けよと思ったが
學校の授業てその場で質問したらダメな雰囲気あるよね - 20 : 2023/02/16(木) 18:46:54.60 ID:5RTQ6Dhj0
- 公立中なんて偏差値65クラスからギリ健まで幅があるんだぜ
誰も得しない制度だよ - 21 : 2023/02/16(木) 18:49:51.12 ID:EklRtbwj0
- おれも先生が何言ってるか分からんかったから苦痛だったわ
とにかく黙って座ってて非行には走らなかったけども
これが真面目系クズって奴だわな。 - 22 : 2023/02/16(木) 18:51:44.00 ID:VALRSkc00
- いわばまさにおめえ今まで何してたんだ?だろw
勉強なんて積み重ねだから義務教育にすらついていけないって池沼かさぼってるだけ - 23 : 2023/02/16(木) 18:54:23.22 ID:to8woNBb0
- ギリ健って日本語通じないし、丁寧に教えても次の日にはきれいさっぱり忘れてるしどうすればいいのかと
- 24 : 2023/02/16(木) 18:56:18.30 ID:NGdC1guw0
- 大学の授業がこれだったわ
- 25 : 2023/02/16(木) 18:58:45.70 ID:qRsJGONM0
- 俺は円の面積が小数点以下までずっと続いていくのでこれは正しい面積の求め方じゃないって力説したけどバカにされて勉強止めたな。
宇宙の果てとか統一理論がどうとか言ってるけど数学自体間違ってると今でも思ってる。
なので間違った方法で大雑把にはわかることはあっても究極のとこは絶対わからんし間違った答えしか出ないと胸を張って言える。
ある程度あってるので諦めきれなくてまだやってる。バカかと。 - 26 : 2023/02/16(木) 18:58:49.60 ID:ANGEbVkpr
- 高2の時の数学の教師が全然合わなくてダメだった
授業が分からないって言っても当ててくるし、やる気出して分からないから教えてくれって言うとお前は知らなくていいとか言われたし - 27 : 2023/02/16(木) 18:59:05.93 ID:Ky/CPABiM
- とりあえず中学は義務教育から外そう
- 28 : 2023/02/16(木) 19:00:11.83 ID:/dhxsogp0
- 今はいいよな
境界知能だとか発達障害だとかADSLとか言われて国や自治体からサポート受けられるんだもんな
昭和のけんもじさん世代なんか何にも無しどころか他の児童生徒からいじめられバカにされ教師からも親からもしっかりしなさいとか頭のおかしな子とか言われて
めちゃくちゃな扱いをされて不貞腐れて生きてきたもんなあ - 29 : 2023/02/16(木) 19:00:54.41 ID:RuskxiuPM
- 「俺はお前たちを殴る!」
- 30 : 2023/02/16(木) 19:03:31.02 ID:NGeRdeJR0
- 小学生5年辺りでちんぽの毛生える奴もいれば中2ぐらいになって生える奴もいる(俺だったw)
脳の発達だって人それぞれなのに年齢だけで区別するのはおかしいよね?w - 31 : 2023/02/16(木) 19:05:18.03 ID:FM0yeWo/a
- ケーキを3等分出来ない非行少年たち
- 32 : 2023/02/16(木) 19:05:59.97 ID:ejbGAZbu0
- 授業なんて聞いたことねぇわ
教科書嫁ば住む話 - 33 : 2023/02/16(木) 19:07:53.31 ID:l0ENW0/2M
- スレタイ安倍晋三だろこれ
コメント