【政治】蓮舫氏、安倍首相のマスク2枚配布に疑問…「それよりも休業補償、現金配布を」

1 : 2020/04/02(木) 10:04:13.83 ID:N8u0A5Hd9

立憲民主党の蓮舫参院議員が2日、自身のツイッターを更新した。

蓮舫氏は、安倍晋三首相が全国5000万超の全世帯に、布マスクを2枚ずつ配布する方針を明らかにしたことに「遅いし、マスク二枚?それよりも休業補償、現金配布を」とツイートした。

さらに、今回の方針を報じるネット記事を貼り付け「政府対策会議で議論して決めることがこれ。

しかも「世帯」の発想から抜けられないとは」とつづり「若い方にも感染が広がっています。共通する新たな症状も確認されています。
見直すべきPCR基準、損失補償、現金配布、家賃や公共料金や社会保険料減免がなぜ言い出せないのか」と疑問を投げかけていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-04020082-sph-soci
4/2(木) 8:14配信

2 : 2020/04/02(木) 10:04:35.34 ID:BXE96d1N0
2なら早期収束!
3 : 2020/04/02(木) 10:04:49.78 ID:kv6zATY/0
なんでこいつが野党代表みたくなってるの?
212 : 2020/04/02(木) 10:24:53.09 ID:JAcsAXHw0
>>3
立憲の副代表とかだぞw
4 : 2020/04/02(木) 10:05:08.66 ID:WM8trA8c0
1000円くらいの休業補償になるかもね
5 : 2020/04/02(木) 10:05:08.89 ID:QT04kZL30
蓮舫の初当選時の国籍が疑問なんだが。
6 : 2020/04/02(木) 10:05:25.06 ID:mzZ4S+dh0
R4が反対するなら正解ということか
7 : 2020/04/02(木) 10:05:30.79 ID:D/jBVmC00
雇用調整助成金あるだろ
8 : 2020/04/02(木) 10:05:46.11 ID:YoSy94CC0
選挙です
蓮舫です
9 : 2020/04/02(木) 10:05:46.33 ID:cqtSgV2k0
>>1
先週末の総理会見で布マスクを配る事は表明していたでしょうに、今更かよ蓮舫
10 : 2020/04/02(木) 10:05:53.89 ID:+8yr7/P10
もはや野党のがまとも
16 : 2020/04/02(木) 10:06:24.69 ID:BTIGItT20
>>10
それはない
24 : 2020/04/02(木) 10:07:34.27 ID:FycB2DuU0
>>16
それこそねーよ
現実見ろ
39 : 2020/04/02(木) 10:08:36.54 ID:Li1M0bKC0
>>10
ほんこれ
141 : 2020/04/02(木) 10:17:37.78 ID:+H7sjJ8E0
>>10
それは無いw
174 : 2020/04/02(木) 10:21:30.18 ID:/Leb7owR0
>>10
さすがにそれはない
どっちもどっち
まだ自民の安倍派ではない中の一部にははまともなのがいる程度
210 : 2020/04/02(木) 10:24:42.47 ID:VHNe6l1I0
>>10
ないない
11 : 2020/04/02(木) 10:05:55.37 ID:bOCTJmLD0
珍しくまともな事言ってんな
12 : 2020/04/02(木) 10:06:10.25 ID:TTnCnkyN0
なんでに日本を都合よく利用する外人に金くばんんきゃーいけないんだ
13 : 2020/04/02(木) 10:06:12.39 ID:JEHj0nwT0
ツイッタおばさん。歳費カエセ。
14 : 2020/04/02(木) 10:06:16.53 ID:H7ZMx6gV0
後出しジャンケン二重国籍糞蓮舫
15 : 2020/04/02(木) 10:06:24.12 ID:fBrg78vx0
それよりも森友だったのでは?
45 : 2020/04/02(木) 10:09:07.87 ID:LBOVRRsi0
>>15
いや桜を見る会が最優先だろ
17 : 2020/04/02(木) 10:06:31.65 ID:iQnsK8/40
またゆすりたかりですかw
18 : 2020/04/02(木) 10:06:33.39 ID:uSjjtqfY0
休業補償が一番だと思う
店が営業しちゃうのがよくないのに
134 : 2020/04/02(木) 10:16:59.41 ID:kuvrBNA20
>>18
そこらへんは、政府がカネや商品券をばら撒かなければ大丈夫だろ
自主性任せの自己責任ってことでいいんじゃないの?
19 : 2020/04/02(木) 10:06:50.60 ID:sE8D01h80
在日が全員日本を出て行けばその程度の金は作れるのにね
20 : 2020/04/02(木) 10:06:53.98 ID:bQ8D4fbh0

 
WHO「効果ない布製マスク配ってどうすんだ」
 
21 : 2020/04/02(木) 10:07:02.18 ID:Mq/CmvA00
このオマ●コは間違いなく臭い!
22 : 2020/04/02(木) 10:07:03.86 ID:IO61POeK0
こいつ文句しか言わないのな
59 : 2020/04/02(木) 10:10:27.65 ID:B/Jyk8MO0
>>22
今回言ってる事は正論だろw
23 : 2020/04/02(木) 10:07:06.59 ID:TD5qlTMK0
コロナが収まってもお前は永遠にマスクをして色
特に国会ではな
25 : 2020/04/02(木) 10:07:38.18 ID:Hpw9AvSU0
レンポーwwwが言うならアベノマスク政策は正解だな
26 : 2020/04/02(木) 10:07:55.59 ID:dfa2gcza0
トンキンはまだこいつを生かすの?w
27 : 2020/04/02(木) 10:08:03.08 ID:nTw/diiP0
これだけ遅くてマスク二枚
しかもWHOから布マスクは効果がないと名指し
世界中の恥晒し
62 : 2020/04/02(木) 10:10:37.82 ID:aNO3xCvd0
>>27 いつもやってる言い換えをどうしてやらなかったのか謎だな。
100回使用可能なマスクセットとか言えば印象変わるのに。
28 : 2020/04/02(木) 10:08:03.42 ID:Sz7ETDGB0
>>1
じゃ、レンホーの給与減らして給付にあてようか
29 : 2020/04/02(木) 10:08:05.25 ID:PCh6JRWg0
>>1
R4さん、わかって言ってるでしょ
本当は輸出禁止こそ唯一の最適解
中国が月5700万枚のマスクを日本やアジア各国から買い占め
その反対に輸出は厳禁としてるのはR4さんだって知ってるはずだ
30 : 2020/04/02(木) 10:08:06.34 ID:RhdBkV4F0
そこは 私なら4枚だ と笑いを取りに行かないと
31 : 2020/04/02(木) 10:08:07.56 ID:a+Lz/Oq70
東日本大震災のときには休業補償、現金配布なんてなかったけど、れんほー
32 : 2020/04/02(木) 10:08:07.86 ID:LwKntNhY0
これに関しちゃどんどん突っ込んでくれ
まじでかかる費用が無駄すぎる
33 : 2020/04/02(木) 10:08:18.64 ID:3u8rurNG0
マスクは感染阻止のためだろ
経済なんかに話をずらしてんじゃねーよ
クズが
34 : 2020/04/02(木) 10:08:25.25 ID:PJnQU8kj0
現金配布は立憲の総意なのか?
35 : 2020/04/02(木) 10:08:28.32 ID:urNU5Vri0
1世帯は2人。
安倍のポリシーを感じる。
36 : 2020/04/02(木) 10:08:31.46 ID:mGcb9tuM0
子ども手当で政権取ったのが忘れられないんだなw
37 : 2020/04/02(木) 10:08:32.97 ID:tAjXY+ki0
こいつ本当に邪魔だわ
38 : 2020/04/02(木) 10:08:35.20 ID:ZP4+Ojjn0
もういいからこいつは黙ってろ
40 : 2020/04/02(木) 10:08:45.88 ID:+/HmI2k/0
お前とこボスは、いつ終息するか明言しなかったって批判したんだぞ
もう忘れたんか二重国籍
41 : 2020/04/02(木) 10:08:46.03 ID:OTbpYA+M0
別に、現金配るのと休業補償の代わりに布マスク2枚、ってわけじゃないだろ?

最初にマスク配っただけ。慌てるな

42 : 2020/04/02(木) 10:09:03.03 ID:2EA4SdxD0
つかおめー何人だよ
43 : 2020/04/02(木) 10:09:03.21 ID:Qy9YKaVM0
コイツが言うと生臭く聞こえる
44 : 2020/04/02(木) 10:09:04.42 ID:VMPwEpy10
ほ本日のおまいう
46 : 2020/04/02(木) 10:09:10.61 ID:JI3IoSfx0
蓮舫支持するわ
47 : 2020/04/02(木) 10:09:16.11 ID:GCs2FePBO
マスクはいいから現金くれ
98 : 2020/04/02(木) 10:13:38.01 ID:PPewtMz70
>>47
渡すとそれ使うんだろ?
出歩くなと言ってカネ渡すバカは朝鮮人くらいだぞ
他は先ずカネ使う場所閉鎖してから配ってる

今だとクラブやキャバクラに行くバカが出るだろうな

48 : 2020/04/02(木) 10:09:20.81 ID:tAjXY+ki0
まず立憲の政党助成金を国民に配布したらいい
49 : 2020/04/02(木) 10:09:22.37 ID:1hgARZjo0
お前が言い出したら頑なに実行しなくなるだろボケ
どうせなら国民にマジコン配れやくらいの笑いを提供しろや
50 : 2020/04/02(木) 10:09:34.92 ID:Y+B2zP6J0
まあ尤もだけどね
2ヶ月前にあんたら何してた
51 : 2020/04/02(木) 10:09:43.21 ID:NGn/QuAu0
朝鮮人いくらアベガーでも
「マスクなんかいらない」
なんて工作には無理があるから。
しかも全国民がつけろって前提なら話は大きく違う。
52 : 2020/04/02(木) 10:09:44.19 ID:z0FSHxqo0
さすが蓮舫、言う事がかっこいいな!

さすが財源の問題ガン無視で。

53 : 2020/04/02(木) 10:09:58.15 ID:uM31vOOI0
補償も給付もしたくないならしなくていいが、それなら自粛もなしな
69 : 2020/04/02(木) 10:11:09.16 ID:PPewtMz70
>>53
先ずは在日韓国人総帰国だな
54 : 2020/04/02(木) 10:10:03.95 ID:gHrmjQyV0
こいつらTwitterが仕事なの?
55 : 2020/04/02(木) 10:10:10.81 ID:MWGIqhHn0
このバーは文句ばかりだな
56 : 2020/04/02(木) 10:10:13.44 ID:G+id89ix0
でも枝野は反対なんだろ?
57 : 2020/04/02(木) 10:10:18.21 ID:3u8rurNG0
感染阻止より経済のが大事ってんなら
医療関連の支援もぜんぶ経済に回さないとなぁ?
蓮舫さんよ
58 : 2020/04/02(木) 10:10:19.26 ID:TTnCnkyN0
チュンコロの傀儡が
WHOやってもしよーがない
61 : 2020/04/02(木) 10:10:37.38 ID:jOze2BdO0
あれ?ばら撒きだめだったんじゃ?
63 : 2020/04/02(木) 10:10:47.71 ID:NQpnPVZ00
実物はモデルみたいなんだってよ
64 : 2020/04/02(木) 10:10:49.49 ID:j/LxL/VW0
公務員の給料はそれでも上がるけどな
65 : 2020/04/02(木) 10:10:52.06 ID:esDP4Vn60
蓮舫まともなこと言うじゃんと初めて思った
67 : 2020/04/02(木) 10:10:59.57 ID:cAwwmDEJ0
中国人のくせに現金もらうつもりだな
68 : 2020/04/02(木) 10:11:00.38 ID:ED0dTZmx0
蓮舫さんに土下座しろネトウヨ
75 : 2020/04/02(木) 10:11:57.81 ID:y+sMg6iQ0
>>68
二重国籍襟立ババアは国にお帰りください

その後で現金と補償します

70 : 2020/04/02(木) 10:11:15.97 ID:Mm6Fey0r0
これに関しちゃ蓮舫おかしい事言ってないのに叩くのはもう病気だよな
71 : 2020/04/02(木) 10:11:21.44 ID:+WpHRhwn0
あ~あ、やっぱり蓮舫に捕まってしまったか
72 : 2020/04/02(木) 10:11:23.55 ID:8dVqnIQ30
コイツの議員報酬がそもそもムダ
73 : 2020/04/02(木) 10:11:28.18 ID:Fm/vXGAi0
外国人感染者は、武漢の巨大施設に送って、中国で治療するほうがいい。蓮舫が主導しろ。
74 : 2020/04/02(木) 10:11:36.68 ID:NXPeOIcd0
マスクなんぞに税金使うくらいなら何もしなくていいよ
76 : 2020/04/02(木) 10:11:59.89 ID:CLZzW/hi0
まあ気休めだからな
77 : 2020/04/02(木) 10:12:14.71 ID:hD4sYjci0
都会では道路脇のクレーチングや排水口に何百枚と引っかかってウイルス撒き散らし続ける未来が見えます
78 : 2020/04/02(木) 10:12:25.67 ID:24dGqXt40
この、マスクも二枚で千円ぐらいの経費にしてんだろ
79 : 2020/04/02(木) 10:12:29.46 ID:oMsnRrcv0
それよりも、じゃなくてさっさと両方やれが正解
80 : 2020/04/02(木) 10:12:29.89 ID:6ytxZ6go0
マスク2枚を擁護するってのはランサーズでも難しい
81 : 2020/04/02(木) 10:12:30.45 ID:TTnCnkyN0
日本を都合よく利用します
金クスネルのもです
オホホほほ歩ホ
82 : 2020/04/02(木) 10:12:33.74 ID:5BJMKJ9d0
これは蓮舫がんばれw
83 : 2020/04/02(木) 10:12:37.11 ID:sCxDw1xF0
良い事ばかり言う奴は
信用できない
84 : 2020/04/02(木) 10:12:37.69 ID:N2gZ13Uz0
お前らの戯言などどーでもいい
信じられるのは玉川だけだ
85 : 2020/04/02(木) 10:12:40.24 ID:vfcr2iiw0
使い方馬鹿な奴いっぱいいるし金は配るのはちょっと待ったってのはわかるけど
税金に関してもほんと遅いな まだ迷ってんのか はいはい先手先手
86 : 2020/04/02(木) 10:12:47.46 ID:HjfQT78T0
現金支給は日本国籍の人だけな
2重国籍とか論外だよね
87 : 2020/04/02(木) 10:12:50.20 ID:4ShVmjW80
配布、ダメ、絶対
88 : 2020/04/02(木) 10:12:52.98 ID:3boti5nO0
枝野と仲悪いんだろ?
N国へ行ってくれ
89 : 2020/04/02(木) 10:12:55.33 ID:kuvrBNA20
俺らが現金もらっても、パチンコ行ったり外食したり旅行したりで、
ロクなことしないのが目に見えてるだろ

金をもらっても絶対に買わないしそもそも買えないマスクを
配るというのは、意外といい作戦なんじゃないか?

122 : 2020/04/02(木) 10:15:55.26 ID:nTw/diiP0
>>89
金は家賃やら公共料金やら食料やらに使われる
一方あべちょんの布マスクは効果がないとWHOのお墨付き
90 : 2020/04/02(木) 10:12:56.52 ID:acfxMLSz0
>>1
こいつが批判するとマスク配布が正しいことのように見えてしまうから
こいつはマジで黙っててほしい
91 : 2020/04/02(木) 10:13:02.89 ID:pO3BvsT50
>>1
いつも次元が違う話を混同して他人を攻撃するのは キチゲェ の証
92 : 2020/04/02(木) 10:13:07.84 ID:UipgZhIi0
>>1
R4はもういいよ
93 : 2020/04/02(木) 10:13:11.17 ID:0H0sKhfW0
雇用調整助成金があるだが
94 : 2020/04/02(木) 10:13:12.61 ID:ED0dTZmx0
布製マスクなんかより中国に圧力かけてガーゼマスク輸出拡大させるのが先決なんだよなあ
無能がこの国の敗因
95 : 2020/04/02(木) 10:13:24.25 ID:tK8PCIh10
『世界中からマスクが消えた謎が解った』第37回【水間条項TV】フリー動画
www.youtube.com/watch?v=ktlDb5NpZd4

中国人による買占め

96 : 2020/04/02(木) 10:13:30.16 ID:oVK1niXz0
なぜ批判しかできないのか

政治家として今やらなきゃならないことは何なんですか?

105 : 2020/04/02(木) 10:14:02.33 ID:4ShVmjW80
>>96
総辞職
97 : 2020/04/02(木) 10:13:32.21 ID:mhkK22Zz0
二重国籍が珍しくまともな事いっとるw
99 : 2020/04/02(木) 10:13:38.13 ID:3u8rurNG0
世帯の発想ってのは、国民の健康と生命を守るって視点だということだぞ
法人は命がない、感染して死ぬことはない
だから世帯を捕捉してマスクを配布するんだろうが

世帯の発想から抜け出すってのはどういうことだ?

100 : 2020/04/02(木) 10:13:42.47 ID:d44p2kGj0
野党がまともなこと言うとものすごい違和感がある
101 : 2020/04/02(木) 10:13:42.52 ID:AX2mdcOG0
蓮舫が言うとマトモな事すら胡散臭くなるから黙ってて
102 : 2020/04/02(木) 10:13:45.18 ID:eZBBVWYD0
4月から通学する子供に使ってくれとか言えばよかったのにね
103 : 2020/04/02(木) 10:13:48.34 ID:lxCcXZow0
R4「2枚じゃダメなんですか?」

って言ってほしかったw

104 : 2020/04/02(木) 10:13:51.77 ID:fXbxDTSH0
立憲はとっくに休業補償もらってるから気楽でいいな
106 : 2020/04/02(木) 10:14:06.82 ID:0zK36ZVY0
言われたくはないが、ぐう正論
107 : 2020/04/02(木) 10:14:16.74 ID:r1Chnkc20
全国津々浦々の日本国民に現金書留を送るの?
対面でハンコ必須やで?
悪夢でしかないな
108 : 2020/04/02(木) 10:14:18.07 ID:KzxNpboR0
取れる手段を一つ取る度に文句付けて行く気か?
109 : 2020/04/02(木) 10:14:21.28 ID:XFP6eN9d0
実際に供給が全く追いつかないから悪いことではないけどね
必要な人に行き渡るわけだから
111 : 2020/04/02(木) 10:14:34.79 ID:67lC0+zP0
民主が政権取っていたらマジ地獄だったと思うわw
112 : 2020/04/02(木) 10:14:35.88 ID:k1VgVcUg0
あれもしかして安倍ちゃん正しいのか
113 : 2020/04/02(木) 10:14:52.29 ID:zEsr7sk30
休業補償は算定が難しい気がするから
雇用助成と家賃補助とかでいいよ
あと10万の現金給付はマストで
経済対策として期限付き消費減税
これでお願いします
114 : 2020/04/02(木) 10:15:04.62 ID:+jdue4HR0
なんだ
マスク2枚なんてアホかと思ってたが
脱法さんがダメと言うなら正しいのか
116 : 2020/04/02(木) 10:15:16.99 ID:eNMj1Euq0
この法則は
マスク正解
117 : 2020/04/02(木) 10:15:18.65 ID:x0pM5IaJ0
今が地獄だわ
118 : 2020/04/02(木) 10:15:24.81 ID:pgKYHSHQ0
まともすぎる、布マスクとか効果ねーよ
125 : 2020/04/02(木) 10:16:20.18 ID:k1VgVcUg0
>>118
一般層は唾が飛ばなきゃいいんだよ
120 : 2020/04/02(木) 10:15:46.30 ID:Kcw6g+T80
何でTwitter?
121 : 2020/04/02(木) 10:15:51.44 ID:/cDrL2fu0
うちの家族6人なんですが?
2枚でどうしろと
132 : 2020/04/02(木) 10:16:55.78 ID:k1VgVcUg0
>>121
外に出るなって事だよ
135 : 2020/04/02(木) 10:17:01.47 ID:zEsr7sk30
>>121
日本には古来よりじゃんけんという技法が存在してな
165 : 2020/04/02(木) 10:20:29.42 ID:vmEwVFKE0
>>121
自宅待機
181 : 2020/04/02(木) 10:21:45.45 ID:3Sh+FLfd0
>>121
5人が引きこもる、または外出時に他人と2mの距離をキープする
1人が必需品の買い物に出る(2m圏内に入る)ときにマスクをつける
123 : 2020/04/02(木) 10:16:07.96 ID:tG4tDud60
アベはマヌケだからムカつくけど蓮舫はそれ以前に生理的に受け付けない
124 : 2020/04/02(木) 10:16:09.01 ID:W4mvcwRl0
これは蓮舫がマトモだわ
安倍はマジで狂ってる
126 : 2020/04/02(木) 10:16:21.33 ID:RYjwaT0a0
普段が糞過ぎるせいでたまにまともなこと言っても支持してもらえない
127 : 2020/04/02(木) 10:16:22.26 ID:ReKirxCH0
レンホーの逆が正しいのだから

マスク配布は実はいい政策?

136 : 2020/04/02(木) 10:17:05.81 ID:w4oj9RpS0
>>127
そう思っちゃうからコイツは何も言わないで欲しい
128 : 2020/04/02(木) 10:16:26.96 ID:1p1AgHWs0
おまえらはマスク2まいで1年過ごすんだな
142 : 2020/04/02(木) 10:17:48.77 ID:k1VgVcUg0
>>128
毎月送るんじゃね
マスクが行き渡らないための緊急策でしょ
129 : 2020/04/02(木) 10:16:54.92 ID:NFE4m2vf0
マスク以外に補償するのは確実だよな?
それをどういう規模で何時やるのかを早く知りたいんだが?
130 : 2020/04/02(木) 10:16:53.75 ID:kQVdmevG0
2枚じゃダメなんですか
131 : 2020/04/02(木) 10:16:55.65 ID:3jHJK9m00
批判する蓮舫さん、大好き
133 : 2020/04/02(木) 10:16:57.60 ID:sBTJ9NYs0
補償とか簡単に言うけど、お前、それ血税から出すんやぞ!
137 : 2020/04/02(木) 10:17:20.88 ID:50gK8r1w0
生活できないなら生活保護を受けたらいいだけ
138 : 2020/04/02(木) 10:17:21.32 ID:xTO/TapR0
いちいちこの人のツイッター発言取り上げるのは応援してるからなのか
139 : 2020/04/02(木) 10:17:29.26 ID:ZLTKH0W70
個人的にはマスク配布ってどうなのよ?と思うが
マスク配布と休業補償現金給付を同列な参議院議員はどうかしてると思ったり思わなかったり
140 : 2020/04/02(木) 10:17:30.45 ID:y6GHZus+0
志村の死を政治利用したゴミくずは話に入ってくるなよ
143 : 2020/04/02(木) 10:17:50.87 ID:jdNeq04Z0
たまにはいいこと言うのね!安部以下の政治家は麻生 加藤 二階 森ぐらいか
144 : 2020/04/02(木) 10:17:51.14 ID:nTw/diiP0
これにどれくらいの予算使ってるのか気になる
145 : 2020/04/02(木) 10:17:51.38 ID:y8SSpZUi0
手厚い補償やってるのにあえて言わないR4
他の施策はどんどんやってるのに調べられないバカ
149 : 2020/04/02(木) 10:18:36.30 ID:jdNeq04Z0
>>145
なにやってんの?詳しく
146 : 2020/04/02(木) 10:18:07.56 ID:/cDrL2fu0
マスク2枚配るので数百億円
なあ、マスクなんて自分で買いに行くよ
だからさぁその分休業補償早くしろよ
暴動起きるぞ
158 : 2020/04/02(木) 10:20:06.10 ID:k1VgVcUg0
>>146
売ってないぞ
仮に買うなら朝一でジジババの列にならんでクラスター
175 : 2020/04/02(木) 10:21:32.74 ID:/cDrL2fu0
>>158
配るので1ヶ月後だぞ
供給復活してるわ!
178 : 2020/04/02(木) 10:21:40.03 ID:Q66cKwg90
>>158
布マスクなんてその辺の布切れで自作できるもんだぞ
147 : 2020/04/02(木) 10:18:19.72 ID:69IMzldk0
>>1
政府はそのマスクを一枚5万円で買い取る予定なんだよ
そうじゃなきゃ、こんな馬鹿な事考える人は居ないよ
162 : 2020/04/02(木) 10:20:17.97 ID:nTw/diiP0
>>147
不自然でそういうのを疑ってしまうわな
170 : 2020/04/02(木) 10:20:53.89 ID:88rKVzbm0
>>147
安倍友企業からマスク買う気なんだよ
148 : 2020/04/02(木) 10:18:22.55 ID:CqMfNUpC0
いつから今日の馬鹿が蓮舫常連となったのか?
蓮舫が馬鹿なのは昔からだったのに
150 : 2020/04/02(木) 10:18:38.40 ID:0dprxOmr0
これもすべて春節の小銭欲しさと五輪利権が原因だよな、ほとんど人災じゃねーか
151 : 2020/04/02(木) 10:18:45.71 ID:VOST9qrI0
マスク2枚とかゲリゾーらしくアホすぎだろ
152 : 2020/04/02(木) 10:18:52.57 ID:ReKirxCH0
補償厨がのさばるからな
いいかげん
貧民を金で煽るのはやめた方が良い。
202 : 2020/04/02(木) 10:23:57.23 ID:VOST9qrI0
>>152
でもその日暮らしの貧民が一番助かるのは現金だろ
コロナで仕事なくなって家賃さえ払えない奴も出てくるだろうし
153 : 2020/04/02(木) 10:18:53.98 ID:jvzu0tua0
家賃、公共料金、他各種支払いを1年間0にして国が全て肩代わりしてくれるなら、現金支給しなくてもいいよ
154 : 2020/04/02(木) 10:19:03.42 ID:jX8RPpdj0
>>1
布マスクより悪い提案は無いね。
155 : 2020/04/02(木) 10:19:04.73 ID:3u8rurNG0
なあ共通した症状とか言ってるけど
何かここで関係あるのか?
経済の対処の話しかしてねぇだろ、こいつ
156 : 2020/04/02(木) 10:19:20.48 ID:ZpzQP98R0
それはそれ。マスクはマスクで話ができんものか。
171 : 2020/04/02(木) 10:21:09.81 ID:kuvrBNA20
>>156
マスクの話は基本的に、俺らが受け取るはずだった10万円が2枚のマスクに化けたって話じゃないの?
157 : 2020/04/02(木) 10:19:23.41 ID:vmEwVFKE0
水商売には補償しなくていい
159 : 2020/04/02(木) 10:20:06.45 ID:/iUoIq+s0
まさかの正論
215 : 2020/04/02(木) 10:24:57.91 ID:+6YUI7670
>>159
漠然としたことならその辺のババアでも言えるわ
こいつは政府のやることに文句言うだけだから
政府が駄目なら自分等で具体的な案を出さなきゃな
160 : 2020/04/02(木) 10:20:12.85 ID:ErVtBxjB0
政府による特定業種への休業補償は憲法違反になる。全業種全国民への現金給付は予算が足りない
無い袖は振れないんだよ、おたくも一度は政権の座に付いてるんだから日本の財政がお寒いのわかってるでしょ
だから仕分けとかしてたんじゃないの?ぶっちゃけ収支で言うと日本は先進国最下位、それもぶっちぎりダントツ
179 : 2020/04/02(木) 10:21:40.60 ID:jdNeq04Z0
>>160
株には札刷るじゃん!それやればいいんじゃない?
203 : 2020/04/02(木) 10:23:58.65 ID:ErVtBxjB0
>>179
国債もお金も日米経済調和対話でアメリカ様の許可が出ないと刷れない
183 : 2020/04/02(木) 10:22:11.53 ID:88rKVzbm0
>>160
海外にばらまく金はあるのにか?
いい加減なこと言うなカス
161 : 2020/04/02(木) 10:20:17.68 ID:N2x19qRf0
二重国籍だとか言って叩いてたネトウヨ!
蓮舫さんのほうが日本人に優しいね
早く金ください
163 : 2020/04/02(木) 10:20:18.70 ID:gmEKAyFt0
まさか国民給付はマスク2枚で終了なのか…?
164 : 2020/04/02(木) 10:20:23.24 ID:VOST9qrI0
つかマスク2枚のために税金いくら使うんだ?
本当無駄金だろ
166 : 2020/04/02(木) 10:20:30.45 ID:6zHM+y5E0
この2重国籍女  まずはお前が全財産寄付しろ。
それからだ。 話をするのは。
補償???? 金はどこから出るんだ? 税金からだろう!!
税金をどうすればいいの?  所得税20%にするの?
北海道をロシア、沖縄を中国に売るの??  どうすればいいの?
インポさん いや 謝さん  案を出せないなら、黙ってろ。
167 : 2020/04/02(木) 10:20:42.72 ID:MdGFZW0/0
安倍「2枚じゃダメなんですか!?」
168 : 2020/04/02(木) 10:20:47.60 ID:Mvcpqb/K0
これ蓮舫がまともとかじゃなくて
自民党が馬鹿すぎるだけだからな
169 : 2020/04/02(木) 10:20:52.21 ID:B1IEmcvN0
埋蔵金ないからw
172 : 2020/04/02(木) 10:21:12.75 ID:ReKirxCH0
マスク=感染予防
補償=生活・経済

施作の目的が全然ちがうんだけど
なんでごっちゃにするの?

176 : 2020/04/02(木) 10:21:34.81 ID:Qp1Sr+Bm0
言うだけならタダよな
177 : 2020/04/02(木) 10:21:35.30 ID:PlJd0N0E0
収入の低下した者とか条件を付けて行ったら何もできなくなるよ
諸外国の様に、撒くなら無条件でドカンとやらんと意味が無い
それは財務の小役人が絶対に嫌がるから、最後は安倍珍の腹ひとつ
多分安倍珍は小役人の圧力に負けて腰砕けでボロボロになって・・・
180 : 2020/04/02(木) 10:21:43.27 ID:3s02Dey70
支持したいけど、信じていいの?
187 : 2020/04/02(木) 10:22:40.03 ID:o6wOc+tz0
>>180
戸籍謄本見て決めな
それからでも遅くない
182 : 2020/04/02(木) 10:22:04.15 ID:kQVdmevG0
その損失補償ってのは株の損も含むのか?
なら次は立民に投票してやるけど
184 : 2020/04/02(木) 10:22:20.24 ID:lb6+cu130
休業補償するかわりに、コロナをまき散らした店への損害賠償もできるようにしてくれ
185 : 2020/04/02(木) 10:22:22.26 ID:/PUxV5qH0
もうバカだよこの政権
周りの自民党議員は誰も何も言わなかったのか
マスク二枚でコロナ乗り切れるなら世界中でやっとるわ
186 : 2020/04/02(木) 10:22:39.51 ID:YBTdRxk20
外貨も株も国内も右肩下がりで
今国民に平等配布出来るのは
マスクしか無いったことか、、、
190 : 2020/04/02(木) 10:23:05.23 ID:gxaRj6TH0
これはほんとそのとおり
191 : 2020/04/02(木) 10:23:10.06 ID:8V5d44Pm0
保障じゃなく助成金だろ。
192 : 2020/04/02(木) 10:23:10.52 ID:Qy9YKaVM0
立憲支持派にだけ配布
193 : 2020/04/02(木) 10:23:11.56 ID:ReKirxCH0
仕事ひまになってパチンコして負けた10万円も補償してくれる?
195 : 2020/04/02(木) 10:23:16.14 ID:6rROe8us0
>>1
しかしスポーツ紙って蓮舫の広報担当なのかw
196 : 2020/04/02(木) 10:23:22.12 ID:lBfVKrZH0
自民党、安倍支持者だけど、これだけは流石に蓮舫に賛成するしかないわ
197 : 2020/04/02(木) 10:23:34.51 ID:88rKVzbm0
休業補償はおかしいな
働いてたやつなら無職よりは金あるから
金持ち優遇だ
198 : 2020/04/02(木) 10:23:40.61 ID:tJVpA1Ef0
枝野 音無の構え
199 : 2020/04/02(木) 10:23:46.04 ID:MvPZzjGj0
蓮舫に文句言ってるネトウヨのみマスク二枚で
他は現金で良い
200 : 2020/04/02(木) 10:23:53.77 ID:vmEwVFKE0
あぁ言えば蓮舫 こう言えば蓮舫
201 : 2020/04/02(木) 10:23:56.44 ID:nLlfHomR0
突っ込みどころが多すぎて、いちいち訂正するのも面倒くさい。

こいつが、政治家の器じゃないことだけは確かだな。

205 : 2020/04/02(木) 10:24:10.75 ID:o6wOc+tz0
マスクは隠語
マスク1枚=5万円
206 : 2020/04/02(木) 10:24:14.30 ID:Xx8Ez3sE0
マスクしてないと、怒鳴り散らす老害対策だろう。
207 : 2020/04/02(木) 10:24:23.27 ID:AfnBPsGn0
こう言う真っ当な意見にも噛み付くネットウヨクってほんとに日本の癌だよね
208 : 2020/04/02(木) 10:24:25.17 ID:7L9hxas20
先物2枚?
209 : 2020/04/02(木) 10:24:25.32 ID:omwWA1ZG0
安倍の頭はこいつ以下なんだよな
211 : 2020/04/02(木) 10:24:45.11 ID:qGhboDfO0
揚げ足とりだけで政治ごっこした気になってんじゃねーよ、シナチク鶏ガラ
213 : 2020/04/02(木) 10:24:53.95 ID:zO7+A+wW0
何でミンスはこの阿呆の発言を止めないの?脅迫でもされてんのか?
214 : 2020/04/02(木) 10:24:54.92 ID:slBBFXX60
怒り屋れんぽうは国民の敵
216 : 2020/04/02(木) 10:25:00.41 ID:8S6u8s2u0
どの業界からの献金が多いか、しっかりわかる質問?
217 : 2020/04/02(木) 10:25:01.27 ID:RoClzERd0
はいはい ケチつけるのがお仕事なのよね おばさん
218 : 2020/04/02(木) 10:25:02.90 ID:9NAuJ5HZ0
今 国会絶賛開催中だよな
なんで言わないんだ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました