
カードゲーム「ぶっ壊れ発売じゃぁ!金ダセェ!」 → 1ヶ月後「あ、制限で〜・・・」

- 1
ブラジル「人口2億人です。5番目に広いです。移民で成り立ってます」←こいつが大国になれなかった理由1 : 2025/04/12(土) 01:18:02.96 ID:kT6+M2f+0 何? 2 : 2025/04/12(土) 01:18:28.71 ID:kT6+M2f+0 第二のアメリカになっ...
- 2
「済州四・三アーカイブ」世界記憶遺産に 韓国・済州島が「ユネスコ5冠」達成1 : 2025/04/11(金) 18:10:10.26 ID:l1vZwfGP 【済州聯合ニュース】韓国南部の済州道は11日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)が同日、「真実を明かす:済州四・三ア...
- 3
アメリカ「おい見ろ!中国が報復関税してきたぞ!誰が『悪者』か分かったろ?」1 : 2025/04/12(土) 00:28:40.34 ID:ogL/GJzC0 【ワシントン時事】トランプ米政権は、中国からの輸入品に対する追加関税率を145%に引き上げた。それ以外の約60カ...
- 4
【北海道】大林組、エスコンフィールド隣接地に36階建てタワマン1 : 2025/04/12(土) 00:26:21.33 ID:y8fuka239 【北海道】大林組、エスコンフィールド隣接地に36階建てタワマン – 日本経済新聞 https://www.nik...
- 5
ベッセント米財務長官 「中国は自身が『悪者』であることを世界に示した」1 : 2025/04/12(土) 00:38:59.19 ID:v+OFm71y9 米政権、中国の孤立化狙う 「悪者」に追加関税145% 「中国は自身が『悪者』であることを世界に示した」。相互関税...
- 6
紅白確実、大阪万博テーマソングをコブクロが歌う1 : 2025/04/12(土) 00:01:56.24 ID:BV5jfnx+0 大阪•関西万博オフィシャルテーマソング コブクロ「この地球の続きを」 MUSIC VIDEO ~ミャクミャク ダ...
- 7
米国債1 : 2025/04/12(土) 00:09:41.97 ID:eYt21cpPr FIREだわ チャート https://sekai-kabuka.com/ 2 : 2025/04/12(土) ...
- 8
ナダル、緊急入院していた「血便止まらん、便器が真っ赤で」ナダル、緊急入院していた「血便止まらん、便器が真っ赤で」 トレンディNOW!
- 9
首相、補正予算編成を来週指示 参院選見据え物価高・米関税対策1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/11(金) 23:30:37.06 ID:iwCzcwFW9 石破茂首相は、物価高やトランプ米政権の高関税政策を受けた経済対策を講じるた...
- 10
御巣鷹の日航機墜落事故 「自衛隊が撃墜説」に国交相「正確な情報発信する」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/11(金) 23:43:09.94 ID:68q1Xe2z9 ※2025/4/11 12:53 産経新聞 1985年に発生した日本航空機...
- 11
《スカートの中に顔を…》 下半身露出報道の石橋貴明 “下ネタ”コント連発のウラで元妻・鈴木保奈美には強烈“束縛”の過去1 : 2025/04/11(金) 23:44:42.91 ID:jZFTduCQ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a91a7f6aa9f37eb96849a7...
- 12
【大阪】元検事正の性暴力事件、検察幹部が被害者の発信に警告メール「やっていいこと、やってはいけないことを区別して」 代理人は反発1 : 2025/04/11(金) 23:20:40.18 ID:68q1Xe2z9 ※2025年04月10日 17時36分 弁護士ドットコム 大阪地検トップの検事正だった北川健太郎氏が部下の女性検...
- 13
中国パビリオン付近でドローン操縦男性2人、中国籍の万博関係者か この日は天皇皇后両陛下が見学1 : 2025/04/11(金) 23:21:56.46 ID:yzvT3TDY0 https://news.yahoo.co.jp/articles/cec79109ec87cb28136e91...
- 14
公開から2週間で視聴数がNetflix歴代4位になった『アドレセンス』、女が悪いかチー牛が悪いかで論争に1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 23:14:04.85 ID:EvOuzYS8M 英国発のNetflixドラマ「アドレセンス」が様々な記録を塗り替えている。公開後2週間...
- 15
最近マジでイライラすることが多くなった お前らの対処法教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 23:51:29.47 ID:fW8RdOJy0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4f12746eb...
- 16
トランプ「関税34%」中国「はい報復」トラ「84%」中国「こっちも84%」トラ「125%」中国「125%」トランプ「関税34%」中国「はい報復」トラ「84%」中国「こっちも84%」トラ「125%」中国「125%」 なんJ政治ネタまとめ

- 1 : 2023/02/05(日) 08:21:23.48 ID:HZeD41Ad0
- これやばすぎひん?
そのカード目的に買った人可哀想すぎる - 2 : 2023/02/05(日) 08:21:47.93 ID:HZeD41Ad0
- 長いこと運営してきてやばいコンボでゲームバランス壊れたとかならわかる
「いや、お前明らか強すぎるやろ」みたいな誰が見てもわかるのを発売しておいてこれはひどい - 21 : 2023/02/05(日) 08:29:35.67 ID:HZeD41Ad0
- 本文じゃなくて>>2だったわ
- 3 : 2023/02/05(日) 08:22:29.29 ID:HZeD41Ad0
- おかげで環境カードがいつ禁止されるかビクビクしながら使う羽目になる
マジでこのシステム嫌いや - 4 : 2023/02/05(日) 08:23:18.65 ID:7K4wDSNj0
- やらなきゃええやん
- 8 : 2023/02/05(日) 08:24:53.37 ID:HZeD41Ad0
- >>4
頭悪そうやな君>>5
すまんちょっと盛ったかも - 5 : 2023/02/05(日) 08:24:12.26 ID:Okdk0eWa0
- そんな早く規制するゲームあんのか
- 6 : 2023/02/05(日) 08:24:32.94 ID:FV8mvC0x0
- 数ヶ月おきにルールとか環境とか変わってその都度デッキの調整するの大変そう
- 11 : 2023/02/05(日) 08:25:16.92 ID:HZeD41Ad0
- >>6
せやろな
ワイカードゲーム始めたいから調べてたら驚愕したわ - 7 : 2023/02/05(日) 08:24:49.18 ID:DTTRK2Kl0
- カードゲーム好きそう
- 9 : 2023/02/05(日) 08:25:02.46 ID:RtggGMvB0
- こういうのって真っ先に遊戯王が思い付くけどデュエマとかポケカとかmtgでもあるんか?
- 12 : 2023/02/05(日) 08:25:41.35 ID:HZeD41Ad0
- >>9
いろんなTCGで採用されてる - 10 : 2023/02/05(日) 08:25:02.54 ID:id2GXD7sa
- 金出すやつが勝つから運ゲーじゃなくなってええやん
- 13 : 2023/02/05(日) 08:26:12.99 ID:HZeD41Ad0
- てか、ネットの普及って罪だよな
レシピが簡単に見れるようになったから考える楽しさが減ったンゴ - 29 : 2023/02/05(日) 08:31:27.24 ID:oZzvamwB0
- >>13
ネット普及前は別の地域の流行りとか
大会来た知らん人が普段使わないカード使ってたり
そんなのが楽しかった - 31 : 2023/02/05(日) 08:31:58.67 ID:HZeD41Ad0
- >>29
せやな
ワイがガキの頃もネットあったけど今ほどじゃなかったな
今はネットでレシピ確認が必須やろ - 14 : 2023/02/05(日) 08:27:06.33 ID:aY/Yt4Me0
- 仲間内で遊びでやるぶんにもそういう禁止カードとかレギュレーション守るもんなの?
大会とかそんなしょっちゅう出ないやろ? - 15 : 2023/02/05(日) 08:27:23.82 ID:HZeD41Ad0
- >>14
基本守るようになってるんや
守らない場合がかなり特殊 - 16 : 2023/02/05(日) 08:27:56.55 ID:HZeD41Ad0
- 久々にカードゲーム始めたかってんけどな
この厄介な存在を忘れてたわ
せっかくデッキ構築して即制限はいったら泣くぞ - 17 : 2023/02/05(日) 08:28:14.08 ID:gSfiO/79d
- 禁止カードって言うけどそもそも禁止にするようなカードを制作する時点でカードゲームの会社ってガ●ジなの?って思う
禁止になるようなカードなら最初から出すなって思うんやが - 19 : 2023/02/05(日) 08:29:01.13 ID:HZeD41Ad0
- >>17
上にも書いてるけど成り行きで仕方なく禁止はわかるんだけど、
明らかなぶっ壊れ出しておいて禁止〜はあくどいと思う - 18 : 2023/02/05(日) 08:28:53.15 ID:ocpFOEVq0
- 規制があるからマンネリ化しない
いつまでも強いカードが使えたらずっと同じようなデッキばかりが流行ってつまらなくなる - 20 : 2023/02/05(日) 08:29:22.21 ID:HZeD41Ad0
- >>18
何いってんだこいつ・・・
本文100回見てこいよ - 22 : 2023/02/05(日) 08:29:40.52 ID:/VZqEbuJM
- へぇ~、グラブルなら次の日にナーフなんだけど
- 27 : 2023/02/05(日) 08:31:08.77 ID:HZeD41Ad0
- >>22
ソシャゲもひどいよな - 23 : 2023/02/05(日) 08:30:15.43 ID:ocpFOEVq0
- 新しいカードを使ってほしくて性能を強くする
また、その新カードによって今まで見向きもされなかった過去のカードが活躍の場を得ることもある
だからおもしろくなるんだ - 24 : 2023/02/05(日) 08:30:22.36 ID:HZeD41Ad0
- 明らかなぶっ壊れの禁止で何がやばいかって言うと、
確実に一時期はそいつが環境になることなんやだから勝ちたいなら自ずと使わないといけない
でも禁止になるから使えなくなって金がパー - 33 : 2023/02/05(日) 08:32:12.15 ID:wiXmkSNL0
- >>24
メーカー「そんなにムキになるなよ、ゲームだろ」 - 36 : 2023/02/05(日) 08:33:25.30 ID:HZeD41Ad0
- >>33
ゲームだからこそ真面目になるんだろ?何いってんだお前 - 25 : 2023/02/05(日) 08:31:00.65 ID:T2QJGDTt0
- 滅多に禁止制限カードが出ない昔のMTGは素晴らしかった
- 26 : 2023/02/05(日) 08:31:05.47 ID:ocpFOEVq0
- はっきり言うよもう
君はカードゲーマーとして向いてない - 30 : 2023/02/05(日) 08:31:31.41 ID:HZeD41Ad0
- >>26
はっきりいおう
上から目線で気色悪い聞いてもないことを並べるキモオタ気色悪い - 32 : 2023/02/05(日) 08:32:04.36 ID:ocpFOEVq0
- >>30
言い返せないから中身のない文に銜えてオウム返し
どうにもならん - 35 : 2023/02/05(日) 08:33:08.53 ID:HZeD41Ad0
- >>32
言い返せないも何もそれお前のただの感想でしょ?
言い返す必要がないしただただ気持ち悪いから失せてほしいとしか思ってないぞ - 28 : 2023/02/05(日) 08:31:25.99 ID:hvT4Kv8xa
- それでもバカは続けるからな
光り方違うだけで値段100倍とか - 34 : 2023/02/05(日) 08:32:32.24 ID:HZeD41Ad0
- 白猫プロジェクトみてえなインフレやめちくり〜
- 37 : 2023/02/05(日) 08:33:50.07 ID:aY/Yt4Me0
- 課金要素ない格ゲーとかでも自キャラ弱体化されたら引退するってよくあるよな
金出してるのに禁止されんのは応募過ぎて草 - 39 : 2023/02/05(日) 08:34:13.94 ID:HZeD41Ad0
- >>37
まじでつらいで
環境になるから勝ちたいなら買うしかない品 - 42 : 2023/02/05(日) 08:34:48.69 ID:aY/Yt4Me0
- >>37
応募じゃなくて横暴や - 38 : 2023/02/05(日) 08:34:06.26 ID:PLkfKpc1d
- どんな壊れでも保護期間バリアで半年は無事や
- 41 : 2023/02/05(日) 08:34:47.90 ID:HZeD41Ad0
- >>38
そんな長いっけ? - 40 : 2023/02/05(日) 08:34:32.30 ID:w0kIWHsg0
- 風呂もまともに入ってないやつらと接触するためにレアカード集めるんか?オェ
- 44 : 2023/02/05(日) 08:35:14.59 ID:HZeD41Ad0
- >>40
なんで風呂にまともに入ってないことを知ってるの?
こわ - 46 : 2023/02/05(日) 08:35:35.41 ID:w0kIWHsg0
- >>44
何度もそれでスレ立ってるやん - 49 : 2023/02/05(日) 08:35:57.43 ID:HZeD41Ad0
- >>46
そんなスレッド見たことないわ
どこでたってんの? - 45 : 2023/02/05(日) 08:35:16.34 ID:ocpFOEVq0
- 貴男はどういう販売のされ方なら満足するの?
- 47 : 2023/02/05(日) 08:35:43.26 ID:HZeD41Ad0
- >>45
いや、気持ち悪いから失せてもらっていい?
俺お前不要だしお前が勝手にこのスレにやってきてレスしてる状態なんだよね
「不要」だよ?ばいばい? - 48 : 2023/02/05(日) 08:35:50.81 ID:FV8mvC0x0
- 1が言いたいのは「規制や禁止するくらいなら最初からそんなカード出すなよ」ってことじゃん?
規制や禁止が「ゲーム性向上の為」「マンネリ化防止」と言えば聞こえは良いが運営の調整不足はどちらにしろ否定は出来ない - 50 : 2023/02/05(日) 08:36:33.55 ID:HZeD41Ad0
- >>48
せやな
ようはしっかり吟味した上で出せよって話やね - 51 : 2023/02/05(日) 08:36:49.96 ID:52ExKms40
- 金持ちしか無理やろカードゲームって
- 55 : 2023/02/05(日) 08:37:07.61 ID:HZeD41Ad0
- >>51
まあ大会で勝ちたいならそうやな
環境を常に維持できるくらいにならんと - 52 : 2023/02/05(日) 08:36:58.60 ID:j30pHA1V0
- アークファイブあたりからの遊戯王は基本的に産廃カードがそこまで生まれないようになった気がするわ
アニメ産でもそこそこ戦えるやつが増えた - 53 : 2023/02/05(日) 08:37:04.18 ID:piopoAJUd
- 今は強テーマのコピーデッキ準備するだけでしかもそのサイクルも早いやろ何がおもろいねん
- 56 : 2023/02/05(日) 08:37:53.80 ID:HZeD41Ad0
- 強いカードでデッキ構築したあと、制限されるのに怯えるのわかるやつおる?
- 57 : 2023/02/05(日) 08:39:11.97 ID:djCYL8Sba
- チーギュ王ならしゃーない
- 58 : 2023/02/05(日) 08:39:18.31 ID:HZeD41Ad0
- 今始めるならどれが良いと思う?
遊戯王 デュエマ ポケカ
- 60 : 2023/02/05(日) 08:40:31.30 ID:KS0akQrV0
- 普通は1ヶ月で新しいカードはどのゲームもしてない
したら客離れる、基本的にうるさい客だから金も出すが文句も言うし離れもする - 61 : 2023/02/05(日) 08:41:15.36 ID:HZeD41Ad0
- >>60
ほうか
すまんな、盛ったかもしれん - 63 : 2023/02/05(日) 08:41:52.83 ID:HZeD41Ad0
- ウィクロスっていうカードゲームかなり面白かったんだけど、
あんまり人気でなくて悲しいわ - 64 : 2023/02/05(日) 08:42:06.87 ID:/cZ2PWzU0
- もう文句言わんから…
ライバルズを返してくれ!!
コメント