
マサチューセッツ大学「集中力が切れたときのほうが学習効果があがる」

- 1
トランプちゃん、鳩山由紀夫・カンチョクトだった (´;ω;`)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 07:12:07.92 ID:hN8TG04z0 https://www.yomiuri.co.jp/world/20250...
- 2
トランプ「戦争するかも」トランプ「戦争するかも」 日本第一!ニュース録
- 3
【戦争しやすい国に】玉木代表 参院選後に「日本の政治は動く」【戦争しやすい国に】玉木代表 参院選後に「日本の政治は動く」 ついっちゃが速報
- 4
大阪万博の空飛ぶクルマ ぶっ壊れるwww大阪万博の空飛ぶクルマ ぶっ壊れるwww ハムスター速報
- 5
【訃報】岡村隆志さん死去「かねて療養中」25日に60歳で【訃報】岡村隆志さん死去「かねて療養中」25日に60歳で なんJ PRIDE
- 6
【画像】これ知ってるやつ確実にジジイwww【画像】これ知ってるやつ確実にジジイwww まとめたニュース
- 7
片田舎のおっさん、何か微妙になる片田舎のおっさん、何か微妙になる 冷笑速報
- 8
【韓国ネット】 韓国で日本酒の販売量が急増、背景にあるのは?=「最後は日本酒にたどり着く」1 : 2025/04/27(日) 06:30:02.35 ID:P7VtHkH9 Record Korea 2025年4月26日(土) 21時0分 2025年4月23日、韓国メディア・韓国経済は「...
- 9
【悲報】娘が動画を撮影中に母親が溺死、最後の瞬間があっけなさすぎる・・・【悲報】娘が動画を撮影中に母親が溺死、最後の瞬間があっけなさすぎる・・・ 好きなニュースまとめ
- 10
前田日明氏、大阪の高校時代「もう1人の大物喧嘩番長」の実名告白 “電車内大喧嘩”伝説に言及1 : 2025/04/27(日) 06:18:02.35 ID:C8sH9QTy9 前田日明氏、大阪の高校時代「もう1人の大物喧嘩番長」の実名告白 “電車内大喧嘩”伝説に言及 [2025年4月26...
- 11
【大阪・関西万博】“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損1 : 2025/04/27(日) 06:40:25.11 ID:CIP0v/Zg9 大阪・関西万博で26日、「空飛ぶクルマ」のデモ飛行中に機体の一部が破損するトラブルがありました。機体は無事着陸し...
- 12
永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット1 : 2025/04/27(日) 06:17:59.78 ID:1Ng8JoqM9 4月24日発売の「週刊文春」 が永野芽郁と田中圭の不倫を報道。さらに、永野は田中と逢瀬を重ねる前日に、ドラマ『キ...
- 13
NHK、川口クルド人特集の放送をまだ諦めていなかった 5月1日に再放送1 : 2025/04/27(日) 06:15:30.84 ID:hTSGCJHy0 NHKは、今月5日に放送されたNHKのETV特集「フェイクとリアル~川口 クルド人 真相~」を5月1日に再放送す...
- 14
【速報】トランプ大統領 ロシアに宣戦布告『わが心、すでに決した 敵はプーチン』【速報】トランプ大統領 ロシアに宣戦布告『わが心、すでに決した 敵はプーチン』 みそパンNEWS
- 15
マックでモバイルオーダーする馬鹿www【2ch】マックでモバイルオーダーする馬鹿www【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 16
新たな若頭と電撃訪問…六代目山口組・司忍組長が最高幹部を引き連れ「昼間の新横浜駅」に現れたワケ新たな若頭と電撃訪問…六代目山口組・司忍組長が最高幹部を引き連れ「昼間の新横浜駅」に現れたワケ がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ

- 1 : 2023/01/25(水) 22:45:46.44 ID:cQFRKNrq0
https://nazology.net/archives/120857
そのため一部の人々は、集中力の有無が人生の成功の可否すらも予想できると考えています。
確かに集中力の欠如が学習能力を低下させ、基本的な五感すら鈍くするのは確かです。
しかしこれまでの研究により、集中力を維持するのと同じくらい、集中力を失うことが重要であることがわかってきました。
たとえば以前に行われた研究では「上達」は集中して練習を行っている場合には起こらず、集中力を失った休憩中にのみ起こる現象であることが知られています。
- 3 : 2023/01/25(水) 22:47:18.99 ID:4c75SxN40
- マサチューセッツ工業大学か
- 4 : 2023/01/25(水) 22:47:27.20 ID:/y8WFhCh0
- 酔拳みたいなもんか
酔勉だな - 5 : 2023/01/25(水) 22:47:52.50 ID:QsEMZKxM0
- そらそう
一切集中できなくなってからの万能感半端ない - 6 : 2023/01/25(水) 22:47:54.93 ID:65BaCI4h0
- えじゃあ俺いつでも学習効果絶大じゃない
- 7 : 2023/01/25(水) 22:48:02.42 ID:IuudqVQ20
- 集中力が切れたときに思考を反芻すると良いってことかな
具体的に説明してほしいわん - 8 : 2023/01/25(水) 22:48:14.44 ID:DDTkisr20
- まあ
休んでるときに肉体が作られるとか
寝てるときに記憶が定着するとか
そういうのだろ - 9 : 2023/01/25(水) 22:49:02.52 ID:cqvxpw3x0
- つまり酒呑めばいいのか
- 10 : 2023/01/25(水) 22:51:16.82 ID:Sc+9JxQ10
- 確かに集中した状態ってあんま考えてないもんな
チートモード的な感じ - 11 : 2023/01/25(水) 22:53:14.89 ID:xTVPooTk0
- 集中力が切れたときに読む本は格別^^
- 12 : 2023/01/25(水) 22:53:44.20 0
- 俺なんか集中力そのものがないぞ
セフレの名前すら忘れるくらいだわ
- 13 : 2023/01/25(水) 22:53:50.78 ID:YsKIAa/f0
- 最初にがっつり集中しなけりゃならないんだな
- 14 : 2023/01/25(水) 22:53:50.90 ID:hDKuxDA70
- 会社からの帰りの電車で解決策がフッと浮かぶあれか
- 15 : 2023/01/25(水) 22:54:07.50 ID:XxaqmVHx0
- 限界まで疲れた時に1番いいフォームが完成する的なやつかね
- 16 : 2023/01/25(水) 22:54:10.68 ID:IU4WkTD90
- ラジオ聴きながら勉強すれば良いのか?
- 17 : 2023/01/25(水) 22:54:21.82 ID:qzno1EA60
- 時間を空けてから見てみるとあっさりと解決策が浮かんだり、一生懸命探してる時には見つからなかった誤字脱字にすぐに気付くみたいなやつ?
集中してる時は視野が狭くなってるからかな - 18 : 2023/01/25(水) 22:54:55.20 ID:02uEQL0e0
- 定時過ぎてからやる気出す奴は何なの?
- 19 : 2023/01/25(水) 22:54:56.19 ID:b93q8TEh0
- わかる
何かしら気が散ってないと身が入らん
図書館で勉強とか全く入ってこなかった - 20 : 2023/01/25(水) 22:55:15.52 ID:DS6GuLVh0
- でも学習ができない
- 22 : 2023/01/25(水) 22:56:36.21 ID:ZCnaG6Uk0
- 試験の時にカンニングペーパーを作ったりするんだが
不思議なぐらいノートに書いた事はほとんど頭に残らないのに
カンニングペーパーに書いた事はきちんと覚えている - 23 : 2023/01/25(水) 22:56:44.56 ID:PWgOmp9+0
- まちゃちゅーちぇっちゅ
- 24 : 2023/01/25(水) 22:56:56.46 ID:I7rOw12w0
- とにかく色々詰め込んで、何でもかんでも丸暗記
それがあるとき、ボーっとしてたらぽっと浮かんできて
ブレイクスルーのきっかけになったりする若いときはゆとりなんか不要で、徹底的に詰め込んだ方がいい
- 25 : 2023/01/25(水) 22:57:10.74 ID:a3loCaz80
- 酒を飲むと細かいことにこだわらなくなるので勢いで仕事がはかどる
- 26 : 2023/01/25(水) 22:58:12.01 ID:rJG1EpuP0
- 考えが煮詰まって気分転換に給湯室に行ってコーヒー飲んだりそこにいる同僚と話したりすると考えが整理される
- 27 : 2023/01/25(水) 22:59:43.67 ID:rtV4r1oJ0
- ルナ先生の学習法
- 28 : 2023/01/25(水) 23:00:41.99 ID:rJG1EpuP0
- みんな結構思い当たる節があるんだな
昔ならタバコ休憩がそれに当たるのかな - 29 : 2023/01/25(水) 23:01:36.92 ID:Q0YY+sXw0
- ちょっと違うかもしれんが無音で勉強や仕事は苦手
- 30 : 2023/01/25(水) 23:02:04.24 ID:NOTO/6E70
- シコった後の方がいいのか?
- 31 : 2023/01/25(水) 23:02:29.02 ID:89NRhclg0
- わしゃ高齢で人の名前がすんなりと思い出せないことがよくあり、誰だったかな?と精神を思い出そうと集中してるときは思い出せず、諦めて何か別のことをした瞬間に、あっ、あれは○○さんだったと思い出せることがよくある。
- 32 : 2023/01/25(水) 23:05:15.28 ID:At5SwNfS0
- 俺すごい(´・ω・`)
- 33 : 2023/01/25(水) 23:06:06.59 ID:u6Rp3D2n0
- まさちゅーせっちゅ
- 34 : 2023/01/25(水) 23:06:15.70 ID:djwJnulR0
- あーたしかにそうかも
ドライブスルーってやつだっけ? - 35 : 2023/01/25(水) 23:06:35.46 ID:AIuJrg2C0
- 無我の境地みたいなもんか
- 36 : 2023/01/25(水) 23:06:45.36 ID:5kHcCh7A0
- 学生時代に数学の問題集でどうしても解けない問題があったんだけど十分ほど机に突っ伏して寝て起きたらスラスラ解けたことがある
- 37 : 2023/01/25(水) 23:08:27.83 ID:AIuJrg2C0
- 取り込んだものを整理して使いやすくする過程は必要だと思う
- 38 : 2023/01/25(水) 23:08:28.73 ID:JpIQhDT30
- MITって元々工科系専門学校みたいなもんだったけど、出世したもんやな
コメント