
東京都 私立中学生の学費助成へ 世帯年収910万円未満、年間10万円で最終調整

- 1
江口のりこ、超人気俳優に「絶対に良い人じゃない」何度も“口撃” 「凄く優しいけど、心のどこかで…」1 : 2025/04/05(土) 06:24:26.58 ID:0WUKJ8nt9 江口のりこ、超人気俳優に「絶対に良い人じゃない」何度も“口撃” 「凄く優しいけど、心のどこかで…」 [ 2025...
- 2
新MC・藤木直人、『旅サラダ』レギュラー初登場! 「ワクワクしかない」4月から松下奈緒とタッグ組む1 : 2025/04/05(土) 08:46:23.66 ID:MN0EUNOO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/554fc18562a73732ebea91...
- 3
石田ゆり子の「やはり私は紙の本が好き」に共感の声。繰り返し読むお気に入りの1冊も紹介1 : 2025/04/05(土) 06:43:46.13 ID:0WUKJ8nt9 石田ゆり子の「やはり私は紙の本が好き」に共感の声。繰り返し読むお気に入りの1冊も紹介 4/4(金) 15:47 ...
- 4
アイスさん、まるでアイドル!徴兵検査の「かわいすぎる不合格者」が注目の的に 1 : 2025/04/05(土) 08:12:14.09 ID:TlNUI01f0 タイでは2025年の徴兵検査が始まり、全国各地の会場では、21歳以上の男性たちがくじ引きによって兵役の行方を決め...
- 5
お前と同じ誕生日で有名人っている?1 : 2025/04/05(土) 08:46:14.96 ID:B9UbKlrB0 上原浩治が50歳の誕生日!"盟友"高橋由伸と同じ日に50歳を迎える https://sportsbull.jp/...
- 6
心の闇が深いと思う有名人っている?1 : 2025/04/05(土) 08:18:43.17 ID:B9UbKlrB0 【お寺の掲示板139】暗闇だからこそ光に気づく https://diamond.jp/articles/-/36...
- 7
米倉涼子:ベリーショートのマニッシュなスタイルにファン歓喜 「かっこいい」「オーラが半端ない」1 : 2025/04/05(土) 06:20:26.83 ID:0WUKJ8nt9 米倉涼子:ベリーショートのマニッシュなスタイルにファン歓喜 「かっこいい」「オーラが半端ない」 2025年04月...
- 8
日中韓の協力はアジアの支柱、協力が成功すればアジア全体の団結にも寄与―中国メディア1 : 2025/04/05(土) 08:23:47.27 ID:prwkjLij 2025年4月2日、環球時報は日中韓3カ国の協力がアジアの支柱になるとする香港メディアの評論を紹介する記事を掲載し...
- 9
日本「魚雷バットは日本が起源(既に終売)」1 : 2025/04/05(土) 01:22:54.27 ID:egjkDR8S0 「SSK(エスエスケイ)は、ミズノと並ぶ日本の野球用品メーカーです。じつは現在、終売になっている金属製バット『ウ...
- 10
佐々木朗希さん、「日本で経験を積め」「マイナー落とせ」など結構ボロクソ(正論)に言われてる模様1 : 2025/04/05(土) 08:20:44.58 ID:Jn2aS7lj0 佐々木朗希への逆風が激しさ増す 米メディア「マイナー降格論」「渡米は早すぎた」 吹き荒れる逆風は沈静化するどこ...
- 11
【相談】普通科の高校に通う子どもの就職先が決まりません…。やはり「商業」や「工業」などの専門科目がある高校の方が就職率は高いのでしょうか?1 : 2025/04/05 07:47:53 ??? 商業科や工業科と比べて、普通科の生徒は就職が難しいのでしょうか。実際のデータを見ると、決してそんなことはありません。さらに、ちょっとした就職対...
- 12
日韓関係揺り戻し懸念 「ポスト尹」の行方注視 日本政府1 : 2025/04/05(土) 07:41:22.96 ID:txiDmne2 韓国の尹錫悦大統領の罷免を受け、日本政府からは尹政権下で好転した日韓関係の揺り戻しにつながりかねないと懸念する声が...
- 13
ガッチャンコ、鉛筆なめなめ、全員野球…おじさんビジネス用語 新社会人ワースト1位は「ツーカー」1 : 2025/04/05(土) 07:52:54.22 ID:B9UbKlrB0 ガッチャンコ、鉛筆なめなめ、全員野球…“おじさんビジネス用語”を新社会人はどう思う!? “最もイタい”言葉に輝い...
- 14
【ラジオ】がん経験者の小木博明、食道がん闘病の石橋貴明の異変に気付いていた「2月ぐらいに会った時に」1 : 2025/04/05(土) 06:18:21.50 ID:0WUKJ8nt9 がん経験者の小木博明、食道がん闘病の石橋貴明の異変に気付いていた「2月ぐらいに会った時に」 4/4(金) 6:1...
- 15
【映画】豊川悦司「中山美穂という女優がいかに素晴らしいか、見届けて」 映画「Love Letter」公開30周年1 : 2025/04/05(土) 06:16:03.54 ID:0WUKJ8nt9 2025.04.05 デイリースポーツ 豊川悦司「中山美穂という女優がいかに素晴らしいか、見届けて」 映画「Lo...
- 16
トランプ関税で日本輸出2兆円減 29年まで、国連機関が試算1 : 2025/04/05(土) 07:47:04.45 ID:sY8FKX869 【ジュネーブ共同】国連機関「国際貿易センター」(本部ジュネーブ)は4日、トランプ米政権の高関税政策により日本の輸...

- 1 : 2023/01/19(木) 21:23:05.43 ID:/zvvQ8XX9
東京都 私立中学生の学費助成へ 世帯年収910万円未満、年間10万円で最終調整
1/19(木) 18:43 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/34e9f76f802d6f7be8ab7e57ce8c3df7f02b35e6東京都が私立中学の学費負担を減らすために10万円を助成するよう、最終調整していることがわかりました。
関係者によりますと、東京都は、私立中学に子どもが通う家庭の世帯年収が910万円未満の場合、年間10万円を助成することで最終調整しているということです。
都議会の自民・公明の要望を受けたもので、4月に始まる新年度から実施される見通しです。
都内で私立中学に通う生徒は、都内のすべての中学生の25%にのぼっていて、年間の授業料は平均48万円を超え、私立高校よりも高くなっているということです。
- 2 : 2023/01/19(木) 21:23:28.72 ID:L9Z4m8Gc0
- やるべきことをやった
- 3 : 2023/01/19(木) 21:23:56.80 ID:5KTgLKAd0
- 東京ばかり優遇され過ぎだろ、ますます貧乏自治体には人が来なくなる。
- 4 : 2023/01/19(木) 21:24:04.08 ID:ATbBSYD50
- 湖池やるなー
- 5 : 2023/01/19(木) 21:25:08.34 ID:UxCLoVfG0
- その分学費が値上げされるだけで無意味
- 6 : 2023/01/19(木) 21:26:20.90 ID:1sJFPFtm0
- 公立中学高校無料にすりゃいいのに
- 7 : 2023/01/19(木) 21:26:46.48 ID:0CHUyCIx0
- 東京か金あるなあ
- 8 : 2023/01/19(木) 21:26:48.62 ID:SzqbJVbb0
- 国は何してんだよ、いつも掛け声だけで内容がショボ過ぎる。
東京の真似でいいから全国一律でやれよ。 - 9 : 2023/01/19(木) 21:27:06.73 ID:N0TFSWty0
- 微妙なラインだな。しかも10万ぽっちかよ。私立中いく家庭の平均年収1000万超えてるだろ…特に都内は。
- 10 : 2023/01/19(木) 21:28:05.28 ID:hpjRX6yG0
- 授業料意外と安いな
- 11 : 2023/01/19(木) 21:28:26.95 ID:efCYQQYo0
- 地方だとこれしても結局就職で出て行かれるからな
若者世代がきてバンバン出産してくれるってことも期待できないしふるさと納税も死んでるし - 12 : 2023/01/19(木) 21:28:27.96 ID:Puib7Ib40
- 910万円のひと涙目
- 13 : 2023/01/19(木) 21:28:52.43 ID:LwX+LJkE0
- 対象家庭がほぼ無いよ。バーカ
都内で中学受験する家庭で1000万切ってる家庭なんてほとんどねーよ。微妙なラインで区切るんじゃねーよ。 - 14 : 2023/01/19(木) 21:29:14.37 ID:q2kmoE4r0
- 大抵の1000万超えてる世帯は貰えないだけじゃ無く便乗値上げで10万余計に払う羽目になる
- 15 : 2023/01/19(木) 21:31:05.00 ID:vElwvXHD0
- 税金取らなきゃ良いだけでは
- 16 : 2023/01/19(木) 21:31:35.13 ID:U8Is7hWw0
- 公立行けよ
- 20 : 2023/01/19(木) 21:33:00.39 ID:FgwurO5/0
- >>16でやっと!
- 17 : 2023/01/19(木) 21:31:36.99 ID:EcqPvVWp0
- 私立になんか行ける上級国民なんか優遇すんな
独身高齢男性に給付金くれ - 18 : 2023/01/19(木) 21:31:38.54 ID:VIonztGD0
- 裕福な自治体が独自でやるんでなく、日本全国平等な助成でなきゃ不公平だと思う
- 19 : 2023/01/19(木) 21:31:56.99 ID:AxnRawh50
- 超えてしまってるから半分の5万円でいいぞ
- 21 : 2023/01/19(木) 21:33:06.44 ID:TtRBSeqQ0
- 東京ばっかずるい
方から東京の大学行くのに1000万くらいかかるから補助してください - 22 : 2023/01/19(木) 21:33:34.14 ID:9CPrC7Zw0
- 450万以下に20万やれよ
910万なんて全く問題ないわ - 23 : 2023/01/19(木) 21:33:46.42 ID:OLrAPJr50
- そもそも年収その程度で私立いかせんなよw
- 24 : 2023/01/19(木) 21:35:13.19 ID:snvEb1g90
- 年間10万円て給食費か
- 25 : 2023/01/19(木) 21:35:25.56 ID:NsLtImJY0
- >>1
底辺私立中「学費10万円値上げします!」 - 26 : 2023/01/19(木) 21:35:40.86 ID:VIonztGD0
- こんな都市部ばかり裕福だから、ふるさと納税で都市部から地方へ税金回すとか、くだらない仕組みが必要になるんだよ
自治体に回る税金を、もっと国に入るような制度に変更しろ! - 27 : 2023/01/19(木) 21:36:09.76 ID:aiRrrrvm0
- 私立中学w
義務でもないのに税金使うなや
公立に行かせろボケ - 28 : 2023/01/19(木) 21:36:34.85 ID:HrCnL+oI0
- はした金すぎて修学旅行代にもならないし
ほとんどの家庭は対象外やってる感のパフォーマンス
- 29 : 2023/01/19(木) 21:37:03.88 ID:Pko6brgd0
- まあ家庭に支援したいわけじゃなく学校側に値上げしたいって言われたんだろうから
- 30 : 2023/01/19(木) 21:37:10.62 ID:wI7tDa8j0
- 長男が今、中3だわ…高校もよろしく
- 31 : 2023/01/19(木) 21:37:31.92 ID:jUchOFAC0
- 人数割れしてない私立は値上げするよね
- 32 : 2023/01/19(木) 21:37:57.83 ID:fvZ81kVc0
- やるなら私立公立関係なしに10万だろ
- 33 : 2023/01/19(木) 21:38:52.02 ID:AMa9PLZX0
- 個々の家庭ではそれほど大きな援助ではないものの
全体では莫大な税金がばら撒かれるという愚策少子化対策なら私立中学とかよりもまず結婚して子供を産もうと思える環境に
しないとダメだわな - 34 : 2023/01/19(木) 21:39:23.26 ID:tQczycnF0
- 年間10万て月1万もいかんやんか(笑)
- 35 : 2023/01/19(木) 21:39:54.37 ID:u+I234q90
- 補助金だと便乗値上げしそう。
- 36 : 2023/01/19(木) 21:40:41.70 ID:NorPh7Tw0
- なんかの利権絡みか壺友か
ほんとトンキン臭すぎるw
コメント