
【大学】三重県立大設置の判断、来年度に持ち越しへ 県「有識者への再聴取必要」

- 1
広瀬すずって顔の可愛さがSSSランクだよな1 : 2025/04/26(土) 00:07:18.88 ID:+lOQhcOC0 かわいすぎゆ 2 : 2025/04/26(土) 00:07:31.92 ID:tRLoGH1y0 わかる 3 ...
- 2
【感激】「口座開設、100万円預金で最大5万円プレゼント」→約1300億円預金増加 西京銀行(山口県)1 : 2025/04/25 20:02:07 ??? 山口県周南市に本店を置く西京銀行は、1月と2月に実施した新規口座開設キャンペーンで、約1300億円預金が増加したと25日、発表しました。 キャ...
- 3
勝地涼&ベッキー 学生時代の超豪華芸能人の仲良しグループ公開「元カノだらけ」でプリクラ帳は封印1 : 2025/04/25(金) 23:37:25.31 ID:8xb4mxxb9 勝地涼&ベッキー 学生時代の〝超豪華芸能人グループ〟公開「元カノだらけ」でプリクラ帳は封印 俳優の勝地涼とタレン...
- 4
【画像】韓国の放火魔、本格的すぎる【画像】韓国の放火魔、本格的すぎる コノユビニュース
- 5
ジョニーソマリ、韓国を挑発してガチでボコボコにされてるジョニーソマリ、韓国を挑発してガチでボコボコにされてる 冷笑速報
- 6
覚醒剤やってた与沢翼 日本大使館への 亡命 を検討(画像あり)1 : 2025/04/25(金) 23:14:59.34 ID:KtNZS8Zq0 画像 実業家・与沢翼氏(42)が 25日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、 日本大使館への「亡命」を検討してい...
- 7
大阪万博で輝く命。開幕以来初の死者1 : 2025/04/25(金) 23:27:23.30 ID:D5muhWBa0 <独自>万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて https://www.sa...
- 8
日本人「タイ米は臭い、不味い、ネズミの死体入り」自国も不作だったのに米を回してくれたタイに当時ジャップが吐いたセリフがこれ1 : 2025/04/25(金) 23:33:16.92 ID:LPONUOu+0 「日本へ輸出できる米」など用意されていなかった 米が不足すると、価格が高騰します。これを回避すべく、外国から米...
- 9
4人死亡の水門衝突事故、時速130キロ出して道路の起伏で車が跳ねてコントロールを失う4人死亡の水門衝突事故、時速130キロ出して道路の起伏で車が跳ねてコントロールを失う ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
- 10
芸能人の『Switch2』当落結果 「マジ忖度なし」「公平な抽選だ」 Ado、松山ケンイチら芸能人の落選相次ぐ… 当選した意外な芸能人は?1 : 2025/04/25(金) 23:15:57.75 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/db5094eea31b452c74e40c...
- 11
【ラブライブ!】蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 4th Live Dream ~Bloom, The Dream Believers~石川公演1 : 2025/04/25(金) 17:02:20.83 ID:NPH3DtSN0 『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』より、日野下花帆、乙宗 梢が1/7スケールフィギュアで登場!...
- 12
手術で誤った血管を切断・・・介助なしで外出できなくなる 男性(52)が3億円の損害賠償求め日本赤十字社を提訴、医師を刑事告訴の方針 4/25手術で誤った血管を切断・・・介助なしで外出できなくなる 男性(52)が3億円の損害賠償求め日本赤十字社を提訴、医師を刑事告訴の方針 4/25 国難にあってもの申す!!
- 13
浜辺美波、Adoとの2ショットを公開!番組で対談最新姿にネット二度見「綺麗過ぎて話が入ってこない」「ヤバ」 #芸能浜辺美波、Adoとの2ショットを公開!番組で対談最新姿にネット二度見「綺麗過ぎて話が入ってこない」「ヤバ」 #芸能 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
不同意性交と不同意わいせつの罪で起訴の元ジャンポケ斉藤被告がバームクーヘン業に転身不同意性交と不同意わいせつの罪で起訴の元ジャンポケ斉藤被告がバームクーヘン業に転身 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
立憲・野田代表、消費税減税の財源を「赤字国債に頼ることなく、地方財政にも、未来世代にも負担を及ぼさないよう確保する!」 ← どうやって?と突っ込み殺到 www立憲・野田代表、消費税減税の財源を「赤字国債に頼ることなく、地方財政にも、未来世代にも負担を及ぼさないよう確保する!」 ← どうやって?と突っ込み殺到 www 政経ワロスまとめニュース♪

- 1 : 2023/01/17(火) 08:38:39.53 ID:hVOhBvvo9
三重県が年度内を予定していた県立大設置の可否について判断する時期を、来年度に持ち越す見通しとなったことが16日、関係者への取材で分かった。設置の必要性について、再び有識者から意見を聞く必要があると判断したため。スケジュールの遅れや有識者への再聴取に対する議会からの批判は避けられそうにない。
県は令和3年6月、県立大設置の是非について議論するための有識者会議(6人)を設置。会議は4回にわたる議論を経て、昨年3月に「設置の必要性は一定ある」とする報告書をまとめていた。
報告書の内容などを踏まえ、県は県立大設置の可否に関する議論を続けるかどうかの議論に着手。当初のスケジュールでは、本年度内にも検討の「第2段階」に移行するかどうかを決める予定だった。
一方、県は判断の前段階で、県立大の整備費や運営費、卒業生の採用見込みを加味した「費用対効果」への意見を有識者から聞く必要があると判断した。有識者の選定や聴取の方法を検討するという。
県は月内にも開かれる県議会戦略企画雇用経済常任委で、この方針を表明する予定。常任委では「有識者は誰も責任を取らない」などと、県が有識者会議の意見を重視することへの懸念が上がっている。
戦略企画部は「前回の有識者会議とは別の観点で、改めて有識者の意見を聞きたい」と説明。設置の可否を判断する時期は「本年度内には難しい。少なくとも来年度中には判断したい」としている。
伊勢新聞1/17(火) 8:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd2a07d1d083d39ba11729740e56867b405b8123- 2 : 2023/01/17(火) 08:43:29.12 ID:HmX6tUPs0
- 三重など愛知の属国的立ち位置で若者はどんどん流出しているだろう
少子化の時代無理に県立大学などといった存在価値の乏しいもの等作ってどうする - 13 : 2023/01/17(火) 08:59:17.57 ID:wgSX85gj0
- >>2
逆
地方に若者を住まわせるために県立大学を作る
だから名古屋から遠くに作りたいがそれで経営が成り立つかの見極めをしんちあにしてるんだろ
一度作れば簡単に潰せないから - 32 : 2023/01/17(火) 09:47:25.01 ID:CPaMzVLI0
- >>13
入れる公立探して全国さまよってる若者がちょっと来るぐらい
あとは地元志向の多少学力ある実家住まいヤンキーで占められる県立大学は全国的にいらない子
- 33 : 2023/01/17(火) 09:50:23.07 ID:Rr5pkbZZ0
- >>32
2040年までに地方国立大学は壊滅すんだけど どうすんのよ?
広島県なんて県立大学が3つとかあって市立大学も3つとかあって備えてるみたいだぜ - 35 : 2023/01/17(火) 09:52:09.04 ID:oEgX3G0h0
- >>32
北部は名古屋と競合するし
中部には国立があるしどこに創るんだろうな
南部なんて就職するところもないド田舎なのに誰も来ないわな
つか少子化なのに大学創るとかw - 17 : 2023/01/17(火) 09:19:02.00 ID:18SS79xO0
- >>2
首都圏の微妙な私立に行くぐらいならこっちの方が良いとなったら人口流出防止策の一環になるだろ - 19 : 2023/01/17(火) 09:22:47.93 ID:wgSX85gj0
- >>17
ならないんだなぁ
もともと微妙な大学に行く層は東京で大学生として遊びたいだけなんよ
地元で実家から通学する人か、なんも考えないでセンター点数の数合わせで受かる大学に来る人が地方の公立大に行く - 3 : 2023/01/17(火) 08:44:02.72 ID:IEB3BujN0
- この時代にまた新設?
- 4 : 2023/01/17(火) 08:46:52.67 ID:pJFFtdZL0
- おかわり?
- 5 : 2023/01/17(火) 08:50:59.02 ID:s6hLs9Pw0
- 大学作り過ぎ天下りにも程がある
- 6 : 2023/01/17(火) 08:52:44.42 ID:hf4CJ3yW0
- 大学は潰せよ
- 7 : 2023/01/17(火) 08:53:08.14 ID:kTZpkGon0
- コレからは国公立大を増やした方が良いだろうな
市立大学も増やすべき - 8 : 2023/01/17(火) 08:53:55.02 ID:QSgixwlh0
- 三重大学が不正だらけなのにw
- 9 : 2023/01/17(火) 08:54:28.61 ID:GYXzcUFQ0
- 津市に三重大あるやん
それなのに県立大つくる意味って… - 10 : 2023/01/17(火) 08:56:12.94 ID:BLhfXFOT0
- 津なんかに建てても誰もこないぞ
- 11 : 2023/01/17(火) 08:56:28.38 ID:NnvHA65B0
- 三重大って文系激弱なイメージしかないが看板の理系学部が強いイメージも特にない
ていうか存在感がない
- 24 : 2023/01/17(火) 09:31:48.64 ID:6LswiOPe0
- >>11
話題作りのために、国際忍者研究センター作ったり、忍者学という専門科目作ったりと、アホ大学丸出しだぞ。 - 12 : 2023/01/17(火) 08:58:03.08 ID:rK9UxqcV0
- 三重は穢多非人が多すぎる
県民の30%が部落民みたいなもんだ - 14 : 2023/01/17(火) 09:01:18.50 ID:enaD17HG0
- >>12
そうなの? 暮らしにくい? - 23 : 2023/01/17(火) 09:30:23.40 ID:UIB41Sxj0
- >>12
これ今の時代だと結構アウトな書き込みだろ - 16 : 2023/01/17(火) 09:12:20.50 ID:KZ+gxrUg0
- 昔、県立医科大があって三重大に移管されたのに
- 38 : 2023/01/17(火) 09:54:44.11 ID:DxBfb/Tq0
- >>16
ホントにそれ
アホかと - 40 : 2023/01/17(火) 09:58:25.90 ID:Rr5pkbZZ0
- >>38
安い学費を維持するなら再度県立に戻す必要がある
県内の基幹病院たる三重大学医学部附属病院なんて存亡の危機だぞ - 44 : 2023/01/17(火) 10:08:01.80 ID:DxBfb/Tq0
- >>40
医者はやめないかもだが、事務方やパラメディは大量に辞めそう
県立に移行すると - 41 : 2023/01/17(火) 09:59:29.41 ID:06LLQmwJ0
- >>38
それいうなら東京外大を東大と一橋に分けて、マイナー言語だけ残したけど
後になって外大に英語などの学科を作ったみたいなのと同じだから
別にいいんじゃない? - 20 : 2023/01/17(火) 09:23:23.65 ID:GEhwdT+Q0
- 国立の三重大学のほうは副学長が韓国人だったけどまだそうなんか
- 21 : 2023/01/17(火) 09:25:17.83 ID:Uvx1I5q30
- 三重県は桑名~四日市~鈴鹿~津とメガロポリスを形成してる
- 22 : 2023/01/17(火) 09:27:56.81 ID:LGvU3hW50
- 国立の三重大学すら存在感あんま無いのよな。でも三重県立大の字面はなんか良い
- 25 : 2023/01/17(火) 09:32:02.86 ID:Wk+5ZwV50
- 三重県に無い物
空港、新幹線、プロスポーツチーム、コストコ、イケア、選抜21世紀枠、人口1位の県庁、県庁ナンバーこんな都道府県 他にないよ
- 26 : 2023/01/17(火) 09:36:42.18 ID:Rr5pkbZZ0
- 国立大学は数年以内に私立大学並みの学費に値上げされてしまうからな
受け皿になる公立大学の新設は急いだ方がいい 地元の地方国立大なんか志願者居なくなるからな - 27 : 2023/01/17(火) 09:39:31.31 ID:iwRNWP9+0
- 皇學館と看護大と鈴鹿高専と鳥羽商船合体させて、三重短大も含めた総合県立大
作れば結構全国的にも見栄えすると思うぞ - 28 : 2023/01/17(火) 09:42:29.86 ID:UXE/dXqr0
- いい加減お荷物南部は和歌山に差し上げろよ
北部が稼いだ税金を食い尽くすゴミども - 29 : 2023/01/17(火) 09:43:08.57 ID:Rr5pkbZZ0
- 2040年までに無名な地方国立大学は壊滅する
受け皿になる公立大学(県立・市立)の新設を急がなければ地方から大学生が流出する - 30 : 2023/01/17(火) 09:43:56.52 ID:m82xYnIw0
- 北の方に作れよ
- 31 : 2023/01/17(火) 09:45:02.05 ID:W1DFZNjC0
- 伊賀につくって現代の忍者スパイ戦の人材養成を目指すん。情報学部という看板で。背中2本差しの刀通学を認めたらニンジャ好きの米国人がわんさかやって来てくれるんじゃないかな。
- 39 : 2023/01/17(火) 09:56:53.75 ID:06LLQmwJ0
- これからは、公立じゃなくて
県立大と国立大を入れて、
国県立をそれ以外の時代になるかもな - 42 : 2023/01/17(火) 10:04:26.59 ID:Rr5pkbZZ0
- ここ数年で国立大学の授業料は私立並みに値上げされる
無名な地方国立大学なんて志願者は居なくなる ここが肝な - 43 : 2023/01/17(火) 10:05:14.09 ID:CgT1BvDG0
- 見えない
聞こえない
話せない
→三重苦大学
コメント