
【東京五輪】<アスリートファーストではなく“米テレビ局ファースト”なのか…>延期しても真夏開催はNBCが一因と識者が分析

- 1
国民・古川代表代行、ガソリン引き下げに不満 「相談なかった」1 : 2025/04/23(水) 13:42:19.45 ID:FHVIYWea9 国民民主党の古川元久代表代行は23日の記者会見で、石破茂首相がガソリン価格を1リットル当たり10円引き下げると表...
- 2
チー牛「永野芽郁が不倫!江頭の時はカマトトぶってたのにビッチ!江頭に謝れ」←あのさぁ1 : 2025/04/23(水) 13:41:56.12 ID:wT3GkC+x0 男持ちでも人妻でもいきなり江頭に迫られたらびっくりするやろ 2 : 2025/04/23(水) 13:42:13...
- 3
永野芽郁さん主演映画「かくかくしかじか」5/16公開1 : 2025/04/23(水) 13:48:50.90 ID:QOPDIqEe0 永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉 https://bunshun.jp/densh...
- 4
【福岡】検察の庁舎内で首をつった状態で発見 意識不明だった男が死亡1 : 2025/04/22 13:49:14 ??? 殺人未遂の疑いで逮捕、送検され、福岡地方検察庁の庁舎内で首をつった状態で発見された男が22日朝、死亡しました。 警察によりますと、死亡したのは...
- 5
【野村総合研究所】ガソリン価格10円引き下げ、1世帯当たり(2人以上)の家計の負担は年間4,000円減1 : 2025/04/23 10:40:22 ??? 石破首相は22日夜に、5月22日からガソリン価格を段階的に1リットル当たり10円引き下げる考えを明らかにした。 185円を起点とした場合、5月...
- 6
作家・北方謙三の『ホットドッグ・プレス』伝説の金言全真相「間違ったことを言ったとは思わない。悩みはいつの時代も同じ、いまも同じように答えます」【ソープに行け】1 : 2025/04/23 06:31:00 ??? 北方謙三の「THE CHANGE」インタビュー#2 北方謙三 2025.4.16 これまで執筆した原稿用紙を積み上げると、御本人何人分の高さ...
- 7
芸能界復帰が絶望的になった「中居正広」を地元民はどう思っているのか 「辻堂に帰ってくればいい」と意外な声も1 : 2025/04/23(水) 12:48:27.33 ID:uNP4yB689 中居氏は神奈川県藤沢市で、3人兄弟の末っ子として生まれた。幼少期は辻堂にある幼稚園に通った。中居氏と同じ歳の息子...
- 8
親子役を演じた田中圭と永野芽郁にインタビュー。田中「永野がお嫁に行くまで見届けたい」1 : 2025/04/22(火) 23:24:11.22 ID:43ZQDJ9vM ――森宮さんが優子ちゃんに愛情を注いで責任を持って育てているのは、1人の男としてみてどんなふうに感じられましたか...
- 9
阿部寛、完全敗北1 : 2025/04/23(水) 13:04:53.90 ID:bcIPfyImM 阿部寛と永野芽郁が共闘、日曜劇場『キャスター』が「視聴率三冠」一強 橋本環奈作品は…春ドラマの行方 https:...
- 10
【万博協会】「バスを急に100台用意できない、その場で待っていただく必要」一夜明け見解表明 大阪メトロ・中央線夢洲駅に約4千人滞留1 : 2025/04/23(水) 13:02:14.75 ID:QX7ukWfj9 【速報】「バスを急に100台用意できない、その場で待っていただく必要」一夜明け万博協会が見解表明 大阪メトロ・中...
- 11
ケネディ厚生長官「石油系合成着色料を廃止する。ADHDの原因だ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 11:38:28.77 ID:gfcq3iXu0 トランプ政権、合成着色料を段階廃止へ https://www.afpbb.com/ar...
- 12
【兵庫知事疑惑】「新たな暴挙が明るみに…」「間違いなく異常事態だ」第三者委報告から1ヶ月、斎藤元彦知事の新たな『告発者潰し』1 : 2025/04/22 09:34:32 ??? 中居正広氏の性暴力についてフジテレビの第三者委員会の調査報告書が公表されてもうすぐ1カ月になる。ここでちょっと想像してほしい。フジテレビ側が今...
- 13
【福岡】すれ違いざま『カバンぶつける暴行』 西南学院大准教授の男を再逮捕 自転車に乗った女性に 周辺で同様の被害相次ぐ1 : 2025/04/23 12:15:24 ??? 福岡市ですれ違いざまに高校生にカバンをぶつけた暴行の疑いで逮捕された大学准教授の男が、別の女性にもカバンをぶつけていた疑いで23日、再逮捕され...
- 14
【AERA】 「属国か日韓同盟か永世中立か 日本はどう生きるか」内田樹1 : 2025/04/23(水) 12:37:21.69 ID:+LUc55dh 哲学者の内田樹さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、批評的視点からアプローチしま...
- 15
GPIFのオルタナ投資促進など提言=自民資産立国議連 (会長:岸田文雄前首相)1 : 2025/04/23(水) 11:24:11.82 ID:QX7ukWfj9 GPIFのオルタナ投資促進など提言=自民資産立国議連 | ロイター https://jp.reuters.com...
- 16
氷河期底辺男性「なんで氷河期世代の経営者は、新卒や若者ばかり優遇して、氷河期世代の底辺を冷遇するんだよ!同世代の仲間を助けろよ1 : 2025/04/23(水) 12:43:39.29 ID:vCdX0mPhd https://itest.5ch.net/subback/poverty 氷河期世代の経営者(今の50-40代...
- 1 : 2020/04/01(水) 14:51:27.61 ID:OWBb+ExO9
東京五輪はアスリートファーストではなく“米テレビ局ファースト”なのか。オリンピック歴史学者国際協会のワレチンスキー会長は、東京五輪が延期されても当初と同じ真夏の7月23日開幕となったのは、米放送局NBCが一因だと分析した。3月31日のAP通信が報じた。
「特にNBCに大きな発言権がある。だからこそ、屋外競技のアスリートにとって理想的でない夏の日程になった。1964年の東京五輪は、もっと気候がいい10月開催だった」と同会長。さらに、「(日中戦争で中止された)1940年の東京五輪でさえ、9月から10月に予定されていた。今回は、テレビ局の力が目に付く」と語った。
国際オリンピック委員会(IOC)にとって最大の顧客であるNBCは14年、32年までの米国での五輪放映権料として76億5000万ドル(約8262億円)でIOCと合意。今年3月、同局は東京五輪の広告料として約12億5000万ドル(約1350億円)を販売済みで、予定される広告時間の90%以上が埋まったと報じられた。
開催費用は、延期の決定前でも当初発表された2倍以上の3兆円前後に膨れ上がる見込みとされていた。延期による追加費用も3000~6000億円が必要と目され、同通信は「主に日本の納税者がこれを支払うだろう」。東京都は既に五輪費用として約70億ドル(約7640億円)を計上した一方、IOCの貢献はわずか13億ドル(約1404億円)程度と伝えられている。
4/1(水) 14:48配信 中日スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-00010024-chuspo-spo- 2 : 2020/04/01(水) 14:52:57.56 ID:3AsRHAbJ0
- 知ってた
- 3 : 2020/04/01(水) 14:53:04.72 ID:uWmPw/KR0
- それなら 日本のマスメディアは
何故 ジャニーズファーストなのか教えてください - 4 : 2020/04/01(水) 14:55:04.36 ID:BZPoQttc0
- >>1
世界陸上
8月6日金曜日開催と真っ向からぶつかる件について - 11 : 2020/04/01(水) 14:56:55.34 ID:GtuuuK2D0
- >>4
五輪が2021年なら世界陸上は移動 - 5 : 2020/04/01(水) 14:55:21.90 ID:eBcNn5R00
- アメリカ様ファースト、
森元や小池のメンツがセカンド、
予算管理がサード、
選手がフォース
ボランティアがフィフス
観客がシックスス - 6 : 2020/04/01(水) 14:55:26.63 ID:fdDTXtxN0
- >>1
J&J がワクチンで参戦するからギリで間に合うことにするだろ
どっちにしてもアメリカの都合一方、アメリカの死者は10万人超え
屍の上で開催だろうなw - 7 : 2020/04/01(水) 14:55:57.21 ID:GtuuuK2D0
- アメリカもヨーロッパも中国も新学期は9月
夏までには終わらせたいんだよ - 8 : 2020/04/01(水) 14:56:46.62 ID:DD7RkDWM0
- 銭儲けファーストって事だろ。
- 9 : 2020/04/01(水) 14:56:47.06 ID:7auNVTXr0
- プロスポーツのシーズンは年関係なく期間固定なんだから延期関係なくね
- 10 : 2020/04/01(水) 14:56:53.44 ID:R4rm7eGb0
- それより、春に終わってるとは思えないってのと、一年を越えて延期だとますます調整付かない、あるいは費用面が辛いって事のような気がするけどな
スポンサーの意向もある程度はあったとしてもさ - 12 : 2020/04/01(水) 14:58:03.18 ID:GtuuuK2D0
- フランス検察の指摘で東京オリンピックは中止の可能性も高い
- 13 : 2020/04/01(水) 15:00:33.70 ID:mmGQCo/q0
- じゃぁアスリートが金出して開催しろよ
- 14 : 2020/04/01(水) 15:01:27.51 ID:f9B0d2aP0
- オリンピックなんてやめちまえ
- 15 : 2020/04/01(水) 15:04:20.44 ID:+qV10xtH0
- スポンサー様のご意向ファーストに決まってんだろ。
- 16 : 2020/04/01(水) 15:04:59.86 ID:iR8GwPTR0
- アメリカのマスゴミ「オリンピックは夏以外は認めん」
- 17 : 2020/04/01(水) 15:05:52.09 ID:86awpJHG0
- アメリカメディアが夏開催に懸念とかやってるのはホンマ笑う
- 18 : 2020/04/01(水) 15:06:01.29 ID:iShd976J0
- 違うぞ、7月8月開催は開催国募集前から決まってる事だ
それに東京が「東京の7月8月は温暖でスポーツをするのに最適」と大嘘をついて灼熱なのに誘致して
賄賂をばら撒いて誘致したのが原因、全て東京が悪い - 19 : 2020/04/01(水) 15:06:46.25 ID:L0E0JF0+0
- 結局、アメリカの放映局を攻撃するけど
払ってるのは、とどのつまり日本人ってオチか。 - 20 : 2020/04/01(水) 15:07:07.17 ID:7WfuWwbU0
- 開催都市が金かけて整備するんだから
ある意味開催都市もスポンサー様なんだけど
なぜかIOCに何も言えない条件なんだよな
金出すスポンサーにも同条件で契約すべきじゃないの
まぁ夏は無理そうだけどなコロナで - 21 : 2020/04/01(水) 15:08:44.44 ID:Shyo+n2H0
- だから、もうオリンピックなんかやめろって。
金が絡んでプロ参戦で本来の意味が無くなってる - 22 : 2020/04/01(水) 15:09:07.06 ID:63xXxnQ20
- 電通ファースト お金ファースト
- 23 : 2020/04/01(水) 15:09:45.12 ID:1MnGvn7x0
- 秋にしろよ
- 24 : 2020/04/01(水) 15:11:42.92 ID:mFlWrW/Z0
- 実際は安倍晋三の任期だってよ
NBCは今回いかなる決定も受け入れるって事前に声明を出してた
でも安倍政権は夏じゃないと任期が終わってしまう
本当なら秋にするチャンスだったんだけどね - 34 : 2020/04/01(水) 15:46:47.63 ID:7wdXuWlx0
- >>24
表向きそう言ってただけで結局はNBCが嫌がったんじゃないの? - 25 : 2020/04/01(水) 15:15:03.50 ID:VBpFyqYd0
- アメフトと並列開催になったら広告も減ってしまう
- 26 : 2020/04/01(水) 15:15:42.71 ID:Fj7pNLPs0
- アメリカの事ばかり言うけど
ヨーロッパのサッカーとほぼバッティングしないのはヨーロッパにとって都合が良いとも言える - 27 : 2020/04/01(水) 15:19:59.81 ID:Ff/cyrE30
- 五輪はテレビ局一つに偏り過ぎ
サッカーワールドカップは時期をずらせた - 28 : 2020/04/01(水) 15:20:18.31 ID:MLBWIanC0
- 秋はアメフト(NFL)のシーズンと丸被りだから、秋開催はない
アメリカでのアメフト人気にどれくらいの影響力があるのか、多くの日本人は想像が難しいだろうけど
- 29 : 2020/04/01(水) 15:26:50.50 ID:VmhFhouE0
- まあのばすなら秋だよね
ただ夏だろうと秋だろうといつになっても台風で屋外競技はそこそこ中止になると予想
気候が変わったから日本で五輪やるなら東北以北じゃないと無理 - 30 : 2020/04/01(水) 15:28:07.87 ID:H7gCb6Fx0
- ×NBCファースト
○終戦記念日ファースト
これが明らかになってしまったんだよ
あーあ8/6開幕が一番良かったのになあ - 36 : 2020/04/01(水) 15:47:57.80 ID:Y22EAi0F0
- >>30
一番暑い時期にやってどうするんだよw - 47 : 2020/04/01(水) 18:23:51.76 ID:AxV98Pk+0
- >>36
夏開催は動かせるわけないと言うのは常識なんで、せめてお盆に午前決勝の競泳を被せたかった - 31 : 2020/04/01(水) 15:42:09.91 ID:tefxqxpa0
- 何を今更
文句があるならNBC以上の金払え
- 32 : 2020/04/01(水) 15:44:30.34 ID:Pl9WvUnN0
- ホリエモン
「現状ではオリンピックにおいてのアスリートの意見なんてどうでもよくて、経済打撃による
一般人の生活が崩壊するかどうかの方が1億倍大事だよ、一般人は知らないかもしれないけど
オリンピック候補になったら日本ではアスリート一人当たりに専属トレーナー費用に栄養士費用など
数千万円の税金が使われてる、昔のハングリーな時代と違って
『今のアマチュアアスリート」は公務員と一緒なんだよ、だから可哀想でも何でもない - 33 : 2020/04/01(水) 15:45:19.51 ID:v/XaGH8GO
- オリンピックそのものを廃止した方が良くないか?
- 35 : 2020/04/01(水) 15:47:55.72 ID:bPkBl2iL0
- オリンピックが必要な人だけ互助でやってくれ
- 37 : 2020/04/01(水) 15:48:43.38 ID:0q8vnEPL0
- 8年後のロスアンゼルス五輪も予定は7月開幕
- 38 : 2020/04/01(水) 15:52:55.02 ID:V/EWfa7/0
- 欧州と被ったらドル箱のサッカーも人借りれないからな。
サッカーなくなったらそれこそ、やきうソフトやマイナー競技なんか除外されるしw - 39 : 2020/04/01(水) 16:02:36.50 ID:7wdXuWlx0
- >>38
野球ソフトはパリではやらんのは確定してるぞ - 40 : 2020/04/01(水) 16:19:29.27 ID:DdQpMcbZ0
- 汚リンピックだもの
- 41 : 2020/04/01(水) 16:19:36.86 ID:lFG9GLQu0
- みんな知ってた話だけど権威筋が裏付けを与えてくれた、って感じかな。
ワレチンスキーさんねぇ。外国の方の名前を笑うのは失礼だけど
ちょっと面白い名前だと思わざるをえない。 - 42 : 2020/04/01(水) 16:29:33.99 ID:Df+9SDrw0
- 米テレビ局ファーストなんて30年前から変わっとらんやん
アスリートファーストなんてホントに信じてたのか?
- 43 : 2020/04/01(水) 17:08:01.92 ID:T778xP9y0
- そりゃ金出してるやつが一番だろ
当たり前の話 - 44 : 2020/04/01(水) 17:17:33.17 ID:OvarwI4c0
- この放映権が入らないとIOC潰れちゃうんだろ
- 45 : 2020/04/01(水) 17:20:02.01 ID:3MazGhHa0
- カネ出す奴が一番偉い
税金ジャップは、ただ搾取されてるだけの馬鹿
- 46 : 2020/04/01(水) 17:38:23.51 ID:QDvPzLsN0
- でも中止になるだろ
来年までにおさまってるといいが - 48 : 2020/04/01(水) 18:26:32.33 ID:8OxPw7az0
- この世は金出す奴が一番偉い方式なので。
- 50 : 2020/04/01(水) 18:38:29.34 ID:XNELxrwyO
- NBCなくなれ
- 51 : 2020/04/01(水) 18:45:25.22 ID:12+HqVsx0
- ヨーロッパや中国的にも7月開催がいいんだよ
9月以降は新年度、新シーズンで忙しい
コメント