
【悲報】音楽サブスク「YouTube Music」さん、完全に終わる

- 1
(ヽ´ん`)「アニメは最強の趣味、飽きるわけない、日本人に生まれて良かった」 (ヽ公 )「もうアニメ見るの飽きた…」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 23:12:46.80 ID:W8ud6a1M0 本日4月5日(土)放送開始の2025春アニメ 2025/04/05 本日4月5日(土)...
- 2
ロシア軍の装甲車両十数両がわかりきったルートで突撃 ウクライナ軍のドローンと大砲の餌食に 東部ドネツク州1 : 2025/04/05(土) 21:22:06.38 ID:WQyNFt259 https://news.yahoo.co.jp/articles/99e618090d01454ca8811f...
- 3
山本太郎とれいわ新選組はどこで道を間違えて日本人の支持を失ったのか?1 : 2025/04/05(土) 21:30:43.19 ID:lw911QHI0 https://www.youtube.com/ 2 : 2025/04/05(土) 21:32:06.41 I...
- 4
【総務省】家計支出「食料」は5か月連続減…2月、節約志向でブロッコリー・トマトや牛肉・豚肉など減少1 : 2025/04/05 14:56:44 ??? 総務省が4日発表した2月の家計調査で、1世帯(2人以上)あたりの消費支出は29万511円となった。 物価変動の影響を除いた実質は前年同月比0・...
- 5
【食】物価高の”救世主” 記録的豊漁で「イワシ」が安い 通常の半額で販売も1 : 2025/04/05 20:51:29 ??? 物価高の中、家計を支える救世主としていま、「イワシ」に熱い視線が注がれています。 今年は異例の豊漁となっていて、福岡の店でも通常の半額で売られ...
- 6
「絶対炎上しない」 新垣結衣『イメージ調査』無双の綾瀬はるかを抑えた“圧倒的な違い”1 : 2025/04/05(土) 22:25:55.91 ID:MN0EUNOO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9be3b34097e259f242609b...
- 7
だぁ!だぁ!だぁ!とかいうNHKでやってたアニメ1 : 2025/04/05(土) 22:36:02.51 ID:ydMeZ0940 おもしろかった 2 : 2025/04/05(土) 22:38:07.52 ID:ImI+m/hv0 ショルさん...
- 8
トランプ政権、同盟立て直しに時間も…トップ不在で韓国軽視1 : 2025/04/05(土) 16:51:49.56 ID:YW3QRP11 【ワシントン時事】トランプ米政権は、韓国の尹錫悦大統領の罷免を受けて「憲法裁判所の決定を尊重する」(国務省報道担当...
- 9
ロシア黒海艦隊に、ドローンが「突撃」成功の映像をウクライナ軍が公開…防空ミサイルを回避し、艦艇に突っ込む瞬間 (動画あり)1 : 2025/04/05(土) 21:10:25.79 ID:WQyNFt259 https://news.yahoo.co.jp/articles/1e6220af002ecca9a8530c...
- 10
「私も新卒のときやっちゃいました……」Excelのご法度 『再配信』1 : 2025/04/05(土) 22:22:22.07 ID:VFTzGWA99 キャリコネニュースが過去10年に配信してきた2万7000本の記事の中から注目記事をピックアップ。今回は新入社員が...
- 11
みりんと「酒+砂糖」って何が違うの? 自炊のプロ教えて? 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 22:12:04.15 ID:IVYGNdtK0 https://youtu.be/JDvtKRxMTao 2 名前:匿名のゴリラ 投稿...
- 12
【電気料金】再エネ賦課金が過去最高 32年ごろまで増加 専門家「国民の許容範囲超えている」1 : 2025/04/05 20:31:50 ??? 太陽光や風力発電などの再生可能エネルギーを普及させるために電気料金に上乗せされる「再エネ賦課金」の引き上げが続いている。 2025年度の単価は...
- 13
【悲報】中孝介、いきなりペロペロしていた【悲報】中孝介、いきなりペロペロしていた ネギ速
- 14
政府が未稼働太陽光8万件失効 中国など外資案件も 再エネ賦課金4兆円抑制政府が未稼働太陽光8万件失効 中国など外資案件も 再エネ賦課金4兆円抑制 顔面キムチレッド速報
- 15
【オランダ】閲覧注意:炎上する車から火だるまの男が…アムステルダム中心部で車両爆発事件が発生した瞬間映像1 : 2025/04/05(土) 21:38:45.72 ID:6cAZPtx19 炎上する車から火だるまの男が…ショッキングな映像が拡散、アムステルダム中心部で「車両爆発」事件が発生 ※4/5(...

- 1 : 2023/01/14(土) 11:04:30.19 ID:0CgST3p+a
- 頭おかしいやろこのアップデート
- 2 : 2023/01/14(土) 11:04:48.47 ID:xkYzcMNZ0
- 話題ですね
- 3 : 2023/01/14(土) 11:05:13.15 ID:Kq6L1r+7r
- くわしく🥺
- 9 : 2023/01/14(土) 11:06:36.48 ID:0CgST3p+a
- >>3
以前の使用だとオフライン保存した曲はその順番通りにライブラリに表示されてたし順再生できたのに、今は順番めちゃくちゃだしランダム再生しかできない
実質的にオフライン機能が死んだ - 12 : 2023/01/14(土) 11:07:21.64 ID:sytK2/mv0
- >>9
ならもとからオフラインをシャッフル再生してたワイはノーダメージか - 16 : 2023/01/14(土) 11:07:44.06 ID:Kq6L1r+7r
- >>9
えぇ… - 4 : 2023/01/14(土) 11:05:21.04 ID:0CgST3p+a
- マジで金返せレベルやで
何を考えてたらこんなことすんねん - 5 : 2023/01/14(土) 11:05:48.68 ID:T6eycuRM0
- 何したんや?
- 6 : 2023/01/14(土) 11:05:56.82 ID:HHH6336Zd
- イーロンに比べればまだマシ
- 7 : 2023/01/14(土) 11:05:57.92 ID:ySNYJQmjH
- 普通spotify使うよね
- 8 : 2023/01/14(土) 11:06:26.59 ID:xkYzcMNZ0
- YouTube musicアプデでゴミになってるじゃん 使いにく
たらおあのたらおも苦言を呈していますよ
- 10 : 2023/01/14(土) 11:07:00.26 ID:IrOKfSNp0
- youtube musicは使わんから知らんわ
なんかあったん - 11 : 2023/01/14(土) 11:07:08.24 ID:10x6Gbi50
- 単なるバグちゃうの?
- 15 : 2023/01/14(土) 11:07:35.19 ID:0CgST3p+a
- >>11
問い合わせて返信返ってきたけど意図したアプデらしいで
どんな無能が働いてるんやろな - 13 : 2023/01/14(土) 11:07:24.86 ID:HHH6336Zd
- 基本ラジオやし気づかんかったわ
- 14 : 2023/01/14(土) 11:07:27.44 ID:xkYzcMNZ0
- Youtube musicのofflineで勝手にshuffleされる仕様になっていて解除できない…解約するか悩むな
JianあのJianも解約するか悩むレベル
- 17 : 2023/01/14(土) 11:08:00.93 ID:xkYzcMNZ0
- 大学生協アプリもYouTube Musicもゴミすぎてストレス溜まる
ましゅぱん関係のない大学生協アプリにも飛び火してますよ
- 18 : 2023/01/14(土) 11:08:04.11 ID:0CgST3p+a
- Playストアのレビュー見ればどんだけヤバイ改悪かわかると思うわ
- 19 : 2023/01/14(土) 11:08:13.55 ID:iF7abn6qM
- 情弱はApple Musicとかいうゴミ使うよな
やっぱSpotifyよ - 43 : 2023/01/14(土) 11:12:18.11 ID:IrOKfSNp0
- >>19
ハイレゾ早くして🥺 - 20 : 2023/01/14(土) 11:08:27.09 ID:f0GArmau0
- YouTube Musicって誰が使うのかよく分からん
AppleかSpotifyでよくない? - 23 : 2023/01/14(土) 11:09:06.07 ID:0CgST3p+a
- >>20
YouTube PREMIUMに入るとついでにYouTube Musicも使えるんや
でもここまで酷いとさすがに他に乗り替えるわ
マジで頭おかしい - 21 : 2023/01/14(土) 11:08:44.85 ID:oXsN5wzV0
- Amazon musicの真似したんか?
- 30 : 2023/01/14(土) 11:09:46.42 ID:0CgST3p+a
- >>21-22
えぇ…Amazonもこんなんなのか…
悪評は聞いてたけど - 22 : 2023/01/14(土) 11:08:52.87 ID:tAKEVqCY0
- Amazonミュージックと同じようになったんか
もう終わりだね - 24 : 2023/01/14(土) 11:09:06.07 ID:Gci7wcf9d
- 金払ってるけど
そんな機能使ったことないなあ - 25 : 2023/01/14(土) 11:09:12.95 ID:xkYzcMNZ0
- Youtube premium入ってるから、Apple musicやめようかと思ったけど、Youtube musicめちゃくちゃ使いにくいな
ガソリン - 26 : 2023/01/14(土) 11:09:19.06 ID:KmChWZmHa
- そんなカスサブスク使うほうが悪い定期
- 27 : 2023/01/14(土) 11:09:19.67 ID:Npqfj+pf0
- AppleMusicのラジオ役立つわ
- 28 : 2023/01/14(土) 11:09:34.17 ID:1KoIPiLB0
- Spotify以外がゴミすぎる
- 29 : 2023/01/14(土) 11:09:40.40 ID:xkYzcMNZ0
- YouTube Music のインターフェースが変わったっぽくて、いつも使ってたレイアウトじゃないからお父さん治してと娘(小1)が朝から発狂(大袈裟w)。 すまん… それは僕でも無理や… 貴重なユーザー体験を聞けた気がします。 おはようございます!
ロックオン柳田 | プランナー・ディレクター - 31 : 2023/01/14(土) 11:10:02.82 ID:kWrxk4Rqa
- Apple musicちゃっかり値上げしてて草
- 32 : 2023/01/14(土) 11:10:30.97 ID:8eroJIy90
- google play musicを潰して始めたけどYouTubeのお荷物感すらある
- 33 : 2023/01/14(土) 11:10:34.32 ID:L8aPZIT40
- YouTubeプレミアムのオマケみたいなもんだからええやん
- 34 : 2023/01/14(土) 11:10:47.25 ID:p6VTjcmsa
- Apple Musicはwindowsでロスレス聞けないのがクソ
- 35 : 2023/01/14(土) 11:10:49.94 ID:pMhN4MrT0
- 割れでよくね?
- 36 : 2023/01/14(土) 11:10:51.43 ID:xkYzcMNZ0
- なんかYouTube MUSICのUI変わっとるじゃん
朱鷺 - 37 : 2023/01/14(土) 11:11:15.71 ID:/x4YGXcq0
- ランダム強制ってAmazonもやっけ
なんかいろんな曲を聴いてほしいとか最もらしい理由言うてたけど同じかな - 38 : 2023/01/14(土) 11:11:22.07 ID:rgwL3dCX0
- アルバム単位で聴くかプレイリスト作るかすればいいんじゃないの?
- 44 : 2023/01/14(土) 11:12:29.11 ID:0CgST3p+a
- >>38
それはそうだけど毎回毎回プレイリスト作るのクッソだるいやん
今までは単体で保存した曲がカテゴライズされてたんや
撤廃した意味がほんまにわからん - 39 : 2023/01/14(土) 11:11:30.48 ID:10x6Gbi50
- 全体のUIは慣れ度外視したらこっちのが好みやな
- 40 : 2023/01/14(土) 11:11:33.57 ID:1Tcs6Q0U0
- え??
オフライン保存した曲でプレイリスト作ればええだけやで - 41 : 2023/01/14(土) 11:12:09.14 ID:r0FImCFN0
- キレるレベルかよ
- 42 : 2023/01/14(土) 11:12:09.62 ID:0TsJHmKf0
- Spotifyとか使ってる情弱おるの?
- 45 : 2023/01/14(土) 11:12:30.89 ID:CvFEaIHZa
- >>42
情強様は何使うんや
コメント