
小学生「勉強しないでゲームしてると怒られるのホント謎。勉強が将来絶対に役に立つとは限らないし、ゲームにも勉強になる点はあるし」

- 1
大阪から東京まで1週間歩けば着くという事実1 : 2025/04/09(水) 02:13:58.84 ID:ZCQV8C2e0 一回やってみたい 2 : 2025/04/09(水) 02:15:36.14 ID:o/89bcDD0 社会科の...
- 2
【コメ高騰】備蓄米、3回目の放出へ…コメの店頭価格「まだ下がっていない」状況受け政府調整1 : 2025/04/09(水) 01:52:16.27 ID:zNJqJERi9 4/9(水) 0:40配信 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/article...
- 3
ハルカスのうどん店で万博特別メニュー「大阪食い倒れうどん定食」たこ焼きなど具がいっぱい、1380円1 : 2025/04/09(水) 00:37:09.89 今回は大阪市阿倍野区阿倍野筋1の「あべのハルカス」のタワー館12階にある「杵屋 あべのハルカスダイニング店」で食べた、万博特別メニューのう...
- 4
日経平均株価 1876円高 終値3万3012円 過去4番目の上げ幅、出来高は26億3700万株1 : 2025/04/08 16:16:26 ??? 【速報】日経平均株価 終値3万3012円 過去4番目の上げ幅 https://news.yahoo.co.jp/articles/5f0172...
- 5
46%関税のベトナムが米製品の輸入関税ゼロにする協議を行うことで合意 32%の台湾は「関税ゼロにすることから対話を始める」1 : 2025/04/08(火) 08:47:34.37 ID:Lyn6Y/y8 アメリカのトランプ政権が発表した相互関税を受けて、46%の高い関税率を課されたベトナムは、アメリカ製品の輸入関税を...
- 6
トランプ「メキシコの麻薬カルテルぶっ潰す」1 : 2025/04/09(水) 00:47:46.57 ID:gvEduYhb0 NBCニュースは8日、トランプ米大統領がメキシコの麻薬カルテルに対するドローン(無人機)攻撃を検討していると報じ...
- 7
広末涼子評論家キャンドルジュン「彼女は2年に1度心の安定崩して大暴れするが、後はいたって普通」1 : 2025/04/09(水) 00:34:44.40 ID:J4CAOEDt0 たまたま2年に一度の発作が昨日だった模様 2 : 2025/04/09(水) 00:35:23.81 ID:xx...
- 8
広末涼子さん、留置所で2泊目の夜を過ごす。今頃「用便願います!」とか言ってんの 1 : 2025/04/09(水) 00:46:31.99 ID:c7M43aU1d いいね☺ https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/09(水) 00...
- 9
再放送して欲しい朝ドラ「ちむどんどん」「ウェルかめ」「まれ」「ごちそうさん」1 : 2025/04/08(火) 23:14:09.05 ID:nQ4Yy+cb0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744121372/ ...
- 10
旭川いじめ事件、遺族が市に1億1500万の賠償請求旭川いじめ事件、遺族が市に1億1500万の賠償請求 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 11
【画像】こういうの、本当にやめて(TдT)【画像】こういうの、本当にやめて(TдT) まとめたニュース
- 12
【悲報】大阪万博のスタッフ、『ババアか』と発言【悲報】大阪万博のスタッフ、『ババアか』と発言 (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 13
トランプ大統領「EUもアメリカ車を受け入れていない!」トランプ大統領「EUもアメリカ車を受け入れていない!」 大艦巨砲主義!
- 14
女性「30超えて車を持ってない男、きつい。いい大人が電車でデートするの?」1 : 2025/04/09(水) 00:33:18.71 ID:c9OPFXFm0 ゆりあ @ すごく言いづらいんだけどさ… 東京や横浜の男って車持ってないのけど恥ずかしくないの? 20代ならとも...
- 15
フジ「4月ドラマ特番」に『月9』出演陣が“全員欠席” 主演女優は過去に意味深発言「バラエティはくだらない」1 : 2025/04/09(水) 00:12:25.61 ID:xYYgPRoE9 フジの「4月ドラマ特番」に『月9』出演陣が“全員欠席”の異変「バラエティはくだらない」主演は過去に意味深発言 4...

- 1 : 2023/01/07(土) 21:34:06.94 ID:iHJ47lsp0
ゲームの時間制限はなぜ=小学生・石井亮丞・11(東京都)
この間、使いすぎて取り上げられたゲームが戻ってきた。その時、約束で「1日にゲームは2時間までだよ」とお母さんに言われた。
僕は、なぜゲームをいっぱいやってはいけないのだろうかと思った。ゲーム以外で、時間が決められているのは他にもあるのだろうか。勉強や散歩は何時間してても、ほとんど怒られない。
でもゲームは違う。「今日ゲームを3時間やりたい」というと、「ダメに決まっているでしょ!」と言われる。僕は、ゲームもいっぱいやりたいと思っている。家族は「勉強をしないと将来が大変」と言う。でも勉強が将来絶対に役に立つとは限らない。
例えばサッカー選手、作曲家のように、勉強がすごくできても、運動神経が良かったり音楽が大好きだったりしないとできないものもある。
それに、ゲームだって、ストーリーの考察など勉強にもなる良い点がある。なので、ゲームには時間の規制をかけなくてもよいと思う。
- 2 : 2023/01/07(土) 21:34:34.24 ID:0TcNal1o0
- やることやってからゲームやれや
- 3 : 2023/01/07(土) 21:34:56.06 ID:jjVqhSFM0
- 両方やればいいやん
- 4 : 2023/01/07(土) 21:35:03.19 ID:wxRqch8c0
- テストでそれなりの点数取るなら問題ないけどな
- 5 : 2023/01/07(土) 21:35:10.04 ID:ok+Foxff0
- 親が上級じゃないなら諦めましょう
- 6 : 2023/01/07(土) 21:35:11.84 ID:aMGjyEJs0
- 桃鉄とか信長とか三国志
- 7 : 2023/01/07(土) 21:35:34.50 ID:3gMNV2rt0
- 確かに
- 8 : 2023/01/07(土) 21:35:38.47 ID:Rfc+YA9B0
- ゲームはプログラミングから出来てるけど
消費者としてプレイしてるだけじゃ時間の無駄でしかないぞ
娯楽としてやってるならともかく勉強になることはない - 9 : 2023/01/07(土) 21:35:45.88 ID:shCGIRcv0
- ゲームでトップ取れない脳みそなら勉強しといたほうがコスパいいぞ
- 10 : 2023/01/07(土) 21:36:24.80 ID:jjVqhSFM0
- 桜井のありがたいYouTube見て勉強しろ
- 11 : 2023/01/07(土) 21:36:29.40 ID:mmnogAlG0
- ゲームの弱点は動かない事だから成長期にやりすぎると
骨が変形する可能性が高いのと背が伸びない
漫画や読書は息抜き出来るけどゲームはぶっ通しだからな - 12 : 2023/01/07(土) 21:36:36.60 ID:PTocXaNr0
- ゲームで勉強になる点とか役に立ったことってあったっけ?
- 13 : 2023/01/07(土) 21:36:43.25 ID:mjItYksy0
- 本当は謎と思ってなさそうw
- 14 : 2023/01/07(土) 21:37:11.20 ID:1C79V8cS0
- 勉強がゲームだと思う心の余裕がないんだな…ガキが
- 15 : 2023/01/07(土) 21:37:11.98 ID:WlX4hwta0
- 学校で一番頭良かった奴はたかが教師になってたな
- 16 : 2023/01/07(土) 21:38:08.64 ID:2ZIbRBkc0
- 大人が勉強しないのにそれを見て育つ子供が勉強したくないのは当たり前
- 33 : 2023/01/07(土) 21:41:18.90 ID:Mj8Zg0Ef0
- >>16
これな親が勉強しない家庭は子供も勉強しない - 17 : 2023/01/07(土) 21:38:10.66 ID:vobQPpQS0
- 勉強なんて簡単なんだからさっさとやれよ
- 18 : 2023/01/07(土) 21:38:13.39 ID:yGuScr/V0
- かつてのケンモジサンと同じこと言ってて草
- 19 : 2023/01/07(土) 21:38:14.27 ID:9iKyC/xY0
- 親にそう言われる時点でテストで糞みたいな点数とってるのは分かる
- 20 : 2023/01/07(土) 21:38:14.64 ID:kwi2zlLEM
- 怒らないけど、将来どんな大人になっても自分で何とかするならご自由にと
- 21 : 2023/01/07(土) 21:38:39.37 ID:aU+KxL8c0
- 対人戦はスポーツみたいなもんよ
- 22 : 2023/01/07(土) 21:38:51.95 ID:VwbB6cy20
- 小学生は黙って大人の言う事聞いてりゃいいんだよ
- 23 : 2023/01/07(土) 21:39:13.74 ID:GoNeWb1J0
- >>1
(ヽ´ん`)「おじさんも子供の時同じこと言ってたよ」 - 24 : 2023/01/07(土) 21:39:30.79 ID:NTETgDq60
- びっくりすると思うけど
実は社会が悪い
それを変えれる何かを見つけるしかないが
今だ見つかっていない - 25 : 2023/01/07(土) 21:40:04.21 ID:+AIQENvr0
- 何十年もゲームやってる人達に聞いてみろよ😩
- 26 : 2023/01/07(土) 21:40:08.47 ID:ELoTVxU90
- パソコンのゲームしまくってたからパソコン好きになって今仕事についてるな俺
- 27 : 2023/01/07(土) 21:40:16.40 ID:3imO5Zf/0
- ゲームが1番面白いのは
試験の前
ケツに火がついていない時に
漫然とゲームをやるなど
時間の無駄 - 28 : 2023/01/07(土) 21:40:35.71 ID:vobQPpQS0
- 高校までは適当に詰め込んでりゃいい
大学で自由に勉強できるようになると、基礎ないと面白さは理解できないだろうなあということが頻発するのでね - 29 : 2023/01/07(土) 21:40:38.17 ID:qS4nx/RnM
- 男「青春を勉強に捧げて大手企業に入社できたぞ!」→月収30万円
女「キャハハ! このゲーム面白すぎ~(笑)あっ、スパチャありがとうございます♡」→月収300万円 - 30 : 2023/01/07(土) 21:40:38.45 ID:UD3MIU/i0
- そう言ってゲームばかりしてきた人間が揃いも揃ってゴミくずニートにしかなっていないので
- 31 : 2023/01/07(土) 21:40:45.54 ID:Khm3uOyBM
- 何かプロになれる才能があるならそれでやっていけばいい
なんの取り柄もない99.9%の凡人はゴチャゴチャ言わずにとりあえず勉強しとけ - 32 : 2023/01/07(土) 21:40:53.21 ID:fimHz3hQ0
- こういう親って子供が友達と遊びに行くこともせずひたすら勉強だけしてたらなんていうんだろか
コメント