大学はサークルも入らず講義だけ受けて代返もせずノートの貸借もせず家と往復するだけだった部

サムネイル
1 : 2022/12/27(火) 10:03:49.31 ID:wGN6KJDA0
2 : 2022/12/27(火) 10:04:40.51 ID:JJAIsAL90
その生活じゃら学費の10%も使い切ってないだろ
3 : 2022/12/27(火) 10:05:28.94 ID:WPOJeBLmd
私です
4 : 2022/12/27(火) 10:06:51.66 ID:CudScd2n0
サークルは入らなかったけど代弁も飲みもバイトもしてたわ
6 : 2022/12/27(火) 10:09:49.65 ID:Okg1jdMwM
>>4
こいつは絶対大学行ってない
5 : 2022/12/27(火) 10:08:46.79 ID:a0H/SA/Bd
バイトしてなかった
7 : 2022/12/27(火) 10:10:57.22 ID:l1+OYyz70
それぼく
8 : 2022/12/27(火) 10:11:42.82 ID:EYIXitHNa
ノートの貸借はしたよ
9 : 2022/12/27(火) 10:12:19.48 ID:auFN5St70
試験前だけすり寄ってくるやつがいたからノートの大事そうな部分だけ抜いて貸してた
10 : 2022/12/27(火) 10:12:57.71 ID:Ydcj3JUt0
大学は勉強する場所やで
11 : 2022/12/27(火) 10:14:57.59 ID:lKN9c0mqa
大学で得たものは卒業証書だけ
12 : 2022/12/27(火) 10:16:39.28 ID:ngJRjOYt0
一応サークル入ってたけどバイトばっかしてたわ
週5、6日はバイト入れてた
13 : 2022/12/27(火) 10:19:05.16 ID:HYPI41s/0
良きところ就職したんだろ?
14 : 2022/12/27(火) 10:20:14.08 ID:qcktkJI60
代返っていうか出欠取ってなかったわ
15 : 2022/12/27(火) 10:23:04.57 ID:CudScd2n0
大学は頭を使って極力サボって遊ぶ所だよ
16 : 2022/12/27(火) 10:24:38.90 ID:t6HAi8txa
そんなに真面目なやつがこんな時間に嫌儲やってるわけないだろ
17 : 2022/12/27(火) 10:31:23.11 ID:YpLolAR10
ノートの貸し借りだけはしてた
ゼミの人と授業重なると一緒に受けたりはしてたがそれだけ
めんどくさくなって切ったわ
18 : 2022/12/27(火) 10:47:32.36 ID:NDrLH0U+0
サークルなどで群れるのに抵抗感を感じ始めたから、図書館に籠もってた。閉架漁りで、一番濃厚な読書をしてたな。
19 : 2022/12/27(火) 10:51:59.50 ID:9nOFjyop0
もっと勉強してればよかった。就職先がどうとかじゃなくて
ああいったアカデミズムの端っこでも居る事の価値がどれだけ得難いか分かっていなかった。
20 : 2022/12/27(火) 11:08:42.42 ID:cZ9TfXEw0
だったけど
ヲタサーの姫みたいな人にひっかかって
なかなか波乱万丈だった
21 : 2022/12/27(火) 11:09:27.57 ID:L5OinSEB0
何か得るものはありましたか?
22 : 2022/12/27(火) 11:10:39.93
卒業できる?
23 : 2022/12/27(火) 11:14:37.62 ID:uBU8TVgXd
社会的ひきこもりとか言われてたな
就職活動で詰む
24 : 2022/12/27(火) 11:48:53.18 ID:GUr5ZsmD0
木綿は講義すら出ないだろ
25 : 2022/12/27(火) 12:00:37.79 ID:0kSb2+XJ0
過去問コピーで試験前は大学そばのコンビニとか凄かったんだけど今はそんな事無いのかね
26 : 2022/12/27(火) 12:08:29.03 ID:Bf5iVotUa
サークル入ったけど馴染めなくて辞めた
27 : 2022/12/27(火) 12:25:29.16 ID:Rq3AqEL30
サークル加入率30%まで下がってるからみんなそんなもんだぞ
ゼミとかクソつまらん奴しかいなかったし
28 : 2022/12/27(火) 12:26:57.47 ID:Rq3AqEL30
文系だとサークルがゴリゴリの軸になるから
それやらないとマジで終わるぞ
29 : 2022/12/27(火) 12:41:31.13 ID:M5kHCDqT0
わしやん
バイトばっかしとった
30 : 2022/12/27(火) 12:46:58.82 ID:idmwzG6U0
車通学してた
タマにコンパとかあると普通に飲酒運転してた
いま考えると頭狂ってる奴だと思う
自分で信じられない
31 : 2022/12/27(火) 12:50:07.24 ID:mYHLU/CoK
それぼく

卒業までの難易度が勉強関係ないところで決まるって頭おかしい

32 : 2022/12/27(火) 12:58:49.01 ID:937nXxPSM
家と大学とパチ屋だけ往復してた
で就職決まらず卒業して20代をスロプーで過ごして人生終わった
33 : 2022/12/27(火) 17:36:17.09 ID:tHwjJG8Ld
これだったけどこれが1番幸せだった
卒業さえすれば義務は果たせてたからプレッシャーもなかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました