
【部活動】「上限2時間」 茨城県教委 厳格化へ方針改定

- 1
江口のりこ、超人気俳優に「絶対に良い人じゃない」何度も“口撃” 「凄く優しいけど、心のどこかで…」1 : 2025/04/05(土) 06:24:26.58 ID:0WUKJ8nt9 江口のりこ、超人気俳優に「絶対に良い人じゃない」何度も“口撃” 「凄く優しいけど、心のどこかで…」 [ 2025...
- 2
新MC・藤木直人、『旅サラダ』レギュラー初登場! 「ワクワクしかない」4月から松下奈緒とタッグ組む1 : 2025/04/05(土) 08:46:23.66 ID:MN0EUNOO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/554fc18562a73732ebea91...
- 3
石田ゆり子の「やはり私は紙の本が好き」に共感の声。繰り返し読むお気に入りの1冊も紹介1 : 2025/04/05(土) 06:43:46.13 ID:0WUKJ8nt9 石田ゆり子の「やはり私は紙の本が好き」に共感の声。繰り返し読むお気に入りの1冊も紹介 4/4(金) 15:47 ...
- 4
アイスさん、まるでアイドル!徴兵検査の「かわいすぎる不合格者」が注目の的に 1 : 2025/04/05(土) 08:12:14.09 ID:TlNUI01f0 タイでは2025年の徴兵検査が始まり、全国各地の会場では、21歳以上の男性たちがくじ引きによって兵役の行方を決め...
- 5
お前と同じ誕生日で有名人っている?1 : 2025/04/05(土) 08:46:14.96 ID:B9UbKlrB0 上原浩治が50歳の誕生日!"盟友"高橋由伸と同じ日に50歳を迎える https://sportsbull.jp/...
- 6
心の闇が深いと思う有名人っている?1 : 2025/04/05(土) 08:18:43.17 ID:B9UbKlrB0 【お寺の掲示板139】暗闇だからこそ光に気づく https://diamond.jp/articles/-/36...
- 7
米倉涼子:ベリーショートのマニッシュなスタイルにファン歓喜 「かっこいい」「オーラが半端ない」1 : 2025/04/05(土) 06:20:26.83 ID:0WUKJ8nt9 米倉涼子:ベリーショートのマニッシュなスタイルにファン歓喜 「かっこいい」「オーラが半端ない」 2025年04月...
- 8
日中韓の協力はアジアの支柱、協力が成功すればアジア全体の団結にも寄与―中国メディア1 : 2025/04/05(土) 08:23:47.27 ID:prwkjLij 2025年4月2日、環球時報は日中韓3カ国の協力がアジアの支柱になるとする香港メディアの評論を紹介する記事を掲載し...
- 9
日本「魚雷バットは日本が起源(既に終売)」1 : 2025/04/05(土) 01:22:54.27 ID:egjkDR8S0 「SSK(エスエスケイ)は、ミズノと並ぶ日本の野球用品メーカーです。じつは現在、終売になっている金属製バット『ウ...
- 10
佐々木朗希さん、「日本で経験を積め」「マイナー落とせ」など結構ボロクソ(正論)に言われてる模様1 : 2025/04/05(土) 08:20:44.58 ID:Jn2aS7lj0 佐々木朗希への逆風が激しさ増す 米メディア「マイナー降格論」「渡米は早すぎた」 吹き荒れる逆風は沈静化するどこ...
- 11
【相談】普通科の高校に通う子どもの就職先が決まりません…。やはり「商業」や「工業」などの専門科目がある高校の方が就職率は高いのでしょうか?1 : 2025/04/05 07:47:53 ??? 商業科や工業科と比べて、普通科の生徒は就職が難しいのでしょうか。実際のデータを見ると、決してそんなことはありません。さらに、ちょっとした就職対...
- 12
日韓関係揺り戻し懸念 「ポスト尹」の行方注視 日本政府1 : 2025/04/05(土) 07:41:22.96 ID:txiDmne2 韓国の尹錫悦大統領の罷免を受け、日本政府からは尹政権下で好転した日韓関係の揺り戻しにつながりかねないと懸念する声が...
- 13
ガッチャンコ、鉛筆なめなめ、全員野球…おじさんビジネス用語 新社会人ワースト1位は「ツーカー」1 : 2025/04/05(土) 07:52:54.22 ID:B9UbKlrB0 ガッチャンコ、鉛筆なめなめ、全員野球…“おじさんビジネス用語”を新社会人はどう思う!? “最もイタい”言葉に輝い...
- 14
【ラジオ】がん経験者の小木博明、食道がん闘病の石橋貴明の異変に気付いていた「2月ぐらいに会った時に」1 : 2025/04/05(土) 06:18:21.50 ID:0WUKJ8nt9 がん経験者の小木博明、食道がん闘病の石橋貴明の異変に気付いていた「2月ぐらいに会った時に」 4/4(金) 6:1...
- 15
【映画】豊川悦司「中山美穂という女優がいかに素晴らしいか、見届けて」 映画「Love Letter」公開30周年1 : 2025/04/05(土) 06:16:03.54 ID:0WUKJ8nt9 2025.04.05 デイリースポーツ 豊川悦司「中山美穂という女優がいかに素晴らしいか、見届けて」 映画「Lo...
- 16
トランプ関税で日本輸出2兆円減 29年まで、国連機関が試算1 : 2025/04/05(土) 07:47:04.45 ID:sY8FKX869 【ジュネーブ共同】国連機関「国際貿易センター」(本部ジュネーブ)は4日、トランプ米政権の高関税政策により日本の輸...

- 1 : 2022/12/17(土) 18:16:48.48 ID:JCy+J0ih9
茨城県教委は16日、公立中高・特別支援学校の部活動の運営方針を改定し、平日の部活動を「2時間程度」から「上限2時間」に厳格化した。活動時間の実績は学校ホームページ(HP)での公表を求める。生徒の心身の健全育成や社会問題となっている教員の長時間労働の縮減が狙い。民間など外部に部活の指導を委ねる「地域移行」も初めて盛り込んだ。来年4月の運用開始として、市町村教委や県立学校に伝えた。
現行方針は2019年に策定した。今回の改定は、部活改革に関する県教委の有識者会議が5月に取りまとめた県教育長への提言を反映した。
1日の活動時間はこれまで、平日が中高で2時間程度、休日が中学3時間・高校4時間程度との表現だったが、「程度」を「上限」に変えた。
学校のHPでは従来の活動計画の掲載に加え、何時間活動したかなど実績を公表するよう求め、順守できているかどうかの「見える化」を図る。
スポーツ庁のガイドラインでは、活動時間を「程度」と表現し、活動実績の公表は求めていない。
中学週2日(平日1、休日1日)、高校週1日と定めていた休養日では、高校について原則週2日(平日1、休日1日)に拡大。同庁の指針と同等になる。また、休日に練習試合や大会などで活動時間の枠を超える場合は、平日ではなく休日に休養を振り替えるよう求める。朝の活動は「原則行わない」を維持した。
県教委保健体育課は「時間をかければかけるほど強くなるという間違った考え方で、活動過多のケースがある。けがや退部にもつながる」と、勝利至上主義の弊害を指摘。改定で「医科学的観点に基づく、効率的で効果的な部活動に変えていく」とする。
地域移行については、中学で25年度末、高校で26年度末をめどに、休日に部活指導を行う教員をゼロにするとした。移行に伴い、県教委が地域クラブ活動ガイドラインを作成するほか、教員が地域の指導者として休日に部活指導を行う際の兼業許可条件・基準を策定することも明示した。
12/17(土) 7:00
茨城新聞社- 2 : 2022/12/17(土) 18:17:48.12 ID:tNXlRDLI0
- 2時間も残業
- 3 : 2022/12/17(土) 18:18:36.46 ID:X0JUKb340
- >>2
毎日それぐらい余裕でしとるわふざくんな! - 35 : 2022/12/17(土) 18:34:36.53 ID:AeHqgkXo0
- >>3,8
奴隷自慢お疲れさまでーす - 46 : 2022/12/17(土) 18:38:27.49 ID:uILeoB1E0
- >>35
労働基準監督署にちくって、労働基準監督官にむりやり告訴させたし
民事では未払い賃金支払え訴訟しましたけど、何か? - 8 : 2022/12/17(土) 18:20:54.26 ID:uILeoB1E0
- >>2
残業代はでるんですか?
昔働いていたとこでは200時間超えないと付かなくされました
また有給休暇も廃止されました - 4 : 2022/12/17(土) 18:19:19.11 ID:uILeoB1E0
- 対面での部活動禁止
Eスポーツ、など代替での活動を義務付ける - 5 : 2022/12/17(土) 18:19:41.24 ID:EmazHACv0
- パパ活も2時間
- 43 : 2022/12/17(土) 18:37:17.14 ID:i6p1TxDN0
- >>5
飯食ってチェックインしたらタイムアウトて
思う壺だな - 6 : 2022/12/17(土) 18:19:41.39 ID:ewkp0f5c0
- スポーツ科学とか全然反映されない化石現場
- 7 : 2022/12/17(土) 18:20:30.97 ID:K3I2rO6i0
- 高校に託児施設が併設され不妊治療部なんて部活ができる日も近い
- 9 : 2022/12/17(土) 18:21:08.31 ID:jMWLGg2E0
- 無能は臨機応変な対応が出来ないから杓子定規に規則を作りたがる
- 10 : 2022/12/17(土) 18:21:12.27 ID:mwwExJcs0
- >>1
1日2時間ぽっちで頂点に立てるわけねーだろ
こんな中途半端なことするくらいなら部活自体を廃止しろ - 11 : 2022/12/17(土) 18:21:16.95 ID:2rg9JGRi0
- 2時間ってw他の県の部と差が出るだけだな
- 12 : 2022/12/17(土) 18:21:34.31 ID:GkzHm8Hv0
- 公立だけか
スポーツとか私立が強くなるかもな - 13 : 2022/12/17(土) 18:21:39.69 ID:8IlDNBIw0
- みんな迷惑なんだよ。
とっとと帰れ!って心では思ってるんだろうな。 - 14 : 2022/12/17(土) 18:21:45.46 ID:mDmFTux20
- >>1
もう部活動自体が時代遅れだろ、教師業ブラック化の根源だし
生徒は放課後各々が希望するスポーツクラブやカルチャースクールに通って一部を自治体が限度額を決めて補助する仕組みにしろ - 15 : 2022/12/17(土) 18:22:07.51 ID:QRC12uhZ0
- 筋トレなどは各自の自主練ってことにするんだろ
- 16 : 2022/12/17(土) 18:23:55.00 ID:5dOs7D1w0
- 平日にある大会出られないな
- 17 : 2022/12/17(土) 18:24:39.29 ID:bKEn4/to0
- 吹奏楽部2時間じゃ何もできないよ
- 21 : 2022/12/17(土) 18:27:54.51 ID:iveiH57J0
- >>17
知らんよそんなこと - 18 : 2022/12/17(土) 18:26:51.50 ID:nsa4ebRJ0
- 毎日4時間土日は12時間
地獄だった
勉強に使いたかった - 19 : 2022/12/17(土) 18:26:53.89 ID:mDmFTux20
- 放課後も勉学に励みたい学生は塾費用の一部を
スポーツに励みたい学生は各スポーツクラブの費用一部を
文化系・芸術系やりたい学生はカルチャースクールの費用一部を
それぞれの自治体が限度額決めて負担して終了だろだいたい学生側も中途半端な知識や技能しかない教師に指導されるより、それぞれに精通しているプロ・セミプロに指導されたいだろ
- 20 : 2022/12/17(土) 18:27:22.21 ID:IXhoj6Xk0
- 朝練だけで終わるw
- 22 : 2022/12/17(土) 18:28:33.49 ID:HTQ9qKWF0
- 学校で部活する必要があるか?
受験に役に立つの? - 30 : 2022/12/17(土) 18:33:49.56 ID:CgE55uBd0
- >>22
まあ、体力がつくこれは重要よ
あと理不尽に罵られる経験をすることができるw - 36 : 2022/12/17(土) 18:34:56.27 ID:HTQ9qKWF0
- >>30
それは個人でやってね税金で遊ばせるなんてムダ - 23 : 2022/12/17(土) 18:29:14.78 ID:HTQ9qKWF0
- 学校は勉強するところレクリエーションは個人でやってください
- 24 : 2022/12/17(土) 18:31:09.55 ID:nuynAEod0
- 正直にいうけど確かに当時は辛かったけど大人になると中高部活の貯金で割と体力が高齢になるまで保ててることに気付くよ
- 26 : 2022/12/17(土) 18:31:43.05 ID:HTQ9qKWF0
- >>24
それは個人でやってください
税金つかってやる必要はない - 33 : 2022/12/17(土) 18:34:14.33 ID:LY/KmX/y0
- >>24
2時間の運動で足りないってエビデンスは? - 25 : 2022/12/17(土) 18:31:12.30 ID:3Ge05xv50
- 顧問の先生なんて名前だけで部活に顔を出すことなんて無かったな。今は違うんか?
- 34 : 2022/12/17(土) 18:34:19.05 ID:HTQ9qKWF0
- >>25
そのスポーツの指導者でもない教師が顧問でたまに見に来るだけ
そんないい加減な部活ばっかりだよ - 44 : 2022/12/17(土) 18:37:30.00 ID:mDmFTux20
- >>34
そんないい加減な教師に指導されるよりプロ・セミプロに2時間でも指導を受ける方がよっぽど学生のためになるわ - 52 : 2022/12/17(土) 18:40:53.21 ID:i6p1TxDN0
- >>25
学校や担当に依存するだろ
学校対抗大会をすべて廃止するなら批判しないが - 27 : 2022/12/17(土) 18:32:31.80 ID:fQQ9YGxC0
- 部活動は私立でやりたい奴がやればいい
- 28 : 2022/12/17(土) 18:32:53.51 ID:S+yrMwy10
- 自主練は?
- 29 : 2022/12/17(土) 18:32:54.34 ID:5HfKnrXk0
- 父兄がコーチ雇うしかないな
- 31 : 2022/12/17(土) 18:34:09.18 ID:KF9ZIbe40
- 帰宅部陰キャの集うスレ
- 32 : 2022/12/17(土) 18:34:11.75 ID:9r6z3ZkN0
- 「自主練」という名の抜け道はいくらでもある
- 37 : 2022/12/17(土) 18:35:19.11 ID:CgE55uBd0
- 1日の時間制限じゃなくて一週間に1日の休みをくれよ
年中無休で顧問先輩同級生に罵られたからストレス半端なかったよ - 38 : 2022/12/17(土) 18:35:48.99 ID:+Pr1zvMe0
- 時間を超えた場合はきっちりと生徒に残業代を払うこと
- 39 : 2022/12/17(土) 18:36:28.75 ID:KZIV6V/u0
- 日大三高野球部の監督が一言
- 40 : 2022/12/17(土) 18:36:45.01 ID:HUHmKi6V0
- >>1
そんな事より、何で効率悪くてなってんのかの原因を抑止しないと意味なくね? - 41 : 2022/12/17(土) 18:36:48.38 ID:BlOLasxm0
- もう公立ではどういう分野でも私立に太刀打ちできなくなるんだな
- 50 : 2022/12/17(土) 18:39:35.77 ID:fQQ9YGxC0
- >>41
そりゃ私立は学業はどうでもよくて全国大会だけが目標にできるけど
公立でそれやっちゃ打目でしょ - 42 : 2022/12/17(土) 18:37:07.76 ID:vP29WKxb0
- 今までいやいや部活やらされてたのが馬鹿みたい
- 45 : 2022/12/17(土) 18:37:41.01 ID:Ugf46RO80
- J( 'ー`)しファミコンは2時間までよ
- 47 : 2022/12/17(土) 18:38:54.56 ID:d6WM2VLz0
- 残業も2時間までで全額支給してくれ
- 48 : 2022/12/17(土) 18:38:58.88 ID:i6p1TxDN0
- >>1
年功序列、みんな一緒
教育界すらジョブ型にならない落ちぶれ教育 - 51 : 2022/12/17(土) 18:40:46.08 ID:l0hCD++W0
- 自主練習という抜け穴が
コメント