
【ワセダ】15人で勝ったんじゃない、150人で勝ったんだ。ひとつになった早稲田大は「明治の壁」を超えられるか

- 1
【U-17アジア杯】「韓国サッカーが崩壊」「衝撃の敗戦だ」韓国が格下インドネシアにまさかの黒星で母国メディアは茫然1 : 2025/04/05(土) 11:10:48.84 ID:prwkjLij 後半アディショナルタイム1分にPKで失点 現地4月4日、サウジアラビアで開催中のU-17アジアカップのグループス...
- 2
【中共メディア】 日本の水素エネルギーが10年で「転落」、中共はいかにして追い抜いたのか1 : 2025/04/05(土) 06:40:22.09 ID:PZzXcJ6m Record China 2025年4月4日(金) 11時0分 2025年4月3日、中国メディアの観察者網は「日本...
- 3
超美人女性のシリアルキラー、性行為中に首を絞め刃物で切り落としその血をすするのが好きと語る。法廷でも弁護士を襲う(2回目)1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 10:59:09.05 ID:rna/3bsj0 https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_j...
- 4
万博テストラン大行列1 : 2025/04/05(土) 09:42:28.96 ID:SwMEWcD40 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news 4 : 2025/04...
- 5
中国で急増する「結婚できない男」、ベトナム、ミャンマー、ラオス、遠くはマダガスカルまで嫁探しの旅も苦戦中1 : 2025/04/05(土) 08:46:37.78 ID:prwkjLij 結婚できない中国の男性たちが、海外から花嫁を買う。そんな悪い噂のようなことが実際に起きているらしい。なぜ彼らは結婚...
- 6
東京への「日帰り旅行」を楽しむ中国の若者、「仕事休むのは恥」との意識根強く1 : 2025/04/05(土) 08:40:46.74 ID:YW3QRP11 香港メディアの香港01は3日、中国の若者は「休みを取るのは恥ずかしい」という概念を打破できず、週末に24時間の「特...
- 7
【トランプ関税】”最大の犠牲者”はアメリカ人…米紙が報じた「日本車に勝てないアメリカ車」の不都合な真実1 : 2025/04/05(土) 10:38:22.60 ID:FN3XXqTZ9 ※4/5(土) 8:17配信 プレジデントオンライン トランプ政権は4月3日、輸入車や自動車部品への追加関税措置...
- 8
フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」1 : 2025/04/05(土) 10:22:43.98 ID:76n4oHT89 中居氏の元局アナAさんに対する「性暴力」が認められ タレント中居正広氏(52)のトラブルに端を発した一連のフジテ...
- 9
小倉優子「そんな甘い話は世の中にはない」、NISA免税に辛口コメント1 : 2025/04/05(土) 10:11:40.56 ID:w0qukB4L0 日経平均株価の史上類を見ない大幅な下落が派手に報じられると、NISAと投資信託などをしているという元「HKT48...
- 10
【スマホ】iPhone、米国で33万円に値上げも トランプ関税で試算1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/05(土) 08:05:25.32 ID:XAtuAm+7 【シリコンバレー=中藤玲】トランプ米政権による相互関税の発表を受け、米アップ...
- 11
【トランプ関税】最貧国のひとつアフリカの小国レソトに50%「本当に衝撃的」輸出業者も困惑1 : 2025/04/05(土) 10:26:38.01 ID:FN3XXqTZ9 ※4/5(土) 8:58 テレ朝news 世界に衝撃を与えたトランプ大統領の相互関税。もっとも高い50%の関税...
- 12
安倍晋三が韓国の手先でさえなければ山上徹也と友人同士になっていた世界線もあったのかもしれないな1 : 2025/04/05(土) 09:27:25.75 ID:vv5C2ObY0 https://x.com/sohbunshu/status/1907384271771418803 2 : 2...
- 13
フリーメーソンが異例の声明「米国政府の文書の通り自民党はCIAに支配されている。この関係を変更する」1 : 2025/04/05(土) 10:09:25.88 ID:VExVtUSN0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/05(土) 10:10:13.84 ID:...
- 14
【国際】世界の半導体市場でなぜインドが注目を浴びるのか? 地政学的観点から考える【国際】世界の半導体市場でなぜインドが注目を浴びるのか? 地政学的観点から考える 令和の社会・ニュース通信所
- 15
人気ユーチューバー『閉園後のディズニーに隠れろ!』企画を謝罪 約1時間も続け…「一番最後だー!」 批判殺到「迷惑すぎる」1 : 2025/04/05(土) 10:15:27.48 ID:MN0EUNOO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/dfbaba6b48adfc787219fa...
- 16
石破総理「最近はミャクミャクがいないと落ち着かない」「不思議な精神状態」1 : 2025/04/05(土) 09:57:11.40 ID:B9A1gRKl9 大阪・関西万博の開幕を目前に控え、自民党は党本部で4月3日、機運を盛り上げるための“開幕直前イベント”を開催しま...

- 1 : 2022/12/14(水) 08:29:49.95 ID:ZbAJEQS09
今冬も恒例、「大学日本一」を決めるラグビー大学選手権が本格的に始まった。
12月11日、3回戦の計4試合が東京・秩父宮ラグビー場と大阪・花園ラグビー場で開催。秩父宮の第1試合では、出場(56回)・優勝(16回)ともに最多を誇る早稲田大(関東対抗戦3位)と、「台風の目」と評される初出場の東洋大(関東リーグ戦3位)が顔を合わせた。
昨季準々決勝で敗退した早稲田大としては、何としても東洋大に勝利し、今季対抗戦で敗れた明治大が待つ12月25日の準々決勝に駒を進めたいところ。しかし、フィジカルの強いFWを擁する東洋大にセットプレーで主導権を握られ、後半5分までに3トライを献上。早稲田大は7-19とリードを許してしまう。
だが、早稲田大はパニックに陥ることなく、その後に見事な修正力を見せる。結果、自慢のBK陣が一気に3トライを重ねて、34-19の逆転勝利を収めた。
(中略)
【人生で一番悔しかった敗戦】
そして、決め手はBK陣の連係だ。吉村が「最初の攻撃からフェイズアタックは通用すると思っていた」と胸を張ったように、安定したセットプレーからボールを継続。早稲田大が武器とするボールを端から端まで動かすワイドアタックで、後半26分・33分に槇瑛人(4年)と松下怜央(4年)の両WTB(ウィング)がトライを挙げて、勝負を決した。勝因はやはり、短い準備期間ながら東洋大の強みを紐解いた分析力と、試合が始まって劣勢になっても冷静に対処した修正力に尽きるだろう。FWがセットプレーを安定させて、ディフェンスで規律を保って相手陣で戦い、高速BKが実力を発揮する──。すべてが噛み合い、それが勝利に結びついた。
「(試合に出ている)僕たちだけでなく、いろんな部員が協力して力を出し合っての結果です。『15人だけでなく150人いる』と試合中にも言っていて、いい形でワンチームになれている。次の試合も150人で、いい形で準備したい」(佐藤)
早稲田大は12月25日、昨季と同様に準々決勝で明治大と対戦することになった。昨季は15-20でシーズンを終えた。大田尾監督は「昨季と同じタイミングで対戦ですが(今季は)何が何でも勝ちたい」語気を強める。
佐藤も鼻息は荒い。
「去年、同じ時に明治大に負けた。人生で一番悔しくて、あの負けはずっと残っている。(明治大は)超えなければいけない壁。ターニングポイントになる一戦。この壁を超えたら、早稲田が強くなれるチャンス」
早稲田大はFWの強い東洋大に勝利したことで、大きな自信になったはずだ。12月25日、今季2度目の「早明戦」でリベンジに挑む。
※全文はリンク先で
Sportiva2022.12.13
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/rugby/2022/12/13/15150/- 2 : 2022/12/14(水) 08:30:52.85 ID:cyPbwWXF0
- 俺は今からお前を殴る
- 3 : 2022/12/14(水) 08:31:24.01 ID:HelKZFQx0
- 有吉の壁
- 4 : 2022/12/14(水) 08:35:17.57 ID:oN2Vj17g0
- みぃやっこのせいほーく、わせだーのとなりー
- 5 : 2022/12/14(水) 08:36:14.32 ID:eMzWpTr30
- 腐ったミカンのくせに
- 6 : 2022/12/14(水) 08:38:42.00 ID:UCwI5lky0
- スーパーフリー並の結束力
- 8 : 2022/12/14(水) 08:43:44.91 ID:RX2gKYgl0
- 一流企業に就職するんやろなー。ワイなんか底辺やから。
- 9 : 2022/12/14(水) 08:45:47.87 ID:vxaS9KVn0
- でも一度も試合に出れずに卒業する人が居るんだろ?
- 10 : 2022/12/14(水) 08:49:21.19 ID:miyTBzqB0
- うっざ
- 11 : 2022/12/14(水) 08:49:51.26 ID:wA8x96oB0
- 15人で勝ったんじゃない、1億5千万人で勝ったんだ(岸田)
- 12 : 2022/12/14(水) 08:51:04.19 ID:GRSh3Jry0
- アツい!
- 13 : 2022/12/14(水) 09:05:33.10 ID:sOYgFieL0
- 帝京に勝てるのか
- 14 : 2022/12/14(水) 09:05:48.17 ID:gm2fysIb0
- 大学日本一より明治に勝つためだけに練習してるイメージ
- 15 : 2022/12/14(水) 09:12:19.08 ID:u71VlSfv0
- 甲子園ボウルは注目度低いなぁ
- 16 : 2022/12/14(水) 09:13:55.76 ID:uGcdHECC0
- 初出場の東洋大と接戦でいいのか?
- 17 : 2022/12/14(水) 09:21:24.24 ID:nRr9+cxX0
- そう言ってるやつは150人全員の顔と名前が一致するのか
- 18 : 2022/12/14(水) 09:26:15.82 ID:3Zp+IdNY0
- 勝っても負けても巻き込んでくれるな。
- 19 : 2022/12/14(水) 09:32:32.15 ID:f/wp99sB0
- 和田さんだよ
- 20 : 2022/12/14(水) 09:41:10.04 ID:rAmt7kkW0
- 老害OBがウザそう
- 21 : 2022/12/14(水) 09:48:32.28 ID:WBSDq4TV0
- 早稲田や明治のラグビー部なんて殆どのやつが卒業してからが本番だろ
どこに行っても学校のネットワークがあって
ラグビー部を務め上げてれば最大限それを利用できる
慶応も同じか - 27 : 2022/12/14(水) 12:03:26.65 ID:4twMdH560
- >>21
就職のためにやってるからな - 22 : 2022/12/14(水) 09:50:48.63 ID:jrLZT2+j0
- 10倍だぞ、10倍!
- 23 : 2022/12/14(水) 09:52:39.18 ID:innHdhL10
- 150人の中の下手な部員50人をやめさせても結果は変わらなかった
- 24 : 2022/12/14(水) 09:59:43.42 ID:grcyqAkg0
- そういうのやりがい搾取って言うんじゃないですか?
- 25 : 2022/12/14(水) 10:00:38.40 ID:WImaYtgq0
- シンフォギアのリーチみたい
- 26 : 2022/12/14(水) 10:48:24.21 ID:PjSL6x8F0
- 明治の壁ってより六大学以外の壁のほうが深刻やろ
- 28 : 2022/12/14(水) 12:23:35.58 ID:cErtEKws0
- 今年の早稲田はこの10年で最低レベルだよ
- 29 : 2022/12/14(水) 12:26:06.76 ID:cErtEKws0
- 将来日本代表でワールドカップで活躍しそうなんが一人もいないってのがねえ…
そういうのを帝京とか東海とか天理とか京産とかに持ってかれて悔しくないん? - 30 : 2022/12/14(水) 12:35:29.03 ID:4twMdH560
- >>29
ワールドカップ<<<<有名企業への就職だよ
日本代表は貧しいオセアニア人が主力なんだし - 31 : 2022/12/14(水) 12:39:58.55 ID:cErtEKws0
- >>30
2019年を経てもそれじゃあなあ…
コメント