新たな変異ウイルスに対する飲み薬効果確認 東大研究グループ

サムネイル
1 : 2022/12/08(木) 07:55:23.45 ID:pIHmoCbV9

新型コロナウイルスのオミクロン株のうち、国内でも検出される割合が増えてきている「BQ.1.1」などの新たな変異ウイルスに対して、飲み薬の効果が確認できたとする実験結果を東京大学の研究グループが発表しました。

この研究は東京大学医科学研究所の河岡義裕特任教授らのグループが行い、医学雑誌の「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に発表しました。

研究グループは、患者からとった、免疫からより逃れやすいとされる「BQ.1.1」と別の変異ウイルス「XBB」の増殖を抑えられるか、さまざまな治療薬を使って実験しました。
その結果、飲み薬の「ラゲブリオ」と「パキロビッド」、それに点滴で投与する抗ウイルス薬「レムデシビル」では増殖を抑える効果は、当初広がった従来型のウイルスや「BA.5」に対してと同じ程度だったことが分かりました。

一方で、人工的に作った抗体を投与する抗体医薬は、いずれも効果が著しく下がっていたとしています。

現在も感染の主流は「BA.5」ですが、「BQ.1.1」が検出される割合は東京都で先月中旬までの1週間で7%となるなど、新たな変異ウイルスが増えてきています。

河岡特任教授は「抗ウイルス薬が有効であるというのはとてもいいニュースだと思う」と話しています。

NHK 2022年12月8日 7時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221208/k10013916451000.html

2 : 2022/12/08(木) 07:55:32.61 ID:zNR1UAeX0
競馬でスッたのと同じ
4 : 2022/12/08(木) 07:57:13.20 ID:NzXsLiA10
葛根湯だったらタダの風邪なんじゃ?
5 : 2022/12/08(木) 07:57:17.43 ID:oP+jKRys0
結局、葛根湯が一番きくんだろ
13 : 2022/12/08(木) 08:02:36.89 ID:SwFevGqs0
>>5
枝雀が言ってた
15 : 2022/12/08(木) 08:06:24.51 ID:gULANrpr0
>>5
自己発熱を促して免疫高める作用だからね
結局自己免疫が全てなのよ
ワクチンで武漢特化型免疫付けても他が疎かになるからな
コロナの変異型にもザルだしその他の脅威に対してはむしろそのせいでノーガード戦法を強いられてる
6 : 2022/12/08(木) 07:58:25.32 ID:9YmbsUnk0
実質コロナ禍終わりとみてよいかな
当初から三年終息説多数だったし、もはや街の今の雰囲気見る限りコロナどこ吹く風状態
7 : 2022/12/08(木) 07:59:02.31 ID:cfrk64us0
ゾコーバの効果もちゃんと調べてくれ
8 : 2022/12/08(木) 07:59:15.81 ID:k01GOBLy0
今更感がする
もういいよコロナは真剣にやらなくて
9 : 2022/12/08(木) 07:59:41.97 ID:SIvUpKHz0
もう誰も
きにしてねえからなw
27 : 2022/12/08(木) 08:30:28.36 ID:9YmbsUnk0
>>9
その通り
ほぼコロナ禍前と遜色ない日常
10 : 2022/12/08(木) 08:00:02.46 ID:mdbXYr9S0
薬くそうばい
11 : 2022/12/08(木) 08:01:32.40 ID:JB777zGx0
さらにヤバいウィル・スミスに突然変異しても効くの?
12 : 2022/12/08(木) 08:02:10.59 ID:ebAW1brK0
葛根湯買い占めておくか
14 : 2022/12/08(木) 08:04:35.50 ID:HwUyUYIm0
あれ?ゾコーバは?wおかしいなあ
16 : 2022/12/08(木) 08:08:09.85 ID:7uPfY0YJ0
何処も儲けようと必死だね
20 : 2022/12/08(木) 08:12:01.11 ID:j8TKIdOf0
>>16
Twitterではターボ癌とか言い出して乞食DM送ってくる奴が出る始末だからなw
17 : 2022/12/08(木) 08:09:46.14 ID:9/mj8k8I0
葛湯かカテキン緑茶
18 : 2022/12/08(木) 08:09:52.04 ID:m4XY76xY0
むしろ、in vitroで増殖阻害剤が効かない方がやばいんだけど
19 : 2022/12/08(木) 08:11:16.43 ID:I8cb/OIL0
変異もそうだけど、最近は変態も問題だよな
21 : 2022/12/08(木) 08:12:30.85 ID:BlZYgjuo0
喉が痛い
咳が苦しい
22 : 2022/12/08(木) 08:13:10.62 ID:fNi+UOL/0
ヤクルトのことか?
23 : 2022/12/08(木) 08:15:43.80 ID:chvrFScG0
東大にそんな能力はないだろ
無理しないで役人なれよ
24 : 2022/12/08(木) 08:16:27.83 ID:yLgzDgxN0
この調子で普通の風邪の特効薬つくってほしい
25 : 2022/12/08(木) 08:19:43.12 ID:wcDPaueZ0
もう納豆、葛根湯、イソジンで充分じゃね?
わざわざ🧬いじくりまわしてまで危険視する程じゃなくね
26 : 2022/12/08(木) 08:22:15.07 ID:/9RLyPSg0
薬開発しても利権のためになかなか承認しないんだろ?
28 : 2022/12/08(木) 08:32:23.84 ID:ebAW1brK0
今日電車に咳をゴホゴホしてた基地外が一匹いたぞ
迷惑だ家にすっこんでろ
29 : 2022/12/08(木) 08:33:39.09 ID:RnIWqaRU0
みんなー、東大の言うことはスルーで~
医学業績ゼロなんで~
30 : 2022/12/08(木) 08:34:33.54 ID:cM/FWfwr0
パイ株をずっと待ってたのに
31 : 2022/12/08(木) 08:35:11.11 ID:Agcl/+Xt0
赤と青のカプセルがあるんだろ?
で選べと

コメント

タイトルとURLをコピーしました