
【ダイプリの姉妹船】数千人を乗せた「グランド・プリンセス」で21人感染症状 沖で足止め、検査キットを空輸し調査へ 先月1人死亡

- 1
万博が開幕した!!!!!!!!!!!!1 : 2025/04/13(日) 09:12:47.76 ID:PQax+f7K0 http://ALL.all.all.ALL 2 : 2025/04/13(日) 09:12:58.11 ID:...
- 2
滅亡エンドが衝撃だった昭和人気マンガ 「冷静なのに助からなかった」「急に大戦争」1 : 2025/04/13(日) 09:06:00.20 ID:MvgCfvWX9 滅亡エンドが衝撃だった昭和人気マンガ 「冷静なのに助からなかった」「急に大戦争」 4/10(木) 18:35 マ...
- 3
トランプ関税145%の中国 10%の日本を迂回させて対米輸出「すでに多数の中国人起業家が東京や大阪などで法人企業を設立し『日本製』の属性を持たせ、アメリカ市場へと輸出している」1 : 2025/04/13 08:40:57 ??? トランプ関税145%の中国、10%の日本を迂回させて対米輸出を指南する日本在住の中国人 「すでに多数の中国人起業家が東京や大阪などの都市で法人...
- 4
【韓国紙】ワシントンに咲く桜と対米ロビー活動1 : 2025/04/13(日) 08:24:27.73 ID:eRL4R2Vj ワシントンに咲く桜と対米ロビー活動【朝鮮日報コラム】 毎年この時期になると、ワシントンのあちこちで桜が満開になる...
- 5
「東京の拠点、公表しないで」米CIAが95年に要望 JFK文書1 : 2025/04/13(日) 08:52:40.70 ID:JGSJ0TfK9 ※2025/4/13 06:00 毎日新聞 東京に米中央情報局(CIA)の拠点があることをばらさないで――。1...
- 6
トランプって「USAを…ぶっ壊ーす!」ってやってんのかと思ったら、「関税上げれば全て上手く行く」ってマジのガチで思ってたっぽいよな1 : 2025/04/13(日) 08:42:29.17 ID:Cr8pEX5G0 クソバカすぎるだろ(´・ω・`) 相互関税13時間後の大転換 トランプ氏が無視できなかった「警告」 https:...
- 7
アメリカ、3日で敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/13(日) 08:50:45.76 ID:C+TGEged0 8日の発言 ↓ 11日に転換 トランプ米政権、相互関税の対象からスマートフォンとパソコンを除外 https://...
- 8
銀シャリ 念願の上方漫才大賞受賞 吉本へギャラ交渉を宣言「責任を持って上げていただきたい」1 : 2025/04/13(日) 05:48:44.80 ID:MvgCfvWX9 25.04.12 デイリースポーツ 銀シャリ 念願の上方漫才大賞受賞 吉本へギャラ交渉を宣言「責任を持って上げて...
- 9
【画像】広末涼子、ファンクラブ向けチャットで「とりあえず全て薬コンプリート!ガッツリ飲んで今日もキメます!」と投稿…1 : 2025/04/13(日) 08:05:30.82 ID:cFlXpy1S0 お笑い芸人の小籔千豊(51)と、山岸久朗弁護士(54)が11日、カンテレの情報番組「旬感LIVE とれたてっ!」...
- 10
日本人気く「大阪万博批判してる奴ってバカか?せっかく開催されるんだし斜に構えずに楽しんだ方が人生得じゃん」97万日本人気く「大阪万博批判してる奴ってバカか?せっかく開催されるんだし斜に構えずに楽しんだ方が人生得じゃん」97万 ニュー速JAP
- 11
【社会】日本の「思いやり予算」で買った米軍機材が全て「未導入」と判明 3年計92億円分1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/12(土) 17:56:22.58 ID:GHvAnsGV 在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)のうち、新設された米軍の訓練機材...
- 12
【ゲーム】『スイッチ2』、国内モデルの価格は赤字覚悟? 任天堂が日本市場を優遇するワケ1 : 2025/04/13(日) 08:16:41.36 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/eb0c16f21501bf5...
- 13
万博「オールジェンダートイレ」に賛否 なぜ日本の女性はジェンダーレスに否定的なのか1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 08:22:25.88 ID:bdwAOLot0 https://news.livedoor.com/article/detail/28...
- 14
「直美」の道進み年収数千万円 20代医師の本音「長時間労働は嫌」1 : 2025/04/13(日) 07:39:28.45 ID:pWQrrECE9 美容医療をめぐるトラブルが相次ぐなか、業界で一つの言葉が注目を浴びている。 「直美」 「ちょくび」と読む。「...
- 15
【緊急】パワハラ知事が居座る兵庫県、新規採用の4割丁が辞退www【緊急】パワハラ知事が居座る兵庫県、新規採用の4割丁が辞退www なんJ PRIDE
- 1 : 2020/03/06(金) 08:10:39.20 ID:jhurmy5n9
米ハワイからカリフォルニア州サンフランシスコに帰港する予定だったクルーズ船「グランド・プリンセス」の乗員・乗客のうち少なくとも21人に新型コロナウイルスの感染が疑われる症状が見られ、検査のために入港を遅らせている。同州のニューソム知事が4日、明らかにした。
乗客11人と乗員10人が新型ウイルスの感染が疑われる症状を訴えているという。
ニューソム知事は「数千人を乗せたクルーズ船を沖に足止めしている」と述べ、これから検査をすると説明した。
検査キットはクルーズ船に空輸され、検体もサンフランシスコのベイエリアにある州の研究所に空輸されるという。検査の結果は数時間以内に判明すると知事は話した。
同じクルーズ船が2月にサンフランシスコ━メキシコ間を運航した際の乗客2人がその後、発症して検査で陽性が確認された。このうち高齢の男性が今週死亡。カリフォルニア州で最初の死者となった。
ニューソム知事によると、もう1人も症状は重い。2人とも乗船中に感染したと衛生当局者らはみている。
州の衛生当局者らと米疾病対策センター(CDC)が協力し、前月の乗客約2500人と連絡を取ろうとしているという。
検査の結果次第では、クルーズ船はサンフランシスコ以外の港に向かう可能性もある。
2020年3月5日(木)19時59分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/03/post-92626_1.php
関連スレ
【ダイプリの悲劇再び】米国のクルーズ船「グランド・プリンセス」で乗客乗員20人に新型コロナウイルス感染症状 1人死亡 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583406931/- 2 : 2020/03/06(金) 08:11:41.67 ID:fNcAg/1V0
- グラプリ
- 3 : 2020/03/06(金) 08:12:00.83 ID:Wq9bxpd+0
- 横浜へおいでやす
- 4 : 2020/03/06(金) 08:12:05.57 ID:oSpeDcPH0
- デーヤモンド号より酷くなりそうだな
- 6 : 2020/03/06(金) 08:12:26.88 ID:NvHRrDJp0
- さてどうなるかな
- 8 : 2020/03/06(金) 08:13:12.07 ID:puN+9S1N0
- 昆虫より学習能力無いのかこのアホどもはw
- 24 : 2020/03/06(金) 08:15:10.64 ID:qm+qqUDKO
- >>8
プリンセスクルーズがダメなんだろうなぁ - 9 : 2020/03/06(金) 08:13:34.95 ID:V5RivKIk0
- アメリカだから入港させずに、そのまま幽霊船にするんじゃね?
- 10 : 2020/03/06(金) 08:13:37.00 ID:VdjYNWPS0
- で、
アメリカは正解の対応できるんだよな?
な?
- 11 : 2020/03/06(金) 08:13:38.79 ID:C3Jg4/Cj0
- ダイプリの同型艦てサファイアだけだと思うけど
運営会社が同じだと別の型の船でも姉妹艦て呼ぶの? - 73 : 2020/03/06(金) 08:19:28.77 ID:ZL5P1B0Y0
- >>11
ダイヤモンドとサファイヤが双子で、グランドは姉妹ってことにしてんじゃね? - 12 : 2020/03/06(金) 08:13:49.25 ID:0ZihplPB0
- クルーズとライブは絶対ダメだね
- 62 : 2020/03/06(金) 08:18:25.41 ID:I2a+88Ic0
- >>12
ジムもな - 13 : 2020/03/06(金) 08:13:52.76 ID:G2jDw4jS0
- 早く全員下船させろよ
そう言ってたろ - 14 : 2020/03/06(金) 08:13:55.13 ID:eZs5Aggl0
- >>1
ノロわれているな。 - 15 : 2020/03/06(金) 08:14:03.76 ID:x1SLbmq90
- さっさと上陸させないとダイプリの二の舞になっちゃうよ
- 16 : 2020/03/06(金) 08:14:05.98 ID:KdD13Gnz0
- ダイヤモンドプリンセス対処を批判してたなぁ
よほどうまいやり方があるんだろうねぇ - 17 : 2020/03/06(金) 08:14:20.35 ID:JD+ZCbWy0
- ハワイも何気に危険?
- 18 : 2020/03/06(金) 08:14:34.37 ID:24a/6/4j0
- 豪華客船でババ抜きしてるレベルだなw
- 19 : 2020/03/06(金) 08:14:41.74 ID:2LQQwuiF0
- まだやってたのかよw
- 20 : 2020/03/06(金) 08:14:44.84 ID:gT8/1qcX0
- あれ?
姉妹船は、エメラルドじゃなかったっけ?
燃えたから戒名したの? - 36 : 2020/03/06(金) 08:16:08.12 ID:qm+qqUDKO
- >>20
サファイア - 21 : 2020/03/06(金) 08:14:44.92 ID:z5QreGuB0
- 船内で検査しても潜伏期間の可能性もあるし、検査後に感染する可能性すらあるよな
- 22 : 2020/03/06(金) 08:14:53.23 ID:FK4y6v2z0
- 日本の対応を批判していた、米国のバカマスコミ
今度は当事者だ w 楽しみだね w
- 23 : 2020/03/06(金) 08:15:06.95 ID:GTzVNfKt0
- >検査キットはクルーズ船に空輸
さすがアメリカだなぁ・・・日本だったら海保の職員が船で行くレベル
- 70 : 2020/03/06(金) 08:19:11.70 ID:rBgs0U7X0
- >>23
どこかで200個だけ、と見たんだけど… - 26 : 2020/03/06(金) 08:15:24.32 ID:G5lk2/TJ0
- 日本批判してた奴らは対応のお手本をみせてくれるんだよね
- 27 : 2020/03/06(金) 08:15:24.56 ID:ri4A2COk0
- 魚雷で轟沈させないでね
- 28 : 2020/03/06(金) 08:15:24.42 ID:6AZl2LJS0
- ジャップよ!これが正しい対処法だ!
- 29 : 2020/03/06(金) 08:15:24.59 ID:nDBZvWnW0
- お手並み拝見ってところか
ダイプリ対応で批判していた向こうのメディアはどうコメントするんだろう - 30 : 2020/03/06(金) 08:15:24.95 ID:rtdKJUoQ0
- 検査の結果次第では、クルーズ船はサンフランシスコ以外の港
www
- 39 : 2020/03/06(金) 08:16:29.21 ID:z5QreGuB0
- >>30
なにこれw - 31 : 2020/03/06(金) 08:15:27.97 ID:0SlhF1+90
- イギリスの陰謀?
- 33 : 2020/03/06(金) 08:15:39.68 ID:wywMUj9r0
- 対応見ものですな
- 34 : 2020/03/06(金) 08:15:59.69 ID:8Zxo4Ytg0
- 日本は接岸させた上で隔離してたのにアメ公は接岸すらさせないのか
相変わらず鬼畜だな
日本のやり方を批判してたアメリカメディアは何か言えよ - 42 : 2020/03/06(金) 08:16:52.33 ID:6AZl2LJS0
- >>34
ジャップよ!接岸させず追い返すのが正しい対処法だ! - 141 : 2020/03/06(金) 08:23:57.40 ID:GZx47xk20
- >>42
祖国に帰れよ - 35 : 2020/03/06(金) 08:16:04.45 ID:AposMCSu0
- 日本を批判してたアメリカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 37 : 2020/03/06(金) 08:16:11.33 ID:qBWXiKBd0
- 追い返すのが正解かwまあそうなるよな
- 38 : 2020/03/06(金) 08:16:23.71 ID:8nl5Bj/U0
- デカいクルーズ船はもうやめろ
富豪100人乗りの船まで - 40 : 2020/03/06(金) 08:16:31.14 ID:Bb0ayH5v0
- 下船させるも地獄
させぬも地獄 - 41 : 2020/03/06(金) 08:16:42.28 ID:n7U/rHcw0
- ダイアモンドプリンセスでは感染者の半数以上が無症候性キャリアだったというデータが出てる
症状が出てる人だけで21人いるならその倍は感染してるだろう - 43 : 2020/03/06(金) 08:17:09.88 ID:83KQgfHG0
- この会社ダイプリ後も普通にクルーズ続けてたとか頭おかしいのでは?
- 61 : 2020/03/06(金) 08:18:25.15 ID:G2jDw4jS0
- >>43
だって中止したら損しちゃうじゃないですか - 44 : 2020/03/06(金) 08:17:13.93 ID:GPNOcEUD0
- コロナグランプリ開催中
- 45 : 2020/03/06(金) 08:17:18.00 ID:/MLVD2PW0
- あれ?ダイプリの時は早く下船させなかったのが悪いって言ってなかった?
お手並み拝見と行きますかw
- 46 : 2020/03/06(金) 08:17:20.40 ID:TNeQc1P20
- 助ける気ゼロやん
- 47 : 2020/03/06(金) 08:17:21.77 ID:/67ANYWj0
- 検査結果はまだですか?
- 49 : 2020/03/06(金) 08:17:24.96 ID:GTzVNfKt0
- アメリカ広いから荒野に100mおきにテント張って隔離とかもできるんだよなぁ・・・
マジ領土が広いって羨ましいわ - 124 : 2020/03/06(金) 08:22:59.79 ID:cCm8EoXq0
- >>49
youtuberが取材に行くけどな - 146 : 2020/03/06(金) 08:24:15.85 ID:GTzVNfKt0
- >>124
多分無理
あっちの警備はマシンガン持ってるレベルショッピングモールの入口にマシンガン持った警備員がいる国だぞ
- 50 : 2020/03/06(金) 08:17:31.57 ID:cox+9prZ0
- さて素晴らしい対処法とやらを拝見しますか
- 51 : 2020/03/06(金) 08:17:36.19 ID:GRd97oYA0
- 2月の下旬に感染者のせて出航したってことか
さすがに傷害罪レベルだな - 52 : 2020/03/06(金) 08:17:38.44 ID:gJhMWpAy0
- 60人隔離とか言ってたけどどういうこと?
- 53 : 2020/03/06(金) 08:17:41.63 ID:M4xkatBk0
- 最初の感染者(死亡)が乗っていたのを把握していち早く
カリフォルニア州「ギャビン・ニューサム(Gavin Newsom:民主党)」知事は、「グラプリ」の
サンフランシスコへの入港を「拒否」して、州全体に「非常事態宣言」を出したのよな。 - 64 : 2020/03/06(金) 08:18:41.61 ID:T/SS11l60
- >>53
これ拒否するための法的根拠として非常事態宣言だしたんかな - 54 : 2020/03/06(金) 08:17:46.63 ID:bnPQ8+V80
- 船内で遺体どうしてんだろ。
- 88 : 2020/03/06(金) 08:20:40.15 ID:bFTK31/F0
- >>54
何体かは冷凍保存出来る設備があると思われ
乗客が突然亡くなること自体は珍しいことではない - 55 : 2020/03/06(金) 08:17:51.25 ID:8Zxo4Ytg0
- しかも重症者を医療機関で治療することすらしないし
ホント鬼畜 - 76 : 2020/03/06(金) 08:19:45.37 ID:GTzVNfKt0
- >>55
アメ公「ゴールドカード持ってないんですか?医療費払えませんね 治療高いですよ?検査だけで36万ですがどうしますか?」 - 56 : 2020/03/06(金) 08:18:01.14 ID:rnPkmQTM0
- 日本の隔離は人権侵害、アメリカは隔離は正義って報道しそう。
- 57 : 2020/03/06(金) 08:18:12.27 ID:tr0dzGHm0
- 見せてもらおうかアメリカの対策と
やらを - 58 : 2020/03/06(金) 08:18:13.14 ID:DJajVc8L0
- あれ、感染疑いはその前のメキシコクルーズの客ではなかったのかな。
今乗船している客もなのか。
ダイプリと同じではないか。これはアメリカさん腕の見せ所ですね - 59 : 2020/03/06(金) 08:18:23.11 ID:9OPWKlV10
- ダイプリの惨状見てからの出航だとしたら馬鹿だとしか思えない
- 63 : 2020/03/06(金) 08:18:33.50 ID:MaGqBVt50
- アメリカは入港拒否でしょう。
中米の小国あたりが受け入れるかも。 - 65 : 2020/03/06(金) 08:18:51.36 ID:fiJWpbZz0
- 放流で在宅待機にするんじゃない
- 66 : 2020/03/06(金) 08:18:58.47 ID:DK5yHN6A0
- グランバザ~ル グランバザ~~~ル(´・ω・`)
- 67 : 2020/03/06(金) 08:19:04.26 ID:qodnOoWx0
- アメリカだから・・・ね
期待しないよーに・・ははは - 68 : 2020/03/06(金) 08:19:04.86 ID:M4xkatBk0
- 船長が「客室」にとどまるように呼びかけているみたいよな。
ここからどう展開するか。
「日本の失敗を繰り返さない」で行けるのか。 - 110 : 2020/03/06(金) 08:22:06.90 ID:GRd97oYA0
- >>68
200人感染者がいたのを
700人に抑えた日本の対応が失敗とは思えんのだが - 134 : 2020/03/06(金) 08:23:30.91 ID:VdjYNWPS0
- >>110
陰性だったはずのクルーズ船乗客たちが
日本各地で陽性になってる事実を受け止めような日本の対応は失敗です
- 149 : 2020/03/06(金) 08:24:23.78 ID:GRd97oYA0
- >>134
ん?700人で抑えただろ? - 160 : 2020/03/06(金) 08:24:56.08 ID:XHhH3mel0
- >>110
どこぞの新聞が「日本の対応は失敗例として教科書に載るレベル」とかぬかしたからね - 69 : 2020/03/06(金) 08:19:08.74 ID:UIcfoG5+0
- 接岸はさせぬ?
- 75 : 2020/03/06(金) 08:19:30.04 ID:Z1GkRO2n0
- 呪いのプリンセス
2020年7月公開 - 77 : 2020/03/06(金) 08:19:46.47 ID:toCbvtIN0
- >「数千人を乗せたクルーズ船を沖に足止めしている」
寄港させるとマスコミが押し寄せて、めんどくさいことになるのは、ダイプリで学習してんのね
ドローン飛ばして好き勝手にするしな - 78 : 2020/03/06(金) 08:19:49.59 ID:oy8WpYjf0
- 船内がどうなろうと、入港させないのが正解だよな。ダイヤモンドプリンセスもそうすれば良かった。
- 79 : 2020/03/06(金) 08:20:02.83 ID:MiTsnN0E0
- アメリカ医療費馬鹿高くて自己破産覚悟しないと治療受けられないよね
自己免疫で治すためにも早く降りたいだろうな
- 80 : 2020/03/06(金) 08:20:07.82 ID:DJajVc8L0
- グランド・プリンセス「行先は横浜に変更となりますた
- 81 : 2020/03/06(金) 08:20:21.40 ID:XhVyi5ze0
- 結局封鎖するだけか
日本と変わらないじゃない
受け入れて全乗客乗員個別隔離するかと思ったのに - 82 : 2020/03/06(金) 08:20:22.10 ID:UIcfoG5+0
- サンフランシスコ以外の港
もしかしてヨコハマ?
- 84 : 2020/03/06(金) 08:20:30.52 ID:8wTSE7hR0
- 2月11-21日にグラプリに乗ってたカナダ人も感染だと
- 85 : 2020/03/06(金) 08:20:32.87 ID:aKplHuPR0
- ダイプリは(結果はともかく)全員なんとか下船出来たけどこっちは本物の幽霊船になりそう
- 86 : 2020/03/06(金) 08:20:34.21 ID:MfyrfL060
- 散々批判してきたアメリカの手腕を見せて貰おうか
- 89 : 2020/03/06(金) 08:20:43.43 ID:M/zaYaCi0
- サンフランシスコ以外の港=横浜港
- 90 : 2020/03/06(金) 08:20:46.02 ID:2h4MwjTW0
- 日本に来るなよ
- 91 : 2020/03/06(金) 08:20:47.65 ID:pbxn88gm0
- どこに入港するの
- 120 : 2020/03/06(金) 08:22:40.94 ID:6AZl2LJS0
- >>91
どこにも入港させない。失せろ!と叩き出すだけだろう。
アメリカ人だけは下ろすかもしれないが。 - 92 : 2020/03/06(金) 08:20:52.20 ID:zJZhRkRg0
- これ感染者かなり降ろしてるな
- 93 : 2020/03/06(金) 08:20:52.40 ID:DZldPWIm0
- ここからヨコハマへ回航がジャイアンの証拠
- 94 : 2020/03/06(金) 08:20:52.53 ID:rYC2Tzoh0
- 岩田教授が正しかったかどうかはアメリカが証明してくれそうだ
- 95 : 2020/03/06(金) 08:21:05.06 ID:UTwd/j0X0
- これは不潔ルート不可避
- 96 : 2020/03/06(金) 08:21:05.77 ID:uAX8SgO00
- 見せてもらおう、正解って奴を
なあ海外メディア(という名のどっかの新聞) - 98 : 2020/03/06(金) 08:21:10.38 ID:I7agx+//0
- アメリカは日本の1月下旬ぐらいの状態かな?
- 116 : 2020/03/06(金) 08:22:22.32 ID:Vn5EL1kE0
- >>98
今ちょうど同じぐらいだろ
死者の数からいってたぶん日本よりは多い - 100 : 2020/03/06(金) 08:21:20.63 ID:HX1DraMD0
- 乗ってる方の処置はDPと大差ないと思うけど
すでに放流済みの2500人がすげえ気になるわ
スーパーチューズデーに行ってUSA!USA!やってたんじゃねえのか - 113 : 2020/03/06(金) 08:22:13.14 ID:e/jVtR2o0
- >>100
来週辺り大変な事になってそうだな - 101 : 2020/03/06(金) 08:21:22.05 ID:naQavxmG0
- 前の2500人と乗ってるのあわせたら5000人かあwww
- 102 : 2020/03/06(金) 08:21:35.88 ID:WfXvhhci0
- 乗客を船に閉じ込めたままにしておくのは
培養室に閉じ込めて感染者を増やすだけで有害無益だと
ダイプリの時に上から目線のダメ出ししてきたくせに何やってんだよ
さっさと乗客を培養室から解放してやれよ - 152 : 2020/03/06(金) 08:24:32.96 ID:fZpdks7k0
- >>102
どうするのか見せてもらおう - 103 : 2020/03/06(金) 08:21:38.59 ID:y2711KJ70
- 学んでないやんけ
- 104 : 2020/03/06(金) 08:21:44.46 ID:MiTsnN0E0
- 前の乗客はどの港で降りたんだろう?
感染地になってそう - 105 : 2020/03/06(金) 08:21:47.58 ID:ZLL2F4jD0
- やっぱりハワイはコロナってるの?
- 133 : 2020/03/06(金) 08:23:30.08 ID:KBkWCJiS0
- >>105
ハワイは日系人や日本からの旅行者多いからな
アメリカの唯一の失態は日本を入国禁止にしなかったこと - 106 : 2020/03/06(金) 08:21:52.10 ID:KBkWCJiS0
- 日本には実績あるから来いよ
- 107 : 2020/03/06(金) 08:21:59.20 ID:2h4MwjTW0
- 外人って消毒とかマスクしなそうだから
広まるの早いやろうなw - 108 : 2020/03/06(金) 08:22:03.31 ID:UIcfoG5+0
- アメリカマスコミが日本批判してたんだから
さぞやバッチリ検疫するんでしょうな - 109 : 2020/03/06(金) 08:22:05.83 ID:fn6DMIeJ0
- >>1
さすがアメリカ様!
お手本ためになります~♪ - 112 : 2020/03/06(金) 08:22:11.04 ID:MjjbiILk0
- 日本にはダイプリのノウハウが有るぞ!
- 114 : 2020/03/06(金) 08:22:18.52 ID:yftAMcfK0
- かねもちなら不幸も仕方ないな
- 115 : 2020/03/06(金) 08:22:20.35 ID:wEANAftI0
- どこも関わりたくないだろ
- 117 : 2020/03/06(金) 08:22:24.45 ID:j9UEGYMO0
- メディアは批判するだけして発言になんの責任も取らない
- 118 : 2020/03/06(金) 08:22:25.16 ID:DK5yHN6A0
- これってアメリカ国内の軍港で対処するしか無いような・・(´・ω・`)
- 121 : 2020/03/06(金) 08:22:44.77 ID:dY6Sq2pD0
- 日本より対応が悪そうだな。
- 122 : 2020/03/06(金) 08:22:45.97 ID:x1SLbmq90
- ちなみにマスクは意味ないってよw
- 123 : 2020/03/06(金) 08:22:48.92 ID:sxAYK6650
- アメリカ様がお手本見せてくれるぞ
- 125 : 2020/03/06(金) 08:23:00.47 ID:PagVMQcp0
- 大変だなぁパニックにならなければいいけど
- 126 : 2020/03/06(金) 08:23:00.87 ID:+oliKTLA0
- ダイプリのときと随分言ってることが違うじゃねえか
CNNてめえのことだ - 127 : 2020/03/06(金) 08:23:05.88 ID:muqR6/1G0
- 停泊してたらどんどん広がっちゃうよー
早く上陸させないとー
(鼻ほじ) - 129 : 2020/03/06(金) 08:23:17.72 ID:B7bbcbqR0
- アメリカが財政援助してる南米の小さい国の港に寄港させて
そのあとはその国に丸投げすんだろ - 130 : 2020/03/06(金) 08:23:22.61 ID:LhdRig1q0
- マジかぁプリンセスプリンセス最低やな
- 131 : 2020/03/06(金) 08:23:22.88 ID:u9NVfuG20
- 早く清潔領域と不潔領域に分けるんだ、ロープで!
- 132 : 2020/03/06(金) 08:23:23.32 ID:+PsQf9pW0
- 今となっては日本はけっこう頑張ってたな
- 135 : 2020/03/06(金) 08:23:35.07 ID:LxKAPJjf0
- ちょっと楽しみなニュースm9(^Д^)
- 137 : 2020/03/06(金) 08:23:41.80 ID:wcPXd2P60
- 船型が同じだけだろうに
- 138 : 2020/03/06(金) 08:23:41.00 ID:naQavxmG0
- サンフランシスコに放たれたわけだからもう陸地もレッドゾーン
- 139 : 2020/03/06(金) 08:23:44.48 ID:XPometGG0
- そうだヨコハマに行こう
- 140 : 2020/03/06(金) 08:23:50.42 ID:VemJw9TK0
- >>1
既にひとり死んどるんかい… - 142 : 2020/03/06(金) 08:24:02.17 ID:RvgjWRcx0
- 早く降ろさないと同じことが起きるぞ
- 143 : 2020/03/06(金) 08:24:03.90 ID:45ckVKrq0
- こら入港拒否だな
- 144 : 2020/03/06(金) 08:24:06.12 ID:EelZ9ERj0
- >>1
すぐ下船させないのは非人道的で感染症対策として最もやってはいけない事例じゃないのか? - 145 : 2020/03/06(金) 08:24:14.33 ID:uRXDD90l0
- 早く!
崎陽軒のシウマイ弁当を届けなきゃ! - 148 : 2020/03/06(金) 08:24:23.01 ID:3jsP/w5E0
- なんかコロナに関して米政府ってやる気が見えないよな
- 154 : 2020/03/06(金) 08:24:40.35 ID:I7agx+//0
- 集めて
増やして
バラまく! - 155 : 2020/03/06(金) 08:24:40.96 ID:ri4A2COk0
- 橋本 「リベンジさせろ」
- 156 : 2020/03/06(金) 08:24:48.40 ID:/67ANYWj0
- 感染しているかもしれない乗客2000人超を2週間前にサンフランシスコで野に放して、更に感染してるかもしれない乗客乗組員
3000人超が現在サンフランシスコ沖にいるんでしょ?
追跡調査と検疫力、CDCのお手並み拝見だね! - 157 : 2020/03/06(金) 08:24:50.05 ID:aQLOOQvZ0
- アメリカはんのお手並拝見といこか
- 158 : 2020/03/06(金) 08:24:52.91 ID:fn6DMIeJ0
- 早く早く!
- 159 : 2020/03/06(金) 08:24:54.19 ID:2h4MwjTW0
- 責任取りたくないから
放置のパンデミック船になるな - 161 : 2020/03/06(金) 08:24:57.95 ID:3xY51Lxa0
- これって今はカリフォルニアに入れられてるけどothersになるよな
- 162 : 2020/03/06(金) 08:25:00.61 ID:o244q5RG0
- これで入港拒否したら笑えるが
- 163 : 2020/03/06(金) 08:25:01.22 ID:nEusZhpb0
- グランド・シャーレ爆誕
- 164 : 2020/03/06(金) 08:25:03.39 ID:XECSHyb90
- 結局日本と同じ対応しそう
船での隔離が一番効率的だし
コメント