ワイ天才、人生はIQや偏差値、肩書きより「肝のデカさ」で決まることを見つける

サムネイル
1 : 2022/12/04(日) 00:48:51.60 ID:CP/05fT30
これマジや
IQや偏差値が高くても肝がデカくないと大きなことは成し遂げられない
それに結局は人は肝がデカい奴に集まるしお金を投じる
しかもそれはトレーニングできるようなものではなく殆ど生まれつきに近い
2 : 2022/12/04(日) 00:50:16.25 ID:bk7nzyTg0
これはそうだね
ワイは肝でかくするために怖い人に正論ぶちまける練習最近してる
7 : 2022/12/04(日) 00:51:51.69 ID:CP/05fT30
>>2
いつか実かもな
個人的な印象やが肝の大きさはトレーニングで身につかないとは思ってる
頭がいい奴とこいつはなんか肝でかいな、ってやつは別な感じはする
3 : 2022/12/04(日) 00:50:20.30 ID:CP/05fT30
肝のデカさ、を定義することは難しいけど、とにかく成功する人は大抵肝がデカい。そしてそんなに小賢しいことをせずに王道で勝っている
デカい賭けでデカく賭けられる奴が結局勝つ
4 : 2022/12/04(日) 00:50:59.39 ID:wx4ikAXsM
肝臓か?
5 : 2022/12/04(日) 00:51:32.98 ID:xgLSZa6o0
昭和からタイムスリップしてきたん?
6 : 2022/12/04(日) 00:51:35.29 ID:pHKcw2Fs0
肝がデカイ=鈍感なウマシカ
じゃないの?
8 : 2022/12/04(日) 00:54:10.26 ID:CP/05fT30
>>6
鈍感な馬鹿でもええんちゃうかな
敏感なのは逆にマイナスになると思う
あと半端に賢かったら行動力が逆に下がるんやないかな

鈍感な馬鹿の方が後考えずに突っ込めるきがする

11 : 2022/12/04(日) 00:59:18.16 ID:pHKcw2Fs0
>>8
なるほどな
強く出ると運もついてくる理論か
9 : 2022/12/04(日) 00:57:32.39 ID:WIzKUib90
要は筋トレしろってことやろ
結局いざとなったら暴力最強やからな
13 : 2022/12/04(日) 00:59:31.54 ID:pHKcw2Fs0
>>9
見せ筋は弱いやろ
15 : 2022/12/04(日) 01:00:51.78 ID:CP/05fT30
>>9
う~ん、そういうことではない。それはワイはちゃうと思う
肝をデカくするために身体鍛えるって考え方がちょっと肝が小さい感じが
10 : 2022/12/04(日) 00:57:54.78 ID:44x8oDii0
度胸てことか?
12 : 2022/12/04(日) 00:59:23.03 ID:6ukKP1i90
言いたいことは分かる
でもワイみたいな気が小さくても成功してるやつはおるで
誰にも会わずPCで事業やってるわ
14 : 2022/12/04(日) 01:00:32.67 ID:2Sqi1Ed10
これは実際そう
学術研究でも証明されてる
16 : 2022/12/04(日) 01:02:12.12 ID:BZrfbriE0
ぎゃくにせせこましいこと言ってる方が肝小さいやろ
体鍛えて肝デカくなるならええやん
20 : 2022/12/04(日) 01:03:40.01 ID:CP/05fT30
>>16
それもそうやったな
ワイは肝が小さいんや
確かに過程にこだわるのは肝が小さいかもな
17 : 2022/12/04(日) 01:02:13.43 ID:cmut5ErZ0
覇王色の覇気やね存在しないようで存在する
覇王色の覇気
18 : 2022/12/04(日) 01:02:50.06 ID:ftU56PJd0
運の方がでかいで
人生の成功は偶然に左右されるから成功に結びつく出会いの確率をどれだけ増やすかという意味で肝のデカさが関係する
27 : 2022/12/04(日) 01:06:28.02 ID:CP/05fT30
>>18
肝が大きい人の方がみんななんだかんだで好きやねん
人が寄り付きやすい人ほど成功できるんやろうな
すごい技術や知識があっても気難しくて近寄り難い人だったら成功するのは難しいかもな
19 : 2022/12/04(日) 01:03:22.27 ID:wx4ikAXsM
許す力やろなあ
21 : 2022/12/04(日) 01:04:19.19 ID:Hs1dvVoM0
発達障害のイノシシタイプが大成するなんて常識やん
ジョブズもイーロンもみんなそうやん
22 : 2022/12/04(日) 01:04:42.70 ID:BU7M64jZ0
チンポのでかさは?
23 : 2022/12/04(日) 01:04:43.28 ID:Hs1dvVoM0
逆に健常者で大成した奴なんておるんか
24 : 2022/12/04(日) 01:05:02.72 ID:bk7nzyTg0
筋肉云々はちがうやろ
女だろうがガキだろうが爺さんだろうが障碍者だろうが
肉体的に弱くても肝がでかいやつはでかいぞ
見た目で他人に判断させようとしてる時点で肝が弱い側だよ
28 : 2022/12/04(日) 01:08:42.04 ID:BZrfbriE0
>>24
肝が大きいとは言い換えれば、つねに余裕があるということであり
筋肉があれば最終的にボコれば勝てるので、言動に余裕ができるんや
もちろん筋肉なくても肝が太いやつ入るやろうが
31 : 2022/12/04(日) 01:10:30.41 ID:kBTHF4ZK0
>>24
これは言えてるわ
肝がでかい奴って周囲がどう思ってようが自分が信じた道を突き進むやつやろ
25 : 2022/12/04(日) 01:05:04.92 ID:lDAPoMaj0
肝が座ってるのと楽観的でなんか違うの?
26 : 2022/12/04(日) 01:05:40.77 ID:6ukKP1i90
結局は男性ホルモンの量なんよ
29 : 2022/12/04(日) 01:10:15.17 ID:Hs1dvVoM0
肝のデカさって要は自分が悪い事をどれだけできるか、他人の悪い事をどれだけ責められるか
これやからな
白人に肝のデカイ奴が多いのも歴史が証明しとるな
30 : 2022/12/04(日) 01:10:22.81 ID:BU7M64jZ0
チンポのでかさは関係ある?

コメント

タイトルとURLをコピーしました