
高学歴だったけどメンタルとか病んで単純低賃金労働についたけど人生充実してるやつおる?

- 1
全国の自治体でNHK受信料未払いが相次ぐ…ワンセグ携帯・カーナビ分を払っていなかった1 : 2025/04/12(土) 02:54:09.85 ID:lYCIKtY/0 岐阜新聞 https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/525895 ps://i....
- 2
森山幹事長「首相...消費税減税だけはいかん。それをやったら自民党が割れる」 [4/11]森山幹事長「首相...消費税減税だけはいかん。それをやったら自民党が割れる」 [4/11] 国難にあってもの申す!!
- 3
ブラジル「人口2億人です。5番目に広いです。移民で成り立ってます」←こいつが大国になれなかった理由ブラジル「人口2億人です。5番目に広いです。移民で成り立ってます」←こいつが大国になれなかった理由 反日うぉっち!
- 4
【悲報】林官房長官「新たな給付金や減税を検討している事実はない」【悲報】林官房長官「新たな給付金や減税を検討している事実はない」 理想ちゃんねる
- 5
(ヽ’ん`)「ベルリン支社に早口のドイツ語で米国債300億ドルの売り注文をするように指示」→ホワイトハウスが屈服(ヽ’ん`)「ベルリン支社に早口のドイツ語で米国債300億ドルの売り注文をするように指示」→ホワイトハウスが屈服 冷笑速報
- 6
ブラジル「人口2億人です。5番目に広いです。移民で成り立ってます」←こいつが大国になれなかった理由1 : 2025/04/12(土) 01:18:02.96 ID:kT6+M2f+0 何? 2 : 2025/04/12(土) 01:18:28.71 ID:kT6+M2f+0 第二のアメリカになっ...
- 7
中国が報復関税打ち止め宣言 対米125%も今後「相手にしない」中国が報復関税打ち止め宣言 対米125%も今後「相手にしない」 みそパンNEWS
- 8
共産党の ”緊急要望” に応えてしまったか千葉の中学校、「メタンガス検知」の万博から修学旅行先をUSJに変更共産党の ”緊急要望” に応えてしまったか千葉の中学校、「メタンガス検知」の万博から修学旅行先をUSJに変更 ファンサマリィ
- 9
「済州四・三アーカイブ」世界記憶遺産に 韓国・済州島が「ユネスコ5冠」達成1 : 2025/04/11(金) 18:10:10.26 ID:l1vZwfGP 【済州聯合ニュース】韓国南部の済州道は11日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)が同日、「真実を明かす:済州四・三ア...
- 10
アメリカ「おい見ろ!中国が報復関税してきたぞ!誰が『悪者』か分かったろ?」1 : 2025/04/12(土) 00:28:40.34 ID:ogL/GJzC0 【ワシントン時事】トランプ米政権は、中国からの輸入品に対する追加関税率を145%に引き上げた。それ以外の約60カ...
- 11
広末涼子、完全に壊れる…薬物陰性でも止まらぬ奇行、関係者も困惑広末涼子、完全に壊れる…薬物陰性でも止まらぬ奇行、関係者も困惑 モッコスヌ〜ン
- 12
【悲報】中国の大学教授が「小日本は戦争に敗れたのだから、偉大な中華人民共和国の一つの省として帰属すべきだ」と発言した。 【HotTweets】【悲報】中国の大学教授が「小日本は戦争に敗れたのだから、偉大な中華人民共和国の一つの省として帰属すべきだ」と発言した。 【HotTweets】 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 13
【画像】ラーメンのネギは「2種類」存在する【画像】ラーメンのネギは「2種類」存在する まとめたニュース
- 14
アメリカ「みんな見ろ!中国が報復して来たぞ!誰が悪者かよくわかったろ!!」アメリカ「みんな見ろ!中国が報復して来たぞ!誰が悪者かよくわかったろ!!」 冷笑速報
- 15
【爆笑】 北陸新幹線さん、京都の国宝を避けまくった結果曲がりくねるwww【爆笑】 北陸新幹線さん、京都の国宝を避けまくった結果曲がりくねるwww 冷笑速報
- 16
日中修学旅行相互受け入れ促進「違うんじゃないか」維新・西田薫氏 岩屋外相は釈明重ねる日中修学旅行相互受け入れ促進「違うんじゃないか」維新・西田薫氏 岩屋外相は釈明重ねる 常識的に考えた

- 1 : 2022/11/27(日) 03:30:50.97 ID:pwhbwKy80
- 別に仕事の待遇が人生の充実の必須条件やとは思わんけど、その条件が良くない場合どうやって自分の人生の充実を見つけるんや
- 2 : 2022/11/27(日) 03:32:31.60 ID:lE5l5Jm90
- 趣味に生きろ
- 6 : 2022/11/27(日) 03:35:45.65 ID:pwhbwKy80
- >>2はなんの趣味持ってるんや
ワイはアニメとか趣味あるけどそれは頑張ってる自分が頑張ってるキャラに感情移入するからで、頑張りづらい仕事とかについても趣味が楽しみにくくなる気がするワイの場合はね
- 3 : 2022/11/27(日) 03:34:17.92 ID:S+BAMhtO0
- 金と地位にプライオリティ置かないだけやぞ それが嫌ならどっちか手に入れて満足しとけ
- 8 : 2022/11/27(日) 03:38:33.39 ID:pwhbwKy80
- >>3
どういうことや
金と地位優先しないことが嫌ならどっちも手に入れようとする、というか金と地位は割と一体やろ仕事単純労働でずっと株式投資の勉強ガチって金ウハウハの趣味ツッパorアーリーリタイア、とか??
(地位を捨て金に生きる場合 - 4 : 2022/11/27(日) 03:34:29.37 ID:LAHRwi9Ra
- 低学歴でフリーターやけどさすがに金ほしくなってくる
- 9 : 2022/11/27(日) 03:39:24.99 ID:pwhbwKy80
- >>4
仕事こなしてたらいつの間にか金溜まってた
って状況になりづらそうや - 5 : 2022/11/27(日) 03:35:31.49 ID:pk6FkWjX0
- 世のため人のために生きるんやで
人間は自分の為だけに生きるほど強くない - 11 : 2022/11/27(日) 03:40:21.46 ID:pwhbwKy80
- >>5
その立派な精神を手に入れるのがむずいわ
ワイのことを完全に許容して無償の愛で肯定してくれるような彼女とかいたらもうその人のためだけ、までとは言わんが、かなりその人のために生きるかもしれんが不特定多数に対する感謝はぶっちゃけほぼない
- 7 : 2022/11/27(日) 03:38:08.86 ID:Otim3vJR0
- 充実はしてないが割り切ったら楽やぞ
仕事なんぞに年中苦悩してたのがアホらしくなったわ - 12 : 2022/11/27(日) 03:41:27.73 ID:pwhbwKy80
- >>7
割り切り方がよくわからんわ
客観した時に4ねば金持ちもホームレスも等しく無になる、とから思うけどその過程が長すぎるし - 10 : 2022/11/27(日) 03:39:33.24 ID:QzEYFlQk0
- 将来のこと考えるのを放棄して今が楽しけりゃいいやに徹するだけや
- 13 : 2022/11/27(日) 03:42:36.96 ID:pwhbwKy80
- >>10
うーんそうか - 14 : 2022/11/27(日) 03:43:08.20 ID:pwhbwKy80
- >>10
今を楽しむのってむずいわ
ふとした時に虚無になる気がする - 22 : 2022/11/27(日) 03:55:52.56 ID:pwhbwKy80
- >>14
仕事中に幸せを感じられるなら別に単純労働でもええんやけどなあ
そのビジョンが中々見えんワイ絵とか漫画描くの好きやから工場とかならずっと漫画の構想練るとかやろか
でも危険かもな
ワイ空想癖酷いし - 23 : 2022/11/27(日) 03:56:13.02 ID:pwhbwKy80
- >>22
>>19 - 15 : 2022/11/27(日) 03:43:56.06 ID:pwhbwKy80
- 友達とか彼女がおらんから自己肯定感を社会に求めてるんかなワイ
なんか自分に自信が持てなくて人生おもんない - 16 : 2022/11/27(日) 03:44:50.20 ID:JelPwLZF0
- >>15
友だち一人もおらんの? - 18 : 2022/11/27(日) 03:48:25.55 ID:pwhbwKy80
- >>16
1人2人いるっちゃいるけどなんでも話せる相手って感じではないかもしれんなあ
ワイ院中退既卒になってその人は普通に内定したけどそういうの(居住地遠いし学校で会うこともない)もあって若干疎遠やな - 17 : 2022/11/27(日) 03:45:26.40 ID:RLEMZkpt0
- ワイもほぼそれやな
メンタル病む段階まで来てて休職してる - 20 : 2022/11/27(日) 03:49:20.83 ID:pwhbwKy80
- >>17
どうすればええんかわからんわ
挽回目指してどうにかなるのかも不明やし
割り切った方がラクな気もするし - 19 : 2022/11/27(日) 03:48:33.25 ID:DFBmXJ/BM
- 紳助の創作であろう京大出てマッサージ師やっとる人の話やん
- 21 : 2022/11/27(日) 03:50:01.13 ID:i41NcxwW0
- 学生の頃のバイト先に東大理二院卒の人が居て人付き合いも上手いし何でこんな所でフリーターやってんのか謎やったわ
- 24 : 2022/11/27(日) 03:57:28.46 ID:pwhbwKy80
- >>21
なんのバイトやったんやワイスーパーのレジ打ちしてたけどやりがいはなかった
- 25 : 2022/11/27(日) 04:01:04.51 ID:jq0DrS6yd
- 他人に認めてもらったり、他人にマウントを取ることでしか人生に充実感を得られないのって悲しいけど現実やからな
そら理想は自分で自分を肯定することやけどかなり難しい - 26 : 2022/11/27(日) 04:02:58.46 ID:pwhbwKy80
- >>25
ワイは過去より成長した自分を肯定したいというか自分の中で循環する自己肯定感を育みたいんやけど、そうなるとメンタル病みさえしなければもっとやりがいある仕事つけてたんやないかって強く思うんや - 28 : 2022/11/27(日) 04:06:05.91 ID:jq0DrS6yd
- >>26
その1行目みたいな理想論から抜け出せないからメンタル病んだんやろし
仮にメンタル病んでなくて今よりええ職に就いてても不満を抱えてたやろと思うで - 32 : 2022/11/27(日) 04:10:13.19 ID:pwhbwKy80
- >>28
うーん、それはあるかもしれんけどな
ただ以前は他人と比べてワイは全然カスやてずっと思ってたからとりあえず過去の自分と比較するようになった今はまだマシなんや
でもそうなると、大学を成績上位で卒業したのにフリーターなってることに対して過去より自分が低下したと感じるんや - 27 : 2022/11/27(日) 04:03:53.53 ID:pwhbwKy80
- ワイこんなもんじゃないだろって思いたい期待感があるのかな
何かを信じないと頑張って生きてけないわ - 29 : 2022/11/27(日) 04:06:59.84 ID:jq0DrS6yd
- 足るを知るって大事やからな
ただそれをどうしてもできないのが人間やが - 30 : 2022/11/27(日) 04:07:01.18 ID:pwhbwKy80
- 海外とかいってどうにかならんかな
スキル磨いて転職サイト登録しとけば零細とかからでも勝手に良いところ引き抜いてくれるならそれでええんやけど
コメント