
大卒という得るだけで生涯賃金が1億円以上アップする資格

- 1
公取委、暖房機器メーカー「コロナ」を下請法違反で勧告…発注見込みがない部品を無償で30年保管させる1 : 2025/04/17(木) 16:05:38.28 ID:BNaRXovq 2025/04/17 15:30 暖房機器などの製造に必要な金型を下請け業者に無償で長期間保管させていたとして、...
- 2
経済対策に向けた調整 首相周辺からは「何をやっても評価されないならやらない方がいい」という声も…1 : 2025/04/18(金) 01:30:57.25 ID:wgnagKat9 自民・松山参議院幹事長: 給付や減税、二者択一ではないと思っている。景気のプラスの効果も見込まれるという視点も大...
- 3
万博粗探しもうやめよう お祭り始まれば盛り上がる1 : 2025/04/18(金) 01:29:55.94 ID:pAcwwV+p9 2025年大阪・関西万博が開幕した。パビリオンの建設遅れが危ぶまれたが、一部の国を除いて間に合った。工事関係者の...
- 4
銭湯で男性に性的暴行疑いのミュージシャン・中孝介さんを釈放 警視庁1 : 2025/04/18(金) 01:15:09.03 ID:MKBn9u+19 4/17(木) 18:50配信 東京・品川区の銭湯で20代の男性に性的暴行を加えたとして逮捕されたミュージシャン...
- 5
鳩山友紀夫(由紀夫)氏 “赤沢大臣がホワイトハウスでトランプ大統領から日本を最優先にすると言われた…”…事に私見を述べる1 : 2025/04/17(木) 19:46:44.20 ID:3kljLd/g9 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama @hatoyamayukio 赤沢大臣がホワイトハウスでトラン...
- 6
トランプ政権が登用した米国防総省高官が相次ぎ職務停止処分 新政権「仲間割れ」か1 : 2025/04/18(金) 00:30:04.23 ID:lwk8j0Ge9 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN16EMZ0W5A410C2000...
- 7
北川莉央さん、裏垢の存在を認め活動休止1 : 2025/04/17(木) 23:49:38.35 ID:8JoyGw0o0 モー娘。北川莉央、活動休止を発表「ルールに反する事案が発覚」 流出した“SNS投稿”の経緯説明し謝罪【コメント全...
- 8
【万博】コブクロ、ミャクミャクも登場する「この地球(ほし)の続きを」万博バージョンのMV公開1 : 2025/04/17(木) 22:06:39.75 ID:9O+j8eRz9 コブクロ、ミャクミャクも登場する「この地球(ほし)の続きを」万博バージョンのMV公開 | Billboard J...
- 9
ウクライナ女性、「行かないで」と泣き叫ぶ母を無視して来日。日本に来た瞬間「何これ醤油くさい…」1 : 2025/04/18(金) 00:13:58.85 ID:Z5/ylyp10 https://www.asahi.com/topics/AP-7274059d-8405-4d7f-8dbd-...
- 10
【国民一律10万円支給を】公明党、減税・給付に前のめり 党勢低迷が続き、東京都議選や参院選に向けて焦りも…ベテラン議員 「何か打ち出さなければ」1 : 2025/04/11 10:36:20 ??? 公明党が物価高やトランプ米政権の関税措置を受け、減税や現金給付を含む経済対策を目指す方針を打ち出した。 野党から歳出圧力が強まる中、賛否両論が...
- 11
参院選で自民が目論む「石原伸晃外し」…東京選挙区の”目玉候補”に菊川怜、NPO女性代表の名前1 : 2025/04/17 20:07:23 ??? 公開日:2025/04/15 06:00 更新日:2025/04/15 06:00 策を弄しているようだ。 自民党が参院選に向け、東京選挙...
- 12
“AI Coding”を商標出願→取り下げへ 「一般化した用語だ」との批判受け1 : 2025/04/17(木) 22:13:02.92 ID:lRdgjiQB9 “AI Coding”を商標出願→取り下げへ 「一般化した用語だ」との批判受け – ITmedia NEWS h...
- 13
【米国】共和党、異例の「富裕層増税案」検討 トランプ氏もオープンな姿勢1 : 2025/04/17(木) 23:52:31.11 ID:V91g4Cat9 (ブルームバーグ): 米共和党は現在、最富裕層に課す新たな税制をどのように設計するのが最善かについての分析を進め...
- 14
「知らない人が家に上がってきた、叩かれた」見知らぬ女が家に無断で侵入し、家にいた女性を平手打ち…無職の女(69)を現行犯逮捕「知らない人が家に上がってきた、叩かれた」見知らぬ女が家に無断で侵入し、家にいた女性を平手打ち…無職の女(69)を現行犯逮捕 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 15
【画像】釈迦さん 美容室に行かないお前らを煽りにくる【画像】釈迦さん 美容室に行かないお前らを煽りにくる いろんなネットニュース速報

- 1 : 2022/11/21(月) 07:38:11.558 ID:dtWH0p6I0
- なんで取らないヤツいるの?
- 2 : 2022/11/21(月) 07:39:25.021 ID:xFYyV6fy0
- 自宅に金がないから働くしかなかったから
そんなに賃金上がるってこと知らないから
女だから男に寄生すればいいから - 3 : 2022/11/21(月) 07:40:18.578 ID:dtWH0p6I0
- 学生時代ちょっと勉強すればいいだけなのに
- 4 : 2022/11/21(月) 07:40:20.112 ID:dmRX9vC20
- 資格は使わないと意味ないからな
大卒の9割は使ってない - 5 : 2022/11/21(月) 07:40:30.566 ID:n2Sfk9830
- 泣く泣く中退した俺に謝れ
- 12 : 2022/11/21(月) 07:47:38.081 ID:dtWH0p6I0
- >>5
高卒やん - 6 : 2022/11/21(月) 07:43:38.501 ID:tkjK1L7FM
- 大卒だけど経営者だからあんま関係ないわ
- 8 : 2022/11/21(月) 07:44:48.261 ID:dtWH0p6I0
- >>6
四季報見たことある?
大企業の経営者はだいたい旧帝卒 - 20 : 2022/11/21(月) 07:56:27.336 ID:DeYcwSkf0
- >>8
起業したときは中卒とか高卒だけどな - 7 : 2022/11/21(月) 07:43:59.867 ID:dtWH0p6I0
- 大卒は最低条件なんだわ
最低限持っていなければいけない資格なさらに言うと大企業なら駅弁MARCH関関同立に以上
一流企業なら旧帝早慶が最低条件になる - 10 : 2022/11/21(月) 07:45:36.683 ID:dtWH0p6I0
- 検事
弁護士
裁判官
高級官僚
医師
歯科医師
薬剤師大卒必須だからな
- 15 : 2022/11/21(月) 07:50:57.455 ID:/FNdyXcB0
- >>10
アトム法律事務所のあいつって高卒じゃなかったっけ - 17 : 2022/11/21(月) 07:53:29.651 ID:dtWH0p6I0
- >>15
誰のことかわからん - 11 : 2022/11/21(月) 07:46:51.369 ID:K4TOpl2r0
- なおニート
- 13 : 2022/11/21(月) 07:48:10.870 ID:0UL15UIWd
- 大卒のカード折曲がっちゃって
高卒と変わらない生涯年収になっちゃった…ハハッ - 14 : 2022/11/21(月) 07:49:46.966 ID:dtWH0p6I0
- >>13
日本は新卒至上主義だから
一度でも新卒カードを失ったら高卒と同じになるよドロップアウターには厳しい日本株式会社
- 16 : 2022/11/21(月) 07:52:56.120 ID:+6ATQmv9M
- 5チャンで暴れている底辺ガ●ジは大卒の無職
- 18 : 2022/11/21(月) 07:54:54.399 ID:dtWH0p6I0
- >>16
そりゃニート無職には
中卒から大卒院卒までいるあと東大卒の就職率はそれほど高くない
東大卒ニートもたくさんいるからな - 19 : 2022/11/21(月) 07:56:15.286 ID:lGyNkA/f0
- 弁護士は高卒でもなれるぞ
- 22 : 2022/11/21(月) 07:56:49.685 ID:LlNRb48U0
- >>19
弁護士は小学生でもなれるぞ
なる難易度が桁違いだが - 23 : 2022/11/21(月) 07:57:49.951 ID:dtWH0p6I0
- >>19>>22
実態としてほぼ大卒だけどな - 25 : 2022/11/21(月) 07:58:53.100 ID:lGyNkA/f0
- >>23
いや実態とか関係なくて
お前は「必須」って言ったよね
自分の間違いは素直に認めな - 27 : 2022/11/21(月) 07:59:57.811 ID:dtWH0p6I0
- >>25
ほぼ必須なんだよね - 29 : 2022/11/21(月) 08:01:22.030 ID:lGyNkA/f0
- >>27
「必須か」「必須でないか」の2択だぞ
「ほぼ必須」なんて馬鹿な表現は使うのやめな - 30 : 2022/11/21(月) 08:03:28.625 ID:dtWH0p6I0
- >>29
予備試験とか無理ゲーだし
仮に突破できても
高卒弁護士に依頼したいか? - 32 : 2022/11/21(月) 08:04:23.436 ID:lGyNkA/f0
- >>30
どんな屁理屈を言ってもお前が間違ったことを言った事実は変わらないから諦めな - 36 : 2022/11/21(月) 08:06:31.896 ID:dtWH0p6I0
- >>32
でも実際は高卒が弁護士になることはないよ
実例持ってきな - 40 : 2022/11/21(月) 08:08:21.902 ID:lGyNkA/f0
- >>36
アトム法律事務所の岡野武志
はい終わり - 41 : 2022/11/21(月) 08:10:47.281 ID:dtWH0p6I0
- >>40
法曹界におけるカタカナの弁護士事務所の評価知ってるか?
しかもこいつYouTuberじゃん - 21 : 2022/11/21(月) 07:56:28.113 ID:LlNRb48U0
- 大卒だと無条件で給料上がるのってちょっと歴史ある大企業と公務員だけじゃね??
中小だと社長と仲がいいってだけでボンボン昇給するし学歴あっても対した影響ないぞ - 26 : 2022/11/21(月) 07:59:31.971 ID:dtWH0p6I0
- >>21
結局のところ大企業じゃないと
生涯賃金高くならないからなぁ
そのための資格なんだわ - 24 : 2022/11/21(月) 07:58:22.237 ID:AaaVpKMz0
- 終身雇用とか昔の話なのに新卒至上主義は変わらない馬鹿らしい国
そりゃ若者は働く気もなくなりますわ - 28 : 2022/11/21(月) 08:00:24.304 ID:lGyNkA/f0
- >>24
終身雇用であることと新卒至上主義であることって関係あるの?
別々の事象じゃね - 31 : 2022/11/21(月) 08:04:03.326 ID:AaaVpKMz0
- >>28
経営者がその考えだからニートや非正規ばかりのオワコン国家になってるじゃないか - 33 : 2022/11/21(月) 08:04:54.808 ID:wXAKTI3B0
- 大卒資格取っても収入は上がらない
高収入得られる能力のあるやつが大学卒業できる学力も持ってるってだけ
無能が大卒資格取っても高学歴ニートになるだけ - 34 : 2022/11/21(月) 08:05:31.261 ID:dtWH0p6I0
- まだまだ日本株式会社は終身雇用だけどな
ドロップアウターは確率的にヤバい可能性あるから
新卒以外は排除するよ - 35 : 2022/11/21(月) 08:05:51.640 ID:lGyNkA/f0
- 実績があって実績重視する人なら高卒弁護士でも普通に依頼するでしょ
特定の分野に特化してめちゃくちゃ強い弁護士とか - 37 : 2022/11/21(月) 08:06:44.992 ID:DeYcwSkf0
- 確かに新卒は意味ない
処女厨みたいなもん - 38 : 2022/11/21(月) 08:07:23.177 ID:dtWH0p6I0
- あとビジネスの世界では低学歴は相手にされない
- 39 : 2022/11/21(月) 08:08:17.330 ID:DeYcwSkf0
- >>38
この人何年前の人間だよ
実力が全てです。 - 42 : 2022/11/21(月) 08:11:12.305 ID:3yPLda1B0
- 大学中退は高卒じゃない
コメント