「飛び込み営業」 ぶっちゃけこれよりメンタル破壊される職業ある?

1 : 2020/03/31(火) 21:18:43.12 ID:Qw66GXRt0

99%うざがられるの分かって訪問するのむりだわ
俺が善良な性格だから余計に

https://www.gle.com/?hl=ja

2 : 2020/03/31(火) 21:19:25.93 ID:EPGIjMdU0
総理大臣
3 : 2020/03/31(火) 21:20:54.27 ID:j48T4StQ0
20年くらい前くらいまだまだしも現代では相当キツいだろうしな
4 : 2020/03/31(火) 21:21:17.40 ID:hD3pvZdDr
AV女優(人としての尊厳)
5 : 2020/03/31(火) 21:21:23.10 ID:uL4yajAB0
マジで飛び込み営業はソルジャーだと思うよ
昔光回線の飛び込みやっていたが人間扱いなんてしてもらえないから。
21 : 2020/03/31(火) 21:30:09.77 ID:RWUpcPFQa
>>5
1本4万だったから余裕だったまたこねえかな回線バブル
6 : 2020/03/31(火) 21:22:10.88 ID:+AoZywEd0
テレマ営業
7 : 2020/03/31(火) 21:22:16.86 ID:jlgeYX6c0
ぶぁぁぁんちょう飛び込み営業~!
8 : 2020/03/31(火) 21:23:05.00 ID:BcnwYIN60
別の人格になりきるみたいな切り替えで意外とこなせる
漫画家の蛭子さんが飛び込み営業の成績良かったと聞いてなんとなくなっとくした
9 : 2020/03/31(火) 21:23:20.03 ID:o5Y53hDZ0
アスベスト処理ありの中間処理場
45 : 2020/03/31(火) 21:42:09.99 ID:0ZW36dTva
>>9
法制上かなり厳格に運用されてそうだけど実際はどんななんだ?
実務に詳しそうだから教えてほしい
10 : 2020/03/31(火) 21:23:28.42 ID:Iw+iCLO+0
不動産のテレアポも機械じゃないと無理だろ
11 : 2020/03/31(火) 21:24:40.68 ID:bvt3xMPu0
風俗嬢
12 : 2020/03/31(火) 21:25:05.72 ID:SvwszUJ40
飛び込み営業は、その営業形態以上に社内での罵倒の方がメンタルを破壊する
18 : 2020/03/31(火) 21:27:59.65 ID:ncx819tB0
>>12
これ
というか仕事のストレスって大抵は職場のストレスだからな
13 : 2020/03/31(火) 21:26:05.95 ID:4uvB1iU40
休息室のコーヒーメーカーの営業
ローラー作戦
14 : 2020/03/31(火) 21:26:25.60 ID:LdvSjbj80
刑務官
15 : 2020/03/31(火) 21:27:00.26 ID:tIeeRmkD0
辛いことしたら偉いみたいな風潮なんなの?

でもやっぱり偉いの?

16 : 2020/03/31(火) 21:27:12.36 ID:WM/rIMSEd
やかましいわアーロー!
17 : 2020/03/31(火) 21:27:32.08 ID:2SWblw470
慣れたらおもろい
19 : 2020/03/31(火) 21:28:51.71 ID:2h6IBA2K0
コールセンター
20 : 2020/03/31(火) 21:28:53.17 ID:nYF5heRSd
給料が他の部署より数倍でも良さそうなくらいつらそうに思う
22 : 2020/03/31(火) 21:31:42.81 ID:h28H6Lwba
割と得意なんだが
初見の飲み屋飛び込むとかナンパとさほど変わらんだろ
23 : 2020/03/31(火) 21:31:45.94 ID:hW++DjPJa
自分がされて嫌な事をやってる事に自己嫌悪
24 : 2020/03/31(火) 21:32:11.34 ID:0HqDwzkNM
あれこそ派遣にやらせるべきだろ
25 : 2020/03/31(火) 21:33:03.52 ID:Elbw+/o80
これ出来るやつってyoutuber辺りでやっていけると思うわ
26 : 2020/03/31(火) 21:33:10.47 ID:vHRKOsfXa
営業マンだったが楽しかったぞ
人間的に一番成長出来た仕事が営業
あと学生時代にやった引越しもかなり人生の糧になったな
とにかく人とたくさん接する事が大事
人は人でしか磨かれない
29 : 2020/03/31(火) 21:33:56.49 ID:lxTV88tV0
>>26
で、今は何の仕事してんの
27 : 2020/03/31(火) 21:33:19.99 ID:uFNQZcPA0
ホスト
卑劣なこと言われまくる
28 : 2020/03/31(火) 21:33:39.45 ID:ku3s3XKN0
夜中の23時から件数が足りないから今から回って来いと言われてた
んで朝までに契約取れなきゃ殴ると言われる
警察呼ばれるわアホって事で公園で朝まで待機
朝一で殴られるを何回やったか

十二指腸潰瘍で辞めたがな

31 : 2020/03/31(火) 21:35:07.39 ID:RIL85QQk0
>>28
契約取れるまで帰ってくるな系の会社はほんまキツイな
30 : 2020/03/31(火) 21:34:21.51 ID:bXNU6DEV0
テレアポしないでいきなり飛び込みって意味あるのか?
32 : 2020/03/31(火) 21:35:09.66 ID:d7Y+uOTi0
入社して3ヶ月くらいやらされた
同期50人くらい全員とやってたけど
結局俺含めて一年目に40人は辞めたらしい
33 : 2020/03/31(火) 21:35:23.36 ID:5bJMLAsYd
息が臭い、気持ち悪い、4ね

これは言われたことある

34 : 2020/03/31(火) 21:36:02.97 ID:tlezdjzf0
なんの脈もなしで飛び込んでこられても困るからさあ
おたくは仕事かもしれないけどこっちは無駄な時間だし
35 : 2020/03/31(火) 21:37:03.04 ID:m9IlpQGd0
今時営業が必要な仕事なんて詐欺だけだろ
43 : 2020/03/31(火) 21:41:29.98 ID:2vDfeS/GM
>>35
いくら商品とサービスが良くてもプロモーションとアフターフォローが無ければ一発屋で終わる
キーエンスがなんで高利益か考えよう
36 : 2020/03/31(火) 21:37:18.94 ID:GekvU4pt0
人を恐れると、わなに陥る、主に信頼する者は安らかである。
だれでも求めている者は受け,探している者は見いだし,たたいている者には開かれるのだ。
37 : 2020/03/31(火) 21:37:33.84 ID:ku3s3XKN0
名刺破られる、消費者庁に通報する、警察呼ぶ
これらは日々あった
38 : 2020/03/31(火) 21:38:20.00 ID:bblBx9MQ0
大変な仕事だよね
もう今ないけどね全然
効率悪すぎてさ

宗教とかはいまだに来るけどw

39 : 2020/03/31(火) 21:38:33.36 ID:k8mLlvDx0
慣れたら余裕だろ
そんなことしなきゃ金稼げない会社環境はおかしいけど
40 : 2020/03/31(火) 21:38:59.90 ID:QJuGjBGG0
昭和はよくあったけど今飛び込み営業させてる様な会社あるのかよ。
41 : 2020/03/31(火) 21:39:10.11 ID:tlezdjzf0
あと電話でいきなり社長に変われってのも止めてね
おたくのしょぼい会社と違うから
42 : 2020/03/31(火) 21:41:22.18 ID:GmtruSaed
置き薬の営業やってた友人のメンタルが3ヶ月でぶっ壊れた
44 : 2020/03/31(火) 21:41:53.61 ID:lE9qIVCS0
農業
46 : 2020/03/31(火) 21:42:17.15 ID:+USzi3qt0
どうせ一瞬しか関わらないし自分一人の責任だから余裕

やる気ない無能と一緒に仕事するほうがストレスやばい

47 : 2020/03/31(火) 21:43:24.77 ID:ozjUSKvt0
イベント撤去のバイトやったけどマジでウシジマくんの世界だった
48 : 2020/03/31(火) 21:43:54.70 ID:6jOqAa8U0
接客業全部しんどいだろ 特に客層が底辺ジジババ
あと企業のクレーム処理係
飛び込み営業は慣れたらそうでもなさそう
49 : 2020/03/31(火) 21:44:52.64 ID:peNatWUd0
100%売れない

コメント

タイトルとURLをコピーしました