千葉市、都内から通う市職員のために市役所近くのホテルを確保

1 : 2020/03/31(火) 18:56:24.36 ID:LO22e7dB0

東京都が都民に対して不要不急の外出の自粛要請を行っていることを受けて、千葉市は都内から通う職員に、
当面、市内のホテルから通勤してもらう対策を始めることになりました。

これは31日、千葉市の熊谷俊人市長が臨時の記者会見を開いて明らかにしました。

東京都の外出自粛要請を受け千葉市は、先週市民に対して都内への不要不急の往来を自粛するよう要請したほか、都民に対しても千葉市への往来を控えるように呼びかけています。

このため千葉市は、都内に住む市の職員のため市役所の近くのホテルを確保し、そこから通勤してもらうことを決めました。

市によりますと、職員のおよそ5%にあたるおよそ200人が対象で、家庭や職場の状況に応じて都内のサテライトオフィスやテレワークの活用も検討するということです。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200331/1000046510.html

2 : 2020/03/31(火) 18:56:52.26 ID:Dns15T7x0
甘やかすなよ
3 : 2020/03/31(火) 18:57:02.85 ID:Mj5HBCjq0
死ぬまで働け
4 : 2020/03/31(火) 18:57:25.48 ID:0DPGX0W70
ええなぁ
5 : 2020/03/31(火) 18:57:38.53 ID:7amsqFjd0
おいおい 満員電車が危険だっていうのか?
6 : 2020/03/31(火) 18:58:03.59 ID:U61p9DQl0
税金やないかい
7 : 2020/03/31(火) 18:58:11.41 ID:QFAwUlss0
公務員はテレワーク出来ないからな
8 : 2020/03/31(火) 18:58:30.36 ID:wIbUvC1C0
自宅待機にしとけば6掛けで済むのになw
千葉ってホントアレよな・・・
9 : 2020/03/31(火) 18:58:58.24 ID:pRhj1mkW0
職員なら県内に住まわせろ
24 : 2020/03/31(火) 19:06:17.43 ID:dBMdP++I0
>>9
千葉埼玉神奈川から通勤してる都職員も沢山いるけどな
10 : 2020/03/31(火) 18:59:19.50 ID:vmXuHxE/0
どこの田舎だよ
11 : 2020/03/31(火) 18:59:37.28 ID:TYXaxEDE0
千葉から通えよ
12 : 2020/03/31(火) 19:00:45.38 ID:Zu1UDEzc0
都内に住んでるってどういう事やねんコイツラ
13 : 2020/03/31(火) 19:00:46.78 ID:wIbUvC1C0
都内から通うって本末転倒だろう
地元に金落とさんで要職についてる不届きモノがおるんか
14 : 2020/03/31(火) 19:00:57.52 ID:sD6THwSF0
空きアパートなんていくらでもあるだろ
16 : 2020/03/31(火) 19:02:05.37 ID:vmXuHxE/0
>>14
一人暮らししたこと無さそう
15 : 2020/03/31(火) 19:01:44.98 ID:l954vqOw0
すげえ
至れり尽くせりだな

コロナで業務も減ってるから勝ち組すぎ

17 : 2020/03/31(火) 19:02:52.43 ID:7Lhsdtnm0
不況の影響だろ
そこそこ学歴あるのに地方公務員
都内から通う原因
18 : 2020/03/31(火) 19:03:08.85 ID:7hDcCxGv0
これが公務員貴族ってやつか
19 : 2020/03/31(火) 19:03:43.88 ID:6tLFADfY0
超汚染都市東京じゃんこれ
20 : 2020/03/31(火) 19:03:46.09 ID:WqBGKo950
どこのホテル?
25 : 2020/03/31(火) 19:07:14.69 ID:AncU843X0
>>20
無論東京ディズニーランドホテルです
31 : 2020/03/31(火) 19:12:02.18 ID:dF6fnopT0
>>25
勝浦の三日月じゃ遠すぎるか
34 : 2020/03/31(火) 19:14:26.00 ID:PNIQgMVI0
>>25
空いてるラブホでいいだろ?
そのうちホモカップルも出来る
38 : 2020/03/31(火) 19:17:37.99 ID:JtIdQqBM0
>>20
ラブホだったら一部屋で二人分補えるな
21 : 2020/03/31(火) 19:04:06.15 ID:MglypAQn0
千葉市職員なのになんで都内に住んでんの?
22 : 2020/03/31(火) 19:04:58.06 ID:V0Ag8Wsn0
猪瀬曰く、都庁職員の半数以上は周辺の県民らしいが
千葉市に勤める都民もいるのかw
23 : 2020/03/31(火) 19:06:04.85 ID:wIbUvC1C0
5㌫も郷土愛のかけらもない職員がおるんじゃさもありなんよな
住民税とか東京都に納めて指導通達してるのか?土民に
26 : 2020/03/31(火) 19:07:17.87 ID:wIbUvC1C0
逆ならかっこいいのにな
朝とかスイスイいけるのかw
27 : 2020/03/31(火) 19:07:44.47 ID:wEydhnhM0
茂原、成田、八千代から通っている職員は知っているが
都内から通う職員は遭遇したこと無いな
28 : 2020/03/31(火) 19:08:26.13 ID:4xM77Pox0
栄町?
29 : 2020/03/31(火) 19:09:27.74 ID:km2aEakX0
俺は実家が浜松町だけどディズニーランドの深夜清掃の仕事してる
30 : 2020/03/31(火) 19:11:26.03 ID:d7GI27A/0
そこまでして市職員の仕事ってあるのかよ
あんなの大体機械でできるだろぶっちゃけ
37 : 2020/03/31(火) 19:17:20.63 ID:cy0xPZfx0
>>30
w
32 : 2020/03/31(火) 19:12:42.34 ID:xpSJaPlC0
台風の時の話だと、千葉県庁はほとんど契約社員が業務してると聞いたな。市はまた違うか。
33 : 2020/03/31(火) 19:13:34.26 ID:FBNyW1jR0
やるやん
35 : 2020/03/31(火) 19:15:39.47 ID:CPcS4yju0
市役所勤めくらい県内に住んでるのを雇えよなぁ
36 : 2020/03/31(火) 19:17:13.09 ID:jdt2Ry7R0
多分飲むわなー
39 : 2020/03/31(火) 19:18:57.94 ID:bynNo6dw0
ホテル往復すぐ飽きるし通勤に余裕できたら飲み歩くだろうな
40 : 2020/03/31(火) 19:19:26.98 ID:61HukY9W0
勤務地に住んだ方が良いだろうに
むしろ勤務地在住者に限定するとかさ
41 : 2020/03/31(火) 19:19:55.43 ID:W/5yzJEQ0
えらい
42 : 2020/03/31(火) 19:20:00.66 ID:8bQ7b8UA0
無駄すぎ
市役所に野宿しろ
43 : 2020/03/31(火) 19:20:42.41 ID:mObW66hT0
ふふふ、税金ですっ!公務員ですっ!
44 : 2020/03/31(火) 19:21:35.65 ID:QfTiBFDj0
200人で安めにみて1泊5千円としても1日100万
千葉市は金持ちだねえ
税金だからどうでもいいのか
45 : 2020/03/31(火) 19:22:14.37 ID:EpcfrwxF0
待遇いいな
んでその仕事本当にいるんか?
46 : 2020/03/31(火) 19:22:46.21 ID:k4Zm9uci0
千葉市に住めよアホか
47 : 2020/03/31(火) 19:22:56.74 ID:7hDcCxGv0
そんなに金が余ってるなら地方交付税を減らせるな
48 : 2020/03/31(火) 19:24:17.66 ID:5zb4E9oq0
とりあえず市とホテルの癒着を疑わないといけないな
49 : 2020/03/31(火) 19:24:24.10 ID:t1cwJW1X0
こいつらそんなに仕事あんのかよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました