【明けない夜はありません】 #宮田亮平 文化庁長官、この後に及んで補償の話は一切しない自分語りポエムを文化庁に掲載してしまい炎上

1 : 2020/03/31(火) 16:54:17.62 ID:/GH1krtJ9

レス1番の画像サムネイル

yoshitomo nara, the washing hands man
@michinara3
文化庁長官のお言葉。笑わせるぜよ

2 : 2020/03/31(火) 16:55:29.24 ID:Z464tOvK0
あるんだなそれが
3 : 2020/03/31(火) 16:56:44.03 ID:vm7uytHL0
おっさんポエム好きは異常
4 : 2020/03/31(火) 16:56:44.76 ID:Zo/dQ/u40
>>1
保障なんかあるわけないやん
労働者になれやw
5 : 2020/03/31(火) 16:56:46.59 ID:IfncBUVc0
な、進次郎のポエムの方が名作だろ?
6 : 2020/03/31(火) 16:56:51.31 ID:2ApWrG6B0
光が消えたら真っ暗闇だー
7 : 2020/03/31(火) 16:56:52.72 ID:tZwjKsd80
『夜来たる』

アシモフはよいなー

8 : 2020/03/31(火) 16:56:59.76 ID:M7ZsDlFS0
平成はほぼほぼ暗黒だったよ。
9 : 2020/03/31(火) 16:57:16.92 ID:rUMg/mZr0
現実を受け入れず、スローガンへ逃げ込んだ戦時中と同じ。
10 : 2020/03/31(火) 16:57:19.95 ID:y7Pq4Kdn0
イルカまだつくってるのかな?
11 : 2020/03/31(火) 16:57:21.16 ID:ezD5k7gl0
文化庁長官
(私は勝ち組)宮田亮平
12 : 2020/03/31(火) 16:57:25.88 ID:py2m9h210
夜明け前が一番暗い
人生七転び八起
と当たりまえの
気休め
13 : 2020/03/31(火) 16:57:43.21 ID:yZOFpSpu0
だからこそ、明けない夜はないんだと思う
14 : 2020/03/31(火) 16:57:59.28 ID:e50sD7uf0
国難のときはしゃーないだろ
とっととハロワ行け
15 : 2020/03/31(火) 16:58:09.54 ID://s2Inmw0
でも、これはおまえらが安倍政権に投票した結果だよ?
16 : 2020/03/31(火) 16:58:14.93 ID:tua2Ly6+0
ピロピロピロピロ
ゴーウィゴーウィ光へ
17 : 2020/03/31(火) 16:58:31.90 ID:ScRUxfhl0
>>1
これ直筆なの?フォントだったら欲しい いい感じの字だ
18 : 2020/03/31(火) 16:58:36.49 ID:Awyrp9Yn0
ファンが応援したれや
税金使うなよ糞が
使っていいのは日本独自の文化の維持だけな
36 : 2020/03/31(火) 17:03:27.08 ID:ofcARoS90
>>18
カブキ()とか
19 : 2020/03/31(火) 16:58:36.50 ID:LiLZFltl0
クールジャパンww
20 : 2020/03/31(火) 16:58:49.04 ID:wnyLLhZm0
暗くてお靴がわからないわ
21 : 2020/03/31(火) 16:58:56.44 ID:dpiOsffH0
だからこの状況をうまく使ってるのは松本人志だ
22 : 2020/03/31(火) 16:59:25.39 ID:hDQAMc1C0
>>1
この子はバカなの?
23 : 2020/03/31(火) 16:59:55.51 ID:fLRxelLu0
正確には「○○を倒さない限り夜は明けない」なんだよな
この場合の倒す相手はまあ分かるよな
24 : 2020/03/31(火) 17:00:23.36 ID:nMpPOqvs0
明けない夜は無いけど、日本は今から夜に入るんだなこれがw
25 : 2020/03/31(火) 17:00:24.13 ID:mPNitXF30
なんだこいつ
26 : 2020/03/31(火) 17:00:25.76 ID:iNyhqWzC0
>>1
スレタイが捏造誘導し過ぎ

消え失せろレス乞食野郎

27 : 2020/03/31(火) 17:00:59.33 ID:Wr0jY0+Q0
ポエム書いとけば給料ボーナス満額羨ましいわ
28 : 2020/03/31(火) 17:01:36.28 ID:DVuwmVL/0
安倍も小池も、そして宮田も、ほんとにピントがズレてるなあ。
29 : 2020/03/31(火) 17:01:45.39 ID:hDygYIeK0
いま、社会に必要とされている仕事をしないと。
30 : 2020/03/31(火) 17:01:49.42 ID:ijgethqd0
ももクロ禁止
31 : 2020/03/31(火) 17:02:05.39 ID:qvBzhHoR0
もう数えるくらいで僕らは消え失せて真っ暗な朝が来るね!
32 : 2020/03/31(火) 17:02:07.70 ID:iV1Q8/2m0
ある意味正しい。でもなーなんか書き方がトンボ鉛筆のだれだっけ?
あーゆー上から目線なのがアーティストじゃないし全然関係ない他人の俺が見ても相当イラつく書き方だとは思う。
これ作った後自分以外の誰かに確認させたんか?それともそいつも傀儡だったんか?
33 : 2020/03/31(火) 17:02:32.97 ID:wqL7glTh0
スペイン風邪

野戦病院で使った大量の毛布をインディアン居住区にプレゼントしたアメリカ
インディアンほぼ全滅

■インディアンに夜明けは来なかった

34 : 2020/03/31(火) 17:02:39.42 ID:SLx3044v0
明けない夜はない、つまり夜は明けるということ
35 : 2020/03/31(火) 17:02:51.32 ID:VrXPrDf+0
今日の人生相談は柴田理恵か
37 : 2020/03/31(火) 17:03:32.48 ID:4+5lbYKi0
明けない夜はありません
配る補償金はありません
38 : 2020/03/31(火) 17:03:46.17 ID:rKGtGqgz0
補償などするべきものではない。
39 : 2020/03/31(火) 17:04:07.24 ID:u3wOtO7f0
この人一応アーティストで元藝大学長だろ?
なんだろうこの他人事な感じ
40 : 2020/03/31(火) 17:04:08.84 ID:SditQKnt0
文化庁は徳島に永蟄居な
41 : 2020/03/31(火) 17:04:38.62 ID:4+5lbYKi0
日本の誇るべき文化を守るため
みなさん手出し持ち出しでがんばってくださいw
42 : 2020/03/31(火) 17:04:50.89 ID:wnyLLhZm0
ポエム投稿くらい別にいいだろw
44 : 2020/03/31(火) 17:05:30.32 ID:4+5lbYKi0
>>42
一般人ならなw
43 : 2020/03/31(火) 17:05:12.62 ID:zpxQPXWR0
>>1
ヤバいwww これはさすがに草www

自分語りから、具体性のかけらもない精神論っぽい何かへのコンボw

45 : 2020/03/31(火) 17:05:34.65 ID:E9g0KBwI0
ばーか
コロナは夜じゃねんだよ
46 : 2020/03/31(火) 17:05:41.72 ID:xFAAq6wM0
馬鹿じゃね
つまんねーことわざ出すな
47 : 2020/03/31(火) 17:05:43.23 ID:0s1t/HRd0
長い夜になりそうだ
48 : 2020/03/31(火) 17:06:04.44 ID:bulerUgf0
そんなに大事なものが潰れそうでも自分の金を出してまでは助けたくない

でも国(国民みんな)が助けてくれない事には文句を言います

49 : 2020/03/31(火) 17:06:12.76 ID:2zkOWX740
自力でなんとかしろよなー

コメント

タイトルとURLをコピーしました