
文系ワイ「重力って要するに水圧みたいなもんやろ?」

- 1
橋下徹氏「国会議員は旧文通費で月額100万円の小遣いもらってるから物価高の厳しさへの感度がにぶい」1 : 2025/04/28(月) 00:48:33.27 ID:ITkztuwa9 橋下徹氏「国会議員は旧文通費で月額100万円の小遣いもらってるから物価高の厳しさへの感度がにぶい」 元大阪市長で...
- 2
元AKB48の中西さん、大胆におぱーい眩しい素肌にジャケット姿を公開1 : 2025/04/28(月) 00:57:37.66 ID:QNI24gu50 元AKB48の29歳、大胆に胸元眩しい〝素肌にジャケット〟披露 「めちゃくちゃセクシー」「良い女過ぎる」と反響続...
- 3
滋賀県彦根市長選、石丸伸二氏が再三応援に入った現職・和田氏が落選1 : 2025/04/28(月) 01:37:07.33 ID:3tuWfUIj9 無所属2人が争った滋賀県彦根市長選が27日に投開票され、新顔の元衆院議員田島一成氏(62)が現職の和田裕行氏(5...
- 4
一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」 みそパンNEWS
- 5
【画像】中国人、またもや奈良公園の鹿を暴行し炎上www【2ch】【画像】中国人、またもや奈良公園の鹿を暴行し炎上www【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 6
中国初の「ウルトラマン」コンサート、8606万人がオンラインで視聴中国初の「ウルトラマン」コンサート、8606万人がオンラインで視聴 大東亜速報
- 7
中国初の「ウルトラマン」コンサート、8606万人がオンラインで視聴1 : 2025/04/25(金) 16:27:46.52 ID:rkB0WAam ウルトラマン中国は21日、「ウルトラマン光の響き-ウルトラマンゼロ15周年記念コンサート」が成功を収めたと発表しま...
- 8
【サッカー】渡辺剛が上田綺世とチームメートに? フェイエノールトが正式オファー報道1 : 2025/04/26(土) 18:13:45.85 ID:JOz7Pu439 ヘントの元日本代表DF渡辺剛にフェイエノールト移籍の可能性が浮上している。 オランダメディア『1908.nl』が...
- 9
【悲報】政府「氷河期世代に農業とか物流やらせればええやろw」【悲報】政府「氷河期世代に農業とか物流やらせればええやろw」 まとめたニュース
- 10
全農、備蓄米出荷済みは24%卸売業者に、完了は早くても6月 #コメ全農、備蓄米出荷済みは24%卸売業者に、完了は早くても6月 #コメ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死 #競馬 | いい加減義足どうにかならんのか3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死 #競馬 | いい加減義足どうにかならんのか 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」 顔面キムチレッド速報
- 13
看護師の阿部麻里亜容疑者(46)病院内で現金3000円盗んだ疑いで逮捕「お金がなく生活費として使おうと思った」同様被害を複数確認…関連は 千葉・鎌ケ谷市1 : 2025/04/27 23:43:11 ??? フジテレビ 社会部 2025年4月27日 日曜 午前11:17 看護師の阿部麻里亜容疑者(46)病院内で現金3000円盗んだ疑いで逮捕「お金が...
- 14
【悲報】お父さん、7歳の娘を男湯に連れてきてしまい案の定盗撮される【悲報】お父さん、7歳の娘を男湯に連れてきてしまい案の定盗撮される なんJ PRIDE
- 15
【国際】「ストレスで幻覚症状」金正恩、疲労増幅の循環構造に【国際】「ストレスで幻覚症状」金正恩、疲労増幅の循環構造に 令和の社会・ニュース通信所
- 16
一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」1 : 2025/04/28(月) 00:20:40.51 ID:QNI24gu50 「日本はダメになっちゃうよ!」“聖域”のコメに追い打ちをかけるトランプ関税 コメの「輸入拡大案」も浮上 ■街の食...

- 1 : 2022/10/28(金) 19:46:17.96 ID:P8NdWpOT0
- 「物体が入って押しのけられた分の空間や水が元に戻ろうとしてる力やろ?」
これ合ってる?理系J民おしえて
- 2 : 2022/10/28(金) 19:48:03.19 ID:kfQL7KTTM
- 蛮勇婬力な
- 6 : 2022/10/28(金) 19:51:00.35 ID:P8NdWpOT0
- >>2
なんやそのKBSみたいな当て字 - 3 : 2022/10/28(金) 19:49:36.60 ID:aV5dCBbla
- で、宇宙空間に重力がない理由は?
- 7 : 2022/10/28(金) 19:51:13.43 ID:yd7VfzBe0
- >>3
宇宙空間って重力が無いわけじゃないで
滅茶苦茶弱いってだけで - 15 : 2022/10/28(金) 19:56:00.73 ID:P8NdWpOT0
- >>7
はえー - 8 : 2022/10/28(金) 19:51:48.36 ID:P8NdWpOT0
- >>3
あ、それ分かんないわ… - 4 : 2022/10/28(金) 19:50:37.05 ID:AFUPhT220
- 物質がある分失われる零点エネルギーを戻そうとする力や
- 10 : 2022/10/28(金) 19:52:42.38 ID:P8NdWpOT0
- >>4
もうちょい詳しく頼む - 17 : 2022/10/28(金) 19:56:45.48 ID:AFUPhT220
- >>10
真空中にはあらゆる波長の電磁波で満ちているけど物質があるとそれが存在できなくなるんや
それで周りから補おうとすると引き込む力が生じて重力になるんや - 24 : 2022/10/28(金) 20:03:01.06 ID:P8NdWpOT0
- >>17
はえ~
水圧の話だと「押しのけられた側」が「押しのけた側」を「押す」なのに
電磁波の話だと逆になるんやな - 13 : 2022/10/28(金) 19:55:17.80 ID:P8NdWpOT0
- >>4
ググったら絶対無くならない
基底エネルギーみたいに書いてたけど
失われるもんなんやな - 5 : 2022/10/28(金) 19:50:47.91 ID:yd7VfzBe0
- ちゃうで
質量を持つ物体が無条件に生じさせる力や - 11 : 2022/10/28(金) 19:54:05.98 ID:P8NdWpOT0
- >>5
なるほど? - 16 : 2022/10/28(金) 19:56:26.34 ID:yd7VfzBe0
- >>11
少なくとも一般人が理解できる範囲での説明は「質量を持つ物体は全て重力を持ち、その理由は分からない」や
人体だって物だって重力を生じているんや
でもその力があまりにも小さすぎて人間には感じ取ることが出来ない
人間が感じ取ることが出来るのは地球ほどの大きな質量を持つ物体が生じる重力に限る - 20 : 2022/10/28(金) 19:59:03.86 ID:P8NdWpOT0
- >>16
はえ~理由は分からないんか - 22 : 2022/10/28(金) 20:00:26.92 ID:yd7VfzBe0
- >>20
まあ世の中の現象って突き詰めれば全部それになっちまうんや
Aという現象の原因はBである
Bという現象の原因はCである…
って続けてっても必ず終わりが来る - 27 : 2022/10/28(金) 20:05:11.18 ID:P8NdWpOT0
- >>22
まあそうか
数学も公理の先には進めないもんな - 9 : 2022/10/28(金) 19:51:50.45 ID:5eYBxDyW0
- 呼吸ができる凄く軽い水に浸かってない証拠なんてないもんな
- 12 : 2022/10/28(金) 19:54:28.55 ID:k1jN4v1a0
- 地球の中心まで穴掘ったらどうなるの?
中心でいきなり反転? - 14 : 2022/10/28(金) 19:55:42.62 ID:1icFb+C10
- >>12
だんだん弱くなっていき、中心部では無重力になる。
無理やり反対側に進めば引き寄せる力が復活していく。 - 19 : 2022/10/28(金) 19:58:25.46 ID:P8NdWpOT0
- >>14
星の中心部って確かクッソ高圧だったよな
重力が水圧のようなものなら
それにギュウギュウ押されるから星の中も
そら高圧になるよなと思った - 21 : 2022/10/28(金) 19:59:12.42 ID:yd7VfzBe0
- >>19
それとは関係無いやろ - 25 : 2022/10/28(金) 20:03:35.90 ID:P8NdWpOT0
- >>21
関係ないんか
サンガツ - 18 : 2022/10/28(金) 19:57:02.80 ID:VVpRPZCR0
- 地球の重力って、物体の質量と地球自身の質量によって生じる万有引力のことやろ
上で宇宙だと重量弱くなるってのは、周りに質量がある物体がないから、万有引力の公式の分母が大きくなって全体が小さくなるのか、なるほど - 32 : 2022/10/28(金) 20:11:31.13 ID:P8NdWpOT0
- >>18
相対性理論解説したコンビニ本とか読んだら
「物体があると空間が歪むのでそれを戻そうと働くのが重力」みたいなこと書いてあって
それ水圧みたいなもんじゃね?って思ったんや - 23 : 2022/10/28(金) 20:01:37.83 ID:KbQjpbH/0
- 違いますね
- 28 : 2022/10/28(金) 20:06:29.85 ID:P8NdWpOT0
- >>23
みんなに教えられて
なんとなく違いが分かったで - 26 : 2022/10/28(金) 20:04:13.87 ID:I+LEwvCa0
- エーテル理論かな
- 29 : 2022/10/28(金) 20:08:27.26 ID:P8NdWpOT0
- >>26
ググったら廃れた説って書いてるけど
ダークマターとかダークエネルギーとか持ち出してるのは
エーテルみたいなもんじゃね?と思ってしまうんやが - 31 : 2022/10/28(金) 20:09:29.32 ID:yd7VfzBe0
- >>29
これワイも若干思うけど研究の最先端に居ないから何とも言えん - 33 : 2022/10/28(金) 20:11:55.70 ID:P8NdWpOT0
- >>31
それもそうやな - 30 : 2022/10/28(金) 20:09:24.95 ID:om6nseYWM
- 何で質量があると引力が生じるんだろうな
- 34 : 2022/10/28(金) 20:12:20.83 ID:/ohxPYtP0
- 重い物が軽い物を引き寄せる力や
人間同士でもあるぞ
コメント