
【東京五輪】「最も暑い時期に開催」 ニューヨーク・タイムズが懸念

- 1
国民・古川代表代行、ガソリン引き下げに不満 「相談なかった」1 : 2025/04/23(水) 13:42:19.45 ID:FHVIYWea9 国民民主党の古川元久代表代行は23日の記者会見で、石破茂首相がガソリン価格を1リットル当たり10円引き下げると表...
- 2
チー牛「永野芽郁が不倫!江頭の時はカマトトぶってたのにビッチ!江頭に謝れ」←あのさぁ1 : 2025/04/23(水) 13:41:56.12 ID:wT3GkC+x0 男持ちでも人妻でもいきなり江頭に迫られたらびっくりするやろ 2 : 2025/04/23(水) 13:42:13...
- 3
永野芽郁さん主演映画「かくかくしかじか」5/16公開1 : 2025/04/23(水) 13:48:50.90 ID:QOPDIqEe0 永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉 https://bunshun.jp/densh...
- 4
【福岡】検察の庁舎内で首をつった状態で発見 意識不明だった男が死亡1 : 2025/04/22 13:49:14 ??? 殺人未遂の疑いで逮捕、送検され、福岡地方検察庁の庁舎内で首をつった状態で発見された男が22日朝、死亡しました。 警察によりますと、死亡したのは...
- 5
【野村総合研究所】ガソリン価格10円引き下げ、1世帯当たり(2人以上)の家計の負担は年間4,000円減1 : 2025/04/23 10:40:22 ??? 石破首相は22日夜に、5月22日からガソリン価格を段階的に1リットル当たり10円引き下げる考えを明らかにした。 185円を起点とした場合、5月...
- 6
作家・北方謙三の『ホットドッグ・プレス』伝説の金言全真相「間違ったことを言ったとは思わない。悩みはいつの時代も同じ、いまも同じように答えます」【ソープに行け】1 : 2025/04/23 06:31:00 ??? 北方謙三の「THE CHANGE」インタビュー#2 北方謙三 2025.4.16 これまで執筆した原稿用紙を積み上げると、御本人何人分の高さ...
- 7
芸能界復帰が絶望的になった「中居正広」を地元民はどう思っているのか 「辻堂に帰ってくればいい」と意外な声も1 : 2025/04/23(水) 12:48:27.33 ID:uNP4yB689 中居氏は神奈川県藤沢市で、3人兄弟の末っ子として生まれた。幼少期は辻堂にある幼稚園に通った。中居氏と同じ歳の息子...
- 8
親子役を演じた田中圭と永野芽郁にインタビュー。田中「永野がお嫁に行くまで見届けたい」1 : 2025/04/22(火) 23:24:11.22 ID:43ZQDJ9vM ――森宮さんが優子ちゃんに愛情を注いで責任を持って育てているのは、1人の男としてみてどんなふうに感じられましたか...
- 9
阿部寛、完全敗北1 : 2025/04/23(水) 13:04:53.90 ID:bcIPfyImM 阿部寛と永野芽郁が共闘、日曜劇場『キャスター』が「視聴率三冠」一強 橋本環奈作品は…春ドラマの行方 https:...
- 10
【万博協会】「バスを急に100台用意できない、その場で待っていただく必要」一夜明け見解表明 大阪メトロ・中央線夢洲駅に約4千人滞留1 : 2025/04/23(水) 13:02:14.75 ID:QX7ukWfj9 【速報】「バスを急に100台用意できない、その場で待っていただく必要」一夜明け万博協会が見解表明 大阪メトロ・中...
- 11
ケネディ厚生長官「石油系合成着色料を廃止する。ADHDの原因だ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 11:38:28.77 ID:gfcq3iXu0 トランプ政権、合成着色料を段階廃止へ https://www.afpbb.com/ar...
- 12
【兵庫知事疑惑】「新たな暴挙が明るみに…」「間違いなく異常事態だ」第三者委報告から1ヶ月、斎藤元彦知事の新たな『告発者潰し』1 : 2025/04/22 09:34:32 ??? 中居正広氏の性暴力についてフジテレビの第三者委員会の調査報告書が公表されてもうすぐ1カ月になる。ここでちょっと想像してほしい。フジテレビ側が今...
- 13
【福岡】すれ違いざま『カバンぶつける暴行』 西南学院大准教授の男を再逮捕 自転車に乗った女性に 周辺で同様の被害相次ぐ1 : 2025/04/23 12:15:24 ??? 福岡市ですれ違いざまに高校生にカバンをぶつけた暴行の疑いで逮捕された大学准教授の男が、別の女性にもカバンをぶつけていた疑いで23日、再逮捕され...
- 14
【AERA】 「属国か日韓同盟か永世中立か 日本はどう生きるか」内田樹1 : 2025/04/23(水) 12:37:21.69 ID:+LUc55dh 哲学者の内田樹さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、批評的視点からアプローチしま...
- 15
GPIFのオルタナ投資促進など提言=自民資産立国議連 (会長:岸田文雄前首相)1 : 2025/04/23(水) 11:24:11.82 ID:QX7ukWfj9 GPIFのオルタナ投資促進など提言=自民資産立国議連 | ロイター https://jp.reuters.com...
- 16
氷河期底辺男性「なんで氷河期世代の経営者は、新卒や若者ばかり優遇して、氷河期世代の底辺を冷遇するんだよ!同世代の仲間を助けろよ1 : 2025/04/23(水) 12:43:39.29 ID:vCdX0mPhd https://itest.5ch.net/subback/poverty 氷河期世代の経営者(今の50-40代...
- 1 : 2020/03/31(火) 05:52:44.37 ID:YwHrkHCH9
3/30(月) 23:28配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-00000201-kyodonews-spo【ニューヨーク共同】来年夏の開催が決まった東京五輪・パラリンピックの新日程について、米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は30日、「東京が最も暑い時期に行われることになる」と指摘、夏の開催は新型コロナウイルスの感染が拡大する前から懸念事項となっていたと伝えた。
同紙は、夏開催は放映権を持つ米放送局にとって都合が良く、陸上をはじめとして競技団体の間でも夏開催を求める声が多かったと分析。一方、水泳や卓球など一部の競技団体は春の開催を要望していたとも指摘した。
- 2 : 2020/03/31(火) 05:53:26.17 ID:JwbQjlaa0
- GWにやれよ。森喜朗はアホか。
- 39 : 2020/03/31(火) 06:19:18.44 ID:2LRzRiLt0
- >>2
春がダメな理由はなんなんだろうな - 57 : 2020/03/31(火) 06:32:19.95 ID:7MFOGZ+00
- >>2
キチゲェだわな - 3 : 2020/03/31(火) 05:53:30.25 ID:yuElQX6i0
- 台風三連発
- 4 : 2020/03/31(火) 05:54:01.73 ID:Uvj/cU9g0
- ずらせっつーにw
- 5 : 2020/03/31(火) 05:54:49.72 ID:+XoiuDhU0
- アスリートファーストならしゃーない
- 6 : 2020/03/31(火) 05:54:50.84 ID:f7k9UdTq0
- どうせまた延期になるよ
- 8 : 2020/03/31(火) 05:55:55.99 ID:7/rGumDR0
- トイレットペーパー以下のニューヨークタイムズが一丁前の口きくな
- 9 : 2020/03/31(火) 05:56:21.90 ID:23GjkQAX0
- 自分の国にもっと言え
- 11 : 2020/03/31(火) 05:57:08.27 ID:ZF7aF2YR0
- 台風「え?暑さが気になる?じゃあそっち行くわ」
- 12 : 2020/03/31(火) 05:57:21.70 ID:7NNqhai80
- 自国のテレビ局が強欲なことは
ワーワー聞こえないタイムズ - 13 : 2020/03/31(火) 05:57:50.94 ID:DHPhxIfe0
- 米国のNBCに文句言え
- 14 : 2020/03/31(火) 05:57:56.50 ID:fT3jWPXD0
- >>1
大失敗したニューヨークの現状について伝えてろよ - 15 : 2020/03/31(火) 05:59:50.03 ID:b41AKLWn0
- 日本がやることなすこと全部批判するのな > NYT
朝日新聞に間借りしてるんだっけ?
- 16 : 2020/03/31(火) 06:00:24.78 ID:3SlDhqjeO
- せっかくのずらせるチャンスをwww
- 17 : 2020/03/31(火) 06:01:50.60 ID:JHvOWkqs0
- 夏の甲子園も
常識的に考えたら健康に良くないよね。 - 18 : 2020/03/31(火) 06:02:11.83 ID:jTIxcBUe0
- アメリカのせいなんだが取材しない三流新聞はしょうがない
- 19 : 2020/03/31(火) 06:02:12.19 ID:hrUc/TNO0
- てめえらが夏以外許さんと言ってるんだろうがよ
何もかも日本だけのせいにしやがって - 20 : 2020/03/31(火) 06:03:20.51 ID:DoDwB9J30
- 日本にそんな決定権はない
決めたやつらに言え - 21 : 2020/03/31(火) 06:03:56.43 ID:PJy0ShHT0
- >>1
おまいうwww - 22 : 2020/03/31(火) 06:04:20.56 ID:oPZcs7rt0
- 夏開催もずらせよ
やるとなったらなったでいろんな夏にやる場合の問題棚上げか - 24 : 2020/03/31(火) 06:05:11.72 ID:PbCl3w5+0
- 毎回文句ばかりのニューヨーク・タイムズさん
- 25 : 2020/03/31(火) 06:07:15.12 ID:SawdJ6xC0
- その頃はコロナどうしてる?
- 26 : 2020/03/31(火) 06:07:28.38 ID:mpPCtXoF0
- オリンピックなんて必要ない
- 28 : 2020/03/31(火) 06:09:53.18 ID:BMv25orS0
- どうせ延期なら春か秋の涼しい時季がいいと思ったけどやっば真夏の開催じゃないと駄目なのかな?
- 45 : 2020/03/31(火) 06:23:23.17 ID:NC0XjEjn0
- >>28
来年の春先にだと
どうせまたコロナ流行るよ - 29 : 2020/03/31(火) 06:09:57.21 ID:LqHDwGt90
- この際だから、ついでに秋にすれば良いのに
- 30 : 2020/03/31(火) 06:12:07.25 ID:LqHDwGt90
- この調子だとたぶん今年猛暑で、
来年にボランティアが集まると思うかね - 31 : 2020/03/31(火) 06:12:41.07 ID:ADJ+HzHA0
- 今頃かよww
- 32 : 2020/03/31(火) 06:13:00.02 ID:ujYwLaGD0
- 五輪どころじゃないだろ。これからが感染の始まり
- 34 : 2020/03/31(火) 06:13:48.80 ID:q810nXQn0
- せっかく延期になったのに
熱中症の患者でパニック - 35 : 2020/03/31(火) 06:17:01.38 ID:EOHyW2mN0
- 築地で書いてるアメリカの朝日新聞か
- 36 : 2020/03/31(火) 06:17:05.37 ID:OI3CR96f0
- お前らアメリカメディアのせいだよ
- 37 : 2020/03/31(火) 06:17:48.51 ID:Wa14mREY0
- 手前の国て合わせてるんだろうが
- 38 : 2020/03/31(火) 06:18:40.93 ID:ehx622lK0
- バレた
- 40 : 2020/03/31(火) 06:20:08.97 ID:nAB3dfq90
- >>1
てめえらが秋にやらせねえからだろうが糞ボケアメ公がよ - 41 : 2020/03/31(火) 06:22:05.57 ID:aGxc2Vcr0
- アホか それ以外だと金出してるアメリカが嫌がってんだろう
- 42 : 2020/03/31(火) 06:22:39.47 ID:6stSh5HL0
- >>1
じゃあ秋にやらせろや - 43 : 2020/03/31(火) 06:22:54.95 ID:N0M9hWXq0
- 最初から札幌オリンピックにすればよかった
- 44 : 2020/03/31(火) 06:23:17.92 ID:STbRGjeg0
- 来年のことなんかどうでもいいアホ
- 46 : 2020/03/31(火) 06:24:12.13 ID:499OeKsW0
- 武漢ウイルスで日本たたきしていたニューヨークタイムズ
アメリカで遥かにまん延したらダンマリしてしまいました
風呂は入らない糞しても手も洗わない
家に石鹸も無い。ヤンキー土人はとにかく不潔なのだ - 48 : 2020/03/31(火) 06:27:09.61 ID:3MsYTpoR0
- これ前から言ってるやん。
確かにせっかく延期するんだから、季節もずらせばいいのにね。
秋の運動会シーズンとか。 - 49 : 2020/03/31(火) 06:27:40.49 ID:ZL+YfKY/0
- 新薬の完成とか気温とか考えて当然秋に開催するもんだと思ってたらまさかの夏でびっくりした
本当自己都合しか考えてない
来年の開催時期近くになって秋だったらと後悔してる姿が目に浮かぶわ
慌てる乞食は貰いが少ない - 51 : 2020/03/31(火) 06:27:46.91 ID:XMsk87J00
- やる訳ないでしょ
表向きのアピですよ!
安倍、小池、森元、竹田で100Mやってくれ - 52 : 2020/03/31(火) 06:28:09.92 ID:joKAM1Gc0
- 酷暑とコロナでオ・モ・テ・ナ・シ
- 53 : 2020/03/31(火) 06:28:31.80 ID:i2PimKuJ0
- >>1
散々言われてきた事だよ!
全てはお前らの都合だろ! - 54 : 2020/03/31(火) 06:28:41.55 ID:VPha7P1I0
- いやいや、おまえらのせいで
真夏にやってるんだせ。
自国批判のが先やろ - 55 : 2020/03/31(火) 06:29:00.39 ID:pXx5r1r90
- 暑い時期なのはコロナ関係なく以前から言われてたことだけどな。
おまけに暑い時期に開催するのはお国のテレビ屋さんの利権でしょ。確かに、これを好機に秋にずらす手はあったと思うが。
「ボランティアが集まらないから夏休み時期に」ってのは
選手も客も56す気だよなぁ - 56 : 2020/03/31(火) 06:31:05.50 ID:Zk8TfRmh0
- 出場選手は選考やり直すの?
今決定してる人出すの?
一年後だと各選手の実力変わってない? - 66 : 2020/03/31(火) 06:43:38.98 ID:+hs2Ktal0
- >>56
それは各団体が決めることだろう - 58 : 2020/03/31(火) 06:39:14.71 ID:oADsX5/70
- このアメリカは文句しかいわんね
- 59 : 2020/03/31(火) 06:40:32.49 ID:wH7/NFCI0
- 自国のテレビ局のせいだろ
- 60 : 2020/03/31(火) 06:40:36.36 ID:E0NbPUM+0
- お前らアメリカの放映権のせいだろ
何を今更言ってんだ
文句言うなら放映権をこの季節に設定したテレビ局に言え - 61 : 2020/03/31(火) 06:40:45.28 ID:+5JAxi0p0
- じゃぁ何で東京に決めたんだよ
- 62 : 2020/03/31(火) 06:41:31.71 ID:pDlDveE/0
- いやハナからそういう日程だったろ
文句はIOCに言えよ - 63 : 2020/03/31(火) 06:41:41.95 ID:ZFcvcX/70
- 多分中止になると思うんだけどな
日本だけの問題じゃ無いのに一年ちょいでの開催なんて無理じゃね
精々4年ズラして開催ならイケるかも知れんが
正直オリンピックに拒否反応が出てるわ - 64 : 2020/03/31(火) 06:42:11.08 ID:pDlDveE/0
- しかもそれはアメリカのせいだろボケ
- 65 : 2020/03/31(火) 06:42:37.33 ID:7jvM+8jB0
- ずっとアテネでやれ
クソイベントが - 68 : 2020/03/31(火) 06:44:24.57 ID:BCUU2mJ/0
- まあ、暑い時でもいいんじゃないかな。暑いと厳しいマラソンとかは夜やればいい。
夏でもスポーツの大会たくさんあるしね。
コメント