【早稲田大学】早稲田精神昂揚会の「100ハイ」が3年ぶり開催へ 早大三大名物行事の一つ

サムネイル
1 : 2022/10/07(金) 21:33:20.67 ID:dwiINuxg9

「第59回本庄~早稲田100キロハイク(以下、100ハイ)」が11月20日、3年ぶりに開催される。主催は早大公認サークル「早稲田精神昂揚会」。(高田馬場経済新聞)

 埼玉県の本庄早稲田から大隈記念講堂を目指し、約100キロを2日間かけて歩く100ハイ。早慶戦、早稲田祭と並ぶ「早稲田大学三大名物行事」とされ、参加した卒業生の中には、学中の思い出に挙げる人も多い。過酷さで知られる一方、仮装して参加する人がいるほか、開催年によっては一般の人が参加できたこともある。

 新型コロナ感染拡大の影響で、2020年5月に開催予定だった第58回は開催の延期を繰り返したものの昨年11月に中止とした。中止は記録が残る2000(平成12)年以降で初めてだったという。

 3年ぶりの開催に当たっては、今年5月の開催を目指し3月にクラウドファンディングを実施。卒業生など166人から240万円ほどの支援金を集めたが、同じく感染拡大の影響で延期としていた。3年連続で中止すると、100ハイの運営経験がある学生が卒業してしまいノウハウなどの継承に支障が出ることや、三大名物行事では唯一、感染拡大以降に開催できていなかったことから、本年度中の開催を模索。10月7日、11月の開催を発表した。

 感染症対策のため開催形式を変える。ルートは、出発場所を早大所沢キャンパスに変更して短縮。日程も1日とする。参加者を現役早大生に限定。定員は1000~1500人程度から500人程度にする。

 実行委員長の関口怜央さんは「多くの人に協力してもらい開催できることになった。無事に終えることで、早稲田の伝統文化を引き継ぐとともに早稲田に日常が戻ってきたことを多くの方に感じてもらえる機会にもできれば」と意気込む。

 参加費は6,000円。参加受付期間は10月10日~14日。グーグルフォームで受け付ける。

みんなの経済新聞ネットワーク
10/7(金)
https://takadanobaba.keizai.biz/headline/957/

5 : 2022/10/07(金) 21:35:03.47 ID:ADrDdv/b0
100円ハイボールじゃないのか
9 : 2022/10/07(金) 21:35:32.81 ID:/VQrRAQH0
まだあんのか、このサークル
10 : 2022/10/07(金) 21:35:54.11 ID:hx/5sxfS0
>>1
えっ?
学院から歩けよ。
もしくは、早実。
11 : 2022/10/07(金) 21:36:06.38 ID:pG4XBpsl0
ふうスッキリした
12 : 2022/10/07(金) 21:38:55.56 ID:NBNzAjX50
100kmも歩いたら脚折れる
13 : 2022/10/07(金) 21:39:30.46 ID:RjTchj/A0
社会人学生でこれに参加する人すごい尊敬してたわ
14 : 2022/10/07(金) 21:40:54.23 ID:j7Ilu7v20
早稲田の三大オ●ニー行事か
だーれも興味ない
15 : 2022/10/07(金) 21:42:51.55 ID:jyJ/Sr4H0
途中睡眠とかはどうしてるの?
16 : 2022/10/07(金) 21:45:36.67 ID:OgDli+df0
早稲田と言ったら統一の思想「原理」が有名だけど、これは関係あるの?
17 : 2022/10/07(金) 21:47:48.42 ID:ukfxwCM10
早稲田って雄弁会が有名だよな?www
18 : 2022/10/07(金) 21:47:49.66 ID:qS1xlKKo0
なんか仮装とかして歩くやつだっけ?
19 : 2022/10/07(金) 21:55:18.71 ID:xhhZ2V3O0
精神昂揚っていうから
100 回ハイ!ハイ!叫ぶ会かと思った
26 : 2022/10/07(金) 22:42:13.88 ID:VxymUdQR0
>>19
ハマタの行ってた学校かな
20 : 2022/10/07(金) 21:55:49.95 ID:wWEWnyXd0
むっちゃ楽しそう
青春やなぁ
21 : 2022/10/07(金) 21:59:13.77 ID:EITXkyU60
今年5月の開催を目指し3月にクラウドファンディングを実施。卒業生など166人から240万円ほどの支援金を集めたが、

ショボ("⌒∇⌒") キャハハ

22 : 2022/10/07(金) 22:01:51.70 ID:970nE6630
知的障碍者かな
23 : 2022/10/07(金) 22:09:12.17 ID:9XNfPMA50
OBの寄付もクラウドファンディングといえば様になるな
24 : 2022/10/07(金) 22:30:01.87 ID:SRoibuMV0
懐かしいな
27 : 2022/10/07(金) 22:42:59.98 ID:8DP5Q/Ui0
>>1
アツい!
28 : 2022/10/07(金) 22:43:05.05 ID:PiBZmH020
このスレッドいらないだろ
29 : 2022/10/07(金) 22:53:15.25 ID:El7EJHRE0
都の西北バカ田のとなり
のさばる校舎は我らが母校♪
30 : 2022/10/07(金) 23:21:36.60 ID:98FToipj0
角帽かぶりなから行進していくのか?
31 : 2022/10/07(金) 23:22:40.05 ID:vHVSGPTF0
いかにも馬鹿田大学らしいな
32 : 2022/10/07(金) 23:25:06.50 ID:ePaHXQxi0
宮尾すすむ風にハイッ ハイッ って100回やるのかと想ったわ
33 : 2022/10/07(金) 23:26:18.54 ID:hTuzuSlh0
当然、履物は下駄だよね?
34 : 2022/10/07(金) 23:34:25.69 ID:Q1oIlwIJ0
三大名物行事ってなに?
野球の早慶戦(春)と学園祭?

全てかかわらずに卒業した

コメント

タイトルとURLをコピーしました