
元ウヨ大学生「高校時代、某政治団体に熱中して「真の歴史を人々に伝えねば」と思ってたけど実際の街宣に行ってみたら失望した」

- 1
ブラジル「人口2億人です。5番目に広いです。移民で成り立ってます」←こいつが大国になれなかった理由1 : 2025/04/12(土) 01:18:02.96 ID:kT6+M2f+0 何? 2 : 2025/04/12(土) 01:18:28.71 ID:kT6+M2f+0 第二のアメリカになっ...
- 2
「済州四・三アーカイブ」世界記憶遺産に 韓国・済州島が「ユネスコ5冠」達成1 : 2025/04/11(金) 18:10:10.26 ID:l1vZwfGP 【済州聯合ニュース】韓国南部の済州道は11日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)が同日、「真実を明かす:済州四・三ア...
- 3
アメリカ「おい見ろ!中国が報復関税してきたぞ!誰が『悪者』か分かったろ?」1 : 2025/04/12(土) 00:28:40.34 ID:ogL/GJzC0 【ワシントン時事】トランプ米政権は、中国からの輸入品に対する追加関税率を145%に引き上げた。それ以外の約60カ...
- 4
【北海道】大林組、エスコンフィールド隣接地に36階建てタワマン1 : 2025/04/12(土) 00:26:21.33 ID:y8fuka239 【北海道】大林組、エスコンフィールド隣接地に36階建てタワマン – 日本経済新聞 https://www.nik...
- 5
ベッセント米財務長官 「中国は自身が『悪者』であることを世界に示した」1 : 2025/04/12(土) 00:38:59.19 ID:v+OFm71y9 米政権、中国の孤立化狙う 「悪者」に追加関税145% 「中国は自身が『悪者』であることを世界に示した」。相互関税...
- 6
紅白確実、大阪万博テーマソングをコブクロが歌う1 : 2025/04/12(土) 00:01:56.24 ID:BV5jfnx+0 大阪•関西万博オフィシャルテーマソング コブクロ「この地球の続きを」 MUSIC VIDEO ~ミャクミャク ダ...
- 7
米国債1 : 2025/04/12(土) 00:09:41.97 ID:eYt21cpPr FIREだわ チャート https://sekai-kabuka.com/ 2 : 2025/04/12(土) ...
- 8
ナダル、緊急入院していた「血便止まらん、便器が真っ赤で」ナダル、緊急入院していた「血便止まらん、便器が真っ赤で」 トレンディNOW!
- 9
首相、補正予算編成を来週指示 参院選見据え物価高・米関税対策1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/11(金) 23:30:37.06 ID:iwCzcwFW9 石破茂首相は、物価高やトランプ米政権の高関税政策を受けた経済対策を講じるた...
- 10
御巣鷹の日航機墜落事故 「自衛隊が撃墜説」に国交相「正確な情報発信する」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/11(金) 23:43:09.94 ID:68q1Xe2z9 ※2025/4/11 12:53 産経新聞 1985年に発生した日本航空機...
- 11
《スカートの中に顔を…》 下半身露出報道の石橋貴明 “下ネタ”コント連発のウラで元妻・鈴木保奈美には強烈“束縛”の過去1 : 2025/04/11(金) 23:44:42.91 ID:jZFTduCQ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a91a7f6aa9f37eb96849a7...
- 12
【大阪】元検事正の性暴力事件、検察幹部が被害者の発信に警告メール「やっていいこと、やってはいけないことを区別して」 代理人は反発1 : 2025/04/11(金) 23:20:40.18 ID:68q1Xe2z9 ※2025年04月10日 17時36分 弁護士ドットコム 大阪地検トップの検事正だった北川健太郎氏が部下の女性検...
- 13
中国パビリオン付近でドローン操縦男性2人、中国籍の万博関係者か この日は天皇皇后両陛下が見学1 : 2025/04/11(金) 23:21:56.46 ID:yzvT3TDY0 https://news.yahoo.co.jp/articles/cec79109ec87cb28136e91...
- 14
公開から2週間で視聴数がNetflix歴代4位になった『アドレセンス』、女が悪いかチー牛が悪いかで論争に1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 23:14:04.85 ID:EvOuzYS8M 英国発のNetflixドラマ「アドレセンス」が様々な記録を塗り替えている。公開後2週間...
- 15
最近マジでイライラすることが多くなった お前らの対処法教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 23:51:29.47 ID:fW8RdOJy0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4f12746eb...
- 16
トランプ「関税34%」中国「はい報復」トラ「84%」中国「こっちも84%」トラ「125%」中国「125%」トランプ「関税34%」中国「はい報復」トラ「84%」中国「こっちも84%」トラ「125%」中国「125%」 なんJ政治ネタまとめ
- 1 : 2022/09/21(水) 12:27:33.76 ID:mOkUkN7Ra
「真実を伝えなきゃ」政治団体の動画に興奮した高校生 演説に駆け付け見たものは(高校生新聞オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/41f1006c165f750d12408e45cdd7a1225b5ac9f0選挙権が18歳まで引き下げられましたが、若者の政治への関心の低さが話題になることもあります。政治とかかわる上で大切なことは何でしょうか。高校時代に政治活動に参加して考えた「大切なこと」を伝えます。(ゴーン=大学2年)
ある政治団体に熱狂し
インターネット上の演説動画を見て、その政治団体に興味を持った
僕は政治について考えるときに、高校時代に実際に政治活動に参加してみた経験が大きな教訓になっています。僕の家は、父親が新聞記者。お茶の間でも政治問題を話すことが多い家でした。父の話に相づちを打つうちに、僕も政治的な問題に興味を持つように。それが最高潮に達したのが、高校1年の秋のことでした。
その頃、僕はある政治団体をとても推していました。インターネットで動画を見てその団体のことを知りました。動画を見ると興奮する気持ちになり、「自分こそがこの真実を、この歴史を伝えなければならない」そう思わせる内容でした。その団体が、地元で街頭演説をするということで、僕も見に行ってみることにしました。
ののしる姿に「なんか違う」
「仲間」の人たちには「若いのにすごいね、君のような人間が若者にいてうれしい」と言われました。ただ、僕はというと、演説を通して違和感をありました。というのも、演説をすることを聞きつけて集まっていた、その政治団体に反対するグループの人に対して、仲間の人たちが口汚い言葉でののしっていたからです。
反対グループの人たちも同様でした。もちろん、それは僕がネットで見た動画の中で飛び交っていた言葉で、それに熱狂して来たはずでした。でも、画面越しに見る光景を、いざ自分がやるとなって、違うと思ったんです。
それ以来僕は、政治的なことを言うとき、誰かを傷つけたり、断定的なことを言ったりしないようにしています。
心のブレーキを持って
僕がこの経験から学んだこと。それは、実際にやってみて「思ってたのと違う」ということがあること。情報を得る方法を動画だけなど一つのメディアに偏らないこと。何かにのめり込んだり、「それこそが~だ」と考えたりするときは、立ち止まって一歩引いてみて考えること。どうか心のブレーキを持って、政治について考えてみてください。
- 4 : 2022/09/21(水) 12:29:51.81 ID:YlKcVr640
- 日本第一党か?
- 5 : 2022/09/21(水) 12:30:54.39 ID:hcMs4AKa0
- どうみても在特しかないだろw
- 6 : 2022/09/21(水) 12:31:33.08 ID:hrZ1+2b/d
- 在特会の動画見て賛同するきによくなったな
- 7 : 2022/09/21(水) 12:32:16.93 ID:ZTv1YMVx0
- こうして冷笑系になるのか
- 8 : 2022/09/21(水) 12:33:18.86 ID:AMbiR7Uk0
- 単にリベラルな父親に反抗したかっただけだろ
- 9 : 2022/09/21(水) 12:33:25.41 ID:Fdaic9oe0
- >それ以来僕は、政治的なことを言うとき、誰かを傷つけたり、断定的なことを言ったりしないようにしています。
偉いな
- 10 : 2022/09/21(水) 12:34:20.91 ID:8s3b2eA20
- 在特会vsしばき隊かな?
- 11 : 2022/09/21(水) 12:34:24.57 ID:zhCGFy400
- 鶴橋大虐○とか観たんか?😅
- 12 : 2022/09/21(水) 12:34:38.06 ID:Zd2lX9870
- こんな人たちに負けるわけにはいかない
- 13 : 2022/09/21(水) 12:35:28.56 ID:ep72IaJaM
- 緑の党?
- 14 : 2022/09/21(水) 12:35:45.46 ID:rD2XjOrU0
- お父さんは産経記者らしいな
- 15 : 2022/09/21(水) 12:36:25.92 ID:YPTbjigA0
- ある程度の知能あれば気付くよな
- 16 : 2022/09/21(水) 12:37:32.52 ID:092TFF3Ta
- ネトウヨ団体のデモ行進に参加したら勇ましい発言繰り返してたオッサンから
帰りの交通費が無いから貸してくれと泣きつかれて目が醒めたとブログに書いてるやついたな
あとラーメン屋で中国人のバイトに日本から出ていけと叫ぶオッサンもいたとか - 17 : 2022/09/21(水) 12:37:45.98 ID:cfO+zyHba
- 在特じゃんw
- 18 : 2022/09/21(水) 12:38:06.89 ID:BIZyRFZI0
- いやなに甘いこといってんだ?
政治闘争なんて殺し合い潰し合いなんだぞ
お行儀よく議論しあえば分かり合えるとか思っちゃってる?
まあ子供はそんなもんかな - 19 : 2022/09/21(水) 12:38:09.33 ID:95J7pSS90
- 馬鹿ウヨさあww
- 20 : 2022/09/21(水) 12:38:24.76 ID:LzdQjcZ40
- お父さんが産経記者なら手に取る歴史書なんかもお察しな感じなんだろうな
普通に学者が書いてるの読んだらこいつなら解呪に一週間もかからんと思う
- 21 : 2022/09/21(水) 12:40:46.72 ID:/G137sMla
- 5年前なら在特会ってすでに無くなってね?
- 23 : 2022/09/21(水) 12:44:33.32 ID:MiL7qZUtd
- こんな人かなり少数だろ
- 25 : 2022/09/21(水) 12:47:32.72 ID:e5J6XJbT0
- あの画像じゃん
使命だと思ったみたいなやつ - 26 : 2022/09/21(水) 12:50:53.36 ID:eW1XS/0n0
- 次は実は自分が統一教会の狂信者だってことを自覚しろよネトウヨ
- 27 : 2022/09/21(水) 12:56:41.47 ID:M3jelGzq0
- 桜井誠がおまえらの救世主だった時代懐かしいな
おまえら黒歴史として封印してて笑うわ - 28 : 2022/09/21(水) 12:57:05.75 ID:HonFTyJoa
- これサヨ団体でも同じだから気を付けろよ
安倍政治はクソでも「安倍政治を許さない!」から入ると一般人に敬遠される - 29 : 2022/09/21(水) 12:58:46.23 ID:coTtAQwh0
- 一回ネトウヨデモ見物したことあるけど、変なチビが「朝鮮人を海に突き落とせぇ!」とかしきりに叫んでてこいつら異常だなと思った
- 30 : 2022/09/21(水) 13:04:30.27 ID:s3cfAJZdd
- 活動方法に疑問を感じただけで
思想的にはまだネトウヨなんじゃないの - 31 : 2022/09/21(水) 13:08:03.08 ID:UnGWfakKd
- その前に「若いのにすごいね」に疑問を持ってもいい
本音なんだろうけど、それは「選んだ本音」だと思う
政治団体だけじゃないけどね
コメント