小中高大と勉強とゲームばかりしてきたんだけど

1 : 2022/09/21(水) 05:54:52.558 ID:422RgRg6d
運動せず、友達も作らず、ひたすらにゲームだけ
そんなゲーム依存の日々を、今になってめっちゃくちゃ後悔しているんだけど
この人生どうやったらひっくり返せるの?
2 : 2022/09/21(水) 05:55:14.034 ID:VroPj80D0
南無妙法蓮華経を唱える
4 : 2022/09/21(水) 05:55:35.406 ID:422RgRg6d
>>2
救われない
3 : 2022/09/21(水) 05:55:24.707 ID:422RgRg6d
みんなが運動して体力つけて自己肯定感高めている中
俺はひたすらゲームの世界にのめり込んでいた
5 : 2022/09/21(水) 05:55:55.623 ID:+NMoeIvPd
諦めろ
6 : 2022/09/21(水) 05:56:02.813 ID:422RgRg6d
>>5
いやだ
7 : 2022/09/21(水) 05:56:34.331 ID:2Pjjsp+Z0
小中高大と勉強と部活と恋愛しかしてなかった
人生ひっくり返したい
9 : 2022/09/21(水) 05:57:15.078 ID:422RgRg6d
>>7
羨ましいんだよ
部活ができて、勉強ができて、恋愛もできる、そんな基礎力のある人間がさ
20 : 2022/09/21(水) 06:03:11.002 ID:2Pjjsp+Z0
>>9
でも全部中途半端だからなあ
勉強は県で1番の高校行ったけど学年2番が限界だったし恋愛って言っても彼女は4、5人しかいたことないし
部活も今でもたまに会うような仲の良い友達ができたくらいなもんでさ
22 : 2022/09/21(水) 06:03:43.833 ID:422RgRg6d
>>20
十分だろう
23 : 2022/09/21(水) 06:03:45.405 ID:UtSinBzT0
>>20
きめえ
8 : 2022/09/21(水) 05:56:49.489 ID:422RgRg6d
中高どころか小学校から辛い辛い思い出しかない
友達できないし、家に帰れば親に宿題やれってしばかれるし
10 : 2022/09/21(水) 05:57:49.735 ID:422RgRg6d
勉強なんてしばかれて暗記、以外の手立てをもたないし
運動なんて逆上がりもできないから部活どころじゃなかったしな
恋愛は言うに及ばず
11 : 2022/09/21(水) 05:58:10.609 ID:422RgRg6d
これが運動だけしている人生なら、どれだけ良かったことか
13 : 2022/09/21(水) 05:59:36.802 ID:422RgRg6d
「わたしが選んだ適当な分野をいっぱい勉強しなさい、勉強はいつ役に立つか分からないから」と勉強に追い立てた母親
「男なんだろ?一度通った塾を辞めるな卑怯者」とさんざんに罵った父親
ぼくはこの二人を死ぬまで許すつもりはない
15 : 2022/09/21(水) 05:59:57.320 ID:6MVTtWVra
勉強も私立の大したことないとこしか行けてなさそう
18 : 2022/09/21(水) 06:01:54.369 ID:422RgRg6d
>>15
そうだよ
僕はばかだからね
勉強の才覚がないくせに雑な教育投資して、才能がなければ教え方も悪いから実るわけがないのに「なんで成績伸びないんだ!」とキレる
そりゃ、人生の損失だよね
16 : 2022/09/21(水) 06:00:27.328 ID:ZobEi9oQ0
リングフィットやれ
19 : 2022/09/21(水) 06:02:33.463 ID:422RgRg6d
>>16
いまではゆっくりとリハビリを始めたよ
17 : 2022/09/21(水) 06:00:47.250 ID:422RgRg6d
勉強なんて役に立たなかった
役に立つ「いつか」というのは転生ラノベの中にしかなかった
いま役に立つことは何もさせてもらえずに、いつか役に立つはずのいつかを追う人生にもうぼくはつかれました
21 : 2022/09/21(水) 06:03:26.014 ID:422RgRg6d
本当に辛いのが、同期との差じゃないんだよ
同期とはもう10年差がついているから

後進が普通な顔して自分を追い抜いてゆくのが辛い

24 : 2022/09/21(水) 06:03:49.323 ID:W0+c2wha0
運動と勉強とゲームを友達としてました
25 : 2022/09/21(水) 06:04:13.048 ID:422RgRg6d
>>24
いいな
ぼくはゲームを親代わりにして拷問に耐えてたよ
26 : 2022/09/21(水) 06:04:21.743 ID:UtSinBzT0
ゲームって何していたの

ゲーム抜きに運動はしたほうがいいんでないの

28 : 2022/09/21(水) 06:05:42.852 ID:422RgRg6d
>>26
いろんなものをやったよ
RPG,アクション、パズル 本当にいろいろ
ゲームの世界にしかぼくの故郷はないんだよ
27 : 2022/09/21(水) 06:05:03.339 ID:422RgRg6d
現実の世界は拷問なんだよ
今すぐには役に立たない、興味のない勉強を強制する、そのうえできないとバチボコに叩かれる
ついでにいうと勉強もしたところで将来役に立たないからな
29 : 2022/09/21(水) 06:06:03.281 ID:422RgRg6d
そして運動はしたほうがいい、と気づけたの最近のことなので
30 : 2022/09/21(水) 06:06:37.649 ID:JvLzcMz7d
大学は卒業したんだろ?ならなんとでもなるわ
32 : 2022/09/21(水) 06:07:22.597 ID:422RgRg6d
>>30
なんともならないよ
大学に通う目的は金を自力で稼げるようにするためで、ただ肩書を得にいくところではない
33 : 2022/09/21(水) 06:08:03.886 ID:JvLzcMz7d
>>32
おれはゲームばっかで卒業出来なかったからきにするな
34 : 2022/09/21(水) 06:08:18.264 ID:422RgRg6d
>>33
きみはどういう生き方をしてきたの
31 : 2022/09/21(水) 06:06:46.204 ID:422RgRg6d
勿論自分は病んでいる
ゲームの国に生まれて、ゲームを親に成長した人間がまともなわけがないからね
35 : 2022/09/21(水) 06:09:05.584 ID:422RgRg6d
ぼくは両親を殺したいほど憎んで、そうして自分が小中学生であることを受け入れてかろうじて生きているよ
36 : 2022/09/21(水) 06:10:35.180 ID:422RgRg6d
でもやっぱり、自分には魅力がないし力がない
それがとてもとても辛いんだよ
心惹かれる人が人生で初めてできたけど、その人を振り向かせられるだけの才覚がちっともない事実がどうしようもなく辛いんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました