初代PSって何のソフトを遊ぶゲーム機だったの?

1 : 2022/09/15(木) 18:30:00.44 ID:29GVGnY50

初代PSソフトおすすめ50選
レス1番の画像サムネイル

https://ranking.goo.ne.jp/select/22091

4 : 2022/09/15(木) 18:31:02.35 ID:0NlKVOR90
がんばれ森川くん2号
5 : 2022/09/15(木) 18:31:07.37 ID:f6a864W60
月下の夜想曲
11 : 2022/09/15(木) 18:32:06.70 ID:VLEgD2cr0
PSストアでもみてろよダボ
13 : 2022/09/15(木) 18:32:13.37 ID:JAHCUo3Da
グラディウス外伝
15 : 2022/09/15(木) 18:32:16.21 ID:GuVEeqce0
FF7
多分これで流れが変わった
17 : 2022/09/15(木) 18:32:18.29 ID:99/8uZuJ0
太陽のしっぽ
22 : 2022/09/15(木) 18:32:36.04 ID:hmM1A9dW0
プレミア価格で10万するlain
26 : 2022/09/15(木) 18:32:57.44 ID:uhMBxQHC0
ネジコンでリッジレーサー
27 : 2022/09/15(木) 18:33:06.96 ID:UV6JRQrl0
FFとドラクエ
ドラクエ7 の頃は既にPS2が出てたかも
28 : 2022/09/15(木) 18:33:14.72 ID:+Y4+jw280
風のクロノア
30 : 2022/09/15(木) 18:33:19.83 ID:3ouzo47W0
テイルズDとE
31 : 2022/09/15(木) 18:33:32.77 ID:f41S7WyR0
バイオハザードだよ
本当に衝撃だった
32 : 2022/09/15(木) 18:33:40.95 ID:d2nwHQ8C0
片や鉄拳、片やバーチャファイター
33 : 2022/09/15(木) 18:33:42.83 ID:Nbpwi0pk0
夜中FF7をやってるフリしながらギルガメッシュナイトを見てたよね
親が起きてきたら急いでチャンネル切り替えるのさ
34 : 2022/09/15(木) 18:33:43.87 ID:JefPCvr40
FF7←本命
メタルギアソリッド←二番
モンスターファーム←これ
36 : 2022/09/15(木) 18:33:47.43 ID:VW6OowRT0
グルーヴ地獄Ⅴ
37 : 2022/09/15(木) 18:34:00.89 ID:DUdRou5n0
ときめきメモリアル
38 : 2022/09/15(木) 18:34:05.94 ID:zNcygoGK0
とうしんでん
40 : 2022/09/15(木) 18:34:24.65 ID:3pUs4AxK0
全然覚えてない
44 : 2022/09/15(木) 18:34:47.32 ID:mR7nXQ4T0
PS2とPSが一番ゲーム買ったから多すぎて困るな
まあ、今さ、遊ぶとローポリなのがSFCのレゲーより遊びにくいけど
CDだからロードも長いし

おなじPSの天誅で1と2でもローポリが相当ましになってるけど
今やると2でもきつい、ローポリが気持ち悪い

48 : 2022/09/15(木) 18:35:04.80 ID:sd/6EBhIM
ボクサーズロードでポリゴン飯を堪能する
50 : 2022/09/15(木) 18:35:14.57 ID:hmM1A9dW0
クラッシュバンディクー面白かった
色々遊んだけど忘れてる
PS2の方が遊んだからか
56 : 2022/09/15(木) 18:36:11.54 ID:pjisB7eH0
ソフトの数が多かった印象
58 : 2022/09/15(木) 18:36:19.51 ID:BFa7GDywM
夕闇通り探検隊遊んでる
92 : 2022/09/15(木) 18:40:04.48 ID:hX6mxHiI0
>>58
お空に浮かんだおっきなミジンコ、追っかけて走ろ!…クルミと一緒に
61 : 2022/09/15(木) 18:36:23.35 ID:Q/tSBx1x0
FF7
神宮寺三郎夢の終わりに
ポケットムームー
62 : 2022/09/15(木) 18:36:25.74 ID:tj52O9oD0
当時のナムコやスクウェアのゲームはプレステでしか遊べなかった。
ドラクエもだけど。
63 : 2022/09/15(木) 18:36:33.12 ID:EYeNH/gn0
地域振興券で買った記憶
64 : 2022/09/15(木) 18:36:35.69 ID:utft9K4F0
ホラーだよ
クロックタワーとかトワイライトシンドロームとかバイオとか
65 : 2022/09/15(木) 18:36:36.99 ID:q3Zbvr4k0
当時の次世代機としてはダークホースだった
66 : 2022/09/15(木) 18:36:37.75 ID:O5mKee9La
思い出補正って凄いよな
あんなに楽しかったゲームも今やると
糞すぎる糞ゲーでしかない
78 : 2022/09/15(木) 18:38:42.44 ID:hmM1A9dW0
>>66
ロード長いだろうしな
オートセーブも無い
しかしストーリー良いのも多いからリマスター等として擦られてるのもあるだろうな
100 : 2022/09/15(木) 18:41:35.79 ID:pjisB7eH0
>>66
そらそうよ
感性が失われるから
72 : 2022/09/15(木) 18:37:32.49 ID:F5ng3Luh0
バイオハザード
みんなのゴルフ
リッジレーサー4
エースコンバット
73 : 2022/09/15(木) 18:37:32.52 ID:Iyr8g6sl0
見つめてナイトr
74 : 2022/09/15(木) 18:37:33.94 ID:SH9YuZnp0
キングスフィールド三部作
75 : 2022/09/15(木) 18:37:39.87 ID:q3Zbvr4k0
何を遊んでたかのアンケスレだったか
ダビスタだなあ
76 : 2022/09/15(木) 18:37:51.69 ID:g6TFoMnB0
FF7のセーブデータ、ゼノギアスの体験版、FFタクティクスのデータが入ってるチョコボの不思議なダンジョンのおまけディスク
77 : 2022/09/15(木) 18:38:14.58 ID:s8bZuY+9a
チョコボ
小学校の頃アホほどやった
79 : 2022/09/15(木) 18:38:43.99 ID:OW+Q9fce0
鉄拳とリッジレーサーをまず買ったわ
82 : 2022/09/15(木) 18:39:02.28 ID:1p//EQhh0
グランディア面白い?
最近昔のゲームにハマって色々漁ってんだけど
83 : 2022/09/15(木) 18:39:07.97 ID:hOSQMyYm0
>>1
PSとSSの時代こそゲーム黄金期
今のゲームオタクあんなしょぼいゲーム発売予定表ではしゃいでるの見ると情けない
84 : 2022/09/15(木) 18:39:11.95 ID:yjA/CvfhF
あとエスコンの初代やな
妙なドラマ仕立てはイラン
85 : 2022/09/15(木) 18:39:14.42 ID:PVKcT/Wvd
そりゃ闘神伝よ
86 : 2022/09/15(木) 18:39:16.35 ID:V5Z7dea+0
かまいたちの夜特別編
87 : 2022/09/15(木) 18:39:48.24 ID:EYukT6co0
リッジとエスコンとポリスノーツ
89 : 2022/09/15(木) 18:39:53.63 ID:dOpKf6MY0
アーマードコア3部作は多分人生で1番プレイした
91 : 2022/09/15(木) 18:40:04.23 ID:6pEwzSjy0
FFに最適化されてたな
メガテンはサターンのほうが良ハードだったけど
93 : 2022/09/15(木) 18:40:34.47 ID:WxeewiwOd
リッジレーサー
闘神伝
95 : 2022/09/15(木) 18:41:15.96 ID:sZCs+u220
もちろんガンダムも
96 : 2022/09/15(木) 18:41:16.79 ID:KT+7M7jX0
スターオーシャン セカンドストーリー
初めてやったときの感動が焼き付いている
いまだにこれを超えるRPGに出会えていない
98 : 2022/09/15(木) 18:41:24.87 ID:LN68WwEVd
バイオ2は衝撃的だったなー
101 : 2022/09/15(木) 18:41:38.81 ID:hOSQMyYm0
毎週多様性のゲームが大量に発売されてるから本当楽しい時代だわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました