499ドルのPS5、円安により税込8万円でもおかしくない状況に陥る

1 : 2022/09/07(水) 13:57:08.43 ID:IqUdf20la
PS5
北米499ドル 1ドル144円→72,000円(税抜)

税込7.9万円

3 : 2022/09/07(水) 13:57:56.21 ID:Ya12S3zMM
もう終わりだよこの国
4 : 2022/09/07(水) 13:58:06.27 ID:Nr8B9Vora
やっぱ値上げしない糞箱か
5 : 2022/09/07(水) 13:58:12.71 ID:6v0O/ceA0
だから日本のPS5が海外に流れてるんやね
6 : 2022/09/07(水) 13:58:27.89 ID:8OcC+/jD0
まじかよ糞箱買うわ
7 : 2022/09/07(水) 13:58:27.84 ID:2T5diA/BM
日本向けps5って海外でも動くん?
8 : 2022/09/07(水) 13:58:41.84 ID:SRYjqWzTr

ソニーは日本の企業だから円安とか関係ないんだが
9 : 2022/09/07(水) 13:58:42.79 ID:+UbH1C250
1ドル144円てやば過ぎやろ😰
ほんま自民党ありがとうやで😡
10 : 2022/09/07(水) 13:58:58.71 ID:S3U12KMA0
公式が転売価格に寄っていくの笑う
11 : 2022/09/07(水) 13:59:22.81 ID:Ll/E6v9dM
それだけかけるならグラボ買うやろアホらしい
12 : 2022/09/07(水) 13:59:43.02 ID:7wr4CEZ4M
為替ってよく分からんけど日本でPS5買ってアメリカで売ればめちゃくちゃ儲かるってこと?
13 : 2022/09/07(水) 14:00:40.99 ID:UXb0Lyg+0
日本人はもう要らんやろうからええんちゃう?
周辺機器諸々合わせて10万近くかかるならもうゲーミングPCのがええやろうし
14 : 2022/09/07(水) 14:00:46.46 ID:ohiF3RXDM
XSXも急いで売り切ってユーザー数増やそうとしてる節あるから値上げ近そう
16 : 2022/09/07(水) 14:01:15.90 ID:8OcC+/jD0
>>14
売ってる?
いまだにオンラインでも出会えない
18 : 2022/09/07(水) 14:01:52.90 ID:ohiF3RXDM
>>16
アマゾンや楽ブ、ジョーシンオンラインやその他諸々で売られまくってる
26 : 2022/09/07(水) 14:04:49.05 ID:8OcC+/jD0
>>18
ほんまけ
最近チェックしてなかったからまた探すわ
今はやっぱり無いな
15 : 2022/09/07(水) 14:00:50.90 ID:z62U1NZep
PS5はともかく今499ドルの物を普通に日本で売ろうとしたら税込8万になるのヤバない?
499ドルなんて税込6万くらいの印象やろ
17 : 2022/09/07(水) 14:01:50.85 ID:sa3eYJSz0
マジで円安終わってるわ
19 : 2022/09/07(水) 14:02:34.84 ID:TgnGpDSY0
xboxに切り替えていけ
23 : 2022/09/07(水) 14:03:45.10 ID:Pb840dzk0
>>19
箱は買っても後悔するだけやぞ
20 : 2022/09/07(水) 14:02:40.93 ID:UI2F26l70
値上げはしゃーないけど転売放置はしゃーなくないぞ
21 : 2022/09/07(水) 14:02:48.76 ID:2T5diA/BM
悪夢の民主党時代:400万円=5万2000ドル、現在:400万円=2万8000ドル。
これ日本人が聞いたらビビるらしい
30 : 2022/09/07(水) 14:05:31.59 ID:hU9v2FwFa
>>21
これもう天国の民主党だろ
22 : 2022/09/07(水) 14:03:09.39 ID:301s9ZuK0
もともと転売価格で8万超えてる件
24 : 2022/09/07(水) 14:04:08.40 ID:Md5RJ++8a
日本企業なんやからそこは最安値で買えなきゃおかしい
25 : 2022/09/07(水) 14:04:09.86 ID:8m+xC2ju0
なんでジャップはX箱買わないんだい?
PS5でしかできないゲームないでしょ
29 : 2022/09/07(水) 14:05:15.73 ID:8OcC+/jD0
>>25
ツシマとスパイダーマンが我慢できるならええな
33 : 2022/09/07(水) 14:06:16.91 ID:Pb840dzk0
>>25
あるぞ
あと箱で出てても日本版がないこともあるぞ
27 : 2022/09/07(水) 14:04:54.58 ID:ZgH7xvrLd
年末には1ドル270円まで行くからな
iPhone14proが459,800円
28 : 2022/09/07(水) 14:05:03.87 ID:7Vjr0KUya
ありがとう自民党
31 : 2022/09/07(水) 14:05:38.25 ID:RKWvjCA9M
ソニー「うひょー円安たまんねぇ」
32 : 2022/09/07(水) 14:05:40.31 ID:7ZcBWmCld
時給20ドルのアメリカでバイトすれば25時間で買えるが時給1000円の日本やと80時間近く働かないと買えないのか
そう考えるとなかなか厳しい
34 : 2022/09/07(水) 14:06:51.49 ID:AmhXB+VlM
言うても1ドル250円くらいまでは許容範囲やろ
35 : 2022/09/07(水) 14:07:30.86 ID:60AvxIDi0
アベノミクス最高や
死んでなお迷惑かけ続けるのすげえよ
36 : 2022/09/07(水) 14:07:42.62 ID:G7EbrY5vM
もうsteamでええやん
39 : 2022/09/07(水) 14:08:17.17 ID:Ll/E6v9dM
>>36
これ
ゲーム機なんか二度と買うことはないわ
37 : 2022/09/07(水) 14:08:10.50 ID:9W2makZC0
買っててよかったps5
38 : 2022/09/07(水) 14:08:12.87 ID:pQIaDMCoa
もう転売品でええやん
40 : 2022/09/07(水) 14:08:47.15 ID:VKfy4C7g0
民主党時代は物価の安さはガチやったな
まぁ褒められることやないけど
44 : 2022/09/07(水) 14:10:06.90 ID:Ll/E6v9dM
>>40
庶民の生活は圧倒的に楽だったやろ
で今、円安で日本の産業が活性化してるのか?っていうと違うんだよなあ
41 : 2022/09/07(水) 14:09:10.32 ID:Bd6Or9Db0
でも転売価格でも売れるからな
なぜかっていうと中国に流してるから
これからも転売価格は下がらないで
46 : 2022/09/07(水) 14:10:34.74 ID:wKhZfZtkM
>>41
支那人ってps5買って何するんや?やるゲームないのは日本と同じやろ
42 : 2022/09/07(水) 14:09:23.94 ID:fuCgee5gM
今わりとグラボ安なってきてるけど買いどきか?
グラボの供給増えてもこう円安進むとどの道になるし
43 : 2022/09/07(水) 14:09:41.89 ID:iWX/BDi60
バブルやんけ
45 : 2022/09/07(水) 14:10:32.49 ID:mbBT7EaKM
Sonyのカメラも軒並み値上げで糞
47 : 2022/09/07(水) 14:10:40.66 ID:iORD1Sh7H
ドルに変えるかはともかく欲しかったものは値上げする前に買っておいた方がいいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました