
【謎】現在に至るまでポケモンのテーマパークが存在しない理由、誰も説明できない…

- 1
【事故】羽田空港でJAL機が航空灯火に衝突 滑走路一時閉鎖1 : 2025/04/08 07:46:06 ??? 国土交通省などによると、羽田空港で7日午後7時15分ごろ、離陸しようとした日本航空(JAL)377便が滑走路に埋め込まれている航空灯火に衝突し...
- 2
【米国】水曜日から中国製品に104%の関税を課す1 : 2025/04/09(水) 02:58:11.65 ID:ZiGFBElF Investing.com — 米国は中国からの輸入品に104%の関税を課す予定である。ホワイトハウス高官によると...
- 3
【サッカー】「そう見えても仕方ないですけど…」耳に届く世間の声 三笘薫のドリブルが目立たなくなった理由【インタビュー】1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/08(火) 22:47:54.43 ID:3y/kKY0M9 今季はプレミアリーグで全試合出場を果たしている イングランド・プレミアリーグのブライ...
- 4
広末涼子さん、留置所での一夜:今後の捜査と釈放の行方は広末涼子さん、留置所での一夜:今後の捜査と釈放の行方は モッコスヌ〜ン
- 5
【画像】軽自動車が柱にぶつかるとこうなります【画像】軽自動車が柱にぶつかるとこうなります いろんなネットニュース速報
- 6
【悲報】女性アイドル、実年齢&本名公開 白川みお(23)→村田美月(27)に変更【悲報】女性アイドル、実年齢&本名公開 白川みお(23)→村田美月(27)に変更 V系まとめ速報
- 7
筑波大、悠仁のためにアスファルト補修を行う筑波大、悠仁のためにアスファルト補修を行う 冷笑速報
- 8
わずか0.8秒で奪われた息子の命・・・ ぶつかってきた車の男は衝突の瞬間「自動運転モードで着替え」をしていた疑惑 「こんなふざけた事故というのを許してはならないと思います」4/8わずか0.8秒で奪われた息子の命・・・ ぶつかってきた車の男は衝突の瞬間「自動運転モードで着替え」をしていた疑惑 「こんなふざけた事故というのを許してはならないと思います」4/8 国難にあってもの申...
- 9
米国、中国に104%の関税ホワイトハウス声明 #速報 | 負担するのはアメリカ国民なんだぞ米国、中国に104%の関税ホワイトハウス声明 #速報 | 負担するのはアメリカ国民なんだぞ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【関西万博】クセになるキモさw絶対に手に入れたい!ミャクミャク500円記念硬貨の魅力と入手法【関西万博】クセになるキモさw絶対に手に入れたい!ミャクミャク500円記念硬貨の魅力と入手法 ニュー速タイムズ
- 11
東ちづる「嫌だったら行かないという選択肢はないことがあった…それが社会を生き抜く術だと」 元フジ・長野智子の発言に1 : 2025/04/09(水) 02:27:00.55 ID:jRaYfkdH9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6cae252872597d9076ab30...
- 12
“投資家”桐谷さん、東京株の大幅下落に心境「最近の買った銘柄」 新NISA組にアドバイス“投資家”桐谷さん、東京株の大幅下落に心境「最近の買った銘柄」 新NISA組にアドバイス がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 13
米国株、+4%から激烈マイ転www米国株、+4%から激烈マイ転www 冷笑速報
- 14
ハルカスのうどん店で万博特別メニュー「大阪食い倒れうどん定食」たこ焼きなど具がいっぱい、1380円ハルカスのうどん店で万博特別メニュー「大阪食い倒れうどん定食」たこ焼きなど具がいっぱい、1380円 顔面キムチレッド速報
- 15
米国、中国に104%の関税 ホワイトハウス声明1 : 2025/04/09(水) 02:32:47.28 ID:V05Tkhe09 米国は9日から中国に104%の関税賦課-FOXビジネスが当局者引用 米国は9日から、中国からの輸入品に計104%...
- 16
大阪から東京まで1週間歩けば着くという事実1 : 2025/04/09(水) 02:13:58.84 ID:ZCQV8C2e0 一回やってみたい 2 : 2025/04/09(水) 02:15:36.14 ID:o/89bcDD0 社会科の...
- 1 : 2022/08/23(火) 19:51:41.727 ID:qNaRJS17p
- もう十分単独で遊園地作れるレベルのブランドカはあるだろうに
ギャロップのメリーゴーランド、ギャラドスのジェットコースター、マルヤクデの芋虫レース、ザシアンのゴーカート等々ポケモンの特徴に合ったアトラクションも作り易い
園内のレストランではピカチュウのシチュー、ヤドンのうどん、剣盾のカレー、マリィちゃん、ポケマンマ、ポロック、アブソルのジュース、トポのみ等のポケモンをイメージした料理を提供すれば良い更に来場者限定の特別な技を覚えたポケモンとかポケモンカード配布すればかなりの集客率を望めるのに今まで誰も考えなかったのは何故か?
- 2 : 2022/08/23(火) 19:52:11.726 ID:RsEcd3mz0
- 中国にある
- 3 : 2022/08/23(火) 19:52:12.359 ID:2l73BSXqa
- 任天堂って利益主義じゃないよな
許せば儲かるのわかりきってんだから - 10 : 2022/08/23(火) 19:54:43.859 ID:WalpVXLd0
- >>3
そりゃあゲーム業界のためならと特許料を請求しない会社だし(なお悪用する企業には容赦ない模様) - 4 : 2022/08/23(火) 19:52:15.492 ID:f4GLZ8PB0
- お前20歳以下だろ
- 5 : 2022/08/23(火) 19:52:22.958 ID:FBwo/UmR0
- まぁレゴよりは需要あるわな
- 6 : 2022/08/23(火) 19:52:43.003 ID:f4GLZ8PB0
- 愛・地球博と同時に行われたポケパーク知らんとか
- 7 : 2022/08/23(火) 19:52:52.704 ID:2l73BSXqa
- 多角経営で失敗した過去があるから慎重なのかね
- 8 : 2022/08/23(火) 19:53:51.382 ID:Hjj/V0Lz0
- ポケモンは全ての子供に平等にあるべき
これがポケモン生みの親の思い
なのでどこの地域に作っても「遠くて行けない」という子供が生まれてしまう
そのため特定の施設の建設は控えてるという嘘を今思いついた - 9 : 2022/08/23(火) 19:54:01.163 ID:4PMcTrF/0
- マリオやゼルダより先に作ると立場が危うくなるから
- 11 : 2022/08/23(火) 19:54:52.942 ID:8wOoiAY00
- ポケセンをもうちょい拡張してアンパンマンミュージアムぐらいの施設にすればいいのにな
- 12 : 2022/08/23(火) 19:55:30.913 ID:FBwo/UmR0
- 「作っても収支プラスになるまで流行続かないだろ・・・」と思い続けて手遅れになった感
- 13 : 2022/08/23(火) 19:56:02.769 ID:rLuzWOaz0
- 社内派閥のあーだこーだがあるから
ポケモンのハリウッド映画化は許されたけど、メトロイドは許されないでしょ?
派閥の強さが足りないんや - 15 : 2022/08/23(火) 19:56:34.687 ID:2l73BSXqa
- ゲイツがいくらでも金積むから任天堂売ってくれって言ってきた時もお断りしたんだろ
ガチウヨ企業だな - 16 : 2022/08/23(火) 19:57:03.847 ID:GjOhQa6D0
- せっかくコンテンツで儲かってるのに
でかい物理的な場所や物質がいる商売って
あんまりいいことないんじゃないか - 17 : 2022/08/23(火) 19:57:06.238 ID:f4GLZ8PB0
- コイキング釣りとかあったんだぞ
サファリパークは超人気で5~6時間待ちとかになってた - 19 : 2022/08/23(火) 19:58:04.693 ID:DyrG2lhf0
- ポケセンはよく行くよ
- 20 : 2022/08/23(火) 19:58:14.947 ID:N2at//bu0
- 町内にポケモン公園とかいうのができた
- 21 : 2022/08/23(火) 19:58:51.972 ID:iHza3Lb6a
- 過去に光線銃のレジャー施設作って大コケしてるからそういうのはやりたがらないんだろうな
京都に任天堂ランド作ればみんな行くだろうに - 24 : 2022/08/23(火) 20:05:07.867 ID:sGohRDX2a
- ポケパークって複数の県で開催されたんだっけ?
俺は愛知県で行ったよ - 27 : 2022/08/23(火) 20:08:13.412 ID:f4GLZ8PB0
- 俺この時ジラーチのカード貰ったんだ
- 28 : 2022/08/23(火) 20:08:16.188 ID:KhYoNkZr0
- ポケパークのEdyまだ持ってるわ
- 29 : 2022/08/23(火) 20:09:47.614 ID:558JGZad0
- ニンテンドーランドとか作ったら絶対いけるよな、なんでやらないんだろう
- 30 : 2022/08/23(火) 20:10:49.319 ID:Hjj/V0Lz0
- >>29
ガチのマリカー作ればいいのにな - 31 : 2022/08/23(火) 20:10:57.185 ID:gkLhT+sMM
- >>29
USJの一角で間借りしてんのか知らんけどあったような - 32 : 2022/08/23(火) 20:11:44.276 ID:558JGZad0
- >>31
そういうのじゃなくて単独で充分いけるだろって話
コメント