ポケモンの複合タイプについて考察してみた

1 : 2022/08/07(日) 14:50:12.819 ID:6eauNAZG0
今回の主役は、この3体。

ボルケニオン(ほのお・みず)
※初出は第6世代

FCロトム(でんき・ゴースト→でんき・ほのお/でんき・くさ/でんき・こおり/でんき・みず/でんき・ひこう)
※第4世代で初登場し、第5世代でタイプ変更

ガラルヒヒダルマ・ダルマモード(こおり・ほのお)
※初出は第8世代

この3体を中心に、ポケモンの複合タイプについて考察してみた。

2 : 2022/08/07(日) 14:50:37.650 ID:6eauNAZG0
この3体には、複合タイプ以外にも共通点がある

1. 10年以上経ち、やっと登場した固有の複合(一部ロトムを除く)

2.幻だったり限定条件下のFCだったりで、普通のバトルで使うには制限がある

3.炎や電気の複合である

3 : 2022/08/07(日) 14:51:06.887 ID:6eauNAZG0
ポケモンの複合タイプには、色々な見えない縛りがあるのは感じた。
第1世代の頃はそもそも複合タイプ自体をどこか贅沢と認識していた節が随所に見受けられるし、その認識が今でも完全に消えてはいない印象。
更に言えば、旧特殊タイプ同士の複合を特に贅沢と認識している節があるかな。

あと物理特殊がタイプ依存だった第3世代までは、特殊タイプの方がカラフルかつ派手かつ格上かつ贅沢だった認識が作り手と受け手の両方にあったとは思う。
やはりこの認識も第1世代の頃は顕著か。

4 : 2022/08/07(日) 14:51:44.259 ID:6eauNAZG0
DPでの物理特殊の仕様変更から10年以上経つけど、以前の名残は散見され完全適応はまだされていないし…
第1世代で一番贅沢だった複合はルージュラの氷エスパーかな?

旧特殊:炎、水、草、電気、エスパー、氷、ドラゴン、悪
旧物理:ノーマル、格闘、地面、岩、毒、虫、ゴースト、鋼

やはり旧特殊の方が派手でカラフルで強そうには見えるでしょ。
フェアリーは旧区分なら特殊かな?

5 : 2022/08/07(日) 14:54:47.502 ID:6eauNAZG0
旧特殊タイプの中でも、炎・草・水・電気(赤・緑・青・黄)は扱いが他とは違う認識があるようには感じた。

・御三家+ピカチュウ
・進化の石も当初は月+炎水雷リーフ
・ドラゴンで半減
・カードでもそのまま
・初期に出たバトルメンコでは151種を全部4属性で強引に区分(フーディンが雷扱い、カイリキーが火扱い、プテラが水扱いなど)

などの扱いから、この4タイプを基本属性かつ主属性と認識しているようには感じた。
逆に岩や毒や虫は副属性かな?
現在18あるタイプは全部平等だとは思うけど、メディアで目立つのは炎や水や電気でしょ。
そして、真っ先に浮かんだタイプを挙げてと言われてくるのも炎や水や電気で、岩や毒はまず出てこないが人間の心理。

6 : 2022/08/07(日) 14:55:37.491 ID:6eauNAZG0
タイプのイメージカラーも満場一致なのはノーマルの白、炎の赤、水の青、草の緑、電気の黄、悪の黒、鋼の銀かな。
赤青緑は光の三原色で、赤青黄は色の三原色なのも関係しているのかな。
作品によっては水が氷になりがちだが、この2つは似たイメージだからね。
そして炎と電気(赤と黄)の境遇は、水と草(青と緑)の境遇とはやや異なるのを感じた。
赤や黄といった暖色は、青のような寒色、緑のような中間色より人間の心理に与える影響が強いし…例:信号機
そして炎と電気にはあって水と草にはない代表的な問題点は、数の少なさ。
7 : 2022/08/07(日) 14:56:06.457 ID:6eauNAZG0
水棲生物や植物や虫や鳥をただモチーフにすればいいわけではなく、基本的に何もないところから
動物を燃やしたり痺れさせたりしないといけないから必然的に数は減ってしまう。
そこらからの流れで、炎と電気にはバリエーションが低いという問題点があるのも触れなければならない。
8 : 2022/08/07(日) 14:56:39.549 ID:6eauNAZG0
このゲームに限らず、火属性の技は名や効果を変えて結局火を吹くしかないし、雷属性の技は名や効果を変えても結局電撃を放つしかない。

水属性:まず泳げるし、たまに氷も一緒になる
木属性:蔦や種や幹や葉など豊富
風属性:まず飛べるし、たまに雷も一緒になる
地属性:土遁とか今では無理だが地割れとか、最近では重力操作とか…

炎ポケモンだと大抵は赤や橙の体色になってしまい、更には火の意匠を要しデザイン的にもどこか似通ってしまうしな。
あと炎や電気は1匹作っての一仕事終えた感が他のタイプより大きい。
そして炎や電気は、汎用性の低さに加え特に派手で主人公ぽい。
一見これは長所のようだが、実は最大の短所でもあるのは感じた。

9 : 2022/08/07(日) 14:57:20.454 ID:6eauNAZG0
実際の強さより強い認識が生じがちという落とし穴。
逆に虫や毒は実際の強さより弱い認識が生じがち。
その強い炎や電気を、複合で更に強くするわけにはいかないという認識が生まれてしまうのかな。
前述の複合自体を贅沢と捉える問題や、炎や電気自体の数が少ない問題に加え、見えないこういった大問題を抱えていたわけだ。
サブウェポンの少なさといい、炎と電気にしかない見えない縛りがここにある。
第1世代の炎不遇もこういった理由があるのかな?
10 : 2022/08/07(日) 14:57:47.290 ID:6eauNAZG0
つまり、4大主属性同士の複合は複合の中でも更に贅沢で罪悪感がある認識なのかな。
第5世代以降のFCロトムのタイプ変更は、そういった電気複合の少なさを補う…いや誤魔化すためのものでもあると踏んでいる。
電気複合は出しにくいし、FCロトムがそれっぽいからそうしますかという算段があったと思われる。
タイプ変更は他には金銀コイルとXYフェアリー関連だが、これらは新タイプだから矛盾はしていない。
だが草も炎も氷も、それと飛行も水も第1世代からあるタイプ。
せめてプラチナで登場した時点でそうすればよかったのに、そうはしなかった。
それは恐らく、当初はFCですら電気複合を出したくなかったのかな。
11 : 2022/08/07(日) 14:58:07.546 ID:6eauNAZG0
あと電気にあって炎にはない見えない縛りがあるのを忘れてはならない。そう、ピカチュウ。
ポケモンの顔とも言えるこの電気鼠、あまり他の電気がいるとこいつのお株を奪いかねないという国際的な縛りすらある。
ボルテッカー独占問題もそうだし、電気鼠のせいで他の電気が泣いていることは少なくない。
謂わば究極の聖域、世界で2番目に有名な鼠には逆らえない。
12 : 2022/08/07(日) 14:58:12.107 ID:unDBJ79Ha
なにこれコピペ?
13 : 2022/08/07(日) 14:58:48.052 ID:6eauNAZG0
割りかし何のタイプにも組み合わせられる格闘エスパー悪、そのどれにも複合が長らくなかったのは電気だけ。
エスパー複合だってRFライチュウだからロトムと似た妥協は感じるしな。
というか進化後だけRFって一番使いにくいパターン、実質制限ある分岐進化なんだよな。
特に悪なんてモチーフに拘らず、目付きさえ悪くすればもう悪なのに…
第8世代で出た悪複合は毎世代いるピカ擬き枠のモルペコ、確かに紛れもなく一般で出たがヘルマニュの電気版を期待していたから肩透かしではあり。
ファッションにおいて黒という色が無難で何にでも合うように、悪は何にでも合うタイプと言えるわけだ。
電気は岩複合もRFだし、新規で出したくなくて仕方ないのは痛感。
カセキメラは批判が多いが電気複合を一般で解禁したのは大歓迎。
ストリンダーといい、第8世代で少しは作り手も折れたかと思いきや…
14 : 2022/08/07(日) 14:59:10.323 ID:6eauNAZG0
ロトムと同様に、ボルケニオンの炎水も出してはいけない複合だと考えて差し支えない気はする。
赤青で相反する主属性同士の複合、究極の贅沢で謂わば禁断の複合タイプか。
禁止級の幻で渋々手を打ったというわけだ。
言い訳的に、出したからね!?ね!?ね!?てな具合に。
勿論実際に強いからもあるとは思うよ?それだけでなく心理的な要因も関与している気はする。
ボムシカーが没になったのもそういう理由もありそう。
炎電気も出してはいけない複合1位タイかな。
15 : 2022/08/07(日) 15:00:39.878 ID:6eauNAZG0
因みに4大主属性同士の複合だと

炎水…ボルケニオン
炎電気…ロトム
水草…ルンパッパ
水電気…ランターン、ロトム
電気草…ロトム、Hマルマイン

やはり殆どがロトムで、ルンパッパは炎電気無関係だしランターンは奇跡みたいなものか。
やはり炎や電気が絡むと色々と面倒が生じるのは痛感。
HマルマインがSVでどうなるかにもよるけど…
御三家もピカと同じくメディアでの広告塔だから、お株を奪いかねない奴は一般では出しにくい。

16 : 2022/08/07(日) 15:01:23.153 ID:6eauNAZG0
水と氷は似ているし、Gヒヒダルマ・ダルマモードもボルケニオンと似た妥協は感じた。
ボルケニオンとは違いバトルで使えるが、制限があるのに変わりはない。
RFの更に夢特性での限定状況下によるFCで茶を濁すとは、最早言い逃れが出来ないレベル。
HP半減しないと存在出来ないから、フレアドライブを使いにくいし…
17 : 2022/08/07(日) 15:01:44.628 ID:6eauNAZG0
以上の理由から、炎草も禁止級だろうね。
これも炎水や炎電気に次ぐ禁断の複合と言えるから、百歩譲ってもメガシンカやRFみたいな形態だろうな。
ライチュウやゴローニャのRFといい、既存をいじくり新複合を出すことに味を占めたのは感じる。
18 : 2022/08/07(日) 15:01:46.765 ID:btxUDrXX0
岡田斗司夫とか好きそう
19 : 2022/08/07(日) 15:02:11.149 ID:6eauNAZG0
>>18
寧ろ好きでは無い
20 : 2022/08/07(日) 15:02:41.164 ID:hN88zHxQp
結局何が言いたいんだ
21 : 2022/08/07(日) 15:03:57.596 ID:6eauNAZG0
>>20
炎や電気が絡むと大人の事情で、普通のバトルで使いにくくさせる為に禁止級や制限付FCになりがち
22 : 2022/08/07(日) 15:04:04.483 ID:6eauNAZG0
その一方で出ても誰も驚かなかった複合1位は副属性同士の地味地味コラボ、岩毒かな。
実際、ウツロイドが出た時皆そんな感じだったでしょ?

ボルケニオンの時は、今まで出なかったあの複合が遂に出た!みたいな扱いだったのに
ウツロイドの時はそういうの全くなかったしな。
そこが炎・水・電気と岩・毒・虫のメディアでの扱いの違い。

23 : 2022/08/07(日) 15:04:20.421 ID:6eauNAZG0
このゲーム自体の世界的な広告塔がピカ様だから
他の連中に電気要素を強めるのを躊躇っているのは伝わる。
24 : 2022/08/07(日) 15:04:26.755 ID:SIcKMEVv0
↓以下好きなおでんの具
25 : 2022/08/07(日) 15:04:41.859 ID:6eauNAZG0
以下、炎と水の関係性についての雑談。
水に弱くない炎タイプ(レシラム)や水の攻撃技を覚える炎タイプ(エンブオーの熱湯)は第5世代になって漸く登場と遅かった。
これは恐らく、作り手は長らく炎と水の関係性について頑なだったからと思われる。
炎は絶対に水に弱くないといけない的な感じかな?
この正反対な2タイプ、相性はゲームバランス的に設定されたものではなく常識レベルだし。
ボルケニオンですら波乗りや滝登りを覚えないから、やはりあながち邪推ではないよな。
サイドンが4倍弱点である波乗りを覚えるのに、一致で覚えないボルケニオン。
26 : 2022/08/07(日) 15:05:26.986 ID:6eauNAZG0
DP発売から数ヶ月後に放送されたポケモンサンデーにてゴウカザルVSエンペルトになった際、出演者もナレーションもエンペルト有利かのように煽っていたのを覚えている。

1.水⇔炎の相性はあまりに有名(前述のように常識レベル)だが、格闘→鋼の相性はそこまでではない
2.ゴウカザルの格闘もエンペルトの鋼も進化による追加タイプなためそれぞれ炎、水のイメージが強い
3.どっちも御三家であること
4.炎や水は他の属性よりインパクトが強いこと

27 : 2022/08/07(日) 15:05:43.613 ID:6eauNAZG0
上でも書いたが、18タイプは平等と言えども炎や水に目が行きがちなのが人間の心理なのかな。
炎と水はよそでも対になりがちだし、攻略本での相性の説明例で出てくるのも炎と水が多いし。
ゴウカザルVSエンペルトを格闘VS鋼だ!とはならないでしょ?
28 : 2022/08/07(日) 15:06:03.552 ID:6eauNAZG0
複合でもポンポン出せる水や草
単でも労力がいる炎や電気

この違い。

29 : 2022/08/07(日) 15:06:29.314 ID:6eauNAZG0
第8世代で一般の新複合はいくつか出たが、炎や電気は依然として面倒な縛りがあるのは痛感。
というか単電気が多過ぎ。
デンリュウ(非メガ)、ライボルト、レントラー、ゼブライカ…
30 : 2022/08/07(日) 15:07:52.646 ID:6eauNAZG0
電気氷も一般解禁はないと思っていたらパッチルドンの奇跡。
水と氷は似た扱いだし、ランターンみたいな感じか。
電気ドラゴンはパッチラゴンで一般解禁だし…
電気ドラゴンも炎ドラゴンも、メガと禁止級しかいなかったから強ち邪推でも無い気はする。
31 : 2022/08/07(日) 15:08:46.970 ID:6eauNAZG0
デンジュモクなんて名で電気単はもう言い逃れ出来ないレベルだし、しかも当初はUB唯一の単という隠せぬ悪意。
電気を帯びた植物って比較的考えやすいし、芝刈機は寧ろかけ離れているだろ。
わざわざマルマインのRFにするあたり、そこまでして完全新規で出したく無いのは感じた。
32 : 2022/08/07(日) 15:09:30.967 ID:6eauNAZG0
電気PTを作ろうとしても複合不足にはなるでしょ?
電気草と電気炎と電気氷を長らく同じPTには入れられなかったし…
33 : 2022/08/07(日) 15:10:07.899 ID:6eauNAZG0
第5-7世代の長きに亘る、複合ロトム独占は異常過ぎて…
34 : 2022/08/07(日) 15:10:24.565 ID:6eauNAZG0
未出複合のデザインやモチーフを考えるのが楽しいのに、メガやRFで消化されるとガッカリ。
出た気がしない。
35 : 2022/08/07(日) 15:10:41.778 ID:6eauNAZG0
ORAS発売前のバシャーモが冷凍パンチを使う画像、結局違ったし…
36 : 2022/08/07(日) 15:10:53.191 ID:6eauNAZG0
炎草はキマワリあたりをいじくりそう
37 : 2022/08/07(日) 15:11:05.894 ID:6eauNAZG0
仮に氷単がいなかったとして
いや、霰ポワルンがいるし…
って言うようなものだわ
38 : 2022/08/07(日) 15:11:17.657 ID:6eauNAZG0
ボムシカーホント惜しい
39 : 2022/08/07(日) 15:11:30.131 ID:6eauNAZG0
見飽きた複合もある一方で…
40 : 2022/08/07(日) 15:11:52.323 ID:6eauNAZG0
モルペコも色々と制限あるし…
まあ、そういうことなんだろうな
ピカ擬き枠だから出せた説
41 : 2022/08/07(日) 15:12:12.887 ID:6eauNAZG0
火雷も火氷も4倍持ちだから600向きだけど、ドラゴン以外は難しい現状
4倍を浮いて透かすレンジが異常
42 : 2022/08/07(日) 15:12:27.636 ID:6eauNAZG0
毒フェアリーも毒エスパーもRFだったしなあ…
43 : 2022/08/07(日) 15:12:43.412 ID:6eauNAZG0
メディアのメインが御三家+ピカだから、御三家の第2属性に電気はあり得ないし
44 : 2022/08/07(日) 15:12:59.183 ID:6eauNAZG0
炎・電気
岩・毒

どちらも地面4倍なのにこの差は

45 : 2022/08/07(日) 15:13:20.094 ID:6eauNAZG0
実際、主属性と副属性の認識は少なからずあるでしょ?

エビワラーが、がんせきパンチ・むしむしパンチ・どくどくパンチを覚えてもワクワクしないでしょ?
他属性の3種パンチという点は同じなのに、な…

コメント

タイトルとURLをコピーしました