高卒警察官の平均年収wwwwwwwwwwwwww

1 : 2022/07/26(火) 11:54:11.213 ID:2Q7jVuNeHFOX
高卒警察官の年収モデル(警視庁)
19歳 巡査 3,466,651円
25歳 巡査 5,352,691円
30歳 巡査長 6,535,501円
40歳 巡査部長 8,255,711円
59歳 警部補 10,085,069円
退職金 25,434,720円
2 : 2022/07/26(火) 11:54:45.898 ID:Q9G9xEzwMFOX
すごいコスパいいな
3 : 2022/07/26(火) 11:54:53.041 ID:YpJGwXrCrFOX
警部補までいかんだろ
35 : 2022/07/26(火) 12:06:40.532 ID:HfyF0yGWa
>>3
高卒だとだいたい完全体で警部補くらいよ、うん
4 : 2022/07/26(火) 11:55:27.993 ID:Qkyk5JDgdFOX
超絶勝ち組じゃん
5 : 2022/07/26(火) 11:55:31.023 ID:SbMHfvJP0FOX
両津は?
6 : 2022/07/26(火) 11:55:54.567 ID:fgywdbiZ0FOX
いや、行くだろ定年間際なら
7 : 2022/07/26(火) 11:56:02.417 ID:pJhfjDGHrFOX
どんくらい残業有るんだろ
8 : 2022/07/26(火) 11:56:11.958 ID:jx7XB9dJaFOX
警察っていじめがやばいらしいな
12 : 2022/07/26(火) 11:57:47.854 ID:wLB3UYhk0
>>8
それは公務員全般
公務員目指す奴そのもの業務自体に問題ありすぎなんや
15 : 2022/07/26(火) 11:58:26.817 ID:jx7XB9dJaFOX
>>12
自衛隊もヤバいって聞くな
どこまでが本当か知らんけどニュースで見てる限り闇深そう
23 : 2022/07/26(火) 12:01:04.659 ID:rBcZWHt/0
>>15
主観的に学校程度だとは思う
9 : 2022/07/26(火) 11:56:56.313 ID:KANcf//OaFOX
事件を防ぐわけでもなく突っ立ってるだけなのにそんなにもらえそんなにもらえるって羨ましいな
13 : 2022/07/26(火) 11:57:53.158 ID:jx7XB9dJaFOX
>>9
想像してるよりきつい世界だと思うぞ
年功序列、先輩は絶対、逆らえない、パワハラ対象になったら死ぬまでいじめられる
逆に他の弱いやつをいじめられるようなやつじゃないと無理じゃね?と思う
19 : 2022/07/26(火) 11:59:28.405 ID:ryHmRpWoMFOX
>>13
警察がいじめをする理由は何なんだ?
25 : 2022/07/26(火) 12:01:14.158 ID:KANcf//Oa
>>13
パワハラで自殺に追い込んだりするって犯罪者から人々を守るどころか犯罪者そのものじゃねーか
10 : 2022/07/26(火) 11:57:04.917 ID:C2/J4zsudFOX
警視庁って一番給料いいんじゃね
11 : 2022/07/26(火) 11:57:10.395 ID:zIe6eArkaFOX
夜勤手当とかも含むんだから普通だろ
命の危険もある仕事だしよ
14 : 2022/07/26(火) 11:58:06.561 ID:r69SGK000FOX
警察官が悲しいのは全員目つきがやばいこと
29 : 2022/07/26(火) 12:02:39.858 ID:4Nzgnx7B0
>>14
あれは常に気を張って行動してるからそうなる
特に刑事課に入った奴は目付きが本当に変わる
31 : 2022/07/26(火) 12:03:30.307 ID:r69SGK000
>>29
そして安倍ちゃんは死ぬ…
16 : 2022/07/26(火) 11:58:32.237 ID:B/8ViqBy0FOX
巡査部長止まりじゃないの?
17 : 2022/07/26(火) 11:58:40.621 ID:63hXxWbvMFOX
半分くらいにしていいよ
あいつら態度悪いし
18 : 2022/07/26(火) 11:59:10.790 ID:2zyDbPzcdFOX
お巡り後ろから付け回すのおもしろいぞ
20 : 2022/07/26(火) 12:00:04.386 ID:K4gvjw1fd
そんなに高いの?
裏山
21 : 2022/07/26(火) 12:00:36.661 ID:ryHmRpWoM
法学部卒だと1500円超えそうだなこれ
32 : 2022/07/26(火) 12:04:41.098 ID:lUr1I+Oqa
>>21
法学部卒で警察入るならキャリア組だろ
一年目から警部補スタートだから1500万どころじゃない
24 : 2022/07/26(火) 12:01:11.939 ID:DD3vq2vpa
警察になったら凶悪犯の顔見れるかもしれないからやりたい
26 : 2022/07/26(火) 12:01:32.570 ID:oPGcm6lcr
刑事ドラマですら大体の主人公は巡査長か警部補止まりだしな
27 : 2022/07/26(火) 12:01:38.288 ID:AnY5W5B90
てすと
30 : 2022/07/26(火) 12:03:09.887 ID:LiEG0cR60
30で巡査長はないだろ
33 : 2022/07/26(火) 12:04:57.995 ID:wsx7oCp0a
別に収入高くてもいいけど物陰から一時停止違反を張るようなのは仕事じゃねぇからやめろ
38 : 2022/07/26(火) 12:07:12.257 ID:/a7D21Una
>>33
お前が違反するのをやめろ
40 : 2022/07/26(火) 12:10:52.304 ID:wsx7oCp0a
>>38
俺はしてねぇよ
高給取り数人でする仕事が突っ立って完全に止まって無かったので反則金デース
なんてあまりにも効率悪いだろ
それなら街中をパトカーで流してる方がよほど違反防止になる
34 : 2022/07/26(火) 12:05:51.252 ID:mN1vcpGRa
両津は設定上40代半ばで巡査長だから商店街の借金程度どうにでもなりそう
36 : 2022/07/26(火) 12:06:53.451 ID:rBcZWHt/0
こういう平均年収の積算は
手当類満額で貰えたとして
って前提で作ってあるので
なんだかなあ
とはなる
37 : 2022/07/26(火) 12:06:58.738 ID:AlwnKQjRa
上に睨まれたらカルト宗教すら逮捕出来ない集団
39 : 2022/07/26(火) 12:09:46.520 ID:0M3Khr+/d
両さんは600万くらいだよ
白鳥麗次の時計と同じくらい
バブル時代

コメント

タイトルとURLをコピーしました