
現金給付 自民・岸田政調会長「必要な方に必要な額を支給するほうが国民に理解されるのではないか」

- 1
国民・古川代表代行、ガソリン引き下げに不満 「相談なかった」1 : 2025/04/23(水) 13:42:19.45 ID:FHVIYWea9 国民民主党の古川元久代表代行は23日の記者会見で、石破茂首相がガソリン価格を1リットル当たり10円引き下げると表...
- 2
チー牛「永野芽郁が不倫!江頭の時はカマトトぶってたのにビッチ!江頭に謝れ」←あのさぁ1 : 2025/04/23(水) 13:41:56.12 ID:wT3GkC+x0 男持ちでも人妻でもいきなり江頭に迫られたらびっくりするやろ 2 : 2025/04/23(水) 13:42:13...
- 3
永野芽郁さん主演映画「かくかくしかじか」5/16公開1 : 2025/04/23(水) 13:48:50.90 ID:QOPDIqEe0 永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉 https://bunshun.jp/densh...
- 4
【福岡】検察の庁舎内で首をつった状態で発見 意識不明だった男が死亡1 : 2025/04/22 13:49:14 ??? 殺人未遂の疑いで逮捕、送検され、福岡地方検察庁の庁舎内で首をつった状態で発見された男が22日朝、死亡しました。 警察によりますと、死亡したのは...
- 5
【野村総合研究所】ガソリン価格10円引き下げ、1世帯当たり(2人以上)の家計の負担は年間4,000円減1 : 2025/04/23 10:40:22 ??? 石破首相は22日夜に、5月22日からガソリン価格を段階的に1リットル当たり10円引き下げる考えを明らかにした。 185円を起点とした場合、5月...
- 6
作家・北方謙三の『ホットドッグ・プレス』伝説の金言全真相「間違ったことを言ったとは思わない。悩みはいつの時代も同じ、いまも同じように答えます」【ソープに行け】1 : 2025/04/23 06:31:00 ??? 北方謙三の「THE CHANGE」インタビュー#2 北方謙三 2025.4.16 これまで執筆した原稿用紙を積み上げると、御本人何人分の高さ...
- 7
芸能界復帰が絶望的になった「中居正広」を地元民はどう思っているのか 「辻堂に帰ってくればいい」と意外な声も1 : 2025/04/23(水) 12:48:27.33 ID:uNP4yB689 中居氏は神奈川県藤沢市で、3人兄弟の末っ子として生まれた。幼少期は辻堂にある幼稚園に通った。中居氏と同じ歳の息子...
- 8
親子役を演じた田中圭と永野芽郁にインタビュー。田中「永野がお嫁に行くまで見届けたい」1 : 2025/04/22(火) 23:24:11.22 ID:43ZQDJ9vM ――森宮さんが優子ちゃんに愛情を注いで責任を持って育てているのは、1人の男としてみてどんなふうに感じられましたか...
- 9
阿部寛、完全敗北1 : 2025/04/23(水) 13:04:53.90 ID:bcIPfyImM 阿部寛と永野芽郁が共闘、日曜劇場『キャスター』が「視聴率三冠」一強 橋本環奈作品は…春ドラマの行方 https:...
- 10
【万博協会】「バスを急に100台用意できない、その場で待っていただく必要」一夜明け見解表明 大阪メトロ・中央線夢洲駅に約4千人滞留1 : 2025/04/23(水) 13:02:14.75 ID:QX7ukWfj9 【速報】「バスを急に100台用意できない、その場で待っていただく必要」一夜明け万博協会が見解表明 大阪メトロ・中...
- 11
ケネディ厚生長官「石油系合成着色料を廃止する。ADHDの原因だ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 11:38:28.77 ID:gfcq3iXu0 トランプ政権、合成着色料を段階廃止へ https://www.afpbb.com/ar...
- 12
【兵庫知事疑惑】「新たな暴挙が明るみに…」「間違いなく異常事態だ」第三者委報告から1ヶ月、斎藤元彦知事の新たな『告発者潰し』1 : 2025/04/22 09:34:32 ??? 中居正広氏の性暴力についてフジテレビの第三者委員会の調査報告書が公表されてもうすぐ1カ月になる。ここでちょっと想像してほしい。フジテレビ側が今...
- 13
【福岡】すれ違いざま『カバンぶつける暴行』 西南学院大准教授の男を再逮捕 自転車に乗った女性に 周辺で同様の被害相次ぐ1 : 2025/04/23 12:15:24 ??? 福岡市ですれ違いざまに高校生にカバンをぶつけた暴行の疑いで逮捕された大学准教授の男が、別の女性にもカバンをぶつけていた疑いで23日、再逮捕され...
- 14
【AERA】 「属国か日韓同盟か永世中立か 日本はどう生きるか」内田樹1 : 2025/04/23(水) 12:37:21.69 ID:+LUc55dh 哲学者の内田樹さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、批評的視点からアプローチしま...
- 15
GPIFのオルタナ投資促進など提言=自民資産立国議連 (会長:岸田文雄前首相)1 : 2025/04/23(水) 11:24:11.82 ID:QX7ukWfj9 GPIFのオルタナ投資促進など提言=自民資産立国議連 | ロイター https://jp.reuters.com...
- 16
氷河期底辺男性「なんで氷河期世代の経営者は、新卒や若者ばかり優遇して、氷河期世代の底辺を冷遇するんだよ!同世代の仲間を助けろよ1 : 2025/04/23(水) 12:43:39.29 ID:vCdX0mPhd https://itest.5ch.net/subback/poverty 氷河期世代の経営者(今の50-40代...
- 1 : 2020/03/29(日) 20:13:57.33 ID:+/CqXzO40
自民党の岸田文雄政調会長は29日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策をめぐり、中小企業
事業者や個人への現金給付について「必要な方に必要な額を支給するという考え方のほうが国民に理解されるの
ではないか」と述べ、対象者を限定したうえで高額にすることが望ましいとの考えを示した。https://www.sankei.com/politics/news/200329/plt2003290010-n1.html
- 2 : 2020/03/29(日) 20:14:04.80 ID:LhVr/pR40
- はい
- 3 : 2020/03/29(日) 20:14:44.27 ID:lseMau+y0
- 言葉通りにできるならそれでいいと思うが本当にその言葉通りにできるかね?
- 4 : 2020/03/29(日) 20:15:40.36 ID:ujKHUWmrO
- >>1
ちょっとコメントに小泉入ってるよ~~~
気をつけて、岸田くん
- 5 : 2020/03/29(日) 20:15:51.51 ID:mJkVeMKD0
- のんびりしてる間に下から死んでいくぞw
- 6 : 2020/03/29(日) 20:15:59.17 ID:fU5+e0Sb0
- 俺は10億円くらいでいいわ
- 7 : 2020/03/29(日) 20:16:09.70 ID:TsnCYlBR0
- 俺100万必要
- 8 : 2020/03/29(日) 20:17:08.78 ID:VeLep9sL0
- 全国民が被災してるのにやるべきことってのはさ、より重度に被災した人や明日も過ごせない人へのお金のつけかえなんだよ
- 9 : 2020/03/29(日) 20:17:21.36 ID:8d8UVzyd0
- どこの国民だよw
- 10 : 2020/03/29(日) 20:17:38.50 ID:a0EOZXb20
- 国民はそこまで賢くないから
俺にもよこせ、って文句言うぞ - 11 : 2020/03/29(日) 20:18:04.48 ID:IbwCuYlU0
- おまえら最後はせめてお肉券下さいとか悲痛な叫びをあげてそうだよな
- 12 : 2020/03/29(日) 20:18:39.51 ID:c3LT39UB0
- 世帯じゃなく個人で決めろや
- 13 : 2020/03/29(日) 20:18:48.48 ID:39bMJf5C0
- じゃあ俺4000億でいいわ
- 14 : 2020/03/29(日) 20:18:48.66 ID:HPT+N4mz0
- 5000万は必要
- 15 : 2020/03/29(日) 20:18:51.24 ID:I7MeW3pM0
- どうやって証明すんの?
手続きややこしくなるだけやん - 16 : 2020/03/29(日) 20:18:51.92 ID:naE+Mhvd0
- 文雄ちゃん財務省に抗えるのか?
あなたには無理よね? - 17 : 2020/03/29(日) 20:19:01.71 ID:oDMqIltS0
- んじゃ三十万くらい必要なんでお願いします
- 18 : 2020/03/29(日) 20:19:11.27 ID:N9bpb8UN
- それを上手くやる方法がないんやろ
- 19 : 2020/03/29(日) 20:19:17.41 ID:586PFBEn0
- 公務員だけど100万くらい必要れす(^p^)
- 20 : 2020/03/29(日) 20:19:30.76 ID:obiYiFKN0
- うまい棒千本買うから千円ちょうだい
- 21 : 2020/03/29(日) 20:19:38.48 ID:ONdV8zqm0
- そんな当たり前の事が出来ないもんねwてかやる気ないでしょw?あったら「おにぎり食べたい…」と言って死ぬ人なんていないはずだもんねw
- 23 : 2020/03/29(日) 20:20:06.33 ID:BF3hmdjn0
- 俺は7800万で大丈夫です
- 24 : 2020/03/29(日) 20:20:10.97 ID:uTo2Lr6u0
- むしろ一部の人間だけ50万とか100万とかいったら不公平感満載だろ
影響受けてるのは一部の人間だけじゃないんだから - 25 : 2020/03/29(日) 20:20:34.85 ID:muBZF+AB0
- 条件付けて云々はその後の景気対策の方だろ
今は日本国民に取り敢えず配っとけ - 39 : 2020/03/29(日) 20:24:24.68 ID:KmfU0rp50
- >>25
ほんとこれ
条件とか言ってるけど単に何とか利益誘導できる道がないか浅ましく探ってるだけだろとしか思わん
マジで無駄でしかない - 26 : 2020/03/29(日) 20:21:13.17 ID:sYBNGorS0
- 難しいよな
税の公平性をちゃんとしないと - 27 : 2020/03/29(日) 20:21:26.17 ID:n/O9Bk7c0
- >>1
誰が判断するのか
声の大きい厚かましいやつが多くとる未来しか見えない
むしろ日本人以外に渡すための口実に聞こえる - 28 : 2020/03/29(日) 20:21:39.64 ID:maszi8lS0
- 俺は五千万
- 29 : 2020/03/29(日) 20:22:05.85 ID:nZdbkE4E0
- さすが一族郎党財務省
- 31 : 2020/03/29(日) 20:22:06.24 ID:+UIcisbM0
- ぐずぐずしてねーで早く配れよアホ
- 32 : 2020/03/29(日) 20:22:11.66 ID:KUPME2vP0
- もう一回確定申告やらせる気か?
取り敢えず配って来年の確定申告でで取り返せばいい - 33 : 2020/03/29(日) 20:23:31.46 ID:99NWqiCT0
- おれには1億くらい必要だー
- 34 : 2020/03/29(日) 20:23:31.57 ID:VwhJT1Vy0
- とにかく早くしろよ。もう潰れ始めてんだよ
- 35 : 2020/03/29(日) 20:23:36.32 ID:3AWU1tAc0
- どこまでかんけいがあるかだよな
コロナのせいで休業になった居酒屋に卸す酒屋が売り上げ少なくなってバイトへらしてそいつが買ってたブルーレイを出してるアニメ会社が売れなくなってアニメーター減らしてそいつらが毎日買ってた弁当屋が潰れて・・・
とかいま適当に言った奴らとかどんなやつも影響受けてる - 36 : 2020/03/29(日) 20:23:46.27 ID:Y4Pxt+Y20
- なんとても失点無しで切り抜けたいヘタレ岸田w
なお、得点はできない模様 - 37 : 2020/03/29(日) 20:24:13.86 ID:iSoo9oiu0
- 違うよ
スピードが大事
一律10万が最低限
その後に個別に困ってる人に配ればいい
こんなもんアホでもわかるわ
族議員なんて無視してしっかりやれよ自民党 - 38 : 2020/03/29(日) 20:24:16.31 ID:oNYDA0cA0
- てか早くやるんだよ。
グズグズしてるとストレス溜まるだろ。
全国民一律10万で皆が納得するからさ。 - 46 : 2020/03/29(日) 20:25:14.14 ID:iSoo9oiu0
- >>38
ほんとそれ
スピードが大事なんだよな - 40 : 2020/03/29(日) 20:24:51.81 ID:BZ3vFm4d0
- えっと日本が第一砲打ってる間にアメリカは第二砲かな
- 41 : 2020/03/29(日) 20:24:52.53 ID:d2EDja6C0
- いいからしねクソ自民
- 42 : 2020/03/29(日) 20:24:54.80 ID:cYjwC+g+0
- 与党も野党もカスだらけ
日本終わり - 43 : 2020/03/29(日) 20:24:55.35 ID:glw4+gDm0
- なんでもいいがマイナンバーは使って
- 44 : 2020/03/29(日) 20:24:55.73 ID:Ii+jKUj90
- せっかくダイプリコロナ対策で戻した支持率をまた落とす無能采配
- 45 : 2020/03/29(日) 20:25:11.21 ID:R9SYkJtk0
- 俺俺俺はゼニが必要
- 47 : 2020/03/29(日) 20:25:46.55 ID:WmSM8KbW0
- 岸田はマジで無いな
安倍の後釜狙ってるらしいがこいつが総理になったら日本終わりだわ - 48 : 2020/03/29(日) 20:25:56.29 ID:q8kAxE8B0
- 一億ないと生活できないな^^
- 49 : 2020/03/29(日) 20:26:11.09 ID:Knu6wyc20
- 全員金配ったほうが早い
- 50 : 2020/03/29(日) 20:26:22.58 ID:YzmZMTav0
- 全員一律でいいよ
- 51 : 2020/03/29(日) 20:26:32.64 ID:Mg6MYBWA0
- 贅沢言わないから300万くれ
- 52 : 2020/03/29(日) 20:26:37.48 ID:eIYa7iPV0
- 安倍が拡散まねいたのにおれらの税金で?
ふざくんな! - 53 : 2020/03/29(日) 20:26:57.98 ID:x6CtTBXm0
- >>1
対象者を限定したうえで高額にすることが望ましい具体的にどうするの?
時間ないし無駄も省けるから一律給付しろって話なのに
それに対する反論ぽいものが政治家から聞こえてこないのだが - 54 : 2020/03/29(日) 20:27:01.06 ID:Om1FFWSJ0
- 俺1億必要だわ
- 55 : 2020/03/29(日) 20:27:17.96 ID:mYMzttp+0
- 早くしろよ
- 56 : 2020/03/29(日) 20:27:21.28 ID:sl02xhO00
- イタリアが30万円ってのは本当なのかい?
そんなにもらったら幸福過ぎって笑ったままショック死しそう - 57 : 2020/03/29(日) 20:27:29.61 ID:7ElRoJo90
- 年金受給者に支給しない決断ができるなら評価するよ
ジジババに配るんなら全員給付しないとダメ - 71 : 2020/03/29(日) 20:30:22.15 ID:x6CtTBXm0
- >>57
年金貰ってる人はコロナショックと収入は関係ないしな - 58 : 2020/03/29(日) 20:27:36.34 ID:3vbplGU40
- >>1
必要でないやつなどいないし、それを言うならナマポでパチンカスやヤニカスやってるやつなんて銃殺でいい - 59 : 2020/03/29(日) 20:27:41.00 ID:fR0mUXi00
- 正論だな
年金受給者や公務員なんてのには配らなくていいよ - 60 : 2020/03/29(日) 20:27:48.41 ID:o8X38A3B0
- あ~これ結局もらえない流れっぽい(´・ω・`)
- 61 : 2020/03/29(日) 20:27:59.64 ID:LywUkEH30
- 出来れば物資にしろ
最低でも商品券にしろ現金給付は、寄生虫が寄ってくるぞ
- 62 : 2020/03/29(日) 20:28:13.44 ID:sPNjHz6g0
- スピード感0
- 63 : 2020/03/29(日) 20:28:36.81 ID:8hdT8UOR0
- もう岸田っているか?
無能の極みなんだけど - 64 : 2020/03/29(日) 20:28:37.19 ID:VUnvNAbR0
- これ例えば500万以下の人に20万とかだったらどれぐらい財源いるの?
賢い人教えて - 65 : 2020/03/29(日) 20:28:53.74 ID:fR0mUXi00
- とりあえず所得が税金の人たちは除外だろ
- 66 : 2020/03/29(日) 20:28:59.50 ID:mwlDYY/+0
- 全員に配れこういうときは
- 67 : 2020/03/29(日) 20:29:01.86 ID:c3LT39UB0
- 次の選挙で大敗しろやクソ自民
- 68 : 2020/03/29(日) 20:29:17.60 ID:lseMau+y0
- 生活維持が目的なら全員に配れ
消費刺激が目的なら案外ナマポに支給した方が良いかもな
あいつらアホだから貰っただけ全部使うだろ - 74 : 2020/03/29(日) 20:30:30.86 ID:YiYrMPCF0
- >>68
パチンコにな - 69 : 2020/03/29(日) 20:29:58.21 ID:K/pL7ars0
- まだグズグズしててわろたwwwwwwwwwwwwwwwなんだよこの糞国家wwwwwwwwww
- 70 : 2020/03/29(日) 20:30:16.49 ID:Q6mKppYz0
- ちょっと5000兆円必要になったんだけど
- 72 : 2020/03/29(日) 20:30:24.66 ID:BNmT7O8u0
- うーんこのアホ
やっぱり岸田みたいな三下には政治は無理 - 75 : 2020/03/29(日) 20:30:37.83 ID:wFzgZe6T0
- 消費増税でGDPマイナス7%のドツボにしたんだからそんなレベルじゃ済まない
- 76 : 2020/03/29(日) 20:30:44.12 ID:ZpYEmjT60
- 老後の為に取り敢えず2000万円下さい
- 77 : 2020/03/29(日) 20:31:09.85 ID:dOacWdDg0
- こいつら民衆の集まる場所でやらせろ舐め過ぎ事態わかってないわ
石投げられる場所でやらせろ他人事税金泥棒すぎ - 78 : 2020/03/29(日) 20:32:48.50 ID:RMoTwtby0
- 世帯年収300万円以下が妥当じゃないか?
社会に参加してない無職と在日パヨクには支給無し - 79 : 2020/03/29(日) 20:33:37.57 ID:mu4654Sn0
- 馬鹿な案出してグズグズしている様を見せつけられている内に
どんどん国民から景気というものが失われているんですけれど - 80 : 2020/03/29(日) 20:34:16.73 ID:5xFiz/+l0
- ゴタゴタ言ってないではよしろ
なんで何やらせてもトロいんだよ - 81 : 2020/03/29(日) 20:34:39.55 ID:+iXJtbA90
- >>80
本心は配りたくないから - 82 : 2020/03/29(日) 20:35:17.77 ID:x6CtTBXm0
- 経済回すための方法の一つとして
国民に給付金って考えはないってことなのかな
すぐ限定かけたがるけど - 86 : 2020/03/29(日) 20:37:24.12 ID:wqfqzHFc0
- >>82
商品券がよいよ。
北海道物産展でいくらどっさり買って
食いたい。現金なら普通の高齢者は
貯金増えた、終わりだよ。 - 84 : 2020/03/29(日) 20:35:39.70 ID:xHowGDgd0
- 国民全員が自粛とかで何かしら我慢してるんだからそれに報いる支給ってことで良いじゃん
- 85 : 2020/03/29(日) 20:36:15.29 ID:eIYa7iPV0
- 経済対策なのか支援金なのかまずどっちだよ。
- 87 : 2020/03/29(日) 20:38:20.00 ID:6FewKGJR0
- 春節の中国人を止めろと散々警告を受けたのに、親中派の政治家と企業に忖度して止めなくてこの状況になったのを日本国民の清潔差や国民性でなんとかウィルス蔓延を留めているだから。
感謝と謝罪を含め一人辺り20万円を配れよ!
どうせ国民から集めた税金で払うんだから - 88 : 2020/03/29(日) 20:38:35.81 ID:wqfqzHFc0
- しかし、現実困っている方は
いるだろうから、そういう方には
国はぜひ支援してほしいが、やりかた
考えて欲しい。 - 89 : 2020/03/29(日) 20:38:40.06 ID:RMoTwtby0
- 過去2期分を申告してる住民、これだけである程度の社会活動がわかる
当然無職や反日テロリストのパヨクは申告してないだろうからな - 90 : 2020/03/29(日) 20:40:12.62 ID:vakja1kk0
- 減税・給付→「うーん・・・しかしなあ・・・でも・・・」
増税→「はい!増税!決まり!」
- 91 : 2020/03/29(日) 20:40:27.23 ID:4iirpL7j0
- 何言ってんだこいつは
- 92 : 2020/03/29(日) 20:40:49.85 ID:G4MC6On90
- 前年度の納税額から低所得者に絞って一定の排除をした額を納税額から戻すとか今年度の所得税の排除額を引き上げて免除されるとかのが分かりやすいと思うんだけどなぁ
- 93 : 2020/03/29(日) 20:40:59.31 ID:JArpaKSE0
- お、おれ一億万円必要だから!
- 94 : 2020/03/29(日) 20:41:18.24 ID:5y6idFQn0
- これの最大のネックなのは 国(政府)が本当に必要な人を見分けること不可能ってことだろ
理想論はそうだけど 現実には絶対に無理
同じ無職でもどういう理由で無職なのか違うし 子育て世帯だって金持ちいるし 世帯年収が500万円でも家族構成によっては全然状況が違うし - 95 : 2020/03/29(日) 20:41:54.47 ID:wqfqzHFc0
- >>94
そうなんだよなあ。 - 102 : 2020/03/29(日) 20:44:20.36 ID:RMoTwtby0
- >>94
何のための確定申告だと思ってんの?
ここ数年は専業で株取引してるやつの収入も証券会社通して把握してるし - 96 : 2020/03/29(日) 20:42:05.95 ID:RMoTwtby0
- 来年の申告時に雑収入で計上させれば
年収あるやつからはある程度取り返せる
子供には一律3万円 - 97 : 2020/03/29(日) 20:42:08.91 ID:eQkFUPqp0
- 1億でいいよ(´・ω・`)
- 98 : 2020/03/29(日) 20:42:14.77 ID:5CTSPYEk0
- コロナで国会議員10人くらい死なねえと本気にならんのか
- 99 : 2020/03/29(日) 20:42:29.36 ID:Yr4BeJO80
- 損失全部補填してくれるんだよな?
- 100 : 2020/03/29(日) 20:42:31.41 ID:AxsRjYs/0
- 医療費がなあ
- 101 : 2020/03/29(日) 20:42:50.44 ID:hz6U2P880
- 年収1,200万の俺にもよこせ
- 103 : 2020/03/29(日) 20:44:40.53 ID:GlOw6/eY0
- コロナで収入減った人でもかつがつ生活できるんなら支給するべきじゃないから
やっぱり間違いなく困ってる低収入世帯にだけ支給するのが筋だろ
コメント