
【工夫】物価上昇で給食の揚げパンが「揚げパン風パン」になる🥖

- 1
【U-17アジア杯】「韓国サッカーが崩壊」「衝撃の敗戦だ」韓国が格下インドネシアにまさかの黒星で母国メディアは茫然1 : 2025/04/05(土) 11:10:48.84 ID:prwkjLij 後半アディショナルタイム1分にPKで失点 現地4月4日、サウジアラビアで開催中のU-17アジアカップのグループス...
- 2
【中共メディア】 日本の水素エネルギーが10年で「転落」、中共はいかにして追い抜いたのか1 : 2025/04/05(土) 06:40:22.09 ID:PZzXcJ6m Record China 2025年4月4日(金) 11時0分 2025年4月3日、中国メディアの観察者網は「日本...
- 3
超美人女性のシリアルキラー、性行為中に首を絞め刃物で切り落としその血をすするのが好きと語る。法廷でも弁護士を襲う(2回目)1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 10:59:09.05 ID:rna/3bsj0 https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_j...
- 4
万博テストラン大行列1 : 2025/04/05(土) 09:42:28.96 ID:SwMEWcD40 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news 4 : 2025/04...
- 5
中国で急増する「結婚できない男」、ベトナム、ミャンマー、ラオス、遠くはマダガスカルまで嫁探しの旅も苦戦中1 : 2025/04/05(土) 08:46:37.78 ID:prwkjLij 結婚できない中国の男性たちが、海外から花嫁を買う。そんな悪い噂のようなことが実際に起きているらしい。なぜ彼らは結婚...
- 6
東京への「日帰り旅行」を楽しむ中国の若者、「仕事休むのは恥」との意識根強く1 : 2025/04/05(土) 08:40:46.74 ID:YW3QRP11 香港メディアの香港01は3日、中国の若者は「休みを取るのは恥ずかしい」という概念を打破できず、週末に24時間の「特...
- 7
【トランプ関税】”最大の犠牲者”はアメリカ人…米紙が報じた「日本車に勝てないアメリカ車」の不都合な真実1 : 2025/04/05(土) 10:38:22.60 ID:FN3XXqTZ9 ※4/5(土) 8:17配信 プレジデントオンライン トランプ政権は4月3日、輸入車や自動車部品への追加関税措置...
- 8
フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」1 : 2025/04/05(土) 10:22:43.98 ID:76n4oHT89 中居氏の元局アナAさんに対する「性暴力」が認められ タレント中居正広氏(52)のトラブルに端を発した一連のフジテ...
- 9
小倉優子「そんな甘い話は世の中にはない」、NISA免税に辛口コメント1 : 2025/04/05(土) 10:11:40.56 ID:w0qukB4L0 日経平均株価の史上類を見ない大幅な下落が派手に報じられると、NISAと投資信託などをしているという元「HKT48...
- 10
【スマホ】iPhone、米国で33万円に値上げも トランプ関税で試算1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/05(土) 08:05:25.32 ID:XAtuAm+7 【シリコンバレー=中藤玲】トランプ米政権による相互関税の発表を受け、米アップ...
- 11
【トランプ関税】最貧国のひとつアフリカの小国レソトに50%「本当に衝撃的」輸出業者も困惑1 : 2025/04/05(土) 10:26:38.01 ID:FN3XXqTZ9 ※4/5(土) 8:58 テレ朝news 世界に衝撃を与えたトランプ大統領の相互関税。もっとも高い50%の関税...
- 12
安倍晋三が韓国の手先でさえなければ山上徹也と友人同士になっていた世界線もあったのかもしれないな1 : 2025/04/05(土) 09:27:25.75 ID:vv5C2ObY0 https://x.com/sohbunshu/status/1907384271771418803 2 : 2...
- 13
フリーメーソンが異例の声明「米国政府の文書の通り自民党はCIAに支配されている。この関係を変更する」1 : 2025/04/05(土) 10:09:25.88 ID:VExVtUSN0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/05(土) 10:10:13.84 ID:...
- 14
【国際】世界の半導体市場でなぜインドが注目を浴びるのか? 地政学的観点から考える【国際】世界の半導体市場でなぜインドが注目を浴びるのか? 地政学的観点から考える 令和の社会・ニュース通信所
- 15
人気ユーチューバー『閉園後のディズニーに隠れろ!』企画を謝罪 約1時間も続け…「一番最後だー!」 批判殺到「迷惑すぎる」1 : 2025/04/05(土) 10:15:27.48 ID:MN0EUNOO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/dfbaba6b48adfc787219fa...
- 16
石破総理「最近はミャクミャクがいないと落ち着かない」「不思議な精神状態」1 : 2025/04/05(土) 09:57:11.40 ID:B9A1gRKl9 大阪・関西万博の開幕を目前に控え、自民党は党本部で4月3日、機運を盛り上げるための“開幕直前イベント”を開催しま...
- 1 : 2022/07/20(水) 12:13:24.40 ID:fy9p1oeyd
揚げずに焼いて 揚げパン「風」…学校給食にも値上げの波 【佐賀発
暑さだけでなく、物価も厳しい「値上げの夏」となり、学校給食にも影響が及んでいる。ボリュームや栄養面が落ちないように食材や調理法を工夫するなど、現場では厳しいやりくりが強いられている。
油の値段が1.5倍…工夫し揚げパン「風」で対応
武雄市栄養教諭・森真由美さん:
今のところは努力をしているが限界があるのかな 値上がりが続くようだったら色々な献立ができなくなるので毎日110人分の給食を作っている佐賀県武雄市内の小学校。食品の値上がりの影響は、学校給食にも出ている。
武雄市栄養教諭・森真由美さん:
一番値上がりが大きかったのが油。揚げ物の回数を減らしています。週に2回から1回に減らすなど工夫をしています。2021年は(油18ℓで)4,000円だったのが6,000円に上がっている。痛いですね。1.5倍になっているのである日の献立を見ると、ココア揚げパン「風」と書かれていた。油で揚げずに、焼いたパンを提供しているという。
武雄市の小学校の給食費は、1食あたり約250円。食用油だけでなく小麦や魚、調味料などさまざまな食品が少しずつ値上がりし、1食あたりの費用は8%増えている。
限られた予算内で児童たちの栄養価を維持するため、あの手この手でメニューを工夫していた。
武雄市栄養教諭・森真由美さん:
ハンバーグを作る時には肉と豆腐を合わせて使うとか、きょうは豚の角煮だが、豚肉と高野豆腐を使ってボリュームをもたせている。栄養面は落ちないように工夫している。肉だったら牛肉を豚肉になど、たんぱく質をとれるように工夫しています
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a939e602fe9ebb4f32217942313aab355f845e9- 2 : 2022/07/20(水) 12:15:08.78 ID:8uNiIJ430
- でも今でも安倍を支持してるんでしょ
- 3 : 2022/07/20(水) 12:15:36.27 ID:kVj9ykvi0
- そもそも揚げパンの必要性ない
普通のパンでいい - 8 : 2022/07/20(水) 12:20:24.27 ID:ebrHOJBDr
- >>3
必要性で言うなら栄養剤渡しとけばいいだろ
食育やぞ - 4 : 2022/07/20(水) 12:16:18.52 ID:+8yTEFQia
- 健康的には揚げパン風の方がよさそう
- 5 : 2022/07/20(水) 12:17:40.00 ID:rGgMLtbD0
- これはもう揚げパンというより安倍パンだろ
- 6 : 2022/07/20(水) 12:17:56.15 ID:REhK092qM
- 小銭をケチるより生徒の栄養へ投資したほうがいいだろ
給食費値上げでも補助金でもいいから - 7 : 2022/07/20(水) 12:19:18.39 ID:uyCVoH32a
- 給食費は税金でいいよ
代わりに政治家の弁当や会食を自費にすればオッケー - 10 : 2022/07/20(水) 12:21:11.99 ID:uPKBwe6Xd
- 揚げパンは子どもたちに大人気だったろ
- 11 : 2022/07/20(水) 12:22:33.13 ID:RQQVJfjy0
- うーんでも自民支持!w
- 19 : 2022/07/20(水) 12:24:17.27 ID:ZlGnTqNq0
- >>11
やっぱ消去法だと自民党なんだよなあ - 12 : 2022/07/20(水) 12:22:35.37 ID:BYItu3s30
- 20%くらい給食費値上げしたら
子どもたちに我慢させたら子供たちの質がだだ下がりになるでしょ
物価高は我々にはどうしようもないと言えば、何もしない国が悪いとは言わなくても自分たちに不満が向くことはない
というか今の政府も国も経済成長にインフレは必要と考えてるふしがあるから、どんなに子どもたちに我慢を強いてもいつかは必ず値上げを強いられることになるで - 13 : 2022/07/20(水) 12:22:46.58 ID:jH/f4ACU0
- お米食えよ
パン出す必要無いだろ - 15 : 2022/07/20(水) 12:23:06.07 ID:NduPHK/la
- 自助しないとね
- 16 : 2022/07/20(水) 12:23:23.63 ID:ElLVNZS10
- 虚勢と虚構の国ジャップランド
- 17 : 2022/07/20(水) 12:23:27.28 ID:cKFHqE7b0
- いいじゃん、エコじゃん
- 18 : 2022/07/20(水) 12:23:46.63 ID:0FO9Oczk0
- 小学生の時揚げパンは余ったパンがたまったら作るって噂があって信じてたけど今考えるとそんな訳ねえよ
- 20 : 2022/07/20(水) 12:25:08.61 ID:mbZITecCM
- 岸田、予備費で給食補助金執行するって言ってたっけ
- 21 : 2022/07/20(水) 12:25:52.43 ID:nyCW4uunM
- 健康的だからいいんじゃない別に
- 22 : 2022/07/20(水) 12:26:25.66 ID:vKs0cTN5M
- むしろヘルシーで良いんじゃないか
健康で長生きするためには脱!油はマストアイテム - 23 : 2022/07/20(水) 12:27:08.45 ID:ipL9ruBT0
- 揚げ風味に鮮明に統一されたパン
- 24 : 2022/07/20(水) 12:29:38.95 ID:yw1SjHJCM
- あ、僕揚げパンは胃にもたれるんで
- 25 : 2022/07/20(水) 12:30:36.95 ID:YrYM/p6A0
- 弁当自主性にしろよ
学食設けたらいいじゃん
でも年々子供の出産率低下
学食のおばちゃん雇っても結局儲けないから離職する負のスパイラルかwww - 26 : 2022/07/20(水) 12:33:15.30 ID:5iQfM3UA0
- 最近の若者低身長多いけど次世代は更に小さくなるのか
- 27 : 2022/07/20(水) 12:33:15.60 ID:P3ywrQ9C0
- 健康的だのなんだのお前ら言ってるけど金かけずに決められたカロリー摂取するために揚げパンなんだぞ
- 28 : 2022/07/20(水) 12:33:53.31 ID:JHOguwmuM
- 普通に値上げでいいだろ
- 29 : 2022/07/20(水) 12:34:45.65 ID:oGeLee310
- 揚げる必要性がないからな
- 30 : 2022/07/20(水) 12:35:21.00 ID:CutnrNli0
- 病院食とか、どうなってんだろ
給食より、まずいけどさ減塩で塩味が足りんのだよ
- 31 : 2022/07/20(水) 12:40:36.68 ID:MSqK7jCIa
- 子供に貧しい思いさせといて自分らは安倍の国葬で税金ジャブジャブだもんな
これで子供を守るとか抜かしてるんだからお笑いですわ
コメント