
Fラン卒「学歴ないとそこそこ成功してても悲惨だぞ・・」←これさぁ

- 1
【画像】テレ東の入社式、ガチで尊いぞ✨1 : 2025/04/02(水) 09:57:01.58 ID:z5YEBM6w0 2 : 2025/04/02(水) 09:57:35.13 ID:iyXXetLH0 上納カタログ 3 : 20...
- 2
【罰ゲーム】山火事でお年寄りを背負って避難した外国人、韓国長期居住ビザ付与検討【罰ゲーム】山火事でお年寄りを背負って避難した外国人、韓国長期居住ビザ付与検討 モナニュース
- 3
タイ崩落ビル 鉄筋の一部が“安全基準を満たさず” 安物買いの命失い 中国を買うとはこういう事タイ崩落ビル 鉄筋の一部が“安全基準を満たさず” 安物買いの命失い 中国を買うとはこういう事 にゅーすアルー!
- 4
【送信元は同一アドレス】「お前も自殺しろ」兵庫県会百条委委員だった丸尾県議に誹謗中傷メール 2日間で2000通超1 : 2025/04/02 09:45:11 ??? 告発文書問題を調べていた兵庫県議会の調査特別委員会(百条委員会)のメンバーだった丸尾牧県議(無所属)に対し、3月31日以降、「お前も自殺しろよ...
- 5
【悲報】大阪万博、45秒に1本シャトルバスを運行することで来客の4割をさばく予定www【悲報】大阪万博、45秒に1本シャトルバスを運行することで来客の4割をさばく予定www 哲学ニュースnwk
- 6
車カスの妻「ウインカー出さず右折したのが殴り殺される程に悪い事なのでしょうか」交通トラブル夫死亡車カスの妻「ウインカー出さず右折したのが殴り殺される程に悪い事なのでしょうか」交通トラブル夫死亡 みそパンNEWS
- 7
大阪万博 石の屋根の完成形がこちら 「石が割れたりしない?」「落石注意の看板無しで大丈夫?」大阪万博 石の屋根の完成形がこちら 「石が割れたりしない?」「落石注意の看板無しで大丈夫?」 ファンサマリィ
- 8
【兵庫】拳銃持ったまま関空の入国検査すり抜け 旅行中の米国人(73)を容疑で逮捕 神戸港で自己申告1 : 2025/04/02(水) 09:53:18.32 ID:qBAbiG2F9 神戸新聞 https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202504/00188...
- 9
「無念にもBC級戦犯になった朝鮮人、日本はなぜ補償しないのか」←1 : 2025/04/02(水) 09:23:43.58 ID:a/Cz4VdW0 https://news.yahoo.co.jp/articles/85df9e6ef017ec68154975...
- 10
ブルーボトルコーヒー、どんどん店が増え続ける!→成功してる理由、いまだに謎1 : 2025/04/02(水) 09:02:12.97 ID:NT212y7J0 ブルーボトルコーヒーの新店舗が、2025年3月27日(木)に一部開業する高輪ゲートウェイシティ内のニュウマン高輪...
- 11
SF作品に多く触れている人ほど全人類との一体感が生まれやすいとの研究結果 中国1 : 2025/04/02(水) 08:47:35.77 ID:kLZ+4ggH0 宇宙を舞台に異星人たちと戦い、ときに小惑星衝突の危機から地球を救う、サイエンスフィクション(SF)は世界的に見る...
- 12
フジテレビ反町隠蔽ヤバすぎフジテレビ反町隠蔽ヤバすぎ (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 13
中居擁護だった著名人、次々手のひら返し・・・中居擁護だった著名人、次々手のひら返し・・・ 滑稽速報
- 14
JINS VS. Zoff メガネを初めて買う 教えてくださいJINS VS. Zoff メガネを初めて買う 教えてください 滑稽速報
- 15
【中共】 1億円で家を買ったら窓の外はたくさんのお墓だった1 : 2025/04/02(水) 06:48:54.34 ID:Tsbrn6f4 Record China 2025年4月2日(水) 0時0分 中国メディアの北京日報は3月31日、北京市通州区にあ...
- 16
中居擁護だった著名人、次々手のひら返し・・・1 : 2025/04/02(水) 08:58:29.51 ID:pG/vpqFf0 「交際していて、別れ話で揉めて…」推測と異なる中居正広氏の性暴力に木下博勝氏ショック https://news....
- 1 : 2022/07/12(火) 01:55:04.041 ID:Mt5/gFOEa
- そいついわく年収は平均?こえてるのにしばしば学歴のなさを後悔することがあるらしいが、んなバカなことないよな
え大丈夫だよね・・?
- 2 : 2022/07/12(火) 01:55:44.686 ID:Twhenfuy0
- 俺じゃん
年収750万だけど工学院大学卒 - 5 : 2022/07/12(火) 01:57:00.788 ID:xAwbSyEr0
- >>2
それぐらいの年収だと結婚できるね - 9 : 2022/07/12(火) 01:59:55.792 ID:Mt5/gFOEa
- >>5
そううまくはいかない - 3 : 2022/07/12(火) 01:56:27.776 ID:xAwbSyEr0
- >>1
君がFランに行っていることは分かった - 6 : 2022/07/12(火) 01:57:16.351 ID:Mt5/gFOEa
- >>3
そんなことはどうでもいい - 4 : 2022/07/12(火) 01:56:35.724 ID:Mt5/gFOEa
- 工学院は中堅だろ
- 7 : 2022/07/12(火) 01:57:28.451 ID:Twhenfuy0
- 職場は東大京大阪大みたいな高学歴ばっかでうんざりするよ
ふとした時に学のなさが出る - 8 : 2022/07/12(火) 01:59:35.065 ID:0qsWSQIe0
- 俺は底辺高卒だ
俺はたとえ年収が1兆円になったとしても学歴コンプレックスからは逃れられないだろう
都立大の経営経済に行きたかった
- 12 : 2022/07/12(火) 02:01:28.913 ID:Mt5/gFOEa
- >>8
なんでまたンな微妙なラインを・・ - 16 : 2022/07/12(火) 02:02:33.555 ID:0qsWSQIe0
- >>12
俺は底辺高卒なんだよお前からしたら微妙かも知れないけど俺からしたらこれでも高望みしすぎなんだよ
- 10 : 2022/07/12(火) 02:01:10.306 ID:Twhenfuy0
- 毎日俺って馬鹿だよなと思いながら仕事してるよ
仕事変えて中小に行ったほうが幸せになれるんだろうか - 15 : 2022/07/12(火) 02:02:17.596 ID:Mt5/gFOEa
- >>10
人間関係が原因ならそうかも - 11 : 2022/07/12(火) 02:01:20.350 ID:v6FpHCSt0
- たとえそれがF欄でも学歴はあるに越したことはない
- 22 : 2022/07/12(火) 02:05:10.937 ID:Mt5/gFOEa
- >>11
でもFランて無駄に煽られるじゃん
マウント被害者になりやすい
年収マウントとか結婚マウントと同じ - 25 : 2022/07/12(火) 02:07:01.299 ID:v6FpHCSt0
- >>22
おまえを煽る奴はおまえに金をくれるわけではない
なにVIPPER相手に人生決めてんだよw - 13 : 2022/07/12(火) 02:01:39.656 ID:DxlPhTyhd
- ハーバードMBAまで行かないと不満足なんてキリがなく湧いてくるでしょバカバカしい
- 18 : 2022/07/12(火) 02:03:24.401 ID:Mt5/gFOEa
- >>13
なわけない
極論で誤魔化そうとすな - 27 : 2022/07/12(火) 02:07:28.584 ID:DxlPhTyhd
- >>18
なわけあるわもっと上が欲しくなって当然だから - 14 : 2022/07/12(火) 02:02:12.264 ID:D1KVY6I30
- 年収ばかり言う奴は無職
- 17 : 2022/07/12(火) 02:02:48.167 ID:DxlPhTyhd
- でも俺は日大だぞ!明治だぞ!高卒よりは偉いんだなんて言ってみたところで惨めになるだけでしょ金でも教養でも負ける人には普通に負けるんだから
- 19 : 2022/07/12(火) 02:04:10.853 ID:f+5H1WJu0
- つーか暇が出来るほど金に困らんくなったらいつでも大学行けるからな?
学がないとか嘆いてる奴は勉強する気がないんだからどうしようもないだろ - 29 : 2022/07/12(火) 02:08:16.449 ID:Mt5/gFOEa
- >>19
海外は社会人が学び直すのもありって風潮らしいね一方日本じゃ・・
- 33 : 2022/07/12(火) 02:09:27.415 ID:0qsWSQIe0
- >>29
ほんとそれな
なんでなんだろな
その風潮のせいでもう大学に行けない - 34 : 2022/07/12(火) 02:09:33.380 ID:v6FpHCSt0
- >>29
日本でもありだけど? - 20 : 2022/07/12(火) 02:04:20.219 ID:Twhenfuy0
- 工学院はどう考えてもFランだろ
- 21 : 2022/07/12(火) 02:04:51.949 ID:ix5ODX3M0
- 乳首いじってええか?
- 23 : 2022/07/12(火) 02:06:20.414 ID:v6FpHCSt0
- F欄でも何でもいいから出られるなら出とけ
一生飲食やりたいとか、進む道が決まってるならいいけど
漠然と、中途でどこか会社に入りたいというとき学歴が物を言う
おれは海外勤務が多いんだけど院卒じゃなかったらビザが取れないわ - 24 : 2022/07/12(火) 02:06:41.389 ID:bDMx4oTK0
- 腐っても大卒
- 26 : 2022/07/12(火) 02:07:18.015 ID:0qsWSQIe0
- 同僚がアメリカの某大学のMBA持ちで出身大学聞いてくるタイプで困ってる
俺は底辺高卒なんだから答えられるわけがない
- 30 : 2022/07/12(火) 02:09:03.468 ID:v6FpHCSt0
- >>26
おれも前の職場ではめちゃ聞かれたけど
意味があってのことじゃないと思うよ - 28 : 2022/07/12(火) 02:07:36.019 ID:v6FpHCSt0
- 最悪通信でもなんでもいいから大卒の肩書きを作っとけ
- 31 : 2022/07/12(火) 02:09:07.633 ID:DxlPhTyhd
- でも俺は高卒よりはマシだから~って言い聞かせても上の大学はいっぱいあるしその高卒にも金や教養で負けてたら引け目を感じるのは自分じゃんか
- 32 : 2022/07/12(火) 02:09:09.466 ID:OGm9IqHs0
- ゴミでも大卒
- 35 : 2022/07/12(火) 02:10:14.491 ID:DxlPhTyhd
- 大卒は雇われでしか意味をなさないよしかも扱いは大したことないあんなの基本はバカを騙すための教育ビジネスだから
コメント