
【中国】湖北省で移動制限が緩和も 警察官同士が衝突

- 1
【橋下徹】急浮上?の消費減税に疑問「安易な経済対策必要ない」「物価高対策なのであればまず食料品に限定して…」1 : 2025/04/13 22:33:35 ??? 大阪府知事、大阪市長を歴任した弁護士の橋下徹氏(55)が13日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に生出演し、消費...
- 2
大阪「 “並ばない万博” です。たくさんのご来場、お待ちしております!」→1 : 2025/04/13(日) 23:00:42.01 ID:FG8R8fh00 入場まで2時間 パビリオンは1時間半待ち 会場を出るまでにも1時間… 2 : 2025/04/13(日) 23:...
- 3
技術大国日本でGoogleやiPhoneが生まれなかった理由ってなに?1 : 2025/04/13(日) 23:27:49.36 ID:BOO7691m0 きになる https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1235N0S5A410...
- 4
阿部寛主演 TBS日曜劇場『キャスター』 第1話放送に反響続々「ハラハラであっという間」「2話以降どうなる?」1 : 2025/04/13(日) 23:09:36.03 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/articles/912e67a89865ac1ede7c9e...
- 5
【大阪万博】大屋根リング、速攻で雨漏りしてしまう → (動画あり)www【大阪万博】大屋根リング、速攻で雨漏りしてしまう → (動画あり)www 政経ワロスまとめニュース♪
- 6
【国際】日本は意外にも...「世界で嫌われている国」ランキングを示す地図、2位はアメリカ【国際】日本は意外にも...「世界で嫌われている国」ランキングを示す地図、2位はアメリカ みそパンNEWS
- 7
新入社員の退職理由「飲み会」急増1 : 2025/04/13(日) 22:32:30.56 ID:wOgZP9R60 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/13(日) 22:32:57.75 ID:...
- 8
女さん「大阪万博がグダグダだって弱者男性が喜んでるけど、最初は不慣れでうまくいかないもんでしょ。子育てとかでもそうじゃん」75万女さん「大阪万博がグダグダだって弱者男性が喜んでるけど、最初は不慣れでうまくいかないもんでしょ。子育てとかでもそうじゃん」75万 ニュー速JAP
- 9
【滋賀】雑木林に殺害された女性の遺体 そばに飼い犬の死体も 飼い犬とともに連れ去られたか【滋賀】雑木林に殺害された女性の遺体 そばに飼い犬の死体も 飼い犬とともに連れ去られたか パヨク速報
- 10
【NIKE】あれほど盛り上がった「スニーカーノミクス」はなぜ終焉を迎えたのか? 「スニーカーカルチャーは終わった」1 : 2025/04/13 22:22:07 ??? 世界的なスニーカー離れ 数年前にスニーカーが流行していたころ、人々はランウェイや会社でもスニーカーを履いていた。コレクターたちは最新モデルを手...
- 11
【MLIV調査】遅きに失した関税一時停止、米国離れが既に進行中1 : 2025/04/13(日) 22:25:41.76 ID:JGSJ0TfK9 ※2025年4月13日 17:20 JST Bloomberg 81%が米資産へのエクスポージャー「維持」または...
- 12
【石狩】中から男児の全裸遺体「住宅敷地に血の付いたバッグが捨てられている」1 : 2025/04/13(日) 22:33:35.76 ID:xc2VcDf79 【中から男児の全裸遺体】「住宅敷地に血の付いたバッグが捨てられている」近隣住民が110番―“年齢不詳で目立った外...
- 13
【共同通信世論調査】内閣支持率わずかに上昇32.6%1 : 2025/04/13(日) 22:21:45.58 ID:JGSJ0TfK9 ※2025年4月13日 19:30 日本経済新聞 共同通信社が12、13両日に実施した全国電話世論調査で、トラン...
- 14
【悲報】大阪万博メタンガス騒動、共産党委員がやらかす【悲報】大阪万博メタンガス騒動、共産党委員がやらかす いろんなネットニュース速報
- 15
Galaxyの韓国製のイヤホンを使ってしまった女性、イヤホンが爆発して大火傷、、、Galaxyの韓国製のイヤホンを使ってしまった女性、イヤホンが爆発して大火傷、、、 冷笑速報
- 1 : 2020/03/29(日) 16:55:55.25 ID:QqpFCuvW9
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000180342.html
湖北省で移動制限が緩和も…警察官同士が衝突新型コロナウイルスによる移動制限が緩和された中国・湖北省で隣の省への住民の移動を巡って警察官同士が衝突しました。
多くの人が集まり、もみ合いになっています。なかには警察と書かれた盾でたたく人もいて、乱闘が起きています。中国メディアによりますと、封鎖が解除された湖北省の住民が27日に隣の江西省に移動しようとしたところ、高速道路の料金所で江西省の警察が湖北省側で検問を設けて立ち入りを阻止したため、警察同士の衝突が起きました。湖北省の住民も加わって騒動が拡大したということです。
2020/03/28 19:19 テレ朝
- 2 : 2020/03/29(日) 16:56:10.41 ID:pVbHgX8I0
- >>18
来週あたりから隔離部屋だな
この時期行くなんて漢だ - 4 : 2020/03/29(日) 16:56:44.37 ID:Mnnt6nuy0
- 本当に中国では抑え込みが成功してるのよね?本当に?
- 5 : 2020/03/29(日) 16:56:56.29 ID:6ho5rQ5i0
- テロ朝が報じるとは
- 6 : 2020/03/29(日) 16:57:00.48 ID:Mx0xqkZC0
- 内戦じゃねえか
- 7 : 2020/03/29(日) 16:57:08.66 ID:5LE9HXuk0
- これ、まだ収束してない証拠だよ。
真実を知ってるんだよ、だから通したくない。 - 8 : 2020/03/29(日) 16:57:16.10 ID:xH+fykXq0
- ヒャッハーーー殺せ殺せwww
- 10 : 2020/03/29(日) 16:57:34.39 ID:l82ouzok0
- 省同士の対決?
- 11 : 2020/03/29(日) 16:57:34.56 ID:dHqn5t8H0
- 中国は内部分裂して、
国が崩壊するってずっと言われてたけど、
とうとう始まったかな
- 51 : 2020/03/29(日) 17:10:13.87 ID:r7yhij/j0
- >>11
新・三国志 - 12 : 2020/03/29(日) 16:57:46.69 ID:rMHTN/RA0
- 内乱始まった?
- 13 : 2020/03/29(日) 16:58:06.86 ID:shdFJfey0
- ここ1か月中国のコロナ関係のニュースがほとんど出てこないけど、どうなってるんだ?
- 14 : 2020/03/29(日) 16:58:17.87 ID:5LE9HXuk0
- 保菌者を入れたくないんだよ
- 15 : 2020/03/29(日) 16:58:31.81 ID:0//wdHdq0
- 警察同士ってのがすごいよね横の繋がりは無いのか?
- 16 : 2020/03/29(日) 16:58:32.53 ID:SYDAVdU/0
- 今、暴動を起こさなければ民主化はもう不可能かもな
- 17 : 2020/03/29(日) 16:58:38.72 ID:HdYxf4dC0
- のちにいう湖魯南の戦いである
- 18 : 2020/03/29(日) 16:58:55.25 ID:UYyepegz0
- スレ立つの遅い
- 19 : 2020/03/29(日) 16:59:24.74 ID:6ho5rQ5i0
- 武漢では未だにクラスター発生してるそうだし
入れたくないわな - 20 : 2020/03/29(日) 16:59:36.65 ID:jo3Npjlt0
戦車部隊の出番アル
- 21 : 2020/03/29(日) 17:00:38.40 ID:b4TL4Lub0
- そりゃ保菌者入れたくないだろ
- 22 : 2020/03/29(日) 17:00:50.08 ID:kjqQgig50
- 警官の服着ててもどっちかが地元の解放軍とか
- 23 : 2020/03/29(日) 17:00:54.10 ID:PoVlZ4+G0
- 反乱軍出てきそうw
- 24 : 2020/03/29(日) 17:02:05.12 ID:QX5uOZci0
- 上海の造幣局炎上。
- 58 : 2020/03/29(日) 17:17:54.50 ID:Riy9eM9G0
- >>24
マジやったw
中国の中色々とどうなってるんだろう - 64 : 2020/03/29(日) 17:20:58.32 ID:VV3ajfaa0
- >>24
またお札の消毒したんか - 25 : 2020/03/29(日) 17:02:18.68 ID:Mc1hM6GU0
- >>1
既視感あるな…川をはさんで埼玉 vs. 千葉 とっても埼玉
湖北省の皆さんが元気一杯でなによりです。 - 26 : 2020/03/29(日) 17:02:54.67 ID:oNZ5s12q0
- アメリカかロシア辺り反乱軍に武器横流ししてやれよ
- 27 : 2020/03/29(日) 17:03:12.34 ID:2yt+yZBm0
- いまだっ。中国を討てつ。 トランプ大統領の凛とした声が、WHに響いた。
- 28 : 2020/03/29(日) 17:03:39.40 ID:PDCUbLmg0
- >>1
中国土人は駆除 - 29 : 2020/03/29(日) 17:03:41.58 ID:VQFOzKKg0
- >>1
補足すると
解除された湖北省は震源地の本丸・武漢
江西省は武漢の南で湖北省の鎮静化データを信用できないとして検問・事実上の封鎖中
封鎖継続は当然中央の意向無視だが江西省も拡散防止に必死ゆえ現場で衝突が起きた - 30 : 2020/03/29(日) 17:04:13.65 ID:5LE9HXuk0
- 江西省加油~
- 31 : 2020/03/29(日) 17:04:48.29 ID:lLGbxYd70
- 武漢で毎日の様にまだ500人位死んでると発信者が
拘束されたみたいだしな。 - 32 : 2020/03/29(日) 17:04:51.37 ID:/a3FsTox0
- 管轄争いか
- 33 : 2020/03/29(日) 17:04:53.12 ID:RJNKQVz60
- 国が移動許可出しても
省レベルでは納得してないんだね
省が後で国から怒られるんじゃね - 34 : 2020/03/29(日) 17:05:21.56 ID:bj3ePNGk0
- 神奈川県警と警視庁の戦いみたいなもんか?
- 35 : 2020/03/29(日) 17:05:22.75 ID:o5xrWiuZ0
- 日本ではほとんど報じられないけど、各地で小規模暴動は起きてるらしいね
警察や軍までケンカ始めたら本格的にバラバラだな - 36 : 2020/03/29(日) 17:05:25.63 ID:SmApIJTg0
- 自国政府の報道を最も信頼していないのが中国人。
中国政府の報道をそのまま流し喧伝するのが日本のメディア。
特にアカヒ、毎日、テロ朝、TBS、、、、、。 - 37 : 2020/03/29(日) 17:05:39.98 ID:xZnI15DF0
- 中共は感染者をカウントしていない、収束を判断して解除
現場は継続して感染している、解除するな
よって混乱 - 38 : 2020/03/29(日) 17:06:06.06 ID:zQfY6lqX0
- 住民同士が警官同士になり
軍隊同士になるのかな - 39 : 2020/03/29(日) 17:06:08.36 ID:rMHTN/RA0
- イナゴどうなったんだっけ
- 40 : 2020/03/29(日) 17:06:12.76 ID:vPm7thq90
- これもう普通に円満解決したよ
- 55 : 2020/03/29(日) 17:15:29.49 ID:WztOrJ3l0
- >>40
乙、五毛 - 41 : 2020/03/29(日) 17:06:12.98 ID:BM0K1HX50
- 時代革命
- 42 : 2020/03/29(日) 17:06:50.92 ID:VV3ajfaa0
- さすが近平の英雄だな
- 43 : 2020/03/29(日) 17:07:13.44 ID:WztOrJ3l0
- 2062「ちうごく?もうないょ」
- 44 : 2020/03/29(日) 17:07:14.96 ID:3Sh/rVOl0
- 元気だな
- 45 : 2020/03/29(日) 17:08:59.43 ID:qfIsbVda0
- 検問ってアレだろ?
盾と矛を持ったおっさん
- 46 : 2020/03/29(日) 17:08:59.60 ID:QhxKRDWU0
- 凄い縄張り意識だなw
- 47 : 2020/03/29(日) 17:09:15.07 ID:amLVIumA0
- 武警と民警か?
- 48 : 2020/03/29(日) 17:09:42.95 ID:+w6FgmaJ0
- 埼玉県警は警視庁に勝てるの?
- 49 : 2020/03/29(日) 17:09:47.96 ID:qpXzW/HM0
- 上海造幣局の内部の人間が現金盗んで造幣局を放火ってのも
なかなかおもろい国やなw - 52 : 2020/03/29(日) 17:10:41.51 ID:7qXipS3r0
- 貿易戦争はキンペーの勝利かな
- 53 : 2020/03/29(日) 17:11:07.18 ID:2prPP+zi0
- これって中国の中央政府が、地方の統制できてないということだよね
歴史は繰り返す
地方の軍閥化からの反乱革命の流れかね - 54 : 2020/03/29(日) 17:13:28.60 ID:WztOrJ3l0
- TVで報道されるレベルがコレなら実際もっとハゲしいんだろうな
- 56 : 2020/03/29(日) 17:16:20.98 ID:Mc1hM6GU0
- 湖北省の皆さんがこんなに元気なら心配することないさ
顔をあわせてガチンコならそのうち収まるよ - 57 : 2020/03/29(日) 17:17:22.55 ID:+xC9jnlm0
- 当局の発表が信用されてないって事だろw
- 60 : 2020/03/29(日) 17:18:15.54 ID:5c3PLG5c0
- >江西省の警察が湖北省側で検問を設けて立ち入りを阻止
江西省の警察が悪いのかもな - 62 : 2020/03/29(日) 17:19:48.21 ID:YDDDFP5j0
- バッタと戦う準備なのかな?
- 63 : 2020/03/29(日) 17:20:01.84 ID:HiN8miwW0
- 油
油
油
どんどん投下ー - 65 : 2020/03/29(日) 17:21:09.59 ID:BmatPtTA0
- 中国は男塾が制圧するだろう
- 66 : 2020/03/29(日) 17:21:49.58 ID:qXIHK+e+0
- 正規軍対反乱軍
- 67 : 2020/03/29(日) 17:22:46.60 ID:ia3lxYIN0
- すごい地方自治発達してるな
- 68 : 2020/03/29(日) 17:23:20.79 ID:HiN8miwW0
- 海外組の中国人よ
はよ帰って革命に参加しといた方がいいぞ
崩壊してから帰ったら敵側の人間として処刑されちゃうぞw - 69 : 2020/03/29(日) 17:24:47.42 ID:/+/Cbqxi0
- 日本だと、コロナの巣の警視庁と東京人の流入を阻止する神奈川県警の抗争か。
コメント