任天堂のゲーム機っていつから「別に性能で勝負してませんからw」感出し始めたの?

1 : 2022/07/02(土) 18:19:08.897 ID:29+jtipb0
ゲームキューブ辺りの頃はもっと真面目にやってた気がするんだが
2 : 2022/07/02(土) 18:19:40.209 ID:FhvqkFUFM
そのゲームキューブがコケたからだろ
3 : 2022/07/02(土) 18:19:52.087 ID:BGJ4h60p0
きゅーぶ
4 : 2022/07/02(土) 18:19:54.387 ID:ilcDo8JSa
性能性能で走り続けた結果がPS5
5 : 2022/07/02(土) 18:20:29.745 ID:TqcUfYX+d
未だにゲームキューブが一番面白い
6 : 2022/07/02(土) 18:20:59.654 ID:rokZgN8n0
ゲームボーイのポケモン大ヒット
wiiが低スペなのに天下とったから
7 : 2022/07/02(土) 18:21:14.260 ID:LDoUHNgx0
ロウきゅーぶ!
8 : 2022/07/02(土) 18:21:26.300 ID:d3n/ayGqr
性能で勝負しても売れないから仕方ないよ
10 : 2022/07/02(土) 18:26:42.384 ID:v77Hc2GC0
PS3の赤字が8000億と言われてる
任天堂にそんな余力なかった
実際ソニーのゲーム部門は確か3回ほど債務超過になってる
あの時代は利益付け替え、部門のシャッフルとかぐっちゃぐちゃにやりまくってて悲惨やったな
11 : 2022/07/02(土) 18:27:45.581 ID:BjyMy0gp0
性能と面白さは関係ないからね
ゲームとして本当に必要なものは何か?を考えた場合の自然な流れかと
12 : 2022/07/02(土) 18:27:46.084 ID:eAkI/0TC0
ゲームハードとして単純な性能バトルでPCに勝てるわけないから
UXUIの拡張で攻めるのは正しい戦略だと思う
13 : 2022/07/02(土) 18:27:55.880 ID:vE9/IGeda
PS3は初期不良もひどかった記憶
14 : 2022/07/02(土) 18:28:48.124 ID:4IIK8FhT0
結局カジュアルなのが1番売れるからな
15 : 2022/07/02(土) 18:29:30.926 ID:SJlfg5cq0
任天堂社員の平均年齢っていくつぐらいなんだろう
16 : 2022/07/02(土) 18:30:40.789 ID:YVjHCXOt0
今も大真面目にやってるから需要のあるハードを出してヒットしてるんだろう
PS5は時勢を見誤って中途半端な性能にしたせいでPCで良くね?と言われてしまっている
17 : 2022/07/02(土) 18:30:49.364 ID:ZxKFSvuja
カルト企業なのにビジネスにおけるカルト化はイヤってのが任天堂
18 : 2022/07/02(土) 18:31:01.099 ID:7wOQ8bOya
DSは最初ゲームボーイアドバンスの後継機を出すまでのつなぎのつもりだったけど思いのほか大ヒットしたので携帯機はDS一本にした
このDS大ヒットが転機な気がする
19 : 2022/07/02(土) 18:31:30.442 ID:xDxuSRIvp
PS3は頑張りすぎた
採算合わないレベルのもので作ってたからな
20 : 2022/07/02(土) 18:31:44.909 ID:dXPjLXX50
むしろプレステ側が「グラ良くすれば任天堂に勝てるんだあああああうわああああああああああ」ってトチ狂ってるだけ
21 : 2022/07/02(土) 18:31:48.346 ID:7/s0ywCA0
昔から安く仕入れられた部品でゲハ作るつこだろ?
23 : 2022/07/02(土) 18:32:42.279 ID:vE9/IGeda
なぜwiiuは生まれてしまったのか
27 : 2022/07/02(土) 18:34:21.436 ID:YVjHCXOt0
>>23
Wiiの最後は完全に飽きられてたのにWiiの名を冠したのは完全に失敗だったよな
飽きられたハードのマイナーチェンジっぽさを出しても良いことなんてないのに
31 : 2022/07/02(土) 18:38:46.048 ID:vE9/IGeda
>>27
わかるパッドもクソだったしな
全部俺は零のためだけに買わされてしまったが
スプラなかったらまだ悲惨だったんじゃなかろうか
24 : 2022/07/02(土) 18:32:47.963 ID:VBEGMn/C0
ファミコンから
25 : 2022/07/02(土) 18:33:13.090 ID:+jwN/XZ+p
奇抜なギミック入れたら売れるわけでもないけどな
開発側に無駄なコストかけさせるだけ
26 : 2022/07/02(土) 18:34:17.470 ID:rLnTko5qr
スイッチが完成しすぎてるから今後はスイッチの性能アップだけで良いよ
28 : 2022/07/02(土) 18:35:29.373 ID:LNlQGKSH0
性能がゲームのすべてじゃないから結局任天堂は正しい
29 : 2022/07/02(土) 18:36:26.204 ID:xDxuSRIvp
というか結局はソフト次第だろう
30 : 2022/07/02(土) 18:36:50.694 ID:jfHpALiG0
任天堂はそもそも性能で勝負してないだろ
ずっとマイペースにゲーム性を追求してて周りが性能レース始めただけ
32 : 2022/07/02(土) 18:39:14.303 ID:p2bZ92zy0
スイッチ面白くないなー
甥っ子もスイッチでyoutubeばっかり見ててゲームなんかやってないよ
今携帯ゲーム機狙い目なんちゃうか?
33 : 2022/07/02(土) 18:40:17.708 ID:VBEGMn/C0
VIPってよく甥っ子とか姪っ子が出てくるよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました