
ファイナルファンタジーって日本のRPGの礎を作った立役者なのに評価され無さすぎだろ

- 1
小倉優子、長男が中学進学「私の心が持つか不安」 葛藤の日々 長男に示した彼女の条件とは「スタバとか…」1 : 2025/04/12(土) 21:02:49.05 ID:h8FiYd1Y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6aaecff0699c4ab65e7826...
- 2
蛭子能収の好きな名言wwww1 : 2025/04/12(土) 23:02:46.22 ID:ukeeIWrr0 大林素子にSEXはした事あるの? 2 : 2025/04/12(土) 23:04:08.08 ID:ukeeIW...
- 3
ガーシー、恐るべきTikTok収益 「1週間で500~600万円」「イベントがある時は3~4000万円稼げる」1 : 2025/04/12(土) 22:47:38.45 ID:h8FiYd1Y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c6ab06e5e7d8e56948faa1...
- 4
とんねるず石橋貴明、ラジオ番組を実質的にクビwww石橋貴明の名前が冠された番組が変更に・・・1 : 2025/04/12(土) 20:28:33.65 ID:0l7DV1Jg0 お笑いコンビ「とんねるず」石橋貴明(63)がパーソナリティーを務めるTBSラジオ「SPORTS BULL pr...
- 5
自動車免許を取るならATが常識? MTは「無駄遣い」なのかしら?1 : 2025/04/12(土) 22:22:22.42 ID:p+UXXftE9 自動車を運転するために、必須なのが運転免許です。その運転免許には、AT(オートマチック)限定とMT(マニュアル)...
- 6
【福岡】住宅に侵入 8歳女児にわいせつ行為か 72歳 容疑者を逮捕 面識なし1 : 2025/04/12 07:19:27 ??? 1人で留守番をしていた8歳の女の子がいる住宅に侵入し、わいせつな行為をしたとして、福岡市の72歳の容疑者が逮捕されました。 逮捕されたのは、福...
- 7
アメリカ「日本と中国がコソコソと米国債を売りやがった。許さん!」1 : 2025/04/12(土) 21:57:01.45 ID:JMnh7BC00 米国債の「投げ売り」が世界に連鎖、各国長期金利が急上昇 https://www.bloomberg.co.jp/...
- 8
在日コリアン 「日本のカフェはダサイ」 → 3万いいね1 : 2025/04/12(土) 21:57:30.78 ID:nVNNnQTw0 https://imgur.com/ 2 : 2025/04/12(土) 21:58:12.34 ID:zO9r...
- 9
広末涼子さんの良いところ「あ」から「ん」まで全部ある1 : 2025/04/12(土) 21:49:24.88 ID:vFXgdas90 愛らしかった 2 : 2025/04/12(土) 21:49:56.52 ID:Uae4YC3+0 愛おしかった...
- 10
宇垣美里「私、運転免許持ってないの」 (ヽ´ん`)女は空間認知能力が低いからな 宇垣「ぎゃおん」1 : 2025/04/12(土) 21:52:30.66 ID:suD/7Lmn0 https://news.livedoor.com/article/detail/28543885/ 「それがち...
- 11
純国産の量子コンピューター、8月に大阪万博で公開へ1 : 2025/04/12(土) 20:27:19.34 ID:xG44RMXQ0 大阪大学やアルバックなどは、日本製の部材のみを使って開発した初の純国産量子コンピューターを8月にも大阪・関西万...
- 12
【大阪・関西万博】吉村洋文知事の「ありがとう」SNS賛否 万博開会式「『ございます』では?」「世界共通語!」1 : 2025/04/12(土) 21:16:01.86 ID:wl8YCgdx9 ※4/12(土) 16:32配信 日刊スポーツ 大阪・関西万博の開会式が12日、会場となる人工島「夢洲(ゆめし...
- 13
600km/hターボ全開で突入してくるB29を日本軍機は結構落としているのね。1 : 2025/04/12(土) 21:01:26.26 ID:nTm2uMnF0 軽自動車を買おう! でも「ターボ」って必要ですか? 街乗りは「安いノンターボ車」で良くないですか? だけど「パワ...
- 14
アール・ヌーボー代表する画家でアニメ絵の元祖であるアルフォンス・ミュシャの作品展が日本で開催1 : 2025/04/12(土) 21:18:41.58 ID:sR6UDM/S0 アール・ヌーボー代表する画家ミュシャ展始まる 愛媛県美術館 「アール・ヌーボー」を代表する画家で流れるような曲線...
- 15
英議会、中国傘下の製鉄所救済へ緊急招集 首相「鉄は国家の誇り」1 : 2025/04/12 18:26:16 ??? ロンドン=藤原学思2025年4月12日 5時17分 英議会、中国傘下の製鉄所救済へ緊急招集 首相「鉄は国家の誇り」:朝日新聞 中国企業の傘下...
- 16
【元TOKIO】山口達也さん、“変装なし”で札幌の繁華街へ ネット衝撃「顔変わってない」「合成かと」「攻めますね」1 : 2025/04/12(土) 21:21:20.53 ID:qFT/EzfB9 2025.04.12 「すすきの」の名所で自撮りを公開 元TOKIOの山口達也さん(53)が11日までに、自身...
- 1 : 2022/06/28(火) 00:55:09.65 ID:xYRZAmH3a
- なんならちょっと小馬鹿にしてる奴もいるし
扱いがおかしいだろ - 2 : 2022/06/28(火) 00:55:41.35 ID:8X+Hvcsw0
- 12以降が全て悪い
- 19 : 2022/06/28(火) 01:00:40.75 ID:I5/lm2gw0
- >>2
後半のストーリー終わってるだけで12そんな悪くないやろ - 3 : 2022/06/28(火) 00:56:25.75 ID:JTmIjymja
- 最近もティーダがどうこう評価されてたやん
- 8 : 2022/06/28(火) 00:57:08.08 ID:xYRZAmH3a
- >>3
むしろちょっと小馬鹿にしてる定期 - 4 : 2022/06/28(火) 00:56:26.64 ID:xYRZAmH3a
- もっと国民全員で熱狂するコンテンツなはずなのに
だってFFがなかったらJRPGの進化は30年遅れてたと言っても過言ではないんだぞ? - 5 : 2022/06/28(火) 00:56:40.47 ID:OCwcFYzNM
- 属性とか種族特効とか耐性とか説明なくいきなりあったもんな
- 6 : 2022/06/28(火) 00:56:55.34 ID:Jdkyhojk0
- 4~6くらいは評価されとるやん
- 7 : 2022/06/28(火) 00:56:59.60 ID:F48uE3s+0
- そりゃつれぇでしょ
- 9 : 2022/06/28(火) 00:57:18.85 ID:StYTZdsN0
- 何だかんだでJRPGの最先端はFFだと思うよ
消費者に受けているかはさておいて - 14 : 2022/06/28(火) 00:58:58.81 ID:kUm2+4WCd
- >>9
まさかペルソナのが評価されるようになるとは5,6出たときには思わんかったわ - 17 : 2022/06/28(火) 01:00:01.52 ID:xYRZAmH3a
- >>9
消費者の方がFFに追いつけてない説はあるよね - 11 : 2022/06/28(火) 00:57:49.12 ID:I5/lm2gw0
- 過去の遺産食い潰してる現スクエニに尊敬できるところあるの?
- 12 : 2022/06/28(火) 00:58:06.70 ID:JdueWq9z0
- 2Dバトルは5で完成された感ある
- 13 : 2022/06/28(火) 00:58:14.08 ID:WwiEL6sC0
- 制作おせー上につまらんだもん
- 15 : 2022/06/28(火) 00:59:09.96 ID:SQkRL+VZ0
- ピーク過ぎた
- 16 : 2022/06/28(火) 00:59:49.94 ID:gdi1Qbi90
- 無駄に神格化されている11
- 20 : 2022/06/28(火) 01:01:52.16 ID:/vrZEXVt0
- ああしまった、途中で送信しちゃった
ロードス島戦記やソード・ワールドで知られるTRPGの系譜により近いPCゲームのRPG
- 21 : 2022/06/28(火) 01:02:08.33 ID:C7U+sqDq0
- D&Dが流行らなかったのは痛い
そのせいで日本のファンタジーは出遅れた - 22 : 2022/06/28(火) 01:02:30.57 ID:wmqsK1AK0
- 先日ペルソナ5初クリアしたけどお話が気持ち良かったわ
大して難しい事を考えない奴らが何やかんやで世界を救う
こんなんでええねん - 23 : 2022/06/28(火) 01:02:43.87 ID:94Vn5bCf0
- FF7がピークでした
その後は下落です - 24 : 2022/06/28(火) 01:02:52.76 ID:TU/Lbrwv0
- 映画っぽいノリを目指した結果が
劣化した映画のようなゲームになっただけや - 25 : 2022/06/28(火) 01:03:33.13 ID:W/CCJloap
- ドラクエとかイースの方が古くない?と思ったけどほぼ変わらんのか
- 26 : 2022/06/28(火) 01:03:38.83 ID:Xc1aXyRP0
- JRPGが終わっとるからな
FFはアクションRPGに移行したけどライバル多いぞ - 27 : 2022/06/28(火) 01:05:45.29 ID:qNnTaeqL0
- 最近は最新作出るたびに馬鹿にされてるよな
もうそういうお笑い担当みたいなタイトルになってまった - 28 : 2022/06/28(火) 01:06:04.07 ID:IVRQ6+4O0
- えっ?ドラゴンクエストっいう有名なRPGあるのに知らないの!?
- 34 : 2022/06/28(火) 01:08:00.38 ID:Xc1aXyRP0
- >>28
FF共々死んどるやん
3の2Dリメイクとかおっさんもっとブチ切れたほうがいいぞ - 30 : 2022/06/28(火) 01:07:10.37 ID:h0xPHEGHa
- 7までFF信者→8のリアル追及路線が嫌いで離れる→9で原点回帰したのでワイ将信者に復活→10で8の路線に戻る→古きよき時代のFFはもう支持されてないと知り完全卒業
- 31 : 2022/06/28(火) 01:07:33.89 ID:Ig+5T6iE0
- FF456何度も遊ぶけど7以降は1回終わるともういいやってなるのは何故だろう
- 36 : 2022/06/28(火) 01:08:32.31 ID:TU/Lbrwv0
- >>31
単純にゲームに対しての熱意のピークがその辺だっただけやと思う
ワイは7までは繰り返してプレイしてたけど
8以降はED見たらもういいかってなるくらいやったな - 32 : 2022/06/28(火) 01:07:35.42 ID:xYRZAmH3a
- 今のFFがどうとかは一旦置いといて
昔の功績が凄いんだからもっと偉大なものとして敬ってもいいんじゃないか?ってことを言いたいんやがどう? - 37 : 2022/06/28(火) 01:09:31.96 ID:W/CCJloap
- >>32
それは難しい
世代は変わるしゲームは進化していくし当時を知っている人も今を見たがるから
昔は良かったという範疇にしかならない - 33 : 2022/06/28(火) 01:07:35.49 ID:txVMbppT0
- 2ヘッドドラゴンとか今出せば大ブレイク不可避やろ
- 35 : 2022/06/28(火) 01:08:14.57 ID:W/CCJloap
- 少なくともスクエア時代はリスペクトされてたと思うよ
今はマンネリ化してる印象。11,12のコンセプト的にドラクエの方が野心あるような - 38 : 2022/06/28(火) 01:09:46.40 ID:2fNcYDCVd
- 元はFF7のボツシナリオだったゼノシリーズも
今や任天堂の世界で勝負できる看板タイトルになってるしな
FFって意外と偉大だよな - 39 : 2022/06/28(火) 01:10:06.54 ID:eaADKubK0
- 割と真面目にいろいろ革新してきたタイトルやと思うけど
他のタイトルに継承された要素ってなんかあるんやろか
というかJRPGそのものが潰れかけてて継承するもクソもないか - 40 : 2022/06/28(火) 01:10:22.55 ID:p8yx9gVa0
- 何が面白いのかちゃんと検証してないんだろ
コメント