【ロックダウン】緊急事態宣言について… 西村経済再生相「ギリギリの状態」

1 : 2020/03/29(日) 14:29:42.33 ID:zWtbdktV9

西村経済再生担当相は29日朝、フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」に出演し、緊急事態宣言を出すかどうか、「まさにギリギリの状態」だとして、外出自粛などの協力を呼びかけた。

西村経済再生相「(緊急事態宣言を出すかどうか)まさにギリギリの状態。ここで警戒の手を緩めたら感染爆発。最悪の事態になれば“緊急事態宣言”になるので、ここで何とか踏みとどまってほしい」

西村経済再生相は、感染爆発への危機感を示したうえで、緊急事態宣言を出す判断で、感染経路が追えない感染者と、海外から入ってきた感染者の数が鍵になると指摘した。

一方、「全国的なまん延」が宣言の要件になっているが、「東京は日本の中心で、全国から多くの人が集まり、戻っていく場所」だとして、東京の感染経路が追えない感染者数が「大きな1つの要素」だと述べた。

また、28日に決定した対処方針に従って、封じ込めに全力を挙げていくとしたうえで、対処方針で「迅速に確保」するとしている人工呼吸器について、
「増産できるのかどうか今調整をしている」と企業側に要請していることを明かし、「早くこれを決めて増産したい」と述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00010005-houdoukvq-soci
3/29(日) 14:15配信

2 : 2020/03/29(日) 14:30:15.08 ID:6h16zFJZ0
全てにおいて遅すぎる
5 : 2020/03/29(日) 14:31:29.89 ID:L8s8TOd70
>>2
仕方ないよ。総理が今年五輪をしたがってたんだから。
3 : 2020/03/29(日) 14:30:42.43 ID:91XP6vh00
ウスノロ
4 : 2020/03/29(日) 14:31:18.66 ID:NDfsZeyZ0
検査も出来ない入院も出来ない
ただ家で死んでろってことですか
6 : 2020/03/29(日) 14:31:36.66 ID:rTsr8WSm0
早く東京封鎖しないと全国に広まるぞ
海外もな
42 : 2020/03/29(日) 14:36:53.44 ID:0Q9rpwyP0
>>6
もう手遅れだぞ
あとの祭り
82 : 2020/03/29(日) 14:42:03.91 ID:r29K+eZS0
>>6
手遅れ。ロックダウン長々とちらつかせてるだけで実行しない。

ここ2-3日で実行前、駆け込み脱出ラッシュになってる

84 : 2020/03/29(日) 14:42:53.87 ID:wrPrbro50
>>82
そもそも日本でロックダウン出来ないけど
7 : 2020/03/29(日) 14:31:36.86 ID:+s85KSi60
はやくボカシとって無修正で頼む!
8 : 2020/03/29(日) 14:31:52.80 ID:iHCK4SBM0
出す気無いだろ
明日どれだけの人間が都心部目指すと思ってる
9 : 2020/03/29(日) 14:31:53.03 ID:RE7QUKR30
4/1に出すのかな
11 : 2020/03/29(日) 14:32:05.49 ID:Y84rdvlh0
>>1
兵は拙速を聞くも
未だ恒久をみざるなり
12 : 2020/03/29(日) 14:32:29.81 ID:mYGIbdMS0
流石、何時もながらの先手先手の対応ですね(棒)
東京で感染者が1万人こえてから緊急事態宣言だすのですねー
13 : 2020/03/29(日) 14:32:38.35 ID:O6KBUCjs0
ほんと日本人って決断できない無能ばっか
先送りの事なかれ主義で、ずるずると被害を増やしていく

前の戦争と一緒だわ

14 : 2020/03/29(日) 14:32:40.77 ID:BhW8DyVr0
「専門家が~」「総合的にはんだんして~」
こういうの政治家としてダメ
16 : 2020/03/29(日) 14:32:51.76 ID:3YYpJtHD0
こういう曖昧な発言が、気の緩みを招いたのがわからないのか?
もっと考えて発言しろや、ボケ
17 : 2020/03/29(日) 14:33:01.51 ID:XEj/zVV00
対策したアピール?
18 : 2020/03/29(日) 14:33:06.14 ID:FCAP7iUh0
老害駆逐ウィルスに名称変えればいいのに
19 : 2020/03/29(日) 14:33:26.88 ID:FRCFmlxU0
今から緊急事態宣言を出しても手遅れだろ
20 : 2020/03/29(日) 14:33:27.57 ID:eDlt95Oi0
出せばファシズムと叩くし
  出さずにパンデしたら無能と叩くしw
    簡単な仕事ニダw  by 立憲・枝野、福山、
21 : 2020/03/29(日) 14:34:03.17 ID:PoVlZ4+G0
潜在的に増加していた分が明るみに出てきただけ
とっくに封鎖フェーズ
22 : 2020/03/29(日) 14:34:05.60 ID:AYpvn1V20
パンデミッククラスターロックンロール
23 : 2020/03/29(日) 14:34:12.03 ID:XbEV7TWj0
ギリギリで引き延ばす魂胆が見え見え
24 : 2020/03/29(日) 14:34:16.37 ID:RoGzz4yJ0
バカは気にしないで遊び歩いてるしな
25 : 2020/03/29(日) 14:34:39.04 ID:ELbhlWOX0
年度変わるからそれまでギリギリってことにして持たせまぁーす!ってこと
26 : 2020/03/29(日) 14:34:41.77 ID:DxT+Jjur0
厚生労働省の発表だと、ただのカゼ程度で全然大した事ないらしいよ、大げさにする必要無いでしょ。
27 : 2020/03/29(日) 14:34:45.93 ID:LbwzccM10
封鎖する時は予告なくやってくれよ。

事前予告すると、脱出する人で交通パニックになるし、
殺到した満員新幹線の中で感染するぞ。

28 : 2020/03/29(日) 14:34:46.64 ID:qXTfK/Wp0
ギリギリならば封鎖だろ?
お前んとこのボンクラ親分が先手先手と言ってたんじゃ?
無能だから言った事さえ覚えてないのかw
29 : 2020/03/29(日) 14:35:14.57 ID:9RbaGgAS0
もう破綻してるよ 出し渋りターゲット絞ってる間に追い込まれてる
30 : 2020/03/29(日) 14:35:18.11 ID:pDpD1YkT0
ギリギリなら今すぐやれよ
31 : 2020/03/29(日) 14:35:21.69 ID:QU3yYdvS0
ふらふらしたっていいじゃないかよぉ
32 : 2020/03/29(日) 14:35:37.50 ID:LgFpovCB0
粘る意味あんのけ
71 : 2020/03/29(日) 14:40:17.97 ID:GcaGuYw50
>>32
ない
何を勿体ぶってるの意味不明
92 : 2020/03/29(日) 14:43:57.50 ID:u42njVNP0
>>71
あんまりすぐやるとオリンピックのために隠蔽してたのばれるから
88 : 2020/03/29(日) 14:43:28.93 ID:+t0GRgKw0
>>32
経済活動を止めることにためらってるんじゃないの?

ただ、バタバタ死人が出るようになってから止めたんじゃ
もっと大きな経済的損失が出ると思う

33 : 2020/03/29(日) 14:35:57.80 ID:o3EuP4Pa0
ロックダウンをGWにあわせるため検査数を調整中
現金給付対象を減らすため平日は意地でも休ませない
44 : 2020/03/29(日) 14:37:07.31 ID:PoVlZ4+G0
>>33
GW好き放題させたら
ごちゃ混ぜパンデミック待ったなしだからな
74 : 2020/03/29(日) 14:40:41.01 ID:A7XkdbWw0
>>33
GWはないよ
あるとしたらもっと早く突然来るはず
34 : 2020/03/29(日) 14:35:58.99 ID:H/Z47VGa0
KAT-TUNスレじゃなかった
35 : 2020/03/29(日) 14:36:01.42 ID:pjFOgUk70
ギリギリの意味わかってる?
36 : 2020/03/29(日) 14:36:02.97 ID:BZrHtkIn0
何週間ギリギリって言ってんだ?
とっくに土俵際まで押しきられてるのに、その綱をどんどん拡げて「ギリギリ踏ん張ってる」って言ってるだけじゃねぇか。
37 : 2020/03/29(日) 14:36:07.11 ID:9w2RPV8l0
『東京で4ね』
今こそこの言葉を送りたい。
コロナ汚染されたトンキン人は地方に戻ってくるなよ。
疎開も禁止だ
57 : 2020/03/29(日) 14:38:57.15 ID:qXTfK/Wp0
>>37
普段地方の土人とか田舎とか言ってるもんなw
ま、俺の娘も東京だけど迷惑掛けるから帰らないってよ・・・
38 : 2020/03/29(日) 14:36:16.61 ID:Fxr9wA9h0
どっかで諦めて経済を回す方向に舵を切らないといけないけど、
難しい決断だな。
39 : 2020/03/29(日) 14:36:30.46 ID:bpXBsWAl0
早く出して。
死んじゃう。
40 : 2020/03/29(日) 14:36:35.11 ID:l226jSx70
この馬鹿政権はテメーがオリンピックや習近平を来賓と招く事を、国民の命や経済より優先した結果って
41 : 2020/03/29(日) 14:36:35.34 ID:aOfNlduFO
ここで耐え凌いだら大したものだよ
世界からはポカーンされるだろうが
43 : 2020/03/29(日) 14:37:06.74 ID:iR6jcveP0
ギリギリのオトナたちが
積み重ねてるすべてのもの
壊さなきゃ新しい明日は来ない
45 : 2020/03/29(日) 14:37:09.93 ID:aCujB91c0
脅し?
46 : 2020/03/29(日) 14:37:34.94 ID:2J59tJgy0
ナマケモノよりも遅い連中よな
55 : 2020/03/29(日) 14:38:47.34 ID:L8s8TOd70
>>46
しょうがないよ。だって、総理が今年五輪というから、それを忖度しないといけないんだもん。
47 : 2020/03/29(日) 14:37:47.64 ID:+t0GRgKw0
潜伏期間があるから、今完全にロックダウンしても1~2週間は患者が増え続ける

今ギリギリってことは、もうアウトじゃないか

48 : 2020/03/29(日) 14:37:56.46 ID:lbLeV75k0
ロックダウンぎりぎりの状態なのか?

日本は諸外国より圧倒的に少ないとしてるのに矛盾してるな

49 : 2020/03/29(日) 14:38:01.31 ID:tLbzlxEC0
もうすぐ緊急事態宣言出しまーーすよーーーー!!! って意味です。
86 : 2020/03/29(日) 14:43:01.57 ID:H/Z47VGa0
>>49
だろうね

パニックにならないようにじわじわ作戦
だけど、トイペやスーパーの見てたらダメだなw間違いなく一部がパニクるわ

50 : 2020/03/29(日) 14:38:17.72 ID:dO9Y7gPh0
ロックダウンとか言ってる奴アホ?
どの法律でやるの?
52 : 2020/03/29(日) 14:38:27.98 ID:hEJGcz3A0
もうギリギリアウトな状態だよね
53 : 2020/03/29(日) 14:38:30.24 ID:rTsr8WSm0
東京と国際便封鎖しろよ
54 : 2020/03/29(日) 14:38:36.34 ID:zoYI0vSS0
緊急事態ギリギリなのじゃなく、お前ら政府を信用するか見放すかギリギリって理解しろって

安倍夫婦を即時更迭出来ないなら政権は存在価値無いぞ

81 : 2020/03/29(日) 14:41:37.80 ID:X68OnJgv0
>>54
まだ信用してたの?
56 : 2020/03/29(日) 14:38:52.75 ID:JdmKnQTz0
欧米に住んでる日本人のブログ読んでると1ヶ月前は日本のトイレットペーパー売り切れを小ばかにしながら
こっちの国では何も起きてないから!ってせせら笑ってた
1週間前は日本で放送されてるほどこっちは深刻じゃないし!日本のデマひどい!と怒ってた

で、今買出しにでると殺伐として怖い、帰りたいらしい
残念、日本ももうそっちに追いつくで~

58 : 2020/03/29(日) 14:39:09.82 ID:La+TqmFm0
二人目言い出したw
59 : 2020/03/29(日) 14:39:12.28 ID:IG+fkZqm0
いつまでもギリギリ言っててもう手遅れじゃねーかこのカスども
60 : 2020/03/29(日) 14:39:16.14 ID:gj1KIHJ60
再生産が1を超えそうってことだ
61 : 2020/03/29(日) 14:39:32.25 ID:s60VkINV0
さっさと封鎖しろや青森のカッペが故郷にコロナしてんぞ
62 : 2020/03/29(日) 14:39:35.77 ID:9kIOpYSg0
崖の上を歩くようにフラフラしたって良いじゃないか
僕の場合は大丈夫だから
64 : 2020/03/29(日) 14:39:48.06 ID:e5gIch9F0
勿体つけてないでさっさとやれ
65 : 2020/03/29(日) 14:39:49.41 ID:vc5nVnMp0
ギリギリとか好きだねえ
要するに判断がつかないんだろ
66 : 2020/03/29(日) 14:39:50.29 ID:pq8yyS6z0
ロックダウンなんてできるはずねーだろ。
「交通事故が怖い」って仕事辞めて家にひきこもるのと同じ。
67 : 2020/03/29(日) 14:39:59.47 ID:fwioL4ft0
ギリギリの状態なら宣言するのが先手先手なのでは?
68 : 2020/03/29(日) 14:40:06.12 ID:z1inY9Pa0
東京からの脱出が始まると2週間で全国に広まるのか。
69 : 2020/03/29(日) 14:40:15.30 ID:+t0GRgKw0
GWは帰省しないでくれ宣言が出るかもしれないな

首都圏の一家が老いた祖父母のところに戻るのは死の宣告かも知れん

孫の顔を見れない祖父母、かわいそうに

70 : 2020/03/29(日) 14:40:15.25 ID:mMlpSLRf0
東京と千葉は封鎖した方が良いよ
感染経路追えてない比率があまりにも多すぎる
72 : 2020/03/29(日) 14:40:32.33 ID:/27DdGuH0
首都封鎖しても今なら世界中でやってるからどさくさに紛れてできるさ
73 : 2020/03/29(日) 14:40:39.93 ID:SV8EUzvA0
>>1
感染者の3分の1くらいが外国籍の人たちであることを公表して(厚生労働省のページには書いてありますけど)外国籍の人たちを重点的に管理するようにしないとどうにもならないのでは?
75 : 2020/03/29(日) 14:41:07.77 ID:rTsr8WSm0
脱出始まる前に封鎖しないと
76 : 2020/03/29(日) 14:41:09.58 ID:S4nezmfN0
先週の3連休での感染者が出るのはこれからでしょ?どうなるんだろうな。
77 : 2020/03/29(日) 14:41:20.17 ID:534UAvxz0
躊躇
79 : 2020/03/29(日) 14:41:31.10 ID:aOfNlduFO
宣言出そうが出すまいがまずおまいらが踏ん張れって事だよ
80 : 2020/03/29(日) 14:41:33.54 ID:tdob+uHd0
昭和20年の日本政府「ポツダム宣言を受諾するかギリギリの状態」→核攻撃→「死者が増えたので受諾しますw」
83 : 2020/03/29(日) 14:42:42.92 ID:jKO3yIp10
関西国際空港で海外帰りの乗客リリースしちゃって素性も追えないという問題はテレビでやりましたか
85 : 2020/03/29(日) 14:42:58.02 ID:Ls32prg+0
トランプでも今のニューヨーク封鎖できないのに東京の封鎖とか無理だろ
87 : 2020/03/29(日) 14:43:13.30 ID:pv+e2CWJ0
他の国より明らかに準備する時間あったのにどうしてベッド用意したり人工呼吸器作るように指示しなかったんだろう
89 : 2020/03/29(日) 14:43:32.21 ID:zV7ePYCe0
先手先手を忘れるな
93 : 2020/03/29(日) 14:44:03.24 ID:BeDLq9i60
ブシヤの小僧どもはどうにもならんぞw
94 : 2020/03/29(日) 14:44:12.18 ID:8edRzv3N0
いつまでギリギリとか言ってるんだw
もう思い切らないと駄目だよ
95 : 2020/03/29(日) 14:44:14.75 ID:U48ZjDWP0
やばいのは東京だけ
東京はなにもかもが遅すぎる
96 : 2020/03/29(日) 14:44:27.00 ID:fwioL4ft0
宣言したら
・国からだけじゃなく知事の判断で
・要請だけじゃなくて指示も出来る
らしいが
勿体ぶる程の効果があんのかね?
現状でも皆素直に自粛してんのに
97 : 2020/03/29(日) 14:44:27.50 ID:+vvDNQBP0
一人でギリギリとか
98 : 2020/03/29(日) 14:44:54.52 ID:h+Ld7yH/0
とうにギリギリなんて超えてるっての。
はよロックダウンしろや。
99 : 2020/03/29(日) 14:44:57.98 ID:fv8TD7iK0
腹くくれ
100 : 2020/03/29(日) 14:45:06.88 ID:cHTkWuRQ0
早くしてよ。満員電車乗りたくないよ
101 : 2020/03/29(日) 14:45:08.37 ID:Gv0PpBAW0
外国みたいに強制は出来ないよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました