【ロックダウン】外出自粛要請の週末 東京から人が消えた 4・1首都封鎖が現実味 感染者増加傾向続く

1 : 2020/03/29(日) 12:54:00.09 ID:zWtbdktV9

◇3・28 外出自粛要請下の東京

新型コロナウイルスの感染拡大が勢いを増す中、外出自粛要請下の都内で28日、感染者がついに1日では最多となる63人にのぼった。
これで都内の感染者は合計で362人となった。銀座、渋谷、上野といった都内の主要人気スポットでは人通りが激減する一方、スーパーには人が殺到するなど“弊害”もみられた。
感染者数の増加傾向は続いており、4月1日をXデーとした「ロックダウン(都市封鎖)」がいよいよ現実味を帯びてきた。

新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、東京都が不要不急の外出自粛を求めた週末が28日、始まった。
人の往来を抑え、オーバーシュート(爆発的患者急増)を防ぐための異例の措置だが、そうした中、1日だけの人数では最多となる63人の感染者が確認された。
安倍晋三首相は緊急事態宣言を発令するかどうかについて「ぎりぎり持ちこたえている。瀬戸際の状況が続いている」と述べるとともに「長期戦を覚悟する必要がある」と指摘した。

外出自粛の要請を受け、首都は厳戒ムードに包まれた。銀座では百貨店の松屋銀座が休業したほか、三越銀座店も営業時間を午前11時~午後6時に短縮。
付近の宝石店や時計店、高級衣料品店も軒並み臨時休業で、買い物客はごくわずか。
女性客は「東日本大震災のときに匹敵するくらい人が少ないんじゃないですか」と驚きを隠せなかった。

若者の街・渋谷では駅前広場やスクランブル交差点で混雑が見られなかった。
ファッションビル「109」は休館で、入り口前の広場には人影もなし。
駅前の店舗の従業員は「いつもの週末の2~3割ぐらい。少ないです」とため息をついた。
原宿・竹下通りも半分ほどの店舗が休業で、通りもガラガラだった。

上野公園には規制線が張られ、立ち入り禁止の黄色のテープの前で記念撮影する人の姿が見られた。
花見の宴会は皆無で、都内の40代男性会社員は「宴会して感染してもだめだし、仕方がない」と理解を示した。

閑散とした繁華街とは対照的に、都内のスーパーやドラッグストアでは黒山の人だかり。
外出自粛に備えて食材、トイレットペーパーなどの買い出しに人が押し寄せ、短時間で棚から商品が消える店も。
マスクを買いに来たという男性は「外出自粛は分かっているが仕事が休みにならないので仕方ない」と諦め顔。外出自粛の弊害がモロに出た形だ。

東京都は週明け以降も、平日の在宅勤務や夜間外出の自粛、週末の外出自粛を呼び掛けている。
都内の感染者数は25日から3日連続で40人台を記録し、4日目についに60人台へ。
千葉県の障がい者福祉施設では入所者と職員合わせて計58人の集団感染を確認。
国内では199人の感染が判明し、2日連続での1日100人超えとなった。
安倍首相が「気を緩めればいつ急拡大してもおかしくない」と述べた通り絶体絶命の状況に陥りつつある。
政府関係者の間では、最短で4月1日がXデーとの見方もあるロックダウン。その足音が、すぐそこまで迫ってきた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00000083-spnannex-soci
3/29(日) 5:30配信

2 : 2020/03/29(日) 12:54:42.96 ID:LBeC01al0
高齢の両親が住んでる地方に帰ってくるのはやめてあげてくれ
18 : 2020/03/29(日) 12:56:31.64 ID:7jvMYxYI0
>>2
もう遅いだろ。
3 : 2020/03/29(日) 12:54:44.03 ID:4rx0y68u0
パンデミックと院内感染は別物と考えていいだろう
つまり東京の感染者は 34人ぐらいで減ってきている
騙されるな
19 : 2020/03/29(日) 12:56:37.93 ID:KWxufaKK0
>>3
実数じゃないから
20 : 2020/03/29(日) 12:56:55.17 ID:7jvMYxYI0
>>3
経路がわからない人で判断したいね
4 : 2020/03/29(日) 12:54:52.71 ID:o3EuP4Pa0
何で煽るの?
5 : 2020/03/29(日) 12:54:55.48 ID:OyDS8eSv0
はよ出せや
仕事休めねーじゃねえか
15 : 2020/03/29(日) 12:55:53.63 ID:PTQi/vq40
>>5
数十万人は同じ事思ってる、きっと
50 : 2020/03/29(日) 13:01:11.96 ID:UDGB+D+t0
>>5
自分からは休めないしね。
いつ迄とはっきり言ってくれれば予定も立てられる。
6 : 2020/03/29(日) 12:55:00.74 ID:NNhtXMFG0
エイプリルフールでした^^ てへぺろ
7 : 2020/03/29(日) 12:55:01.62 ID:hMPfbrhu0
これ外出禁止令くるで
8 : 2020/03/29(日) 12:55:09.71 ID:shdFJfey0
お金がない BY 織田裕二
10 : 2020/03/29(日) 12:55:17.88 ID:2OWI6/rl0
物流は止めないでね
11 : 2020/03/29(日) 12:55:25.39 ID:JlaTx+Hm0
封鎖じゃぬるい
核要請しろ
12 : 2020/03/29(日) 12:55:28.40 ID:GE8xlbAH0
帰省禁止にしないと海外と同じで実家の家族が死ぬことになるな…(´・ω・`)
13 : 2020/03/29(日) 12:55:39.27 ID:prsPCPRL0
ヒキニート童貞勝利の春
14 : 2020/03/29(日) 12:55:39.96 ID:6M0L+DJW0
はよしろおおおおおおおおおお
16 : 2020/03/29(日) 12:56:02.35 ID:tGRmLSH80
ソースはスポニチ
17 : 2020/03/29(日) 12:56:27.20 ID:K+i6O2kp0
まだ検討してた方が面白いと思う
21 : 2020/03/29(日) 12:57:08.66 ID:GCQzcZrv0
東京タッチダウンで怒りのワンチーム
22 : 2020/03/29(日) 12:57:09.22 ID:u+n/2MXU0
自粛要請のせいじゃなくて、雪のせいでしょ
23 : 2020/03/29(日) 12:57:17.77 ID:bP+kVTIq0
ついにレインボーブブリッジ封鎖か
24 : 2020/03/29(日) 12:57:31.52 ID:wyQAswMl0
もうテロリストが帰省した後だわ
後の祭り
25 : 2020/03/29(日) 12:57:39.11 ID:zdZOo/2t0
パチンコ屋は大盛況。ロックダウンしてもいみなし。パンデミックおきたらパチンコ屋に損害賠償請求かいなw
26 : 2020/03/29(日) 12:57:47.81 ID:PGoj+oSf0
やるなら早くやれと。
仕事のスケジュールが
不透明になって迷惑だよん。
27 : 2020/03/29(日) 12:57:51.34 ID:K+i6O2kp0
なんもしてねーのに減るわけがないじゃん
物理習ったの?
28 : 2020/03/29(日) 12:58:08.17 ID:M1SLdv7Z0
東京から逃げろー!東京から出られなくなったら奥多摩から山を超えて山梨へ向かえ
29 : 2020/03/29(日) 12:58:09.16 ID:Mx0xqkZC0
何すればロックダウンになるんだ
日本は要請しかできないと聞いた
宣言するだけで今と変わらんのでは
38 : 2020/03/29(日) 12:59:39.65 ID:PTQi/vq40
>>29
誰も責任取りたがらないから無理だろうな
首都封鎖の反動はデカすぎる
40 : 2020/03/29(日) 13:00:22.23 ID:PGoj+oSf0
>>38
欧米みんなやってるけど。
45 : 2020/03/29(日) 13:00:52.49 ID:pUqhlpKd0
>>29
昨日の安倍記者会見で質問出たけど、ゴニョってた。だから不明
30 : 2020/03/29(日) 12:58:19.23 ID:Mf6jFPnR0
フランスでは16歳の美少女の感染死を報道、日本もこれしかない。
36 : 2020/03/29(日) 12:59:22.39 ID:qaVwRrao0
>>30
美少女のエビデンスはよ!
41 : 2020/03/29(日) 13:00:22.58 ID:Mf6jFPnR0
>>36
ジュリーさん、はじめ陰性、急激に重症化、F2、フランスのニュース。
31 : 2020/03/29(日) 12:58:25.63 ID:MuUki0Y+0
仕事サボりたいので緊急事態宣言出して
32 : 2020/03/29(日) 12:58:47.02 ID:qaVwRrao0
雪降ってなきゃ車で渋谷、新宿あたりの様子見に行くんだけどなぁ
57 : 2020/03/29(日) 13:02:07.36 ID:16nP7eRY0
>>32
ライブカメラで我慢しなさい
33 : 2020/03/29(日) 12:59:12.66 ID:Xkii3ZOi0
パチンカスをなんとかしろ
37 : 2020/03/29(日) 12:59:33.65 ID:o3EuP4Pa0
日本のロックダウンはGWだろうな
現金給付対象を減らすため平日は意地でも休ませない
39 : 2020/03/29(日) 12:59:49.61 ID:V8AiZ9wc0
焼き尽くせ
42 : 2020/03/29(日) 13:00:30.42 ID:gCciRhiq0
WHOも専門家も年内の収束は不可能とみてる
8月までは感染者数も増え続けるらしいから医療崩壊どころか水、食料も足らなくなる 非常食は必ず溜め込んでおけよ
43 : 2020/03/29(日) 13:00:31.16 ID:hl4zQuJI0
エイプリルフールの悪ふざけをしないように呼びかけしておくべきだぞ
セーフだと思い込んでアウトなこと発信するバカも、それにダサまされる奴も大量に出てきて大変なことが起きるかもしれない
44 : 2020/03/29(日) 13:00:36.44 ID:7aSGRr/W0
そこまでやるほどの気概が感じられないんだが
47 : 2020/03/29(日) 13:01:08.80 ID:PvRVnpBa0
ロックダウンって結局はやらなかったな
48 : 2020/03/29(日) 13:01:11.20 ID:v/XYBuz50
都市封鎖は絶対にない
49 : 2020/03/29(日) 13:01:11.69 ID:MsyDXKX30
首都封鎖したら自衛隊出動して
逃げ出した奴射殺だからな
51 : 2020/03/29(日) 13:01:15.25 ID:zpA5Jy+20
4/1に「ロックダウン」って一辺言うてみようや
もし混乱するようなら「エイプリルフールや」言うて誤魔化したらええw
52 : 2020/03/29(日) 13:01:24.44 ID:kbCNS8Xt0
在日は早く祖国へ戻った方が安全です。
53 : 2020/03/29(日) 13:01:27.67 ID:kvf0e7Th0
封鎖なんてクーデターでも起こさない限りムリw
今と同じく要請するだけ
54 : 2020/03/29(日) 13:01:39.18 ID:mYRahxf20
一極化とかいう愚策のせいで日本は終わりそうだな
55 : 2020/03/29(日) 13:01:52.70 ID:6KOip5Fg0
買いだめを加速させるぞ!
56 : 2020/03/29(日) 13:01:58.88 ID:7aSGRr/W0
フェイクニュースが独り歩きしてパニックにはなるやもしれんが
58 : 2020/03/29(日) 13:02:15.97 ID:cxie+MBu0
>>1
明日、どーすんだよ
また、通勤ラッシュ始まるの?
時差やマスクしてる人多いけど…

なんかちぐはぐしてるなぁ~

59 : 2020/03/29(日) 13:02:18.44 ID:P9b48/iJ0
おまえら我欲の都から出るなよ、と言えば出てくるからな。
どう言えばおまえらを閉じ込めておけるかだ。
60 : 2020/03/29(日) 13:02:53.88 ID:mYRahxf20
東京の人が地方に逃げて感染拡大するのが見えてる
61 : 2020/03/29(日) 13:02:54.35 ID:RIL40dCz0
コロナ蔓延、安倍夫婦も感染しろ
62 : 2020/03/29(日) 13:03:00.42 ID:JHNqR5UZ0
シロガネーゼの彼女と会えなくなるのは嫌だな
63 : 2020/03/29(日) 13:03:27.16 ID:X1uN3oJ90
小池や安倍の馬鹿にそんな決断できるわけない
64 : 2020/03/29(日) 13:03:39.41 0
東京を封鎖しない場合の感染拡大の実験場となる
各国が封鎖している中でこれは貴重な実験データ
65 : 2020/03/29(日) 13:03:40.93 ID:R8wqGR2j0
小池なんてどうせ口だけだから
どんどん外出してやるわ
くやしかったらとめてみろよ
67 : 2020/03/29(日) 13:04:02.22 ID:y7V1PHCX0
駄埼玉の危機感が高い
他県も追随しろよ
68 : 2020/03/29(日) 13:04:03.69 ID:AEdU8u2j0
エイプリルフールに東京ロックダウンはフェイクニュースだろ
69 : 2020/03/29(日) 13:04:09.26 ID:r/jpfHBY0
エイプリルフール
エイプゥル
(アップㇽ~)
アッ・・プゥ~
誰だ!屁こいたのは
70 : 2020/03/29(日) 13:04:19.78 ID:P9b48/iJ0
多摩川の神奈川県側に10式戦車を並べてる絵はどうよ?
都民に砲口が向けられるというね。ミリオタ的にはわくわくしたんじゃないの。
71 : 2020/03/29(日) 13:04:24.16 ID:+w6FgmaJ0
ロックダウンしなくていいから電車止めて
72 : 2020/03/29(日) 13:04:51.13 ID:a7ctF3tM0
でも女子高生はタピオカ飲みに出かけてるんだろ
73 : 2020/03/29(日) 13:04:53.28 ID:5PAn0fFb0
ロックダウンより都市封鎖のほうが分かりやすい

コメント

タイトルとURLをコピーしました