
氷河期世代の聖域「90年代邦楽」、他の世代に嫌われまくってた模様

- 1
【名古屋】テーブル上で泥酔客が嘔吐継続「焼肉きんぐ」が謝罪「周囲への適切な配慮が不十分であった」1 : 2025/04/01(火) 13:36:14.42 ID:ypFCHDTu9 ※4/1(火) 11:55 日刊スポーツ 大手焼肉チェーン「焼肉きんぐ」は3月31日、公式サイトで文面を掲載し、...
- 2
「車暴走し、人倒れている」などと通報 名古屋市1 : 2025/04/01(火) 13:39:06.82 消防によりますと、1日午後1時ごろ、名古屋市中区栄の路上で、「車が暴走し、人が倒れている」などと119番通報がありました。 何らかの理由で...
- 3
89歳、ジョニー・マティス「年齢と記憶力の問題」を理由にパフォーマンス活動から引退1 : 2025/03/29(土) 06:37:22.13 ID:jFxwW3799 2025.03.28 デイリースポーツ 89歳の大御所歌手「年齢と記憶力の問題」を理由にパフォーマンス活動から引...
- 4
【注意!】大阪万博の「偽サイト」出現、個人情報の抜き取り目的か1 : 2025/04/01 12:31:53 ??? 4月から始まる大阪・関西万博の公式ウェブサイトを装ったとみられる「偽サイト」の開設が相次いでいる。セキュリティー大手「トレンドマイクロ」(東京...
- 5
【弁護士が解説】バイト先のポテトを「つまみ食い」で怒られた…「空腹すぎて、もう限界なのに」 「サンマ1切れ」で書類送検も1 : 2025/04/01 12:24:22 ??? 都内の大学に通うAさんは、いつも真面目にアルバイトに取り組む学生です。ファーストフード店でキッチン担当として働いており、手際が良さもあって周囲...
- 6
石破、消費税減税に否定的 「社会保障財源として重要」1 : 2025/04/01(火) 13:05:54.51 ID:exR1lLcS0 石破首相、消費税減税に否定的 「社会保障財源として重要」 石破茂首相は1日の記者会見で、食料品を対象にした消費...
- 7
トランプ大統領が過去誰も成し遂げ得なかった功績を成し遂げたとして称賛の嵐に!! 凄いよおやびん…1 : 2025/04/01(火) 07:56:18.35 ID:mWi73aLL0USO 中国国営メディアによると、中国、日本、韓国は米国の関税に共同で対応するという。 https://www.r...
- 8
永野芽郁、涙の真相を語る「生理現象として…ただびっくりしただけ」、SNS上の誹謗中傷には「いろいろと対処の方法を考えます」1 : 2025/04/01(火) 13:10:00.92 ID:QLjJYN3z9 4/1(火) 11:57配信 中日スポーツ 俳優の永野芽郁(25)が1日未明、自身が新たにパーソナリティーを務...
- 9
「国民的MCが性トラブル…とんでもない日本」韓国でも中居正広氏のフジ第三者委報告を多数報道1 : 2025/04/01(火) 12:07:55.75 ID:Mp7K1Vdo 韓国の各メディアが、中居正広氏(52)の女性トラブルで、フジテレビの第三者委員会の調査結果が3月31日に公表された...
- 10
【台湾メディア】ホテルの朝食は付けるべき?日本や韓国に行った場合は…1 : 2025/03/31(月) 12:02:15.26 ID:XsdQy8pJ 台湾の番組「食尚玩家」は27日、海外旅行にまつわるある話題が台湾のSNS上で注目を集めていると伝えた。 それによる...
- 11
【韓国】 自営業、3人に1人が1年以内に廃業…平均事業寿命「たった2.8年」の現実1 : 2025/04/01(火) 12:49:19.76 ID:0RTJvvH2 【04月01日 KOREA WAVE】韓国で自営業を始めた人のうち約3人に1人が開業から1年以内に廃業していること...
- 12
石破首相 食料品の消費税減税を否定 社会保障財源だと指摘し「税率引き下げは適当でない」1 : 2025/04/01(火) 12:58:50.42 ID:nXbaODX59 石破首相は1日の記者会見で、物価高対策として、食料品を対象とした消費税の減税を行う考えがあるか問われ、「税率の引...
- 13
日本人「統一教会 解散 賛成86%」 1 : 2025/04/01(火) 11:09:50.00 ID:MXtzAycE0 旧統一教会への解散命令請求「賛成」86% 毎日 新聞世論調査 政府による世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対...
- 14
【マスク世代】今年の新入社員は大学生活がコロナ禍のマスク世代「表情読めない」問題も1 : 2025/04/01 11:37:22 ??? これから新社会人となる2025年卒の若者たちは、24年卒に続き大学生活のほとんどをコロナ禍で過ごした「マスク世代」です。 大学時代は年齢や背景...
- 15
【大地震】タイ首相の憤怒「他の建物はなんでもないのに中国か建設するビルだけ崩壊した」1 : 2025/04/01 12:17:36 ??? 28日にミャンマーで発生した大地震の影響で、タイの首都バンコクで建設中だった33階建てのビルが崩壊し、31日までに11人が死亡し79人が行方不...
- 16
[速報]尹大統領の弾劾審判「4日午前11時に宣告」 韓国国会司法委員長1 : 2025/04/01(火) 10:57:32.60 ID:kPv2+tKA [速報]尹大統領の弾劾審判「4日午前11時に宣告」 韓国国会司法委員長 Copyright 2025YONHAPN...
- 1 : 2022/06/15(水) 18:25:58.22 ID:l3PImdSF0
- 皆音楽の黄金時代や言うてたやんけ…😭
132 風吹けば名無し[sage] 2022/06/15(水) 17:49:27.98 ID:n7Tlk+Ce0
>>127
1970年代の音楽に比べて1990年代の音楽はかなり進化した感があるけど、
1990年代の音楽と比較して2010年代の音楽ってあんま変わってない感があるんだよな
実はゆとりってロクなもの作れねえんじゃなかろうか135 風吹けば名無し[] 2022/06/15(水) 17:50:35.49 ID:YyaYdGvt0
>>132
70年代→90年代はむしろ劣化やろ
90年代ってめちゃくちゃダサいやん138 風吹けば名無し[] 2022/06/15(水) 17:51:55.54 ID:e6Sxf5AN0
>>135
ほんまそれ90年代音楽は新しさがない上レベルが70~80年代より下がってる147 風吹けば名無し[] 2022/06/15(水) 17:56:56.94 ID:acTAUqIc0
>>132
変わりまくってるぞ
今の曲のボカロ的なサウンドにおっさんはついていけないからな151 風吹けば名無し[] 2022/06/15(水) 17:59:10.46 ID:K4kHyerl0
>>132
ミスチルの曲聞いて涙流してそうw157 風吹けば名無し[] 2022/06/15(水) 18:01:31.58 ID:NS5Kh/OC0
>>132
どうやったらユーミンみゆき陽水拓郎からミスチルスピッツ宇多田が進化と思えるねん
劣化とかいうレベルちゃうぞ163 風吹けば名無し[] 2022/06/15(水) 18:04:04.03 ID:pBa1nnF+0
>>132
マジレスすると進化したのは
1950年代→1970年代の音楽じゃね?
これは何聞いても進化してるのわかる - 2 : 2022/06/15(水) 18:26:28.93 ID:ohLytjZA0
- 邦楽という時点でクソ定期
- 3 : 2022/06/15(水) 18:26:54.33 ID:vyYhK6zK0
- がるちゃん民やなんj民が崇拝してるってことは90年代って実は一番クソな世代なんちゃう?
- 17 : 2022/06/15(水) 18:32:17.94 ID:L+BQKwIK0
- >>3
その世代がボリューム層なんやね - 4 : 2022/06/15(水) 18:27:08.87 ID:CJQE4Oaz0
- 渡辺美里はすこか?
- 5 : 2022/06/15(水) 18:27:56.00 ID:fJwSvUsv0
- お前らいくつだよって言いたくなる
- 6 : 2022/06/15(水) 18:28:47.79 ID:37L/F3OF0
- コイツラ何歳なんだ…
- 7 : 2022/06/15(水) 18:28:53.48 ID:iXV4PHzp0
- 90年代邦楽なんてもともと別に人気ないし一々レス抽出しなくていいで
なんjでも最近アンチだらけやん - 10 : 2022/06/15(水) 18:30:25.43 ID:hXT/Rrm20
- >>7
いや最近までなんjは未だにミスチルがースピッツがー言うとったで
ここ半年くらいで一気に馬鹿にされ始めた
なにがあったんや - 16 : 2022/06/15(水) 18:31:51.99 ID:RpzDbnvLd
- >>10
90年代叩きはほぼ全部小室とつんくとビーイングさんが受け止めてるぞ
ミスチルは実際最近アンチ多いけど - 20 : 2022/06/15(水) 18:32:35.17 ID:n7Tlk+Ce0
- >>10
たぶんなんGに行ったんだろ - 13 : 2022/06/15(水) 18:31:23.04 ID:tbMmhYJV0
- >>7
自分が叩かれるようになるとこういう事言いだすよね 氷河期って - 8 : 2022/06/15(水) 18:29:05.45 ID:6ZgaLPfr0
- だってダサいやん
声でかいから今まで錯覚してただけやで
皆ダサい思うてるよ - 9 : 2022/06/15(水) 18:29:57.50 ID:6foE9YWI0
- 実際70年代とかもっと古典やん
好きやけど
90年代がゴミなのはわかるが - 11 : 2022/06/15(水) 18:30:46.90 ID:TqhaIaA/0
- 障碍者差別してた奴も90年代だよね😅
- 12 : 2022/06/15(水) 18:31:05.81 ID:F9NsEbIad
- マッキーだけで最強やん
- 14 : 2022/06/15(水) 18:31:26.33 ID:rDPjD20f0
- 邦楽じたいあかんけど90年代2000年代の邦楽はとくに気持ち悪い
- 15 : 2022/06/15(水) 18:31:45.17 ID:RmLPPGX70
- ダサいダサくないの話で80年代スルーは草
- 18 : 2022/06/15(水) 18:32:19.52 ID:+z3T26d40
- 無知なくせに分かったようなこと言いたがるなんJ民らしい書き込み
- 19 : 2022/06/15(水) 18:32:33.67 ID:b6r7I4+e0
- ミスチルB'zは嫌いやけどこういうスレで必ず湧くスピッツだけは違う厨が一番気持ち悪い
同じやぞ - 36 : 2022/06/15(水) 18:38:20.85 ID:3Xs/oPKg0
- >>19
わかる
スピッツヲタの若者人気の気に仕方は異常
こないだBUMPが18歳限定イベントするって公表した時お前らの需要はアラサーやろがって総ツッコミ食らってて
こいつらのファンの方が正しく認識しとるやんけって思ったわ - 22 : 2022/06/15(水) 18:33:06.64 ID:dluNu7U60
- 6070年代が全盛期やろ
- 23 : 2022/06/15(水) 18:33:06.89 ID:hE9loVEW0
- 実際90年代の曲の何がどうダサいんや?
- 26 : 2022/06/15(水) 18:34:42.42 ID:gTZI+aA00
- >>23
高温張り上げでカラオケブーム用に使われた商業臭い奴ばっかやから - 28 : 2022/06/15(水) 18:35:42.95 ID:hogw0dIur
- >>23
商業的なコテコテ感じゃね
今の音楽はこの再生産に近い - 24 : 2022/06/15(水) 18:33:32.10 ID:RpzDbnvLd
- B'zが一番ださいな
- 25 : 2022/06/15(水) 18:33:51.83 ID:r33sRT+O0
- でもなんだかんだ言って現役世代上から下までカラオケで伝わるのってミスチルだけやんな
23歳のワイでも50歳の部長でも知ってたし - 27 : 2022/06/15(水) 18:35:30.21 ID:Nwx8zPX40
- 70年代は質は一番高いやろ
90年代は粗製濫造や - 29 : 2022/06/15(水) 18:36:03.01 ID:Uuvc7WSQ0
- 90年代とかいうスピッツ以外粗大ゴミみたいな年代
そら叩かれるわ - 32 : 2022/06/15(水) 18:37:23.56 ID:6anfEfX20
- >>29
スピッツとか典型的な劣化70年代やんけ
新しくもなければ熱狂されたわけでもないし過大評価ナンバーワンやわ - 30 : 2022/06/15(水) 18:37:06.56 ID:4Ty+nt1Z0
- 現代とリバイバルに挟まれた年代が一番ダサいっていうし
ブーム下火ではあるけど70-80年代リバイバルのシティポップより新しい世代今いちばんダサく聞こえるんやない - 31 : 2022/06/15(水) 18:37:17.86 ID:n7Tlk+Ce0
- RADWINPはBump of Chickenの焼き直しにしか聞こえんし、米津は平井堅と何が違うのって感じ
- 33 : 2022/06/15(水) 18:37:42.72 ID:LdysW0eM0
- ユーロビートとかいうガチの黒歴史
- 38 : 2022/06/15(水) 18:38:46.18 ID:r33sRT+O0
- >>33
海外受けは1位っていう - 34 : 2022/06/15(水) 18:37:52.21 ID:dADw9Nx+0
- 邦楽も洋楽も音楽通からしたら評価って60~70年代が全盛期で大目にみて80年代前半までやん
- 35 : 2022/06/15(水) 18:38:02.80 ID:rDPjD20f0
- 邦楽の90年代後半から2000年代前半はとくに気持ち悪いで
- 37 : 2022/06/15(水) 18:38:22.75 ID:zhB3Zapgd
- B'zはRUNとFRIENDSまでおじさん「B'zはRUNとFRIENDSまで」😡
- 39 : 2022/06/15(水) 18:39:03.60 ID:L8d7Pja10
- 90年代邦楽コンプレックスが発症しないよう音楽を復刻させる必要があるな
- 40 : 2022/06/15(水) 18:39:12.02 ID:pumcWIhLp
- 最近氷河期叩きスレ多いな
- 41 : 2022/06/15(水) 18:39:45.69 ID:AmM9yDBd0
- >>40
小山田圭吾→園子温あたりでメッキの限界が来たな - 44 : 2022/06/15(水) 18:40:43.90 ID:zhB3Zapgd
- >>41
そいつら氷河期ちゃうやん - 42 : 2022/06/15(水) 18:40:26.78 ID:79v0udZN0
- 人生つまらなそう
- 43 : 2022/06/15(水) 18:40:37.40 ID:i3GcTzaM0
- 90年代って元々安っぽい扱いだったろw
おっさんこそそのこと一番わかってるのに今更すぎるわw
コメント