ソシャゲにお前らいくら課金した?

1 : 2022/06/09(木) 07:26:55.163 ID:CsQwGs+I0
買い切りのゲームだと考えてその金額の価値ありゅ?🤭wwww
6 : 2022/06/09(木) 07:28:14.022 ID:1RN0VR8Q0
10万いってる
7 : 2022/06/09(木) 07:28:25.589 ID:c1+aN1E30
100万は使っちゃった
マジ黒歴史
8 : 2022/06/09(木) 07:29:14.302 ID:0Iup3L0lM
3大アホの金の使い方
ソシャゲ
スパチャ
コンビニ
9 : 2022/06/09(木) 07:29:46.698 ID:R3rSTzaV0
パズドラ2万
モンスト5万
グラブル2万
FGO5000
10 : 2022/06/09(木) 07:30:29.441 ID:UmKweJXi0
まじでアホだと思う
11 : 2022/06/09(木) 07:30:32.710 ID:M8IVHSDq0
250万くらい
12 : 2022/06/09(木) 07:30:48.099 ID:FzCPgQ6M0
昔一度だけ1000円課金したことあるわ
13 : 2022/06/09(木) 07:31:50.858 ID:GZzsu3FB0
なんでアホなんだよ
別にアホじゃないだろ
14 : 2022/06/09(木) 07:33:11.379 ID:GZzsu3FB0
ソシャゲは推しで遊ばないなら遊ぶ意味ねーわ
15 : 2022/06/09(木) 07:34:12.910 ID:j2ZahRbT0
1万円くらいかな
16 : 2022/06/09(木) 07:34:19.444 ID:CsQwGs+I0
10連でうな重食えるぞ
17 : 2022/06/09(木) 07:35:47.343 ID:GZzsu3FB0
>>16
10連してもうな重くらい食えるだろ・・・
18 : 2022/06/09(木) 07:35:48.851 ID:xwFuJr8ZM
スマホゲーは相変わらず9割無課金の世界
一人の課金者が9人の無課金のプレイ料金も払ってくれてると思うとあまり馬鹿にしてはいけないと思う
もしかしたら石油王かもしれんし
21 : 2022/06/09(木) 07:38:52.139 ID:GZzsu3FB0
>>18
それ重課金者も同じこと思ってるぞ
19 : 2022/06/09(木) 07:36:07.508 ID:CMsAqQ++a
2万課金したけどサ終で全額戻ってきた
20 : 2022/06/09(木) 07:36:30.995 ID:R3rSTzaV0
確定ガチャみたいのだけ買う時があるスタイル
22 : 2022/06/09(木) 07:39:48.190 ID:/DUBtJX70
3500円?ネトゲは五万くらい
23 : 2022/06/09(木) 07:40:09.342 ID:GZzsu3FB0
無課金者はわざわざ遊んでくれてマウント取らせてくれるんだから
貴重な存在だって
24 : 2022/06/09(木) 07:42:30.812 ID:gT57Y/8a0
100万は行ってるな…うーん…
25 : 2022/06/09(木) 07:44:10.441 ID:GZzsu3FB0
俺は原神に50万くらいだな
キャラも武器も今になっても前線で活躍してるわ
26 : 2022/06/09(木) 07:45:45.719 ID:fwPUWTacp
ソシャゲ辞めたら退屈で死んじゃうよぉ!
27 : 2022/06/09(木) 07:46:21.675 ID:5yDm1V0M0
数千円のオフラインゲームの方が満足感を持って終える事ができる
ソシャゲはそれがないから沼
28 : 2022/06/09(木) 07:47:45.375 ID:GZzsu3FB0
>>27
そこは一長一短だろうね
買い切りはどんなに面白くても終わってしまう
ソシャゲやネトゲは年単位で続く
30 : 2022/06/09(木) 08:06:26.248 ID:30bqbwphr
>>28
そこ考えならDLC出し続けてる据え置きゲームと変わらんだろ
29 : 2022/06/09(木) 07:47:48.434 ID:2ExfS7Tmd
月10万ぐらいの趣味って考えればそんな高くないだろ
場所も取らんし処理の手間もかからん
31 : 2022/06/09(木) 08:09:12.080 ID:XOYGjiM/p
俺はソシャゲに課金もするし高級寿司も食うぜ
32 : 2022/06/09(木) 08:09:53.183 ID:OAFiOgf3r
プリコネに70万使ったなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました