
高卒認定とか言うチート資格

- 1
稲垣潤一、コロナ感染でライブ当日に開催見合わせ発表1 : 2025/07/29(火) 15:27:29.13 ID:K1V0NiHS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/16a269395777a798c6bb1e...
- 2
「スカートの丈が短い女子高校生を見かけ、性的欲求を抑えられなかった」盗撮で消防職員の男逮捕1 : 2025/07/29(火) 15:27:17.01 ID:nMASQHGf0 千葉県八千代市の大型商業施設で女子高校生のスカートの中を盗撮した疑いで、千葉市消防局職員の男が逮捕されました。 ...
- 3
ガソリン減税、11月で一致 野党、臨時国会に法案共同提出へ1 : 2025/07/29(火) 15:14:03.08 ID:nMASQHGf0 立憲民主、日本維新の会、国民民主などの野党8党の政策責任者は29日、国会内で協議し、ガソリン税の暫定税率廃止法案...
- 4
【日本は6位】辛坊治郎氏、コロナ対応と平均寿命めぐり私見「医師会の票に支えられる与党政治家には不都合な真実だ」1 : 2025/07/29 12:00:40 ??? 元読売テレビのアナウンサー、辛坊治郎氏(69)が29日までにX(旧ツイッター)を更新。新型コロナウイルスが急速に拡大した当時の国の対応について...
- 5
【政府】コメ高騰の原因調査が終了 小泉農相「流通多様化が原因」1 : 2025/07/29 15:04:15 ??? 小泉進次郎農相は29日の閣議後記者会見で、コメ価格高騰の原因を検証するために実施した六つの調査が全て終わったと明らかにした。調査の結果、コメを...
- 6
【福岡粕屋】ふん尿を容器ごと道路にばらまいた疑い 男を逮捕 付近では7年前から6度にわたり同様の事案1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/29(火) 15:06:46.86 ID:KZ2u23by9 福岡放送 2025/07/29 https://news.yahoo.co...
- 7
「国民に謝罪せよ」『報道特集』に参政党・神谷代表が再抗議でインスタ大荒れ! 無関係のTBS 山本恵里伽アナアナに飛び火1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/29(火) 15:23:49.94 ID:FHnQmfL79 7/29(火) 11:00配信 女性自身 TBS『報道特集』公式Xアカウン...
- 8
【大阪】「ラウンドワン」でグラスに放尿、嘔吐など迷惑動画配容疑で自称動画配信者の女(30)を書類送検 店は全グラス廃棄1 : 2025/07/29(火) 15:03:24.98 ID:KZ2u23by9 大阪市中央区) 複合レジャー施設「ラウンドワン」で迷惑行為をライブ配信したとして、大阪府警南署は29日、威力業務...
- 9
近畿に熱中症アラート…大阪では今年初1 : 2025/07/29(火) 12:59:06.03 ID:nMASQHGf0 高気圧の影響で29日は各地で気温が上昇し、環境省と気象庁は、近畿2府4県に熱中症警戒アラートを発表した。 大阪府...
- 10
ネトウヨ朗報】参政党・神谷『メディア、医療界、農業界、霞が関、各分野にディープ・ステートがいる』1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/29(火) 14:57:54.97 ID:TdMQhE4l0 神谷代表は自らのユーチューブチャンネルの動画で、「ディープ・ステート」に言及している。...
- 11
万博木製リング再評価される。本来建築に使えないクズ木材でしっかり耐えてる。解体も容易。一般建築も選り好みせずにあれを活用すべき1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/29(火) 14:53:42.09 ID:iR1j7WYE0NIKU https://greta.5ch.net/poverty/ ウッドショックな...
- 12
いつ強盗日本人が襲ってくるかと思うと夜も寝られない…日本も銃社会になるべきだろ…いつ強盗日本人が襲ってくるかと思うと夜も寝られない…日本も銃社会になるべきだろ… 反日うぉっち!
- 13
日本人、終わる。(ヽ´ん`)「後払い選んで支払いバックレしよ! コスパ悪いから法廷手段取れないでしょ!」1 : 2025/07/29(火) 14:04:24.83 ID:EhZ8d+hD0NIKU 徳島県の特産品、半田そうめんの製麺所「白滝製麺」(徳島県美馬郡)は8月から、通信販売での後払いサービスを...
- 14
笹川さん、「石破降ろしの署名」を自民党に提出しないと発表、裏切者リストとして総理に献上か1 : 2025/07/29(火) 14:22:42.70 ID:jTJkBQou0 両院議員総会は1回で終わらず?自民議員、開催要求に必要な署名温存「『その時』に取っておく」 https://ne...
- 15
【テーマパーク】ジャングリア沖縄で今起きている異変 Googleレビュー大量消失の真相とは1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/29(火) 14:25:56.14 ID:zZHZGFDU9 ※2025.7/29 08:55 zakⅡ ジャーナリストの神田敏晶氏が、...
- 1 : 2022/06/08(水) 00:10:56.64 ID:yfvlxNOCr
- ワイ高1
今年の夏に全教科合格した後 高校中退するわんで高2になる春までざっと大学受験の範囲を終わらせて
高2から大学受験予備校に入る2年間みっちり大学受験勉強して
楽々東大合格 ♪どうや?
- 5 : 2022/06/08(水) 00:12:31.40 ID:MLgzXDoi0
- 予定考えるだけなら猿でもできますけど☺
- 9 : 2022/06/08(水) 00:14:00.23 ID:yfvlxNOCr
- >>5
高卒認定はそれこそ猿でも受かる
東大も2年間で詰め込めば余裕やろ - 12 : 2022/06/08(水) 00:16:11.21 ID:jRjRwjfg0
- >>9
勉強習慣が小さい頃からあったら東大は2年くらいで行けるで
なかったら4年くらいかかる - 15 : 2022/06/08(水) 00:17:26.70 ID:yfvlxNOCr
- >>12
ワイ帰国子女やし余裕で受かる
既に英検一級持ってて
東大英語80点は取れる - 19 : 2022/06/08(水) 00:20:19.84 ID:jRjRwjfg0
- >>15
じゃあいけるんちゃうか
文系やったらあと数学演習しまくって国語社会は記述力高めていけばいけるし - 21 : 2022/06/08(水) 00:22:41.63 ID:yfvlxNOCr
- >>19
文理どっちかはまだ決めてないな
体感理系の方が入りやすそう - 8 : 2022/06/08(水) 00:13:31.98 ID:5WcVgHKk0
- お前の未来は高齢無職やで
- 11 : 2022/06/08(水) 00:15:54.86 ID:yfvlxNOCr
- >>8
別に無職でもいいやん
- 14 : 2022/06/08(水) 00:17:09.64 ID:5WcVgHKk0
- >>11
え!? - 13 : 2022/06/08(水) 00:16:40.15 ID:a3xTZST20
- >>1
おうおう頑張れ - 16 : 2022/06/08(水) 00:17:43.84 ID:DxgIDV5X0
- 普通に高校で勉強したら良くね?
- 17 : 2022/06/08(水) 00:19:05.04 ID:yfvlxNOCr
- >>16
ワイは帰国子女なのもあって日本のculture が合わない
それに高卒認定から東大の方がイケてるやん - 18 : 2022/06/08(水) 00:20:09.82 ID:GrK17NKY0
- 一浪もせずに東大受かったヤツっておる?
- 20 : 2022/06/08(水) 00:20:45.57 ID:+tZUgNSq0
- 帰国子女なら別ルートあるんちゃう?
- 22 : 2022/06/08(水) 00:23:43.79 ID:yfvlxNOCr
- >>20
大学受験の帰国子女入試は基本海外の高校卒じゃないと無理
後はAOがあるが私立文系専門だしな - 23 : 2022/06/08(水) 00:24:19.46 ID:JBY5nDvo0
- 日本のcultureが合わないならそもそも日本の大学に入って日本で働くこと自体が合わないのではないか?
自分を天才だと思ってるなら給料低い日本よりカリフォルニアとか行ったほうがええんちゃう? - 27 : 2022/06/08(水) 00:27:19.27 ID:yfvlxNOCr
- >>23
Cultureが合わなくてもワイは日本人やし大学は
大学は絶対東大海外の大学は入るの簡単だし頭悪いのが多い
しかし東大は世界の中でも別格帰国子女でしっかり考えてるやつは
学部東大→院で米国がstandard - 24 : 2022/06/08(水) 00:25:59.40 ID:j+54JXcv0
- 高校卒業からの大学が鉄板なのはどんなアホでも勉強してレールに乗れば並以上の生活を得られるからやぞ
- 29 : 2022/06/08(水) 00:29:40.20 ID:yfvlxNOCr
- >>24
脳死で進路選択してる奴多すぎるんよ - 30 : 2022/06/08(水) 00:30:46.98 ID:Bt4Bhv1N0
- >>24
ないない
大体その並の生活もかなりしんどい生活やし - 25 : 2022/06/08(水) 00:26:52.06 ID:JBY5nDvo0
- 特に今は円安だしこれから日本の価値は下がっていくから
PewDiePieみたいに海外で資産ためてから日本に移住を検討すれば?
だいたい日本の高校にも通えない人間が日本のToxic Work Cultureに馴染めるとは思えん - 31 : 2022/06/08(水) 00:31:25.05 ID:yfvlxNOCr
- >>25
ぴゅーでぱいが日本に移住したのは知らんかったw
就職先は外資があるから問題ない
- 26 : 2022/06/08(水) 00:26:57.93 ID:Bt4Bhv1N0
- ワイも高1の単位取ったあとに中退して高認取ったわ
みんなが高校行ってるあいだワイはもう勉強終わってたから楽だった - 33 : 2022/06/08(水) 00:31:47.34 ID:6vAfyGUOa
- >>26
ワイもやが思い出無いし暇で困ったわ
単位制高校通えば良かった - 34 : 2022/06/08(水) 00:32:51.15 ID:yfvlxNOCr
- >>26
賢いまともな奴ほど高校に行く意義を見出せない
- 28 : 2022/06/08(水) 00:29:16.64 ID:Bt4Bhv1N0
- バカって気付いてないけど
「普通に高校通って普通に大学受験して普通に社会人になってー」みたいな普通のルートで幸せになれる確率って相当低いぞ - 36 : 2022/06/08(水) 00:34:00.52 ID:yfvlxNOCr
- >>28
自分にとって最高の進路があったら
レールから脱線すべきだな - 32 : 2022/06/08(水) 00:31:37.64 ID:jRjRwjfg0
- 高校生活楽しめばええやんけ
一浪して東大でええやん
青春コンプの方が浪人よりでかそうやで - 40 : 2022/06/08(水) 00:35:45.05 ID:yfvlxNOCr
- >>32>>37
小中死ぬほど遊んだしもう後は勉強しかやることない
- 35 : 2022/06/08(水) 00:33:10.75 ID:BmS7HUvQM
- たぶん無理だと思う
- 37 : 2022/06/08(水) 00:34:15.08 ID:9AE2MK8I0
- いじめられてるとかじゃなけりゃ入った高校を卒業しとけ
思い出期間が空白になる - 41 : 2022/06/08(水) 00:35:51.35 ID:6vAfyGUOa
- >>37
勉強しかないからな
資格取った後にも同年代と関わる機会は欲しい - 38 : 2022/06/08(水) 00:35:02.58 ID:UzmPh18Ra
- でどこまでが本当なの
- 39 : 2022/06/08(水) 00:35:21.69 ID:9xFIMgBHr
- 通うのが予備校なのか高校なのかの違いでは?
わざわざ高校生活捨てるなら一浪してでええのでは?
東大なら一浪なんて全然問題ないし - 42 : 2022/06/08(水) 00:37:25.26 ID:yfvlxNOCr
- >>39
一年浪人で捨てるのは勿体ないし
東大の中でも現役か浪人では居心地違うだろ - 47 : 2022/06/08(水) 00:39:04.70 ID:YYqZqqeor
- >>42
高校通ってい方がどう考えても居心地悪いぞ - 51 : 2022/06/08(水) 00:40:32.59 ID:tORWfuF40
- >>42
仮に合格したとして、大学で一浪なんてザラだし高校生活送ってないやつの方がおかしいし居心地悪くて草 - 43 : 2022/06/08(水) 00:37:34.71 ID:Bt4Bhv1N0
- 別に高校いかなくても空白にならないぞ
無駄に高校いかないぶん時間はたくさんあるし色々とやりたいことできる - 44 : 2022/06/08(水) 00:37:45.80 ID:KeX+UTlc0
- なんやイッチ 境遇同じやないか😎
東大目指そうな
ワイは虐められて辞めたけど - 48 : 2022/06/08(水) 00:39:14.18 ID:yfvlxNOCr
- >>44
虐められたなら速攻で辞めるのが賢い
気張って通うと精神衛生上よろしくない - 45 : 2022/06/08(水) 00:37:56.98 ID:hTBbbUAv0
- 今海外?浪人買ってるんか?
- 50 : 2022/06/08(水) 00:39:40.50 ID:yfvlxNOCr
- >>45
日本 - 46 : 2022/06/08(水) 00:38:11.24 ID:nPLShMyUd
- ワイ人事やけど履歴書に高卒認定って書いてあったら人間性に問題あると思うからマイナス評価や
人生そんな甘くないで - 49 : 2022/06/08(水) 00:39:35.81 ID:UzmPh18Ra
- >>46
学校生活送れん奴が会社で上手くやれるかと言うとな
わざわざリスク追う必要もないし残当 - 52 : 2022/06/08(水) 00:41:12.90 ID:yfvlxNOCr
- >>46
話せば問題ないと言う人間性はワイに備わってる
追加でで外資の場合は変人好きだから寧ろ加点材料
コメント