赤ちゃんポストから大学生が爆誕

1 : 2022/06/05(日) 13:20:22.65 ID:kMxlRmgV0

赤ちゃんポスト開設15年 預け入れられた少年の“その後” 18歳になった今、伝えたい思いとは

親が育てられない子どもを匿名で受け入れる「こうのとりのゆりかご」。いわゆる「赤ちゃんポスト」が熊本市の慈恵病院に開設されてから、15年になる。

育児放棄を助長するという声もある中、これまで161人の子どもが「こうのとりのゆりかご」で命をつないだ。

宮津航一さん(18)もその一人。

「僕はこのゆりかごを通して助けてもらったし、今の幸せな生活があるので感謝の気持ちがある。賛否両論分かれる中で、大きなものをこのゆりかごは負っている」

航一さんは、預けられた子どもだからこそ、今伝えたいことがあるという。ゆりかごとは。そして、家族とは…。
https://news.ntv.co.jp/category/society/ff08f0af24b24a1bbb023ea269f0fbba

2 : 2022/06/05(日) 13:21:29.15 ID:Qt1GfoBT0
海外ならストリートチルドレン
3 : 2022/06/05(日) 13:21:36.70 ID:PFitRNL50
棄民呼び禁止な
4 : 2022/06/05(日) 13:21:39.76 ID:mDmukzw00
産むなよ
5 : 2022/06/05(日) 13:21:39.76 ID:AZH/n5BkM
親が立派すぎる
6 : 2022/06/05(日) 13:22:01.72 ID:eECi+ySe0
赤ちゃんポストに突っ込まれたガキが幸せに生きてるって
自殺と同じくらい流しちゃいけないニュースだと思う
7 : 2022/06/05(日) 13:22:35.24 ID:mDmukzw00
自殺したガキいそうだけどな
8 : 2022/06/05(日) 13:23:11.94 ID:QmSasqq+0
この子は親にかくれんぼしようと言われてボックスに入れられたんよな
9 : 2022/06/05(日) 13:23:14.30 ID:bao+XYMja
>ゆりかごとは。そして、家族とは…。
ここゲッターロボ感ある
10 : 2022/06/05(日) 13:23:27.29 ID:KhvNTGWw0
赤ポスに大学生が捨てられたのかと思った
11 : 2022/06/05(日) 13:23:50.92 ID:cAtpMdK10
預けら先がまともだったことと
下手に虐待とか経験する前にポスト入れられて助かった感
13 : 2022/06/05(日) 13:24:49.57 ID:igbSA5XX0
赤ちゃんポストの設置は自民のおかげらしいね
誰かが言ってた
17 : 2022/06/05(日) 13:25:48.09 ID:FS4LHM7C0
>>13
自民党議員が反対してたのは黒歴史ですか
14 : 2022/06/05(日) 13:24:54.35 ID:bLOoG7Qf0
お前らコイツ以下じゃん今からでもポスト入ってこいよ
15 : 2022/06/05(日) 13:25:29.02 ID:NirsTQ+KM
>>14
おじさんポストか??
16 : 2022/06/05(日) 13:25:33.72 ID:0XCIKmPh0
前にも取材受けてたっけな
名付けの由来を読んだ気がするが忘れた
18 : 2022/06/05(日) 13:25:56.57 ID:x9+eF2QA0
特定妊婦でよくね?
19 : 2022/06/05(日) 13:26:15.14 ID:uTSpsgNvd
おじポスいいな、今1番必要じゃないか?
20 : 2022/06/05(日) 13:26:39.65 ID:cAtpMdK10
>>19
肝心の問題
誰が引き取るんだ?
22 : 2022/06/05(日) 13:27:25.74 ID:FS4LHM7C0
>>20
いつまでも子供のつもりなのがワロス
44 : 2022/06/05(日) 13:38:54.18 ID:qNnDmp8c0
>>22
ゆりかごに戻りたいのが人類の本音だろ
36 : 2022/06/05(日) 13:34:37.16 ID:7rr0U2IU0
>>20
赤十字とかどうかな?
ベッドに縛りつけて点滴で栄養補給させて血抜き続けるやつ
輸血用の血ファームとして活用しよう、血の輸出産業は儲かるしね
40 : 2022/06/05(日) 13:36:09.21 ID:HvNnYSKu0
>>36
面倒だから臓器回収して安楽死でいいだろ
31 : 2022/06/05(日) 13:31:34.18 ID:Fq6HKjmj0
>>19
ポストじゃなくておじ箱だな
37 : 2022/06/05(日) 13:34:47.23 ID:ROqRfcf80
>>19
ポストじゃなくてシュレッダーにしろ
21 : 2022/06/05(日) 13:26:55.71 ID:8tLTet0J0
全国に設置されるべきと思う
23 : 2022/06/05(日) 13:28:11.97 ID:x2uXu2QQa
ポスト生まれに学歴で負けた…
24 : 2022/06/05(日) 13:29:01.11 ID:fohMFkDK0
自民党のおかげ野党は日本の敵
25 : 2022/06/05(日) 13:29:09.31 ID:Um8VmMXG0
この人子ども食堂開いてるんだったっけ
とても立派
26 : 2022/06/05(日) 13:29:16.94 ID:9/4HuiJU0
美談にするなよマジで
38 : 2022/06/05(日) 13:35:14.40 ID:5wIXePre0
>>26とりあえず産んでくれた方が税収的にプラスだから美談にするべきだろ
48 : 2022/06/05(日) 13:39:55.21 ID:yH6STQ2QM
>>26
なんで?

親はなくとも子は育つって立派な美談じゃね?

27 : 2022/06/05(日) 13:29:56.97 ID:DcG6ef+x0
宮津は高校生時代に地元で子ども食堂立ち上げて
今じゃ県立大学の学生団体トップ
俺等とは歩む道が違い過ぎて眩しい
28 : 2022/06/05(日) 13:30:00.62 ID:USPX2ycpp
世の不幸を一身に背負ったはずの孤児が誰も憎まず健全に成長したら
ぬるま湯でぬくぬく生きてきたのに不満タラタラの者は立つ瀬ないな
33 : 2022/06/05(日) 13:33:39.86 ID:AQ80RPXW0
>>28
J( 'ー`)し「アンタなんか産むんじゃなかった!」
(ヽ°ん゚)「頼んだ覚えはねえわクソババア!」
29 : 2022/06/05(日) 13:30:51.74 ID:lNwhaK400
赤ちゃんポストって女の子が入荷されてたら勝手に持って帰っていいの?
やっぱり手続き的なやつがいるの?
30 : 2022/06/05(日) 13:30:58.21 ID:pC8ivckN0
ちゃんとそだってよかったね
32 : 2022/06/05(日) 13:32:16.82 ID:cmJloO6/0
ユーチューブのおすすめにでてたやつか
34 : 2022/06/05(日) 13:33:48.41 ID:7gSAcsiJ0
こういう人こそ政治家になってほしい
進次郎とかよりよっぽど適正あるだろ

できれば教育行政に一番力を入れてる維新とかから出馬してほしい

39 : 2022/06/05(日) 13:36:08.19 ID:cAtpMdK10
>>34
嘘つき犯罪集団に入ったら人生台無し
教育無償化虚偽宣伝の謝罪まだなの?
35 : 2022/06/05(日) 13:34:19.41 ID:5gO3BkVK0
毒親持ちより数倍の幸せ手に入れられたな
41 : 2022/06/05(日) 13:38:08.84 ID:L1byMms+0
母親が交通事故でなくなって親戚が預けた子どもだろ?
43 : 2022/06/05(日) 13:38:23.51 ID:40NBPIS80
遺伝子だけ残して育てもしない女がいる
45 : 2022/06/05(日) 13:39:11.95 ID:L1byMms+0
だから母親が育児放棄したわけじゃないよ
父親は知らんけど
46 : 2022/06/05(日) 13:39:27.46 ID:/TTiQma20
天橋立出身かな
47 : 2022/06/05(日) 13:39:33.12 ID:yEWkLU+v0
実の親死んでるってその親戚の嘘じゃねーのって思ったら本当なのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました