息子(17)に防衛大学を薦めようかと思うんだがどうかな?

1 : 2022/06/02(木) 20:51:04.706 ID:GAvO7VSS0
学費、洋服代、食事代がかからない上に金までもらえて全寮制。おまけに男ばかりで色恋沙汰の心配無し。
そして公務員で就職も最強。

最強じゃね?

息子は男女比2:8くらいの大学に進みたいみたいなんだけど、こっちにさせようと思ってる。どう思う?

2 : 2022/06/02(木) 20:51:26.373 ID:GAvO7VSS0
俺の知り合いが防衛大学出てるんだけど人間としてしっかりしてるし今でも友達と集まってバカやってるから楽しそう
3 : 2022/06/02(木) 20:51:32.706 ID:GAvO7VSS0
絶対いいよな?
4 : 2022/06/02(木) 20:51:45.552 ID:xiE5rj86a
おまえ一生恨まれるな
5 : 2022/06/02(木) 20:51:51.121 ID:/3P7QEhpM
数年後、目の前には男に目覚めた息子の姿が
6 : 2022/06/02(木) 20:51:54.333 ID:qr5cRXlW0
息子がやりたいんなら良いんじゃね
お前のエゴでやらせるなら辞めとけ
14 : 2022/06/02(木) 20:55:29.994 ID:GAvO7VSS0
>>6
まあエゴっちゃエゴ
7 : 2022/06/02(木) 20:52:17.616 ID:xcIgReRr0
ええやん
8 : 2022/06/02(木) 20:52:22.905 ID:x/8Pau4Wd
連投するのはなんJ民の特徴
釣りスレ
9 : 2022/06/02(木) 20:52:31.528 ID:tpMGP98F0
お前童貞じゃん
10 : 2022/06/02(木) 20:52:53.615 ID:BGRE+NB00
防大医学部いけばいいよ
11 : 2022/06/02(木) 20:53:50.514 ID:Nm/nCAZmH
なぜ色恋沙汰がないと言える
12 : 2022/06/02(木) 20:54:18.534 ID:bIapg69qa
卒業できるなら普通にコスパはいい
15 : 2022/06/02(木) 20:55:58.189 ID:gTSC9l2P0
元防大生です。
防大はやめといたほうがいい
一般の大学行って幹候行け

家が貧困なら別にいいが

18 : 2022/06/02(木) 20:56:24.115 ID:GAvO7VSS0
>>15
息子は私立文系に行こうとしてる
だから女がいる。理系ではない
だから男がいる硬派な世界に落としたい
21 : 2022/06/02(木) 20:57:31.752 ID:gTSC9l2P0
>>18
俺の息子なら私立文系進める
女云々の話で防大進めるのはあんま良くない
付き合ってるやつは付き合ってるし
女も最近増えてるよ
本科67期生に知り合いいるけど
24 : 2022/06/02(木) 21:00:02.848 ID:gqepRvru0
>>15
自衛隊入った?
17 : 2022/06/02(木) 20:56:06.106 ID:Vc6isQr70
息子も興味を持っているならありかと
ただし変な人たち(自称平和好きの小市民)に絡まれる危険性はありそう
19 : 2022/06/02(木) 20:56:27.917 ID:gTSC9l2P0
あと
防衛大学じゃなくて防衛大学校な
20 : 2022/06/02(木) 20:56:43.272 ID:tu32XAi+a
以前知り合いの息子に勧めたらめっちゃ感謝されたわ
22 : 2022/06/02(木) 20:59:03.399 ID:bIapg69qa
でも右翼じゃないとメンタルがキツいな
23 : 2022/06/02(木) 20:59:17.433 ID:JzIFeThua
卒業できるのならよい選択だが
必ずしも卒業できる訳じゃないぞ
25 : 2022/06/02(木) 21:00:06.083 ID:gTSC9l2P0
俺は防大行って後悔してる
貴重な4年を無駄にした

防大卒業して幹候入って3ヶ月でやめた

28 : 2022/06/02(木) 21:02:13.550 ID:gTSC9l2P0
>>1
たしかに学費はかからないが教授によっては自費で本を買わされることは結構ある
あと貸与物品以外にもTシャツとか下着はすぐ汚れるから自費でめちゃくちゃ買わんといけんよ
29 : 2022/06/02(木) 21:02:31.461 ID:zFchKvJt0
俺のムスコも防衛大生にはいってる
30 : 2022/06/02(木) 21:02:51.950 ID:gTSC9l2P0
そして2年、3年で退学したとしても省庁大学校は単位の持ち込みが不可

つまり編入制度は使えないよ

31 : 2022/06/02(木) 21:03:36.435 ID:gTSC9l2P0
防大行くくらいなら海上保安大学校を勧める
32 : 2022/06/02(木) 21:03:53.723 ID:R/OSra8D0
親のエゴで進学先を決めるものではない
33 : 2022/06/02(木) 21:03:58.375 ID:XrmI/GB0M
行けるならな
34 : 2022/06/02(木) 21:04:05.176 ID:EBauykrN0
つーかね、子どもに考えさせろよ
チン毛も生えてオ●ニーもしてる歳なんだから親がガタガタ言うな

金がないなら金がないって言え

36 : 2022/06/02(木) 21:04:32.072 ID:8VsTFqWe0
私立文系って行って何すんの?
早慶とかMARCHレベルなら大学名だけで就職はできそうだけど
37 : 2022/06/02(木) 21:05:28.222 ID:wbLjRWjr0
色恋沙汰の心配ワロタ
恋する事で成長することもあるだろ?
38 : 2022/06/02(木) 21:06:06.628 ID:+8iSeEvI0
ジサツするぞ
40 : 2022/06/02(木) 21:07:56.710 ID:8S7o9rqTp
自衛隊の無料は実際のところ無料じゃないこと結構あるから真に受けん方がいいぞ
任官拒否も学費払わんとダメだった筈だし

コメント

タイトルとURLをコピーしました